説明

Fターム[5C122GC76]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 通信 (12,321) | 送受信対象 (1,753) | 特定者同士の通信 (1,723) | 1対1 (915)

Fターム[5C122GC76]に分類される特許

61 - 80 / 915


【課題】マーカ型の表示形態において、マーカを基に表示対象のデータを取得して、表示対象のデータを高速且つ簡易に表示画面に表示する。
【解決手段】通信端末は、光源としてのマーカ装置と光通信し、情報若しくはデータを表示する表示部と、マーカ装置から発光された光信号を受光する受光部と、受光部により受光された光信号を、マーカ装置に対応するデータが変調された変調信号に変換する受光制御部と、通信端末の周囲の映像を取得する撮像部と、撮像部により取得された映像を表示部に表示させる表示制御部と、受光制御部により変換された変調信号を復調してマーカ装置に対応するデータを取得する制御部と、を備える。制御部は、表示部に表示された映像の表示画面の所定位置に、マーカ装置に対応するデータを表示するように表示制御部に指示する。 (もっと読む)


【課題】撮影画像に撮影対象者が含まれない場合に、撮影対象者自身に撮影画像に含まれていないことを認識させることを目的とする。
【解決手段】撮影対象者である人物の顔画像と通信装置の識別情報とが予め関連付けて登録された登録情報から、識別情報取得手段によって取得された識別情報と一致する識別情報を検出する撮影対象識別情報検出手段と、連続的に取得する撮影画像から人物の顔を検出する顔検出手段と、撮影対象識別情報検出手段により検出された識別情報に関連付けて登録された撮影対象者の人物の顔画像と顔検出手段により検出された人物の顔との類似度を算出することで、撮影画像に撮影対象者が含まれているか否かを判定する判定手段と、判定手段により撮影画像に撮影対象者が含まれていないと判定された場合に、撮影対象識別情報検出手段により検出された識別情報に対応する通信装置に通知する通知手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】適切に振れ補正を行えるレンズ鏡筒等を提供する。
【解決手段】
カメラボディ(501)に取り付けられて使用されるレンズ鏡筒(701)であって、補正レンズ(704)を駆動し、撮像面における被写体像の振れを補正する防振部(203a,203b)と、前記防振部の防振機能に関連する値を特定するための情報であって、前記カメラボディが当該カメラボディにおける撮影の制御に応じて生成した情報である防振情報を受信する受信部(710)と、振れを検出する検出部(20a,20b)と、前記検出部の検出結果及び前記受信部が受信した前記防振情報に基づき、前記防振部を制御するレンズ側制御部(710b)と、を有し、前記防振情報は、撮影条件に応じて定まる情報であって前記防振部の前記補正レンズを光軸中心方向に移動させるか否かに関する情報であるレンズ鏡筒。 (もっと読む)


【課題】カメラと、カメラのアクセサリーシューに接続されるアクセサリーを含むカメラシステムの応答性を高め、利便性の高いアクセサリー、カメラ、カメラシステムを提供する。
【解決手段】アクセサリーは、閃光発光部と連続照明光発光部とを備えた照明装置であり、カメラから電力が供給される。カメラは動画撮影モードと静止画撮影モードを有す。アクセサリーは、カメラの撮影モードに応じて、アクセサリーで実行する処理を選択し制御するアクセサリー制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】適切に振れ補正を行えるレンズ鏡筒等を提供する。
【解決手段】
カメラボディ(501)に取り付けられて使用されるレンズ鏡筒(701)であって、補正レンズ(704)を駆動し、撮像面における被写体像の振れを補正する防振部(203a,203b)と、前記防振部の防振機能の効き具合に関連する値を特定するための情報であって、前記カメラボディが当該カメラボディにおける撮影の制御に応じて生成した情報である防振情報を受信する受信部(710)と、振れを検出する検出部(20a,20b)と、前記検出部の検出結果及び前記受信部が受信した前記防振情報に基づき、前記防振部を制御するレンズ側制御部(710b)と、を有するレンズ鏡筒。 (もっと読む)


【課題】メインCPU基板が存在しなくともカメラ本体と撮影レンズ・ユニットが通信する撮影レンズ・ユニットおよびその動作制御方法を提供する。
【解決手段】撮影レンズ・ユニット1にはネットワーク・ラインを介して互いに通信する複数のCPU基板11−22が含まれている。これらの複数のCPU基板11−22は互いに独立であり,それぞれにCPUが実装されている。カメラ通信CPU基板11はカメラ本体41と接続されている。カメラ本体41から送信されてくるコマンドはカメラ通信CPU基板11において撮影レンズ・ユニット内の通信プロトコルに変換される。変換されたコマンドが,CPU基板11−22のいずれかの基板に送信される。 (もっと読む)


【課題】外部モニタで撮像装置の傾きに関する表示をする場合に、外部モニタの閲覧者が撮像装置を意図した姿勢にあわせやすくした表示方法を提供する。
【解決手段】撮像装置と通信可能に接続する接続部を有する表示制御装置は、撮像装置の傾き角度を取得し、取得した傾き角度に基づいて表示アイテムを表示部に表示する。この際、表示制御装置は、取得した傾き角度の正負を反転した傾き角度を示す表示アイテムを表示するように表示制御をする。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末に搭載された加速度センサがスピーカの鳴動やバイブレータの振動を検出しても、携帯端末のユーザの画像が通話相手のディスプレイに違和感なく表示されるようにすること。
【解決手段】 画像を撮像する撮像手段と、振動を発生する振動発生手段と、加速度を検出する加速度検出手段と、を備えた携帯端末において、該振動発生手段による振動が発生している期間中、該加速度検出手段により検出された加速度から加速度の平均値を計算し、該撮像手段により撮像された画像を、該平均値に基づいて傾斜補正し、該傾斜補正された画像を送信する。 (もっと読む)


【課題】撮影シーケンスを開始した状態で交換レンズ側の情報を素早くカメラボディに送信すること。
【解決手段】カメラボディ100は、第1通信用接点および第2通信用接点を有し、交換レンズ鏡筒200を着脱可能に取り付ける取り付け部101と、取り付け部101に装着された交換レンズ鏡筒200との間で第1通信用接点を介して第1所定時間ごとに第1の通信を行う第1通信手段117と、取り付け部101に装着された交換レンズ鏡筒200との間で第2通信用接点を介して第1所定時間より短い第2所定時間ごとに第2の通信を行う第2通信手段118と、撮影指示を受けてから撮影開始するまでにおいて、交換レンズ鏡筒200に対する光学系の駆動指示を第1通信手段117を介して送信し、交換レンズ鏡筒200からの情報を第2通信手段118を介して受信するように第1通信手段117および第2通信手段118を制御する制御手段103と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、異なる種類のカメラに応じて画像ノイズを防止することができ、使い勝手の良いストロボ装置を提供する。
【解決手段】ストロボマイコン310は、装着されたカメラ本体100からストロボ装置300の電源の昇圧に関するカメラ情報を取得する。そして、取得したカメラ情報に基づいて、昇圧回路304に出力される基準クロック信号の周波数を設定する。さらに、設定された周波数の基準クロック信号を昇圧回路304に出力する。一方、ストロボマイコン310は、取得したカメラ情報に発振条件がある場合には、当該発振条件に応じて基準クロック信号の周波数を変更し、取得したカメラ情報に発振条件がなかった場合には、基準クロック信号の周波数を所定値とする。 (もっと読む)


【課題】対象物の撮像から、そのデータを用いた画像表示までのレイテンシを抑制する。
【解決手段】撮像装置はステレオカメラを備え、左右のフレーム画像を段階的に縮小した複数のサイズのデモザイク後画像を生成する。さらに各画像の横一列の画素列を、所定の規則で循環して接続しストリームとすることで、接続が一巡したときの画素列を横一列分の画素列とする、複数のデモザイク後画像を含む仮想的な合成画像222を生成する。ホスト端末は、合成画像内の複数の領域を、縦方向の範囲を共通として指定するデータ要求信号を撮像装置に送信する。撮像装置は指定された領域を切り出し、切り出された領域のみからなる新たな合成画像240のストリームをホスト端末に送信する。ホスト端末はこれを個別の画像に切り分け、メインメモリ42の連続したアドレスに展開する。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアクセサリーを提供する。
【解決手段】アクセサリーは、カメラボディに対して着脱可能なアクセサリーであって、カメラボディが備えるカメラ制御部との間で、定常的に周期的通信を実行可能なアクセサリー制御部を備え、アクセサリー制御部は、カメラ制御部からの制御指示に応じた初期化処理を行い、初期化処理が完了したか否かを示す情報の送信処理を周期的通信の周期よりも短い時間間隔で、カメラ制御部に対して実行する。 (もっと読む)


【課題】
スリップリングの回転接点における信号伝送の劣化を軽減する。
【解決手段】
回転部(100)と固定部(300)は信号と電源を接続するスリップリング(200)で機械的に連結されている。固定部(300)のエラー検出部(330)は、回転部(100)からスリップリング(200)を介して伝送される信号のエラーを検出する。CPU(350)は、エラー検出部(330)で検出されたエラー数からエラー率を計算する。CPU(350)は、モータドライバ(360)によりパンモータ(370)を回転させることで回転部(100)を固定部(300)に対して回転させる。エラー率が所定値以上になると、CPU(350)は、回転部(100)を固定部(300)に対して回転駆動するクリーニング動作を実行し、定期的なクリーニング動作の周期を短縮する。 (もっと読む)


【課題】湾曲した撮像素子を備える交換レンズユニットによって取得した画像を簡易かつ適正に補正することができるカメラシステムを提供すること。
【解決手段】交換レンズユニット100が、個別に湾曲情報記憶部161を有し、湾曲情報記憶部161に記憶された湾曲情報を送信部であるレンズ側通信部170を介してカメラ本体200に送信する。カメラ本体200では、画像処理部210がレンズ側撮像素子120によって得た画像データに対して補正を含む画像処理を行うので、交換レンズユニット100に設けた湾曲した検出面121で検出した画像が湾曲に起因する特殊な歪等を有するものであっても、このような画像を簡易かつ適正に補正した画像を得ることができる。これにより、湾曲型のレンズ側撮像素子120を有する交換レンズユニット100の特性を生かした画像の取得が可能になる。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】カメラボディは、アクセサリーを介して第1の交換レンズを着脱自在に接続、又は、第2の交換レンズを着脱自在に接続する接続部と、前記第2の交換レンズが前記接続部に接続されている場合と、前記第1の交換レンズが前記アダプターを介して前記接続部に接続されている場合とで、互いに異なるプログラム線図に従って撮像するように制御する撮像制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、焦点検出を行う焦点検出部を備えたカメラボディを着脱可能な第1マウント部と、第1マウント部とは別に設けられており、焦点調節を行う焦点調節機構を備えた交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、第1マウント部に装着されたカメラボディと第1の通信規格に基づいて通信可能であり、且つ第2マウント部に装着された交換レンズと第2の通信規格に基づいて通信可能なアダプター制御部と、を有し、アダプター制御部は、焦点検出部の検出結果に応じてカメラボディで生成された、第1の通信規格に基づく第1の制御指令をカメラボディから受信し、第1の制御指令を第2の通信規格に基づく第2の制御指令に変換し、第2の制御指令を第2マウント部に装着されている交換レンズに対して送信する。 (もっと読む)


【課題】テレビ10に接続されている携帯電話機におけるアプリケーションの表示を制御する。
【解決手段】携帯電話機の制御部108は、第1のアプリケーションを実行するプロセス310と、第2のアプリケーションを実行するプロセス320とを含む。携帯電話機が第1のアプリケーションを実行している場合に、割り込みを受けて第2のアプリケーションを実行すると、制御部108は、第1のアプリケーションに基づく映像をテレビ10に出力し、第2のアプリケーションに基づく映像を、携帯電話機の有する表示部106に出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザを煩わせることなくカメラユニットへ機能追加をすることが可能なカメラシステムを提供すること。
【解決手段】ボディの動作を制御する第1のボディ制御プログラムが第1領域に記憶された第1の不揮発メモリ62と、CPU42と、互いのバージョンが調整された、第2のボディ制御プログラム、及び、カメラユニットの動作を制御する第2のカメラユニット制御プログラムを記憶した第2の不揮発メモリ43から、カメラユニットに送信する第1のプログラム送信手段85と、第2のボディ制御プログラムを第2領域に記憶するプログラム記録手段87と、前記第2のカメラユニット制御プログラムにより予め記憶されている第1のカメラユニット制御プログラムを更新するプログラム更新手段81と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像を良好に撮影することができるレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】焦点調節光学系32を含む光学系と、前記光学系を通過する光束を制限する絞り34と、前記光学系の焦点状態に基づいて、前記焦点調節光学系32を光軸方向に駆動させる駆動部36と、前記光学系の焦点状態を検出する際における前記光学系の絞り値の開放側の制限値を、開放側制限値として記憶する記憶部37と、前記開放側制限値を、カメラボディに送信する送信部37と、を備えることを特徴とするレンズ鏡筒。 (もっと読む)


【課題】レンズ鏡筒にシャッタが設けられたレンズ交換式カメラにおいて、装着されたレンズ鏡筒に関わらず、常にシャッタスピードを高精度に制御する。
【解決手段】レンズに設けられたシャッタを駆動することにより、カメラボディに設けられた撮像素子により撮像を行う。カメラボディでは、絞り値に基づいてディレイ時間を求め、測光により決定された露光時間T20よりもディレイ時間(T11+T12+T13/2)だけ早くレンズ鏡筒に送信する。 (もっと読む)


61 - 80 / 915