説明

Fターム[5C122GB06]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 印刷 (1,365) | 印刷用信号処理 (748) | 印刷用データの生成 (441)

Fターム[5C122GB06]の下位に属するFターム

Fターム[5C122GB06]に分類される特許

21 - 40 / 383


【課題】複数の画像を含む画像ファイルの個々の画像を印刷すること。
【解決手段】CPU106は、使用者によってパノラマ撮影によって得られたMPファイル内の個別画像データが印刷対象として指定された場合には、個別画像データをStitchingして1枚のパノラマ画像を生成する。そして、生成したパノラマ画像を含んだSPファイルを生成してSDRAM107またはメモリカード110aに記録し、さらに生成したSPファイルを印刷するためのDPOF(登録商標)情報を記録する。 (もっと読む)


【課題】1回の撮影で複数のアスペクト比からなる画像を迅速に取り出すことが可能となる撮像装置を提供する。
【解決手段】RAW記録モードが選択された状態で撮影がなされると、4:3及び16:9の双方のアスペクト比の記録領域を包含する範囲の画像データがRAW画像データとして保存される(ステップS9)。そして、表示用及びサムネイル用の縮小画像データについては、アスペクト比4:3版の画像データとアスペクト比16:9版の画像データの双方が作成されて保存される(ステップS11,S12)。 (もっと読む)


【課題】利用者の満足する写真シールを提供する。
【解決手段】合成画像処理部216は、撮影画像に合成させる合成用画像を、撮影画像に合成して、正方形と長方形の形状からなる複数の合成画像を生成し、落書編集処理部236は、複数の合成画像から選択された編集対象画像に所定の編集処理を施して、編集済み画像を生成し、入力受付制御部234は、編集済み画像を所定のシール紙に印刷するに際し、正方形と長方形の形状からなる編集済み画像の組み合わせに応じて編集済み画像が配置される領域以外の領域に配置される情報である追加編集情報の入力を受け付け、追加編集情報処理部237は、追加編集情報の入力に基づいて、追加編集情報を生成して、シール紙に、編集済み画像と追加編集情報を印刷させるので、利用者の満足する写真シールを提供することができる。本発明は例えばゲームセンタ等に配置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】同じ顔について複数の向きが検出された場合にいずれの向きを正しい向きとするかを適切に決定することが困難であった。
【解決手段】入力画像内の画像情報に基づいて所定方向を向く顔画像の有無を判定することにより所定方向を向く顔画像を検出する処理を、複数の顔の向きを対象として実行する検出部と、上記検出部によって複数の向きの顔画像が重複して検出された向き重複領域が生じた場合に、向き重複領域において検出された顔画像の向き毎の検出結果の信頼度を算出し、算出した各信頼度の比較結果に応じて、向き重複領域に存在する顔画像の向きを決定する決定部と、を備える画像処理装置とした。 (もっと読む)


【課題】 従来の印刷効果の合成方法においては、ユーザは印刷装置で様々な設定を行う必要があり、手間がかかるという課題があった。本発明は特別な装置を用いることなく、かつ手間のかからない画像合成システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明に関する画像合成システムにおいては、撮影直前の被写体の動きに応じて自動で合成用画像を付加することによって、画像合成用の特別な操作をせずに画像合成を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】赤目補正を適切に行うことを可能とする。
【解決手段】赤目領域特定情報生成部23は、顔領域における2つの目領域の特徴量が類似していると判定された場合、特徴量を軸とする空間における2つの目領域の特徴量の分布において、赤目領域を構成する画素の分布とそれ以外の画素の分布を分離する分離曲線を生成する。赤目領域特定情報生成部23は、分離曲線に基づいて、2個の目領域における赤目領域をそれぞれ特定する。補正部24は、特定された赤目領域に対して赤目を修正する補正を行う。 (もっと読む)


【課題】被写体に応じた最適な補正を短時間で行うことが可能な画像処理装置を提供すること。
【解決手段】画像データに含まれている顔領域を特定する特定手段(CPU50)と、特定手段によって特定可能な顔領域の方向と、特定対象となる画像データの方向との間の相対的な角度を調整する調整手段(CPU50)と、特定手段によって特定された顔領域の状態に基づいて画像データを補正する補正手段(CPU50)と、を有し、調整手段は、特定可能な顔領域の方向と、特定対象となる画像データの方向との間の相対的な角度が180度およびその近傍となる範囲については調整対象から除外する。 (もっと読む)


【課題】 被撮影者による自動撮影とオペレータによる撮影とに適した姿勢をとることのできる顔写真撮影装置を提供する。
【解決手段】 顔写真撮影装置1は、被撮影者の顔を撮影するカメラ11と、カメラ11が収容された上部ケーシング10と、操作パネル31が備えられた下部ケーシング30と、を備える。上部ケーシング10は下部ケーシング30に対して回動可能となるように連結されており、上部ケーシング10のカメラ11の向きと下部ケーシング30の操作パネル31の向きとが一致したセルフ撮影位置と、両者の向きが異なるオペレータ撮影位置との両位置において撮影可能である。 (もっと読む)


本発明は、映像提供システム及びその映像提供方法に関する。本発明によるモバイル端末機に映像を提供する映像提供システムは、ユーザを識別できる識別情報を感知する識別部と前記識別部で前記識別情報が感知されれば、感知された識別情報に対応するユーザを含む映像を撮影する撮影部を含む少なくとも一つの映像獲得装置と、前記映像獲得装置で撮影された映像を所定の送信情報に基づいて、前記モバイル端末機に送信するサーバーと、を含む。これによって撮影装置を携帯しないユーザに容易に映像を提供できる映像提供システム及びその映像提供方法が提供される。
(もっと読む)


【課題】複数の画像を含む画像ファイルの個々の画像を印刷すること。
【解決手段】CPU106は、メモリカード110aに記録されている、1つの画像ファイル内に複数の画像を含んでいるMPファイル内から、使用者によって指定されたいずれか1つの画像を含んだSPファイルを生成し、生成したSPファイルをメモリカード110aに記録する。 (もっと読む)


【課題】サーバ負荷を抑えつつ、二次的合成画像を提供できる写真撮影遊戯システムを提供する。
【解決手段】
写真撮影遊戯機1は、写真画像を生成し、写真画像を編集して複数の合成画像を生成する。写真撮影遊戯機1はさらに、複数の合成画像に基づいて二次的合成画像を生成する。そして、複数の合成画像及び二次的合成画像をサーバ200に送信する。サーバ200は、合成画像及び二次的合成画像をHDD204に記憶する。そして、携帯端末300からの要求に応じて二次的合成画像を携帯端末300に送信する。プレイヤが写真撮影装置1により生成された二次的合成画像のデザインに不満な場合、プレイヤは携帯端末300を介してサーバ200に二次的合成画像の作成要求を送信する。この場合、サーバ200はプレイヤ操作に応じて複数の合成画像に基づく新たな二次的合成画像を生成し、携帯端末300に送信する。 (もっと読む)


【課題】容易に画像データを管理する画像データ管理技術を提供する。
【解決手段】画像データ取得部11はユーザから画像データを取得し、画像データ保存部12に保存する。通信部15はユーザからのアクセスを可能にし、画像提示部16はユーザに対して画像データを提示する。また、画像特徴解析部13は、画像データの画像特徴を解析する。さらに、画像属性決定部14は、画像特徴解析部13の解析結果に基づき、画像データの属性を決定する。画像属性決定部14により決定された属性は、画像データと関連付けられて前記画像データ保存部に保存される。 (もっと読む)


【課題】顔の縦横比まで大きく変化させてしまうことで、見栄えの悪い画像変形結果が得られていた。
【解決手段】顔画像が含まれる対象画像において、対象画像内に圧縮領域と拡大領域とを設定する領域設定部と、所定の拡大率によって、上記拡大領域を特定方向に拡大する画像変形部と、上記顔画像の少なくとも一部が上記拡大領域に含まれている場合に、当該拡大領域に含まれている顔画像が上記特定方向に圧縮されるように、上記拡大率に応じて決定した圧縮量によって上記顔画像を変形する顔変形部とを備える画像処理装置とした。 (もっと読む)


【課題】ユーザが個々の写真について好みに応じた縁を付けることが可能なカメラを提供する。
【解決手段】本発明のカメラは、任意のプリントサイズを入力可能なプリントサイズ入力手段(21)と、プリント完成状態において前記撮影画像の周囲に形成する縁幅を入力可能な縁幅入力手段(22)と、前記プリントサイズ入力手段(21)により入力されたプリントサイズで規定される第1の領域から、前記縁幅入力手段(22)により入力された前記縁幅を縦横の4辺よりカットし手形成される第2の領域内に、前記撮影画像が収まるように、該撮影画像のサイズを調整する画像サイズ調整手段(16)と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】好みの背景を得ることができる写真撮影プリント装置を実現する。
【解決手段】表示制御部22は、背景画像の一部を、画像表示部61に表示される動画像に合成させており、被写体の移動を検知すると、該移動に合わせて画像表示部61に表示される背景画像を移動するように、画像表示部61を制御する。 (もっと読む)


【課題】筆記メモや録音では適確に保存できない種の情報をその場で簡便に記録し残すことができるツールを提供する。
【解決手段】その場に存在する事物を撮影またはスキャンするイメージセンサと、前記イメージセンサを介して取得した画像を記憶する記憶デバイスと、前記記憶デバイスに記憶した画像を所要の媒体に印刷するプリンタとを、携行可能な筐体11に実装して一体化してなる状況記録装置1を構成した。本状況記録装置1によれば、現場の状況、雰囲気、相手の評価、聴衆の反応や、ホワイトボード等への肉筆による書き込みを、現場で簡便に記録することができる。のみならず、現場で撮影またはスキャンした画像を、その場で入手可能な手近な媒体、例えば資料の余白等に即時的に印刷して残しておくことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパーや対応する製品毎の差異を吸収し、電子ペーパーを搭載した製品やシステムが汎用的に機能できる仕組みを実現する。
【解決手段】画像形成システム1において、電子ペーパー400は、該電子ペーパーへの読み出し・書き込みに必要な転送フォーマットや手順に関する情報を保持・提供するプロファイル情報提供手段2と、前記プロファイル情報の提供又は画像データの送受を行う通信手段6Bと、画像形成装置100から送信された画像データを、表示に適合した形態に変換するフォーマット逆変換手段5と、制御手段20Bとを有し、画像形成装置100は、プロファイル情報を入手するプロファイル情報取得手段3と、通信手段6Aと、電子ペーパーに表示しようとする画像データを、該電子ペーパーの書き込みに合致した転送フォーマットに変換するフォーマット変換手段4と、制御手段20Aを有している。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラから表示装置に画像を表示させる場合であっても、毎回画像の指定操作を行う必要があるため、ユーザ操作が煩雑になり、更に操作が分かりにくいという問題が発生してしまう。
【解決手段】 外部機器が表示装置であると判断すると、記録メディアに記録された表示用の画像指定ファイルに基づいて、その外部機器に対して画像ファイルを送信して例えばスライドショー形式での画像の表示を行わせる。また記録メディアに印刷用の画像指定ファイルが記憶されていると、その印刷用のファイルに従ってスライドショー形式での画像の表示を行わせることもできる。 (もっと読む)


【課題】 既存のプロトコルを非接触近接通信技術に適用した場合において、非接触近接通信技術の特徴である操作の簡易性を維持しつつ、利便性を向上させる。
【解決手段】 第1及び第2の通信層における接続状態が確立した場合に、画像データの転送(415)を行う通信装置における通信制御方法であって、前記第1の通信層における接続状態が切断された場合の、前記第2の通信層における接続状態を、維持するか否かについての設定(418)を行う工程と、前記設定が行われ、前記第1の通信層における接続状態が確立された場合に(419〜423)、該設定された設定内容(418)を、接続相手に送信するよう制御する工程(424〜430)と、前記第1の通信層における接続状態が切断された場合に、前記設定内容(418)に応じて、前記第2の通信層における接続状態を制御する工程(431、432)とを備える。 (もっと読む)


【課題】短時間でサンプル画像と同様の画像を撮影することができ、利用者の満足度を向上させることができるようにする。
【解決手段】非合成モデルサンプル画像では、合成済モデルサンプル画像に写っている6人のモデルのうち2人が撮影台61に座っていることが分かる。また、合成済モデルサンプル画像に写っている6人のモデルのうち2人が撮影台61の後に立っていることが分かる。さらに、合成済モデルサンプル画像に写っている6人のモデルのうち2人が撮影台61の前で膝をついて座っていることが分かる。このように、撮影空間の奥行方向に複数人並んで撮影する場合、合成済モデルサンプル画像を見ただけでは、各人の立ち位置が分かりづらいので、非合成モデルサンプル画像が表示される。 (もっと読む)


21 - 40 / 383