説明

Fターム[5C122HB01]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 文献有用記載情報 (50,865) | フローチャート (23,582)

Fターム[5C122HB01]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 23,582


【課題】 被写体追尾の画像解析に時間がかかり、精度を維持したまま同コマ内で自動測距などに用いることが難しかった。
【解決手段】 一眼レフ撮像装置において、ミラーダウン中に第1の低精度の被写体探索を行い同コマ内で自動測距に用い、その後のミラーアップを含む状態で第2の高精度の被写体探索を行い、第1と第2の探索結果からどちらかを判断して次コマ以降の自動測距などに用いることを特徴とする撮像装置。 (もっと読む)


【課題】焦点検出に要する時間を短縮することが可能な焦点調節装置を提供する。
【解決手段】光学系による像に対応する画像信号を出力する撮像素子22と、焦点調節光学系32を駆動することで、光学系の焦点状態を変化させる駆動部36と、画像信号に基づいて、光学系による像のコントラストに関する評価値を算出することで、光学系の焦点状態を検出する焦点検出部21と、焦点調節光学系32の最大駆動速度を取得する取得部21と、焦点検出部21による焦点検出が可能な焦点調節光学系32の駆動速度である基準駆動速度を設定する設定部21と、駆動部36に、焦点調節光学系32を所定のサーチ開始位置まで駆動させ、サーチ開始位置から、焦点調節光学系32のサーチ駆動を開始させる制御部21とを備え、制御部21は、最大駆動速度と基準駆動速度とを比較した結果に基づいて、サーチ開始位置を決定することを特徴とする焦点調節装置。 (もっと読む)


【課題】より簡便な機構によって、撮影装置の筐体の内部空間内の異物を排出する。
【解決手段】デジタルカメラ20は、移動レンズの移動により生じる圧力変化によって外部空間から内部空間12へ空気を流入可能な流入部61と、レンズユニット21の移動レンズの移動により生じる圧力変化によって内部空間12から外部空間へ空気を排出可能な排出部65を有している。流入部61は、イメージセンサー51の上部に隣接して配設されている。この流入部61には、内部空間12側へ空気を流入可能に開放する逆止弁である流入弁が設けられている。また、排出部65は、イメージセンサー51の下部に隣接して配設されている。この排出部65には、外部空間側へ空気を排出可能に開放する逆止弁である排出弁が設けられている。 (もっと読む)


【目的】焦点検出用フォトダイオードのうち,撮像用フォトダイオードからの信号電荷が混入しているフォトダイオードを見つける。
【構成】CCDには焦点検出用フォトダイオードと撮像用フォトダイオードとが含まれている。フォーカス・レンズを移動する場合,その移動前後において得られる焦点検出用フォトダイオードが得られる焦点検出用信号のピークP1およびP2を与える焦点検出用フォトダイオードの位置x1は変わらない場合には,その位置x1にある焦点検出用フォトダイオードには撮像用フォトダイオードから信号電荷が混入していると判断される。 (もっと読む)


【課題】カメラを振っていないにもかかわらず、検出された振れ信号により誤補正され、撮影画像が揺れて見えてしまうのを防止する。
【解決手段】撮像光学系の光軸に垂直な方向に移動することにより、被写体像のぶれを補正する補正ユニットと、撮像光学系によって結像される被写体像を撮像する撮像素子と、撮像装置の振れを検出する振れ検出部と、振れ補正時には、振れ検出部で検出した振れに基づいて、被写体像のぶれを補正するように補正ユニットを駆動する駆動部と、撮像装置の少なくとも光軸方向の速度を検出する速度検出部と、速度検出部によって所定速度以上の速度が検出されたとき、振れ検出部で検出された撮像装置の振れに対する駆動部による補正ユニットのヨーイング方向の駆動の応答性が振れ補正時の応答性に比べて小さくなるように駆動部を制御する駆動制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ストロボ撮影手動モードにおいて、GUIによるストロボポップアップ操作ができない場合にも、ストロボ撮影を可能とする撮像装置を提供する。
【解決手段】格納位置と使用位置とのいずれかに位置することが可能な内蔵閃光装置102と、前記内蔵閃光装置アップ駆動手段と、前記アップ駆動手段を操作するためのGUIとして表示する表示手段104と、アップ駆動が自動的になされる自動モードと、操作に対応してなされる手動モードの一方が可能とされ、前記、前記手動モードにおいて前記表示手段に表示されたGUIが使用できない場合、自動モードとして作動することを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】 専用のカメラユニットを用いなくとも、様々な角度からの撮影を容易に実行する。
【解決手段】 自装置が投擲されることを受けて撮像処理を実行させる第1の制御部と、前記撮像処理を実行させたあとに、前記自装置の保護動作を開始させる第2の制御部と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 撮影画質を低下させることなく、高速な焦点調節を行うこと。
【解決手段】 撮像素子の出力に応じた被写体像のコントラストに基づき、撮像光学系のフォーカシングレンズ群を光軸方向に移動させて焦点調節を行うフォーカシング手段を備えた撮像装置において、撮像素子は、各画素に対応する複数のマイクロレンズを有し、これらマイクロレンズの各位置をそれぞれ光軸方向に異ならせて設け、光軸方向の異なる各位置に複数の結像面を形成し、フォーカシング手段は、撮像素子の複数の結像面に対応する各電気信号に基づいてコントラスト値の高くなるフォーカシングレンズ群の移動方向を判定する。 (もっと読む)


【課題】コントラスト検出方式による焦点調節時のフォーカシングレンズの移動方向を適切に決定すること。
【解決手段】撮像装置は、撮影光学系の像面に配置され、焦点検出用の画素列を有する撮像素子と、撮像素子が撮影光学系を通して撮像した出力信号であって焦点検出用の画素列からの信号を用いて一対の像の位相差情報を演算し、該位相差情報に基づいて撮影光学系による焦点調節状態を検出する第1焦点検出手段と、撮像素子が撮影光学系を通して撮像した出力信号であって焦点検出用の画素列と異なる撮像用画素からの信号を用いてコントラスト情報を演算し、該コントラスト情報に基づいて撮影光学系による焦点調節状態を検出する第2焦点検出手段と、第2焦点検出手段が焦点調節状態を検出する際に焦点調節光学系を移動する方向を、第1焦点検出手段による検出結果を用いて決定する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】焦点検出に要する時間を短縮することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】二次元状に配列された複数の撮像用画素221と、撮像用画素に混在して一次元または二次元状に配列された複数の焦点検出用画素222a,222bとを有し、光学系による像を撮像して、撮像用画素および焦点検出用画素から、撮像した像に対応する画素データを出力する撮像素子22と、撮像素子22からの画素データを記憶するための第1記憶部25と、撮像素子22からの画素データを記憶するための記憶部であって、第1記憶部25とは異なる第2記憶部215と、画素データのうち、少なくとも撮像用画素221から出力された撮像用画素データを、第1記憶部25に記憶させ、画素データのうち、焦点検出用画素222a,222bから出力された焦点検出用画素データを、第2記憶部215に記憶させる制御部214と、を備えることを特徴とする撮像装置。 (もっと読む)


【課題】無効に設定されている操作部材を操作した場合、直ぐに今は操作が無効中であると直感的に認識できるようにする。
【解決手段】複数の操作部材と、前記複数の操作部材のそれぞれについて、ロック状態にした際に操作無効とする対象とするか否かを設定する対象設定手段と、前記操作無効とする対象に設定された操作部材に対する操作を無効とする状態である前記ロック状態に設定するロック状態設定手段と、前記操作部材に割り当てられた機能に関する情報を表示する表示手段と、前記ロック状態の際に、前記操作無効とする対象に設定された操作部材が操作されたことに応じて、該操作された操作部材に割り当てられた機能に関する情報を表示している表示領域に、該操作が無効である旨の警告を表示するように制御する表示制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】オートフォーカス機能を有する撮像装置において、主被写体の急峻な運動特性の変化を考慮して適切に焦点調整し続けることを可能とする。
【解決手段】撮影レンズにより結像される被写体像を撮像する撮像装置であって、被写体像の焦点位置を撮像平面上の複数の位置で検出する焦点検出部と、過去の焦点検出部の出力を記憶し、記憶した出力に基づいて被写体像の焦点位置の軌跡を予測し、所定の時刻における被写体像の焦点位置を予測する予測部と、被写体像の撮像平面上での変位を検出する検出部と、検出部の出力に基づいて、予測部の出力を変更する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】立体撮影を行う際に、容易にブレの少ない3D画像を撮影可能にする。
【解決手段】撮影装置は、撮影した画像信号の信号処理を行う画像処理部13と、画像処理部13の入力画像の動きベクトルを算出する動きベクトル算出部18と、入力画像の動きベクトルに基づいて撮影可否を判断する撮影可否判断部19と、立体撮影における一枚目画像及び二枚目画像の撮影制御を行うカメラ・レンズ制御部15と、一枚目画像の撮影時の一枚目画像情報を取得し、一枚目画像情報に基づいて撮影装置の静止状態検出用の閾値T1を算出して決定する閾値算出部21とを備え、撮影可否判断部19は、一枚目画像撮影後の移動量が所定の視差が得られる二枚目撮影場所の撮影可能位置に相当するものであって、動きベクトルが閾値T1以下である場合に、撮影装置の静止状態を判断して二枚目画像を撮影可能であると判断する。 (もっと読む)


【課題】優れた光学品質を備えた赤外線レンズユニット、及びそれを備えた赤外線カメラシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】本件発明に係る赤外線レンズユニットは、赤外線カメラ本体に取り付ける赤外線レンズユニットであって、当該赤外線レンズユニットは、レンズデータを記憶するデータメモリを備え、当該データメモリが記憶したデータ及び赤外線レンズユニット内の温度データを基に、撮像条件の制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レーザ走査顕微鏡およびその動作方法を提供する。
【解決手段】少なくとも2つの検出チャネルを備えるレーザ走査顕微鏡およびその動作方法であって、該レーザ走査顕微鏡は、50:50の分割比とは異なる分割比で試料光を分割する少なくとも1つのビームスプリッタ(ST)、および検出チャネルでの分割比が50:50の場合には増幅率が異なって調整された検出器(DE)のうちの少なくとも一方を有し、または光分割比が同じ場合には少なくとも1つの検出チャネルに光減衰器を有する。 (もっと読む)


【課題】挿入データを選択する作業を軽減すると共に、実質的に有効な選択肢を表示できるようにする。
【解決手段】電子データ作成装置1は、複数の挿入データを記憶する挿入データ記憶部2と、複数の感情種別と複数の挿入データとを一対多の関係で関連付ける関連付けデータを記憶する関連付けデータ記憶部3と、ユーザの現在の感情を取得する感情取得部4と、ユーザの現在の感情と関連付けデータとに基づいてユーザの現在の感情に関連する複数の挿入データを取得する挿入データ取得部5と、挿入データ取得部5によって取得された複数の挿入データを他の挿入データより優先的に表示する挿入データ表示部6と、挿入データ表示6によって表示されている複数の挿入データのうちユーザによって選択された挿入データを電子データに挿入する挿入部7とを有する。 (もっと読む)


【課題】 従来は、撮影の際に、撮影位置に基づいて画像データに付加される情報および、情報を付加するか否かを判断するための位置の範囲を、ユーザが設定することができないという課題があった。
【解決手段】 撮影された画像に付加されるための情報および地図データを記録する記録手段と、前記地図データ上の所定の範囲を選択範囲として選択する指示を受け付ける範囲指示受け付け手段と、前記画像に付加されるための情報を属性情報として選択する指示を受け付ける属性指示受け付け手段と、前記撮影が行われる前に、前記選択範囲と前記属性情報とを対応づけた設定データを生成する生成手段と、前記設定データを前記撮像装置に送信する送信手段を有することを特徴とする情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】アイコンなどに割り当てられた機能を表示画面に触れることなく選択、実行することができるようにする。
【解決手段】近接判定部181は、近接パネルから出力される近接検知信号に基づいて、タッチスクリーンに対するユーザの指などの近接の度合を判定する。視差調整部182は、ユーザの指などの近接の度合に基づいて3D画像生成部183により生成される3D画像の視差を設定する。また、3D表示させるべきオブジェクトが特定され中心位置に基準点を設定する。3D画像生成部183は、視差に対応して定まる距離であって、上述した基準点から同一距離だけ離間している左右の領域の各データを、左目用画像のデータ、および右目用画像のデータとして生成する。選択実行指令部184は、当該オブジェクトに対応する機能の実行を指令する。 (もっと読む)


【課題】正確に瞳の領域を検出することができる画像処理装置を実現する。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置6は、人物の顔画像から目の特徴を特定する画像処理装置であって、顔画像の目がある目領域を、少なくとも目における縦方向に微分して輝度勾配を求める第2微分部41と、目領域について、輝度勾配を2値化しエッジ点を抽出する2値化部42と、目頭点および目尻点を両端点とし、該両端点と制御点とによって表現される曲線であって、かつ、上記エッジ点に適合する曲線を、上瞼または下瞼の輪郭を表す曲線として特定する瞼輪郭特定部44とを備える。 (もっと読む)


【課題】再生対象の撮影データを選択する際に、ユーザーの意向がより反映された撮影データの選択が可能な、新規かつ改良された再生処理装置、撮像装置、再生処理方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】撮像位置情報が対応付けられた再生可能な撮像データを記憶する記憶部と、記憶部に記憶された複数の前記撮像データを、各々の撮像位置情報に基づいてそれぞれ選択可能に表示部に表示する表示制御部と、表示された撮像データの操作体による選択操作を検知する操作検知部と、操作体の選択操作に基づいて、表示部に表示された複数の撮像データのうちの再生対象の撮像データを特定するデータ特定部と、データ特定部が特定した撮像データを操作体が選択操作した際の選択態様を検出する選択態様検出部と、選択態様検出部が検出した選択態様に基づいて、特定された撮像データの再生を制御する再生制御部とを備える。 (もっと読む)


2,021 - 2,040 / 23,582