説明

Fターム[5C122HA35]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 一般技術 (37,735) | 電子回路技術 (8,743) | コンピュータ (1,113)

Fターム[5C122HA35]の下位に属するFターム

Fターム[5C122HA35]に分類される特許

161 - 180 / 1,068


【課題】使い勝手を向上させて情報処理装置によって生成されたデータを画像表示装置で表示させることができる情報処理システム、情報処理装置、画像表示装置及びそのプログラムを実現する。
【解決手段】操作部4の操作により転送が指示されると、書類画像データ生成部22はデータ情報記憶領域に記憶されている書類データから書類に内容をイメージ化した書類画像データを各ページ毎に生成し、インデックス画像生成部23は書類データのファイル名と作成元となるアプリケーションソフトに対応するアイコン画像データとを合成してインデックス画像データを生成し、管理ファイルは書類データの管理ファイルを生成し、それぞれ生成したデータをフォルダ生成部26に出力する。フォルダ生成部26は送られてきた書類画像データ、インデックス画像データ、管理ファイルに基づいてPCフォルダを生成し、データ転送部27を介してデジタルカメラ51に転送する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像を合成した画像を出力する際に、合成の可否に関わらず出力画像の画質の差を目立たないようにする。
【解決手段】取得した複数の画像のうちの1つの画像を基準画像として設定し、当該基準画像を除く複数の画像のそれぞれにについて、基準画像に対する動きベクトルを検出する。そして基準画像を除く複数の画像について検出された動きベクトルを用いて判定を行った結果、この複数の画像と基準画像とを合成する条件を満たさないと判断された場合、複数の画像のうちの1つの画像に対して平滑化処理を適用して得られた画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】カメラ本体からの離脱を迅速に検出できるようにする。
【解決手段】カメラ本体2の検出回路21は、検出用端子12の電圧の変化に基づいてマイクロコンピュータ17への入力電圧を変化させる。マイクロコンピュータ17は、検出回路21からの入力電圧の変化を検出することで、交換用レンズ3からの離脱を迅速に検出する。交換用レンズ3は、カメラ本体2が接続状態の検出に用いる検出用端子12と接触している検出用端子32の電圧の変化に基づいてカメラ本体2との接続状態を検出する。検出回路41は、検出用端子32の電圧の変化に基づいてマイクロコンピュータ36への入力電圧を変化させる。マイクロコンピュータ36は、検出回路41からの入力電圧の変化を検出することで、交換用レンズ3のカメラ本体2からの離脱を検出する。本発明は、例えば交換用レンズに適用できる。 (もっと読む)


【課題】商品画像撮影(小規模物品の撮影)の照明設定を簡易に自動化する。
【解決手段】撮影対象物10を覆って設置されたドーム型リアスクリーン2と、設定された照明条件に基づいて映像信号を発生させるバックカラー発生装置7と、前記バックカラー発生装置7から発生された前記映像信号に基づく照明を前記ドーム型リアスクリーン2に投射するビデオプロジェクタ1と、前記撮影対象物10を撮影する撮影用カメラ5と、を備えることを特徴とする、撮影システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】複数の記録媒体に跨って記録された一連の動画のうち、一の記録媒体にある動画に実施した編集処理を、その時装着されていなかった他の記録媒体にある動画にも反映できるようにする技術の実現。
【解決手段】少なくとも第1の記録媒体と第2の記録媒体とを含む複数の記録媒体に跨って記録されている一連の動画を編集する動画編集装置であって、前記第1の記録媒体に記録された前記一連の動画の一部に対して編集処理を行う編集手段と、前記編集手段によって行われた編集処理を記憶するように制御する記憶制御手段と、着脱可能な記録媒体が装着されたか否かを判定する装着判定手段と、前記装着判定手段によって、前記第2の記録媒体が装着されたと判定すると、当該第2の記録媒体に記録された前記一連の動画の一部に対して、前記第1の記録媒体に記録された前記一連の動画の一部に対して行われた編集処理であって、前記記憶制御手段によって記憶された編集処理を適用するための制御を行う制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【構成】CPU30は、被写界像に含まれる1または2以上の特徴画像の各々を参照特徴画像として指定し、1または2以上の辞書画像がそれぞれ関連付けられた1または2以上のフォルダの中から参照特徴画像に適合する辞書画像が関連付けられた特定フォルダを探索する。CPU30はまた、注目された被写界像を発見された特定フォルダに格納し、参照特徴画像に相当する辞書画像が関連付けられたフォルダを特定フォルダの非発見に対応して作成し、注目された被写界像を作成されたフォルダに格納する処理をフォルダの作成処理に関連して実行する。
【効果】被写界像を特徴画像毎に管理することができる。 (もっと読む)


【課題】多重露光撮影中でもアスペクト比を変更できるようにする。
【解決手段】被写体像を光電変換する撮像素子5と、多重露光撮影が指示されている場合に、複数回の撮影により撮像素子5で得られる複数の画像を合成して多重画像を生成する画像合成手段とを備え、多重露光撮影中にアスペクト比の変更が指示された場合、前記画像合成手段は画像が重なる部分のアスペクト比で前記複数の画像を合成する。例えば多重露光撮影の1枚目の画像のアスペクト比が3:2で、2枚目のアスペクト比が4:3である場合は、画像サイズはアスペクト比4:3の方がアスペクト比3:2よりも小さいので、アスペクト比4:3で画像合成処理を行って多重画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】顔が類似する別々の被写体がそれぞれに含まれる各々の画像のデータを別々のグループに精度良く分類すること。
【解決手段】顔検出部61は、対象画像内の顔領域を検出する。年齢認識部62は、顔領域に基づいて、対象画像内の被写体の年齢を認識する。類似画像検索部63は、複数の既存画像のデータの中から、検出された顔領域に類似する顔領域を有する既存画像のデータを、類似画像のデータとして検索する。年齢確認部64は、被写体の年齢が、第1範囲内であるか否かを確認する。日付比較部65は、被写体の年齢が第1範囲内であると確認された場合に、対象画像のデータの撮像日付と類似画像のデータの撮像日付との差分時間を求め、当該差分時間と第2範囲とを比較する。分類手段は、日付比較部65により比較された結果、差分時間が第2範囲内である場合、対象画像のデータを、類似画像のデータが属するグループと同一グループに分類する。 (もっと読む)


【課題】より確実に被写体を追尾する。
【解決手段】輝度色範囲設定部23は、画像に写されている被写体の位置を含む所定領域の輝度および色を取得し、その輝度を含む所定の輝度範囲、および、その色を含む所定の色範囲を設定する。候補領域抽出部24は、次の画像から、輝度範囲内の輝度であり、かつ、色範囲内の色である画像領域を被写体候補領域として抽出し、被写体検出部25は、被写体候補領域から被写体を検出する。そして、被写体検出部25が被写体の検出に失敗した場合、拡張幅決定部27が、輝度範囲を拡張する拡張幅を決定し、輝度色範囲設定部23は、決定された拡張幅で拡張して輝度範囲を更新する。本発明は、例えば、デジタルカメラに適用できる。 (もっと読む)


【課題】被駆動情報の通信に係るレンズCPUの計算負荷を低減可能な交換レンズ、カメラボディおよびカメラシステムを提供する。
【解決手段】カメラボディ100に着脱可能に取り付けられる交換レンズ200であって、被駆動状態が変化するフォーカスレンズ210cおよび虹彩絞り210fを含む撮影光学系210と、フォーカスレンズ210cの被駆動状態に関する第1の被駆動情報と、虹彩絞り210fの被駆動状態に関する第2の被駆動情報とをカメラボディ100に繰り返し送信するレンズCPU203とを備え、レンズCPU203は、第1の被駆動情報を第1の頻度で送信し、第2の被駆動情報を第1の頻度より低い第2の頻度で第1の被駆動情報に付加して送信することを特徴とする交換レンズ200。 (もっと読む)


【課題】複数の撮像部が撮像したそれぞれの画像に基づいて移動体を制御する移動体制御システムにおいて、それぞれの撮像部に対して定められたそれぞれの撮像座標系の対応関係の精度を向上させる。
【解決手段】第1回転中心位置特定部62がそれぞれの第1画像に含まれるそれぞれの第1基準目印に基づいて、第1撮像座標系における第1点に対応する第1回転中心位置を特定する。第2回転中心位置特定部64がそれぞれの第2画像に含まれるそれぞれの第2基準目印に基づいて、第2撮像座標系における第1点に対応する第2回転中心位置を特定する。座標系対応関係保持部66が第1回転中心位置及び第2回転中心位置に基づく第1撮像座標系及び第2撮像座標系の対応関係を示す座標系対応関係を保持する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置のフォーカス調整を、簡易に且つ確実に行えるようにする。
【解決手段】認識部13は、撮像装置2が移動中の車体を撮像して得た撮像画像に対して行う、該車体に装着されているナンバープレートの文字・模様の認識を、辞書画像とのパターンマッチングにより行う。基準位置設定部15は、撮像装置2が車体を連続して撮像して得た複数枚の撮像画像に基づいて、前述の認識に最適と推定される位置を、基準位置として該撮像画像上で設定する。フォーカス補正部16は、認識部13が基準位置画像、前画像、及び後画像の各々に対して認識を行った1結果のパターンマッチング率に基づいて、フォーカスの調整の要否を判定してフォーカスの調整を行う。基準位置画像は、基準位置に文字・模様が表されている撮像画像であり、前画像及び後画像は、基準位置画像の撮像時の前後にそれぞれ撮像された撮像画像である。 (もっと読む)


【課題】画像ファイルを他の機器に配信する際、他のユーザが画像ファイルの撮影情報によって撮影者の現在位置を知るのを防ぐことを目的とする。
【解決手段】デジタルカメラ100は撮影した画像を処理して画像ファイルを生成して、この画像ファイルをWEBサーバ装置200に送信する。デジタルカメラは画像の撮影場所からデジタルカメラの現在位置までの移動距離を算出し、移動距離と所定の下限値とを比較する。デジタルカメラは、比較結果に応じて、画像ファイルをWEBサーバ装置に送信するか否かを制御する。 (もっと読む)


【課題】重力以外の加速度の影響を受けているときに撮影した画像であっても、誤った傾き補正が行なわれないようにする。
【解決手段】撮像光学系から入射する光学像を撮像する撮像素子を備える撮像装置において、撮像装置に加わる加速度を検出する加速度検出部と、検出される加速度に基づいて、撮像装置の傾きを検出する傾き検出部と、検出された撮像装置の傾き情報を撮像画像に関連付けて記録する記録部と、加速度検出部により検出された加速度に基づいて、重力加速度とは異なる加速度が前記撮像装置に加えられているか否かを判定する判定部と、判定部により、重力加速度とは異なる加速度が加えられていると判定された場合には、撮像装置が傾いていないことを示す傾き情報を撮像画像に関連付けて記録する、もしくは傾き情報を記録しないようにする。 (もっと読む)


【課題】偏光フィルタを通して撮影対象画像を明瞭に撮影する。
【解決手段】所定の偏光方向の光だけを通過させる偏光フィルタ11と、車両のフロントガラス部分を視野範囲とし、偏光フィルタ11及びフロントガラス3を通して車両内の人物を撮影する画像入力部12と、撮影された撮影画像から計測される輝度値の分布から少なくとも平均輝度を求める輝度計測部14と、この輝度計測部14で求めた平均輝度に基づいて、画像補正パラメータを計算する補正パラメータ計算部15と、この画像補正パラメータのもとに、前記画像入力部で撮影された画像データの輝度値を変換する画像補正処理部16とを備えた画像撮影装置である。 (もっと読む)


【課題】 ぶれ補正後に生じる画像劣化を抑制した好適なぶれ補正画像を生成する為の技術を提供すること。
【解決手段】 重み係数列規定部112は、ぶれベクトルの方向成分で規定される位置に重み値を保持する配列を生成し、配列の周波数成分の合計値がより大きくなるように若しくは周波数成分のバラツキがより小さくなるように重み値を調整する。重み付け部107は、それぞれの撮像画像に、対応する重み値を乗じてL枚の重み付け撮像画像を生成し、L枚の重み付け撮像画像の合成画像を生成する。補正画像生成部111は、ぶれベクトルの方向成分で規定される位置に上記重み値を保持する配列の周波数成分と合成画像の周波数成分とを用いてデコンボリューション処理を行い、デコンボリューション処理の結果を逆周波数変換することで出力画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】異なる露光期間によって得られる画像データの合成により広ダイナミックレンジ画像を取得する際、低照度時の感度を維持しながら、偽色を回避することが可能な画像処理装置、画像処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】第1の露光期間で露光された固体撮像素子の第1のライン上の単位画素から読み出された第1の信号電荷に基づく第1の画像データと、第1の露光期間に含まれて第1の露光期間より短い第2の露光期間で露光された、第1のラインと異なる固体撮像素子の第2のライン上の単位画素から読み出された第2の信号電荷に基づく第2の画像データを合成する合成処理部を備える。 (もっと読む)


【課題】一度、撮影した被写体の画像を容易に再投影できるようにする。
【解決手段】コンピュータ2は、書画カメラ3で撮影された書面資料Aの画像データを受け取ると、受け取った画像データに画像処理を施してプロジェクタ1に出力する。プロジェクタ1は、コンピュータ2からの補正された画像データに基づいて、画像をスクリーンSに表示する。また、コンピュータ2は、画像処理を施した画像データを保存する。そして、コンピュータ2は、保存した画像データをプレビュー形式で、ユーザの要望する順番で表示する。 (もっと読む)


【課題】本体ユニットに交換レンズなどの外部ユニットが接続可能なカメラシステムにおいて、起動時間の高速化と、安定した初期化動作を実現する。
【解決手段】撮影レンズで結像される被写体光の画像データを出力する撮像素子を有するレンズユニットを含む外部ユニットと、前記画像データを記憶する記憶手段、画像データを表示する表示手段、外部ユニットの装着部を有する本体ユニットと、外部ユニットに対して本体ユニットがマスタ、スレーブとして機能する制御プログラムを備える。外部ユニットは、制御プログラムをサブシステム毎に予め分割してなるサブシステムロードテーブルと、外部ユニットと本体ユニットのサブシステムを前記テーブルからロードする手段を有し、前記テーブルは予めロードする順序が定めら、本体ユニット側のサブシステムは、外部ユニット側のロード手段にロードされた後本体ユニットに送信されメモリにロードされる。 (もっと読む)


【課題】ファインダを覗いていない状態で、使用者が指先で表示画面に対して操作を行う際、使用者の指先を誤検知する可能性を軽減させ、この誤検知に起因する誤動作が起きにくくなる撮像装置を提供する。
【解決手段】カメラ11は、少なくとも接眼検知センサ14が有効な状態においては、不揮発性メモリに記憶されているデータに基づき、第2の表示オブジェクトを、第1の表示オブジェクトよりも、接眼検知センサ14に近い側のTFT12の画面に表示させる。第2の表示オブジェクトは、第2の表示オブジェクトが表示される表示範囲bがタッチされてもカメラ11の操作が入力されない情報である。一方、第1の表示オブジェクトは、第1の表示オブジェクトが表示される表示範囲aへのタッチ入力によってカメラ11の操作が入力可能な情報である。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,068