説明

Fターム[5C122HA90]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 一般技術 (37,735) | GPS (886)

Fターム[5C122HA90]に分類される特許

261 - 280 / 886


【課題】端末装置のユーザに対して、位置を移動させることなく、様々な位置における臨場感を体感させること。
【解決手段】情報処理装置は、撮像部を用いて被写体を撮像している一の端末装置から、当該一の端末装置の位置を示す位置情報、前記撮像部の撮像方向を示す撮像方向情報、および前記撮像部のズーム状態を示すズーム状態情報をそれぞれ受信する第一受信部と、前記一の端末装置から受信した位置情報が示す位置を基準として、当該一の端末装置から受信した前記撮像方向情報が示す撮像方向及び前記ズーム状態情報が示すズーム状態に応じた領域を決定し、当該領域に存在する他の端末装置を、所定のデータの取得対象の端末装置として決定する決定部と、前記所定のデータの取得対象の端末装置から、当該端末装置が有する所定のデータを受信する第二受信部と、前記音データを、前記一の端末装置へ送信する送信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】障害物接近時に警告画面を表示し、本当に危険な場合にユーザに認識させる。
【解決手段】第1の面と前記第1の面と反対の第2の面を備える筺体と、前記第1の面に設けられた表示部と、前記第2の面に設けられた、被写体を撮像可能なカメラ部と、前記被写体から前記筺体までの距離を検出する距離検出部と、を備える携帯端末であって、前記カメラ部が撮像した被写体の画像の透過率を前記距離に応じて変化させた画像を前記表示部に表示する。これにより、被写体を障害物であると想定した場合、障害物が携帯端末との距離が接近している状態である場合は、前記表示部は端末操作画面から撮像画像画面の表示となり、ユーザは強制的に障害物と、当該障害物の近接と、を同時に認識することができる。 (もっと読む)


【課題】通信回線を介して外部装置と接続可能であり、搭載された自車両の周囲の状況を外部装置から把握可能とする車載監視装置において、被災エリアの車両にて得た状況を公衆利用しようとするとプライバシーが害される。
【解決手段】監視装置は災害発生情報を受信すると被災モードを設定する。監視装置は、被災モード中は(S92)、登録ユーザからの接続要求に対しては被災モードが設定されない場合と同様に通常着信処理(S100)を行い得る。一方、公衆からの接続要求に対しては、車内画像の取得は許可せず、車外画像の取得のみを認めるなど、通常着信処理よりも制約を課した制限着信処理(S118)を行う。 (もっと読む)


【課題】撮影条件が自動設定される確率を高め、かつ人物以外を主要被写体として撮影条件を自動設定することを可能にする。
【解決手段】被写体検索モードが設定されている場合には、ライブビュー画像を取得する(ステップS204)。現在の位置、レンズ方向に対応して被写体データ管理テーブルから被写体特徴を抽出する(ステップS205)。この抽出した被写体特徴情報に合致する被写体部分をライブビュー画像内より検索する(ステップS206)。そして、ライブビュー画像内に特徴情報と合致した被写体部分が存在する否かを判断する(ステップS207)。ライブビュー画像内に特徴情報と合致した被写体部分が存在する場合には、合致した被写体部分をメイン被写体として、AF、AE、画角調整等を実行する(ステップS208)。 (もっと読む)


【課題】姿勢が安定しなくてもユーザが意図する方向の画像を取得する。
【解決手段】本デジタルカメラは、ユーザから本デジタルカメラのインターバル撮影の撮影間隔時間であるTint、並びに撮影を許可する姿勢の範囲である撮影許可傾角θa及び撮影許可方位φaを取得し、それらを設定する。本デジタルカメラは、撮影間隔時間Tint毎に、加速度センサ252を有する傾角検出回路250から現在の当該デジタルカメラの傾角を取得し、それを撮影許可傾角θaと比較する。また、撮影間隔時間Tint毎に、磁気センサ242を有する方位検出回路240から現在の当該デジタルカメラの方位を取得し、それを撮影許可方位φaと比較する。これらの比較により、現在の傾角θ及び方位φが、撮影許可傾角θa及び撮影許可方位φaの範囲内にある場合のみ撮影を実施する。 (もっと読む)


【課題】より良い構図での撮影を支援する撮像端末、外部端末、撮像システム、及び撮像方法を提供する。
【解決手段】演算部205は、自端末の位置に基づいて選択された被写体の位置と、自端末の位置及び撮像方向とに基づいて被写体と自端末との相対的な位置関係を演算する。表示部201は、演算部205が演算した結果に基づいて、自端末の位置又は撮像方向の修正を指示する表示を行う。このように、被写体と自端末との相対的な位置関係に基づいて、自端末の位置又は撮像方向の修正を指示することによって、より良い構図での撮影を支援することができる。 (もっと読む)


【課題】屋内と屋外とにおいて異なる制御を必要とする被制御部を備えた撮像装置において、屋内であるか屋外であるかを正確に判断し、制御に必要な被制御部の制御変更を確実に行うことができること
【解決手段】デジタルカメラ(1)は、光を照射するストロボ(20)と、ストロボ(20)の発光の有無による撮影を2回行う撮像部(13)と、撮像部(13)によって取得した連続した画像データにより屋内であるか屋外であるかを判断するCPU(11)と、CPU(11)による判断結果によってGPS受信部(17)の起動又は停止を変更する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で被写体の位置を高精度で案内することができる撮像装置を提供する
【解決手段】デジタルカメラ1は、撮影光軸が向かう被写体を撮像する撮像部13と、撮影光軸の姿勢角を検出する傾斜センサ20Cと、撮影光軸の方位角を検出する3軸地磁気センサ20Aと、撮像部13の位置情報を検出するGPS部17と、地図情報が記憶されたデータベース用不揮発性メモリ14と、撮像部13により異なる位置から被写体を少なくとも第1の位置と第2の位置において2回撮像した際に検出された姿勢角、方位角、位置情報に基づいて被写体の位置を算出するCPU11と、被写体の位置情報をデータベース用不揮発性メモリ14に記憶された地図情報に基づいて表示する表示部16と、を備えた撮像装置。 (もっと読む)


【課題】少ないメモリ容量で、高速かつ正確にランドマークの検索処理を行うことが可能なランドマーク検索装置を提供する。
【解決手段】ランドマーク検索装置は、対象物の現在位置を取得する位置取得手段と、ランドマークの名称と位置情報とを関連付けてランドマーク情報として保持する第1の記憶手段と、取得した現在位置に基づいて第1の記憶手段からランドマーク情報を抽出する抽出手段と、抽出されたランドマーク情報を、抽出ランドマーク情報として記憶する第2の記憶手段と、対象物の現在位置と、抽出ランドマーク情報を第2の記憶手段に記憶した時点の対象物の位置(P)から抽出ランドマーク情報が示す各ランドマークまでの距離(Lava)とに基づいて、抽出ランドマーク情報が有効であるか否かを判断する判断手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラやカメラ付き携帯電話などの画像撮影装置において、撮影時や撮影後に撮影画像と共に撮影位置及び撮影姿勢を分かりやすく表示する同時表示処理方法を提供すること。
【解決手段】画像撮影装置1において撮影画像と撮影情報を同時に表示する同時表示処理方法であって、GPS情報など位置情報を取得する工程と方位や仰角など方向情報を取得する工程を実行する。そして、コンピュータの同時表示処理手段が、撮影画像を表示手段から表示する処理工程と、位置情報及び方向情報を含む撮影情報を、その撮影画像と共に表示する。特に、その際、撮影情報の一部をアナログ針式で表示することができる。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラの撮影画像を電子地図と関連付けて表示する際に、撮影時の撮影位置及び撮影方向の情報を、電子地図上に分かりやすく表示するための技術を提供すること。
【解決手段】本発明の撮影画像表示装置において、地図データと、少なくとも画像撮影時に記録した位置情報及び方向情報を含む撮影画像とを入力し、その撮影画像から位置情報及び方向情報を抽出する。抽出した該位置情報から電子地図上の表示位置を決定する表示位置決定手段と、抽出した方向情報に対応する方向にキャラクタの顔の向きを合わせた頭部画像を生成する頭部画像生成手段と、地図データから電子地図画像を出力すると共に、電子地図画像上の決定された表示位置に、頭部画像を重ねて出力する頭部画像出力手段と、撮影画像を表示する撮影画像表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像装置をやや斜めに傾けた状態で保持していても、ユーザにあっては自然な姿勢で状況に応じた適切な画像を見ることができるようにする。
【解決手段】制御部1は、移動速度検出部11により携帯電話機の移動が検出された場合に、保持角度検出部10により検出された重力方向に対する携帯電話機の保持角度を加味することにより、撮像部8の実際の撮影方向に関わらず、その撮影方向があたかも略水平方向を向いたようにする擬似的なオフセット制御を行い、このオフセット制御を行った画像を表示部5に表示させ、また、移動速度検出部11により移動が検出されない場合には、撮像部8により撮り込まれた画像をそのまま表示部5に表示させる。 (もっと読む)


【課題】撮影者に撮影場所の記憶がない場合や、撮影場所を特定してもデジタル写真の特定に役立たない場合があると、目的の写真を見つけ出すことができない。
【解決手段】デジタル写真データ処理装置は、少なくともデジタル写真データの撮影位置情報および撮影日時情報を記憶する第1記憶部と、イベントが開催される場所の範囲を示す位置範囲情報とイベントが開催される日時の範囲を示す情報である日時範囲情報とで特定されるイベント情報を記憶する第2記憶部と、前記撮影位置情報および前記撮影日時情報に基づいて前記イベント情報を抽出する抽出部と、抽出された前記イベント情報を前記第1記憶手段に記憶されたデジタル写真データに対応付けて記憶させる対応付け部とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像データに付された位置情報の分布度合いに応じて地図の範囲を設定する。
【解決手段】位置情報が付された画像データを記憶する画像データ記憶部44と、地図データを記憶する地図データ記憶部38と、自己位置を測定する自己位置測定部10と、前記位置情報及び前記自己位置に基づいて、前記地図データに基づく地図の表示範囲を決定する範囲決定部8と、前記範囲決定部において決定した前記表示範囲の前記地図を表示する表示部26と、前記表示部に表示された前記地図上に、前記位置情報に基づいて前記画像データのサムネイル画像を表示する表示制御部27とを備える。 (もっと読む)


【課題】事前に撮影地の情報を知らない場合でも、ランドマークを効果的に撮影するための案内を行う画像撮影装置を提供することを目的とする。
【解決手段】現在位置を取得する現在位置取得手段と、ランドマークの位置情報およびランドマークの撮影地点に関する情報を保持する情報記憶手段と、取得した現在位置近傍のランドマークを情報記憶手段から検索し、検索したランドマークに関連付けられた撮影地点に関する情報を抽出する抽出手段と、撮影地点に関する情報を表示する表示手段と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の位置情報を利用して携帯端末の位置別にカメラモジュールのフリッカー現象を自動で防止することができる携帯端末及びその制御方法を提供する。
【解決手段】携帯端末におけるフリッカー現象防止方法であって、カメラモジュールの駆動時に携帯端末の位置情報を取得する段階と、取得した位置情報に対応する電源周波数を確認する段階と、確認した電源周波数に前記カメラモジュールの設定電源周波数を変更設定する段階とを有する。 (もっと読む)


【課題】GPS機能を搭載しない携帯電話端末を利用して、事故の状況および事故の発生位置を事故処理実施機関へ即座に知らせることができるようにする。
【解決手段】動画撮影機能を有する携帯電話端末12を、車両のダッシュボード上に取り付け、走行方向前方の動画像撮影を行って、ドライブレコーダ動作を行わせる。加速度センサ部32が設定レベル以上の衝撃を検出したとき、該衝撃検知時点の前後一定時間内に撮影記録された動画データ(画像データ)と現在位置(自端末の現在位置(車両の現在位置))を、通信部34より携帯電話基地局経由で所定の事故処理実施機関へ自動送信する。自端末の現在位置は、複数の基地局から送られてくるその基地局の位置およびその基地局と自端末との間の距離から算出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが実空間で画像データを閲覧しているように直感的に効率よく画像データを検索することを可能とする。
【解決手段】画像情報取得部201は、画像データが撮影された位置を示す第1の位置情報、前記画像データが撮影された際の画角を示す画角情報、及び、撮影対象の位置を示す第2の位置情報を取得する。表示用撮影位置算出部203は、第1の位置情報、画角情報及び第2の位置情報に基づいて、画像データが撮影された際の画角での撮影対象の構図と同じになる所定の基準画角での撮影位置を算出する。画像表示部206は、第2の位置情報により示される撮影対象の位置を中心として、表示用撮影位置算出部203により算出された撮影位置に画像データを配置して表示させる。 (もっと読む)


【課題】写真共有に使い勝手のよいデジタルカメラを提供する。
【解決手段】共通指示に応答し、受信可能画像の一覧またはカメラ内画像の一覧を共通レイアウトで表示する。受信画像記録の際、共通画像があれば上書きし、なければ上書き禁止期間切れの他の画像に上書きする。一覧表示から選択された画像が記録部になければ通信で画像を受信し表示する。再生指示に応答し、受信画像またはカメラ内記録画像を共通レイアウトで再生する。共通レイアウト表示ソフトは通信でバージョンアップする。検索結果一覧表示の送信元と表示用選択画像の送信元が異なる。他のデジタルカメラで撮影された画像も共通レイアウトで表示する。近距離通信やGPSで検索タグを自動取得し、画像に付与して送信、またはカメラ内画像を検索する。他のデジタルカメラで付与されたタグが参考表示される。近隣店舗の広告情報がタグになり、リンクしているブログが表示される。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で天体の情報を表示することができる操作性に優れたカメラ1を提供する
【解決手段】撮像部22と、表示面25Aを有する表示部25と、表示面25Aが水平姿勢または鉛直姿勢のいずれであるかを検出する姿勢検出部44と、観察位置を設定する位置設定部46と、方位を検出する方位検出部43と、日時を検出する時計30と、天体の位置情報を記憶するデータベース部48と、天体の位置情報をもとに観察位置から前記天体を観察するための観察情報を算出する情報算出部41Aと、表示面25Aが水平姿勢の場合と鉛直姿勢の場合とで、表示面25Aに異なる観察情報を表示する制御を行う表示制御部41Bと、を具備する。 (もっと読む)


261 - 280 / 886