説明

Fターム[5C122HA90]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 一般技術 (37,735) | GPS (886)

Fターム[5C122HA90]に分類される特許

341 - 360 / 886


【課題】映像が撮影された場所までの移動状況を正確に確認できるようにする。
【解決手段】画像を記録媒体に記録する画像記録部107と、画像記録動作時及び画像記録動作時以外の期間である非画像記録期間における位置情報を取得する位置情報取得部108と、前記位置情報取得部108により取得された位置情報を記録媒体に記録する位置情報記録部109と、前記位置情報記録部109により前記記録媒体に記録された位置情報を、前記画像記録部107により記録される画像の付加情報として記録する位置情報付加部110とを設け、撮影中以外の位置情報を記録することにより、撮影者の移動経路を判別することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】GPSとしての性能を確保することができるアクセサリを提供する。
【解決手段】カメラに装着可能なアクセサリであって、前記カメラに装着した際に、撮影レンズの光軸方向と直交する面内でアクセサリ本体に対して回動する回動部と、前記回動部に設けられ、衛星から発信される信号に基づき自己位置を測定する測位部とを備えることを備える。 (もっと読む)


【課題】監視カメラの設置位置関係が変更された場合であっても、監視者に負担をかけることなく、変更後の設置位置関係を反映したレイアウトに従って監視カメラの撮影画像を表示する。
【解決手段】複数の監視カメラ2に、自己位置を示す緯度、経度からなる位置データを取得するGPS部23を設ける。各監視カメラ2の送信部24に、撮影部21によって取得した撮影画像のデータにGPS部23によって取得した位置データを付加して監視カメラ3に送信させる。監視カメラ3の表示部32の表示画面に、複数の監視カメラ2から受信した複数の撮影画像を表示させる。複数の撮影画像の表示に際し、監視カメラ3の制御部33に、各々の撮影画像に付加された位置データに基づき各々の撮影画像の表示位置を決定させ、複数の撮影画像の表示画面上でのレイアウトを複数の監視カメラ2の設置位置関係を反映したレイアウトに制御させる。 (もっと読む)


【課題】
往路の撮影画像と復路の撮影画像を一覧画面上で容易に識別出来るようにする。
【解決手段】
記録再生処理回路28は、撮影画像とそのサムネイル、及び音声をメモリカード24に記録する。記録再生処理回路28は更に、GPSアンテナ18及びGPS受信回路20による位置情報と、時計回路22からの時刻情報とをメモリカード24のメタデータファイルに書き込む。インデックス画面生成回路34は、メタデータファイルの位置情報を距離に換算し、距離軸上に各撮影画像を示す図形を配置する一覧画面を生成する。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置間で、撮像して得られた画像データを効果的に共有する。
【解決手段】 位置情報と方向情報と画角情報とが含まれた属性情報を、情報処理装置から取得する属性情報取得手段と、撮像装置の位置情報を取得する位置取得手段と、撮像装置の方向情報を取得する方向取得手段と、撮像装置の画角情報を取得する画角取得手段と、前記撮像装置の位置情報が示す位置における、前記撮像装置の方向情報が示す方向を中心とした、前記撮像装置の画角情報が示す画角の領域に対応した表示位置であって、前記属性情報と前記撮像装置の位置情報と前記撮像装置の画角情報と前記撮像装置の方向情報とに基づく表示位置に前記属性情報を表示するよう制御する表示制御手段と、前記表示制御手段により表示されている属性情報を選択する選択手段と、前記選択手段により選択された属性情報に対応する情報を前記情報処理装置とは異なる装置から取得する画像取得手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】撮影された画像の時刻設定がまちがっている場合、簡易に補正する装置、方法を提供する。
【解決手段】位置情報記憶部102と撮像部103と画像記憶部104と画像位置推定部105と地図データ保存部106と表示部107と入力部108を備え、表示部107で画像位置を確認しながら、入力部108から画像位置を修正し、その位置を位置情報修正部109に登録する。その修正した位置情報と修正前の位置情報を比較し、画像の時刻オフセット推定する時刻オフセット推定部110を備えることで、簡易に全ての画像の位置情報を修正することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの所望の写真撮影及び撮影した写真の整理を支援する。
【解決手段】画像を撮影する撮影部と、前記撮影部に接続される制御部と、前記制御部に接続される記憶装置と、を備える撮影装置であって、前記記憶装置は、一つ以上の撮影推奨地点の位置を示す情報を保持し、前記制御部は、位置を示す情報を取得すると、前記取得された位置を含む所定の範囲内の前記撮影推奨地点を検索し、前記検索によって取得された前記撮影推奨地点の位置を示す情報を出力する。 (もっと読む)


画像取り込装置(12)を使用することによる画像追跡。前記方法は、画像取り込装置の使用によりシーン(54)の取り込画像を行なう工程、及び画像処理アルゴリズム(64)を使用することにより1セットの画像を分析することによる画像取り込装置(12)の追跡移動(62)を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】動画像を撮像したときの撮像位置と、各撮像位置で撮像された動画像の内容を関連づけてユーザに提示すること。
【解決手段】撮像装置を移動させながら撮像された動画像の複数の撮像位置を表す撮像位置情報に基づいて、地図上に前記撮像位置の移動軌跡を表す軌跡線を描画した地図画面を生成する地図画面生成部と、前記地図画面を表示部に表示させる表示制御部と、前記表示部の表示画面に対して操作体が接触又は近接した位置を検出する位置検出部と、を備える画像処理装置が提供される。前記位置検出部は、前記操作体により指定された前記軌跡線上のポイントを検出し、前記表示制御部は、前記撮像位置情報に基づいて、前記検出されたポイントに対応する撮像位置で撮像された前記動画像のサムネイル画像を、前記地図画面上に表示させる。 (もっと読む)


【課題】撮影した画像を自動的に被写体に配信する撮像装置において、事前に配信先候補のリストを作成することなく、撮影した被写体の周囲の状態から配信する場合、配信先候補が膨大になる問題があった。
【解決手段】撮影に使用した撮像装置の前にいるべき被写体に対し、撮像機器との相対的な位置を利用する。つまり、画像撮影時に被写体との距離、及び角度等を計測し、これらの計測結果にしたがって、通信出力や通信方向を設定する。これにより、顔情報を要求する通信範囲を限定され、顔認証の処理回数を削減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】従来のやり方で住所、ランドマーク名を表示すると、自宅近く等のよく行く場所も、一度しか行かないような旅行先も同様に表示されるため、ランドマーク名が表示されても場所がわからない。或いは、逆に住所が全て表示されるため、分かりきった情報が多くて見難くなる。よって、より分かりやすく場所情報を表示することを目的とする。
【解決手段】表示装置が、データの位置情報を取得する取得手段と、前記位置情報と基準点の位置情報とが一致するか否かを判定する判定手段と、前記判定手段の結果に基づいて場所情報の表示形態を決定し、前記場所情報を表示する表示手段と、を備えることによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 従来、GPS衛星の電波信号を受信しにくい場所で動画を記録する場合、GPS信号から商用交流電源周波数を得ることは困難で、フリッカーが発生してしまう。
【解決手段】 図5、S3の判別が“NO”で、位置検出手段によりデジタルカメラ40の存在位置が検出できず、図5、S6の判別が“YES”で、位置検出手段によりデジタルカメラ40の存在位置が検出された最新の検出時刻と現在時刻との差が所定時間以内である場合、図5、S7の処理により、位置検出手段により検出された最新の存在位置に基づく商用交流電源周波数に応じた電荷蓄積時間が所定の電荷蓄積時間として決定される。このため、GPS衛星からの電波信号を受信しにくい場所でデジタルカメラ40を使用する場合においても、最新の検出時刻に検出された最新の存在位置に基づく電荷蓄積時間を継続して今回の電荷蓄積時間として用いるので、フリッカーの発生を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】高度な画像解析技術を用いることなく、簡易に特定の被写体が存在するダイジェスト動画を作成する。
【解決手段】被写体像を撮影する撮影系(51〜54)と、撮影系(51〜54)で撮影する画像中に位置情報を時間的な輝度変化に変調させて発光する発光装置が含まれていた場合、その発光の輝度変化から当該発光装置の位置情報を復調する復調系(64,65)と、撮影系(51〜54)での撮影で得る動画データに復調系(64,65)で得る位置情報と時刻情報とを関連付けて記録するメモリカード66と、時系列に沿った時刻情報と関連付けた一連の位置情報を入力する入力系(68,75)と、入力系(68,75)で入力した内容に従い、メモリカード66で記録した動画データで時刻情報と位置情報とが一致する範囲を抽出して新たな動画データを作成する制御系(56〜58)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 従来のカメラでは、GPSアンテナが、その近傍に設けられたストロボ光を反射させる金属製反射板の動きの影響を受けて受信特性が不安定になる虞があった。
【解決手段】 筐体であるカメラボディ2の上面に設けられた表示装置6の情報表示面31aに対向して設けられている保護カバー34に、アンテナ27を形成する。従って、アンテナ27は、GPS衛星から測位信号を受信するのに有利で、比較的広い受信面積を確保できる、カメラボディ2上面の表示装置6を保護する保護カバー34に配置される。このため、ペンタ部9の内蔵ストロボをカメラボディ2から突出させることによってストロボ光を前方へ反射させる金属製反射板が移動しても、アンテナ27は、内蔵ストロボの金属製反射板の動きに影響されずにGPS衛星からの測位信号を受信することができる。従って、アンテナ27の受信特性が不安定になる虞はなくなる。 (もっと読む)


【課題】通信機能を有する撮像装置の利便性を向上させる。
【解決手段】画像を撮像する撮像装置であって、画像を撮像する撮像部と、撮像部が撮像した画像データを処理するデータ処理部と、他の撮像装置と通信することにより、他の撮像装置が有する所定の情報を取得する情報取得部と、情報取得部が取得した情報に基づいて、撮像部およびデータ処理部の少なくとも一方の動作を制御する動作制御部とを備える撮像装置を提供する。動作制御部は、使用者から撮像装置を動作させるべく与えられる操作情報に基づいて、撮像装置を動作させるプログラムを生成する。 (もっと読む)


【課題】互いに撮影範囲が異なる複数枚の撮影画像を合成した画像において、ユーザ所望の構図を実現することを可能にする。
【解決手段】ステップS301〜S309の処理により、複数種のパノラマ構図パターンからいずれかが選択され、当該パターンを構成するいずれかの部分画像に顔マークが設定される。しかる後に、ライブビュー画像中における人物被写体の顔の位置を検出し、顔マークの位置と、ライブビュー画像内で検出した顔位置とが一致したならば撮影する(ステップS313)。また、当該パターンを構成する他の部分画像も撮影し(ステップS318)、当該パターンを構成する全ての部分画像の撮影を完了したならば(ステップS320;YES)、パノラマ合成画像を生成し(ステップS321)、記録する(ステップS322)。 (もっと読む)


【課題】 多量の画像データを分かり易く分類し、所望の撮影地に関連する画像データをまとめて抽出し易くすること。
【解決手段】 撮影して得られた複数の画像データについて、各画像データの撮影地を示す位置情報、及び、撮影した日時を示す日時情報を取得する位置情報取得部(108)と、取得した位置情報及び日時情報に基づいて、各画像データの撮影地が、予め設定された複数の条件を満たす主撮影地か、または前記予め設定された複数の条件の少なくとも1つを満たさない副撮影地かを判定する付加地名情報判定部(115)と、撮影地が主撮影地だと判定された画像データについては、主撮影地の場所を示す情報を当該画像データに関連づけて記録媒体に記録し、撮影地が副撮影地だと判定された画像データについては、副撮影地の場所を示す情報と共に、主撮影地の場所を示す情報を当該画像データに関連づけて記録媒体に記録する地名情報記録部(116)とを有する。 (もっと読む)


【課題】GPSの測位処理による電力消費量を削減する。
【解決手段】測位装置の外環境として気温、明るさを測定し、これらの外環境要素について一定以上の変化があった場合において、GPSの測位処理を実行させる。これにより、測位処理を実行した際には、相応に高確率で位置情報が取得でき、かつ、測位処理の実行機会は必要最小限にとどめることができる。 (もっと読む)


【課題】前回撮影画像と今回撮影画像との重複領域を適切に定められるステレオ画像撮影装置を提供する。
【解決手段】ステレオ画像撮影装置1は、測定対象物2を単カメラにより重複させながら順次撮影するステレオ画像撮影装置1において、カメラの位置移動に伴い測定対象物2のライブ画像を随時取得し、適時に測定対象物2を撮影して静止画像である撮影画像を取得する撮影部3と、撮影部3で前回撮影された撮影画像である前回撮影画像に、ライブ画像との重複領域を設定する重複領域設定部6と、前回撮影画像とライブ画像とを重複領域設定部6で設定された重複領域で重ねて表示し、前回撮影画像を重複領域から撮影部3の移動方向と反対側に延長して表示し、ライブ画像を重複領域から撮影部3の移動方向と同じ側に延長して表示する表示部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】電波の発信が禁止されている場所でのGPSモジュールによる情報取得を制限すること。
【解決手段】サブCPU107は、GPS情報の更新方法が「自動」に設定されている場合には、通信禁止電波を受信している間は、GPSモジュール110への電源供給を禁止することによって、GPSモジュール110の電源オンを禁止する。 (もっと読む)


341 - 360 / 886