説明

Fターム[5C122GC17]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 通信 (12,321) | 送受信設備 (2,987) | 端末機(モデムを含む) (834)

Fターム[5C122GC17]の下位に属するFターム

Fターム[5C122GC17]に分類される特許

141 - 160 / 461


ディジタルデータをディジタルカメラの外部に独立してエクスポートすること、又はディジタルデータをディジタルカメラの外部から独立してインポートすること、を行うができない内蔵プロセッサを有するディジタルカメラにおいて使用されるように構成されたメモリカードであって、メモリカードは、無線トランシーバモジュールと、中央プロセッサと、記憶モジュールと、を具備し、無線トランシーバモジュールは、中央プロセッサと、記憶モジュールと、のうちの少なくとも一方に動作可能に接続され、ディジタルカメラに送信されたディジタルデータの受信と、記憶モジュールからのディジタルデータのエクスポートと、を行うように構成されており、中央プロセッサは、ディジタルカメラによるディジタルデータの受信と、ディジタルデータがディジタルカメラによって取り込まれた場合に、ディジタルカメラからのディジタルデータの送信と、のうちの少なくとも一方を制御するように構成されており、記憶モジュールは、中央プロセッサに動作可能に接続され、ディジタルカメラによって取り込まれたディジタルデータと、ディジタルカメラによって受信されたディジタルデータと、のうちの少なくとも一方を記憶するように構成されており、メモリカードがディジタルカメラに物理的に動作可能に結合され、且つディジタルカメラが予め定められたモードである場合に、ディジタルカメラの少なくとも1つの制御ボタンを使用して、中央プロセッサを制御することができ、メモリカードは、ディジタルカメラの内蔵プロセッサから中央プロセッサによって受信された命令に応答して、無線トランシーバモジュールを通して無線ネットワークの位置にディジタルデータをエクスポートすることと、ディジタルカメラの内蔵プロセッサから中央プロセッサによって受信された命令に応答して、遠隔画像収集装置から無線トランシーバモジュールを通してディジタルデータを受信することと、のうち少なくとも一方を行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 撮影する動画像に対して付属情報付加のためのメニュー項目を表示し設定する機能がある撮像装置において、メディアの大容量化によって、メニュー項目数が増え、所望の項目を探し出し設定することが煩わしいという問題があった。また、撮像装置が小型化した場合、表示するメニュー項目の数が制限され、所望のメニュー項目を探し出すのにさらに時間がかかるという問題があった。
【解決手段】 メニュー項目を設定する際に、無線通信により周囲の機器から機器情報を取得する。この結果に基づいて、メニュー項目の表示させる優先度を変更させ、ユーザーの所望のメニュー項目を優先的に表示する。 (もっと読む)


【課題】ケーブル接続等の作業を必要とせずに簡単に、且つ間違いなく外部機器にデータを送信することができるカメラを提供すること。
【解決手段】変位パターン提示部201は、外部機器9との間で通信が確立した場合に、カメラ本体の変位パターンを定義した所定の送信指示変位パターンを表示部15に表示する。送信制御部203は、前記通信が確立した後、変位検出部13による変位検出の結果をもとに所定の送信指示変位パターンに従ったカメラ本体の変位を検出する。そして、検出した場合に、送信制御部203は、近接通信部18を介して外部機器9にデータを送信する。 (もっと読む)


【課題】直感的な操作で外部機器からユーザが所望するコンテンツを取得できる携帯端末装置及びこのような携帯端末装置にコンテンツを送信できる外部機器を提供すること。
【解決手段】カメラ100とPC200との通信が確立したときに、カメラ100の表示部104に表示されていた画像が基準画像としてPC200に送信される。その後、動き変化検出部107によってカメラ100の振動が検出されると、カメラ100からPC200に画像要求信号が送信される。これを受けて、PC200の制御部201は基準画像と類似する画像を検索し、検索した画像をカメラ100に返信する。 (もっと読む)


【課題】自機に記録されている画像データを簡単且つ適切に外部の機器に送信し、表示または記録させることができる携帯機器を提供すること。
【解決手段】再生モード中に通信が確立した場合、再生時送信制御部211は、姿勢検出部13による姿勢検出の結果をもとにカメラ本体の姿勢を判定する。そして、再生時送信制御部211は、カメラ本体の姿勢に応じて、再生中の撮影画像のデータに、この再生中の撮影画像を鑑賞用機器5−2で表示する際の表示方向を指示する表示情報を付加するとともに、鑑賞用機器5−2を送信先に指定してリモコン3に送信する。また、再生モード中でない場合には、制御部21が、記録用機器5−1を送信先に指定して記録部17に記録されている撮影画像のデータをリモコン3に送信する。 (もっと読む)


【課題】被写体に関して効率的に検索できるカメラおよび検索システムを提供する。
【解決手段】カメラ1の内蔵フラッシュメモリ109に被写体検索データを格納するように構成した。そして、GPSユニット104から取得した現在位置の情報や、RTC105から取得した現在の日時の情報などを利用して被写体検索データを絞り込んだ上で、撮像して得られた画像中の検索対象物について検索するように構成した。これにより、検索対象物とは関係のない被写体検索データを検索対象から除外できるので、効率的に検索できる。 (もっと読む)


【課題】撮影した画像を容易に投稿することができる画像投稿方法、この画像投稿方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、及び、このプログラムが実装されたデジタルカメラを提供する。
【解決手段】デジタルカメラ100は、撮影モードとキーワードとを対応付けて記憶し、このキーワードをキーにテーマ提供サーバ200にアクセスして関連する投稿用タイトルを取得する。そして、このデジタルカメラ100において、画像に付加された撮影モードをキーに収集したタイトルを検索し、何れか一つのタイトルと画像とをテーマ提供サーバに送信して投稿する。 (もっと読む)


【課題】無線監視システムにおいて、安価な構成で、モニタ装置と複数のカメラ装置との間で高感度かつ高速な通信を行う。
【解決手段】通信待受モードにおいては、狭帯域フィルタ35aを用いると共に、フェーズドアレイアンテナ30の指向方向を時間の経過に応じて変更しながらカメラ装置2から通信許可要求信号が送信されるのを待ち受ける。いずれかのカメラ装置2から送信された通信許可要求信号を受信したとき、広帯域フィルタ35bに切り替えると共に、フェーズドアレイアンテナ30の指向方向を固定して、高速通信を行う。 (もっと読む)


【課題】無線通信機能を有するカセッテのアンテナの姿勢を容易に変更可能にする。
【解決手段】カセッテ24は、患者14を透過した放射線Xを検出し放射線画像情報に変換する放射線検出器40を有する本体部25と、本体部25にケーブル202を通じて接続され、かつ本体部25のクレイドル部204に着脱自由に収納されてコンソールと無線通信可能な通信ユニット48とを備えている。本体部25から通信ユニット48を引き出した状態で撮影できるので通信ユニット48の姿勢、すなわちアンテナ210の姿勢を容易に変更することができる。 (もっと読む)


【課題】光学コードの移動に関連するぼやけが低減する光学コードを走査するための光学コード・イメージ・スキャナ装置を提供する。
【解決手段】バーコードの差動パンにより、イメージ・スキャナを通過するバーコードの移動に関連するぼやけが低減または除去される画像取込装置によりバーコードまたは他の光学コードを走査するためのイメージ・スキャナ装置、方法およびシステム。バーコードの画像は、イメージ・スキャナを通過するバーコードの見掛け上の移動の少なくともある部分を打ち消す方向に、画像取込装置を横切ってパンされるか、または移動する。画像取込装置の方向へのバーコードの見掛け上の動きが低減し、そのため取り込んだ画像内のバーコードのぼやけが低減する。 (もっと読む)


【課題】無線LANの無線通信設定を安全かつ容易に行うこと。
【解決手段】無線LANのアクセスポイントとの無線通信を行う無線通信部68と、アクセスポイントとの無線通信に必要な設定情報を含むパターンを投影面に投影する投影部70と、撮影指示が入力される操作部12と、操作部12に撮影指示が入力されたとき、投影面上のパターンを撮影する撮影部130と、撮影部130の撮影により得られるパターンから前記設定情報を抽出する情報抽出部114と、情報抽出部114にて抽出される前記設定情報を無線通信部68に設定する無線通信設定部116を備えた。 (もっと読む)


【課題】構成の複雑化を回避しつつ、鑑賞側でぶれを低減した画像を表示することができる撮影画像表示システム、画像受信装置、その制御方法及びサーバを提供する。
【解決手段】通信先の送信側装置から撮影データD2とぶれデータB2とを受信し(ステップS2、S3)、当該受信側装置のぶれデータB1を取得し(ステップS4)、ぶれデータB2とぶれデータB1との差を示す差分データBDを取得し(ステップS5)、この差分データBDに基づき撮影データD2にぶれ補正処理を行うようにした(ステップS6)。 (もっと読む)


【課題】ワンタッチ設置機構を使用したネットワークカメラの設定作業の効率化を図る。
【解決手段】ネットワークカメラ1は、取り付け金具11が備えるEEPROM105にIPアドレス等のネットワークカメラ情報を格納する。これにより、カメラ本体部12を代替用のカメラ本体部と交換した場合であっても代替用のカメラ本体部にネットワークカメラ情報を承継することができ、ネットワークカメラ1のメンテナンス時等、カメラ本体部12を代替用のカメラ本体部と交換する際の作業効率を上げることができる。 (もっと読む)


【課題】画像データを処理する技術、特に、画像処理オペレーションを効率的に実行するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】画像処理オペレーションを効率的に実行するためのシステム及び方法は、特定の選択された写真ターゲットに対応する関連のオフセット画像の画像シーケンスを自動的に捕捉するように構成されたカメラ装置を含む。カメラ装置は、次に、電子ネットワークを通じて捕捉された画像シーケンスを画像処理サーバに送信する。画像処理サーバは、受信した画像シーケンスに対して1つ又はそれよりも多くの処理消費型オペレーションを実行し、それによって後であらゆる適切な画像送信先に送信することができる強化画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】ズーム倍率に応じたカメラの視野範囲を直観的に且つ具体的に把握させる。
【解決手段】ネットワークカメラの設置場所に相当する上の平面見取図上の位置に、当該カメラの撮像方向とカメラ本体図形が示す撮像方向とを略一致させてカメラアイコン410a−410dを配置したマップ表示部401を表示し、ネットワークカメラの最大撮影角度を中心角にし、一定の径長を半径にした扇形状の最大撮影角図形SCと、ネットワークカメラのズーム倍率に応じて決定される現在撮影視野角を中心角にし、ズーム倍率に応じて異なる径長を半径にした扇形状の現在視野角図形ZSとを、平面見取図を透視可能なようにして、カメラアイコンに組み合わせて表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】撮影装置における検知・認識精度を向上させる。
【解決手段】監視環境の音声を集音する集音手段と、監視環境の映像を撮影する撮影手段と、集音手段、撮影手段、及び監視環境の状態を測定するセンサが収集したデータの変化に基づいて監視環境の状態の変化を検知する検知手段と、集音手段が収集した音声データと撮影手段が収集した映像データとについて、状態の変化を認識する認識処理を行う認識処理手段とを備える。認識処理手段は、検知手段による検知結果に基づいて起動し、認識処理に使用する認識データベースを選択することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 無線送信機と無線受信プリンタにおいて、無線受信プリンタの印刷中にエラーが発生した場合、無線送信機は無線受信プリンタが回復するまで継続的に状態を監視しなければならない。
【解決手段】 無線受信プリンタのエラーの状態によって、無線送信機のスリープモードの挙動を切り替える。このことで効率的に省電力を実現しつつ、印刷が再開した際には素早く無線送信機を起動できる。 (もっと読む)


【課題】複数の記録媒体をもつ記録装置において、記録媒体を選択する煩雑な操作を省略できるようにする。
【解決手段】ネットワーク接続回路42がネットワークに接続していない状態にあるとき、CPU18は、記録先として、着脱可能な記録媒体48を選択する。ネットワーク接続回路42がネットワークに接続している状態にあるとき、CPU18は、記録先として、内蔵の記録媒体46を選択する。特定のネットワーク接続先に接続する場合に、内蔵の記録媒体46を選択してもよい。 (もっと読む)


【課題】 プリンタのメインボードとプリントキャリッジの間の通信を無線で通信すると複雑なプロトコル処理が必要になってしまう。
【解決手段】 プリンタのメインボードとプリントキャリッジの間の通信を近接無線通信で行う。 (もっと読む)


【課題】カメラ付き携帯電話装置であって、監視専用のカメラシステムを導入することなく、必要に応じて簡単に監視対象の画像を撮影して取得する。
【解決手段】通常時はシャッタカメラおよび携帯電話として機能し、監視カメラモードにおいて予め指定されたメールアドレスの外部端末からの電子メールの着信があると、撮像部による1ショットの撮影画像データが電子メールとして前記メール発信元である指定のメールアドレスを有する外部端末へ送信され、また予め指定された電話番号の外部端末からの電話の着信があると、撮像部によるリアルタイムの撮影動画像およびマイクから入力される音声データが前記電話発信元である指定の電話番号の外部端末へ転送されるので、監視カメラモードでは例えばユーザは外出先から本カメラ付き携帯電話装置へアクセスするだけで、監視対象の現在の状況を撮影した画像として取得して確認することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 461