説明

Fターム[5C122GF03]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 電源/バッテリ (2,141) | バッテリー容量の確認 (308) | 残量、動作可能予測時間 (191)

Fターム[5C122GF03]に分類される特許

101 - 120 / 191


【課題】無線通信時のバッテリーの消費を抑えること。
【解決手段】CPU108は、無線モジュール109から出力する無線電波の電波強度を低下させつつ通信対象と通信を行って、所定の通信品質を維持することができる所定基準品質の電波強度を決定する。そして、無線モジュール109から出力する無線電波の電波強度を、決定した所定基準品質の電波強度に設定して通信対象と通信を行う。 (もっと読む)


【課題】画像データの表示中に、画像再生装置の電池残量が無くなり、画像データの表示が途切れてしまうのを防止することができる画像再生装置を提供する。
【解決手段】画像再生装置100は、表示機器109と映像データ伝送部116及びファイルデータ伝送部117により接続され、電池で駆動される。画像再生装置100は、表示機器109へ映像データを伝送するのに必要な第1の電力と表示機器へファイルデータを伝送するのに必要な第2の電力とを算出するとともに、電池残量を取得する。また、取得した電池残量が、第1の電力以上か、第2の電力以上第1の電力未満か、第2の電力未満かを判定し、画像データを映像データとして伝送するか、ファイルデータとして伝送するかを決定する。 (もっと読む)


【課題】デザイン性を損なうことなく詳細な動作状況をユーザに報知することができるカメラを提供する。
【解決手段】デジタルカメラ2には、撮影レンズ10を露呈させる開き位置と、撮影レンズ10を覆って保護する閉じ位置との間でスライド移動するレンズバリア15が設けられている。レンズバリア15の中央付近には、デジタルカメラ2の機種名を表すロゴマーク18が設けられている。ロゴマーク18は、透光性を有する透光板で構成されている。カメラ本体4の内部には、レンズバリア15が開き位置に移動した際にロゴマーク18と対面するLEDが設けられている。LEDは、内側から透光板を照明することにより、ロゴマーク18を発光させる。デジタルカメラ2は、動作状況に応じてロゴマーク18の発光状態を変化させることで、ユーザへの報知を行う。 (もっと読む)


【課題】天体撮影等の長時間撮影に利用されるバルブ撮影モードにおいて、撮影可能時間を表示させることで、ユーザーが撮影可能時間を把握でき、ユーザーが意図する良好な撮影をおこなうことができる撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電池を電源としてバルブ撮影モードが設定可能な撮像装置であって、前記バルブ撮影モードが設定されたときに、電池の残り容量に関する情報を取得する残容量取得手段と、前記残容量取得手段によって取得した残り容量に関する情報と、バルブ撮影動作に必要な消費電力に関する情報からバルブ撮影可能時間を算出するバルブ撮影可能時間算出手段と、前記バルブ撮影可能時間算出手段によって算出されたバルブ撮影可能時間を表示する表示手段とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】 顔等の特定の対象物の検出率を向上させるとともに、消費電力を低減することが可能な撮像装置及び撮像制御方法を提供する。
【解決手段】 顔検出機能がOFFに設定されている時に、画像表示装置26にスルー画を表示する場合には、CPU10により垂直ドライバ36Vに加えられる垂直同期信号が制御されて、CCD駆動モードがスルー画読み出しモードに設定され、CCD36から読み出す水平ライン数が1/8に間引きされる。顔検出機能がONに設定された場合には、CPU10により垂直ドライバ36Vに加えられる垂直同期信号が制御されて、CCD駆動モードが高解像度モードに切り替えられ、CCD36から読み出す水平ライン数が1/4に間引きされる。顔検出機能がONからOFFに切り替えられた場合には、CPU10により垂直ドライバ36Vに加えられる垂直同期信号が制御されて、CCD駆動モードがスルー画読み出しモードに切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池をカメラに収納したまま燃料補給を簡単に行うことが可能な燃料電池を用いたカメラを提供する。
【解決手段】 燃料電池105 をカメラ本体101 の底面部より挿入して収納部に収納し、燃料電池の透過部105aと燃料注入口105bを設けた筐体部分を、開閉可能なカード蓋115 で保護されるメモリカード格納挿入口116 の隣接部分に、直接表出するように配置し、カード蓋を閉じることにより、メモリカード格納挿入口と共に燃料電池の透過部及び燃料注入口も、カード蓋により同時に覆い隠されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】待機電流による消費電力の影響を排除して、電池の残り容量での撮影可能枚数を正確にユーザーに報知することができるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】このデジタルカメラ100は、電池パック200が装着されて、該電池パック200との間で電池情報を含む所定の情報の送受信が可能とされ、待機状態で待機電流が消費される。そして、このデジタルカメラ100は、電池パック200から取得した電池残容量と、使用容量のうちの待機時使用容量を除いた動作時使用容量と、撮影回数とに基づいて撮影可能枚数を算出する制御手段101を備える。 (もっと読む)


【課題】どこに合焦されたかをユーザが容易に特定することができる撮像装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る撮像装置は、画像を撮像する撮像部と、撮像部の合焦位置を制御する合焦制御部と、撮像部が画像を撮像したときに合焦制御部が設定した合焦位置を含む予め定められた特定領域を、撮像部が撮像した画像において特定する領域特定部と、撮像部が撮像した画像を表示する表示部と、領域特定部が特定した特定領域を、他の領域より明るく表示させるべく、表示部を制御する表示制御部ととを備える。 (もっと読む)


【課題】 光学ファインダで広範囲の被写界の状態を確認するとともに、ファインダの表示状態やカメラの動作状況に応じて適切な制御を実行するカメラを提供する。
【解決手段】 カメラは、記録用画像を撮影する第1撮像部と、ファインダ光学系と、第2撮像部と、表示部と、記録用画像の撮影条件を調整する撮影設定部と、制御部とを備える。ファインダ光学系は、第1撮像部の撮影光路からの光束によって被写体の光学像を観察できる接眼部を有する。第2撮像部は、第1撮像部と異なる光路から視野確認画像を撮影する。表示部は、接眼部に視野確認画像を提示する。制御部は、接眼部に光学像を提示する第1状態と、接眼部に視野確認画像を提示する第2状態とを切り替えるとともに、第2状態にあるときに撮影設定部の動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】省電力を実現して撮影時間を少しでも長く確保することができる動画像符号化記録装置を提供すること。
【解決手段】バッテリ駆動の動画像符号化記録装置において、カメラ部11からの動画像信号をレコーダ部12の画像圧縮回路4がイントラ予測符号化を行う際、通常モードでは、画像圧縮回路4はイントラ予測をする際のブロックサイズを制限することなく16画素×16画素、8画素×8画素、4画素×4画素等全てのブロックサイズによりイントラ予測符号化を行う。これに対し、省電力モードが設定された場合、画像圧縮回路4はイントラ予測をする際のブロックサイズを通常モードの場合より限定してイントラ予測符号化を行う。これにより、省電力モードでは、通常モードの場合よりイントラ予測符号化の負担が軽減され、撮影時間を少しでも長く確保することができる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの感覚に合わせて電池の残量を表示する。
【解決手段】 カメラの背面に設けられた画像表示部28に、閾値設定画面401、402を表示する。このとき、設定対象となる閾値を点線で表示し、設定対象でない閾値を実線で表示する。ユーザは、「電池の残量が十分ある」ことを示す表示から「電池の残量が少ない」ことを示す表示に電池の残量の表示を切り替えるための閾値VHを、閾値設定画面401を用いて設定する。また、ユーザは、「電池の残量が少ない」ことを示す表示から「電池の交換が必要である」ことを示す表示に電池の残量の表示を切り替えるための閾値VMを、閾値設定画面402を用いて設定する。従って、電池の残量の表示を切り替える契機となる電池の電圧値をユーザが設定できる。これにより、ユーザの感覚に合わせて電池の残量を表示することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】画像処理の効果等をユーザが確認できるようなサムネイル画像に対しては、画像処理を施し、画像処理の効果等をユーザに提供しつつ、高速に画像処理を行うことを目的とする。
【解決手段】画像取り込み後、取り込んだ画像より低解像度な低解像度画像を生成する低解像度画像生成手段と、記録媒体に記録した画像に画像処理を施す画像処理実行手段と、画像処理実行手段において画像処理が開始されたことを検知する検知手段と、検知手段において画像処理が開始されたと検知された場合、低解像度画像を再生成するか否かの条件である低解像度画像再生成条件に基づいて、対象画像に関する低解像度画像を再生成するか否かを判定する判定手段と、を有し、画像処理実行手段は、判定手段において再生成を行うと判定された場合、対象画像に関する低解像度画像に対しても、画像処理を施すことによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 バッテリ残量を管理しつつバッテリ残量の範囲内で録画品質を高く保ち、且つ必要とされる所定時間の録画を可能とする携帯型記録装置を実現する。
【解決手段】 標準モード、高圧縮モード、高圧縮歪抑圧モードで符号化する圧縮符号化手段3と、バッテリ残量を検出するバッテリ残量検出手段41と、媒体空き容量を検出する空き容量検出手段42と、符号化信号の符号量と媒体空き容量とを比較する符号量推定手段43と、高圧縮歪抑圧モード符号化時の電力量と記録時電力量とバッテリ残量とを比較する電力量検出手段44と、標準符号量が空きデータ量を越えない場合は標準モードで、標準符号量は空きデータ量を越えバッテリ残量は符号化記録時電力量未満の場合は高圧縮モードで、標準符号量は空きデータ量を越えバッテリ残量は符号化記録時電力量以上の場合は高圧縮歪抑圧モードで行わせる符号化モード選択部314とを備えて実現した。 (もっと読む)


【課題】 他のカメラの撮影条件を設定する際に設定変更後の撮影映像を確認することができなかった。また撮影条件設定後に撮影条件を変更した場合は、撮影条件がずれた映像を撮影してしまう。そのため撮影中や互いが離れた場所にいる場合は撮影条件設定を変更できない問題があった。また撮影中において他のカメラの映像や動作状況が確認できないため、複数台同時撮影の連携がうまくとれない欠点があった。
【解決手段】 撮像部と画像データの記録部からなる撮影手段、他の撮影装置に対して該情報と撮影映像、設定変更情報を含む送信情報を送信する手段、他の撮影装置から送信情報を受信する受信手段、受信した受信情報を記録保持する情報記録手段、受信した情報を表示する表示手段を具備した事を特徴とする撮影装置。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置の状態に応じて、効率的にクリーニング動作を行うことのできる撮像装置及びその制御方法を提供すること。
【解決手段】 撮像素子(20)の受光面側に配された光学フィルタ(18)を振動させることにより、当該光学フィルタに付着した塵埃を除去する機能を有する撮像装置(100)であって、前記撮像装置の状態を検出する検出手段(31〜39)と、前記検出手段により検出された状態に基づいて、振動振幅、振動時間及び振動方向の少なくともいずれかを設定するマイクロコンピュータ(42)と、前記マイクロコンピュータによる設定に基づいて前記光学フィルタを振動させるように制御する光学フィルタ振動制御回路(40)とを有する。 (もっと読む)


【課題】バッテリー装置を電子機器に装着することなくバッテリー装置に関わるデータを電子機器によって容易に取得でき、しかも、バッテリー装置の小型化およびバッテリー容量の増大を図る上で有利なバッテリー装置および電子機器を提供する。
【解決手段】バッテリー装置30は、バッテリーセル36と、バッテリー制御部38およびICタグ40が設けられた制御基板とを有している。ICタグ40は、アンテナ58、ICタグ側通信部60、メモリ部62、インターフェース64、制御部66などを含んでいる。ICタグ側通信部60は、電子機器10の電子機器側通信部72との間でアンテナ58を介して無線通信を行うものである。メモリ部62は、バッテリー装置30に関わるデータであるバッテリーデータを保持するものである (もっと読む)


【課題】光源からの照射光が所望のエリアとは異なる隣接エリアを照射するという問題を解決する。
【解決手段】被写体光に各種マーク、文字などの複数の情報を重畳するスーパーインポーズ表示装置は、少なくとも第1および第2の情報145a,145bをそれぞれ形成する第1および第2の情報形成手段146を有する表示板141と、第1の光源142aから射出される照明光を第1の導光手段144aを介して表示板141内に導いて第1の情報形成手段146を照明する第1の照明系と、第2の光源142bから射出される照明光を第2の導光手段144bを介して表示板141内に導いて第2の情報形成手段146を照明する第2の照明系とを備え、第1の照明系の照明光および第2の照明系の照明光の少なくともいずれか一方の進行方向を、他方の照明光の進行方向から離れる方向に屈折させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】電池の電気を十分使ってから電池残量警告を出すと共に電力消費も小さく、様々な種類の電池にも適切な時期に警告をだせる電池残量警告回路を得る。
【解決手段】A/Dコンバータ12が電池の電圧値を測定し、電池4の消耗等により電池4の電圧値が規定レベルに下がってきたらある特定の動作モードのときにA/Dコンバータ10によって擬似負荷回路6に間欠的に特定の動作モードでの電流値と他の動作モードでの電流値との差分電流を流して電池4の電圧を測定し、電池4の電圧低下を検出する。擬似負荷回路6に差分電流が流れると、流れた瞬間に電池4には負荷がかかり電圧降下が生じる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、交換可能な電源を交換している間にも中断することなく映像などの情報を記録することが可能な情報記録装置を提供することにある。
【解決手段】 本発明によれば、交換可能な電源のほかに電源を本情報記録装置に設けることにより、交換可能な電源交換中にも映像などの情報を記録する手段を備えていることを特徴とする情報記録装置が提供でき、情報の記録を中断することなく情報記録を続けることが可能になり、ユーザにとって利便性のある情報記録ができる。 (もっと読む)


【課題】 画像記録手段の空き容量及び電池の残量に基づいて算出された撮像可能数のうち、ユーザが必要とするものを報知することができる撮像装置及び撮像制御プログラムを提供する。
【解決手段】 CPU50は、モードスイッチ20によって動作モードが静止画撮像モードに切り替えられたことを検出すると、撮像可能枚数の算出基準の設定情報を取得する(ステップS10)。撮像可能枚数の算出基準が「メディア」に設定されている場合には(ステップS10のYes)、CPU50は、記録メディア74の空き容量に基づいて、静止画の撮像可能枚数を算出して(ステップS12)、液晶モニタ18に表示させる(ステップS14)。一方、撮像可能枚数の算出基準が「バッテリ」に設定されている場合には(ステップS10のYes)、CPU50は、バッテリ58の残量に基づいて、静止画の撮像可能枚数を算出して(ステップS16)、液晶モニタ18に表示させる(ステップS14)。 (もっと読む)


101 - 120 / 191