説明

Fターム[5C122HB01]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 文献有用記載情報 (50,865) | フローチャート (23,582)

Fターム[5C122HB01]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 23,582


【課題】カメラを備えた携帯電子機器を鏡として使用する場合に、ユーザから視認できない角度の対象物を表示する際の操作性に問題がある。そのため、ユーザに特別な操作を要求することなく、ユーザから視認できない角度の対象物を視認可能とする携帯電子機器が望まれる。
【解決手段】携帯電子機器は、表示部と、画像の撮影が可能なレンズと、加速度センサと、加速度センサの出力に応じて、レンズから取得した画像データを表示部に表示するか、又は、レンズから取得した過去の画像データを表示部に表示するかの切り替えを行う制御部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換型の立体撮影システムにおいてレンズ交換がなされた場合でも、レンズの起動後にスムーズに立体撮影を開始することのできるレンズ制御システムを提供する。
【解決手段】レンズ制御システムは、カメラ装置10R,10Lに装着されるレンズ装置10R,10Lを制御するレンズ制御装置30と、レンズ装置10Rとを備える。レンズ装置10RのCPU114は、レンズ装置10R,10Lの起動時にレンズ装置10R,10Lの各々の諸元を示す諸元データを取得し、取得した2つの諸元データを用いてレンズ装置10R,10Lの各々の起動時における共通の焦点距離である起動時焦点距離を決定し、レンズ装置10R,10Lの各々のズームレンズを、前記起動時焦点距離に対応する位置に移動させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】監視用カメラにおける画像ブレ補正装置の故障の発生確率を小さくさせることを目的とする。
【解決手段】監視カメラは、監視カメラの振れを検出する振れ検知装置と、振れによる画像ブレを補正する第1補正レンズ16を有する第1防振装置21及び第2補正レンズを有する第2防振装置22と、それらを制御する制御装置とを備える。第1防振装置21は常時作動され、第1水平アクチュェータ23と第1垂直アクチュェータ24とによって駆動される。第2防振装置22は第1防振装置21が故障した際に代わって作動される予備の防振装置であり、第2水平アクチュェータ25と第2垂直アクチュェータ26とによって駆動される。第1防振装置21には第1水平位置センサ27と第1垂直位置センサ28とが設けられ、同様に第2防振装置22にも水平位置センサと垂直位置センサが設けられる。 (もっと読む)


【課題】撮影者に煩わしさを感じさせることなく、レンズ装置の駆動機構の状態や被写体の状態等から表示するか否か判断し、適時適用にAF情報を自動で表示することを可能にした撮像装置を提供する。
【解決手段】フォーカスレンズと、焦点検出手段と、該焦点検出手段より得られる焦点検出結果に基づき該フォーカスレンズを駆動する自動合焦手段と、を備えたレンズ装置は、該レンズ装置を経由した被写体からの光束によって撮像された撮影画像に、少なくとも該自動合焦手段により合焦させる焦点検出範囲と、該焦点検出結果から演算される合焦度と、を含む合焦情報を重ねて表示できる表示部に対して、該合焦情報を出力する合焦情報出力部と、該合焦情報を該表示部へ表示するか否かを判定する表示判定手段と、を有し、該合焦情報出力部は、該表示判定手段による判定結果に基づき合焦情報を表示するための信号を該表示部に対して出力する。 (もっと読む)


【課題】リモコン機能を付加することなく、セルフタイマー撮影時における残り時間のカウントダウン動作を必要に応じて停止させる。
【解決手段】
所定の撮影モードが設定さられたらスルー画像表示を開始し、同時に、逐次撮像される被写体画像において、予め画像データとして記憶してある特定人物の顔を継続的に認識する処理を開始する。画角内に特定人物Aが入り(b)、その顔が被写体画像において認識できたら、セルフタイマーによる撮影までの残り時間のカウントダウンを開始する。その後、カウントダウン動作中には被写体画像における特定人物Aの顔認識を継続して行い、特定人物Aの顔が認識できなくなったら、その時点でカウントダウン動作を一時的に停止させる。また、特定人物Aの顔が再び認識できなくなった時点で、停止していたカウントダウン動作を再開する。 (もっと読む)


【課題】精度の高いサブピクセルレベルの対応点を推定する。
【解決手段】2つの画像の一方を基準画像、他方を参照画像としてマッチングブロックを行うためのブロック形状を設定するブロック形状設定手段と、前記ブロック形状設定手段により設定されたブロック形状に基づいて、前記基準画像におけるブロック位置を設定する基準画像ブロック位置設定手段と、前記参照画像において、前記基準画像ブロック位置設定手段により設定されたブロック位置に対応する位置の近傍に複数のブロックを設定する参照画像ブロック位置設定手段と、前記基準画像内に設定されたブロックと、前記参照画像ブロック位置設定手段により設定された複数のブロックとの相関評価値を算出する評価値演算手段とを有し、前記ブロック形状設定手段は、前記基準画像の含まれる対象物の形状に応じて前記ブロック形状を設定することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】被写体が移動していても、実際の顔部に顔部を検出するための領域を合わせること。
【解決手段】撮像時刻の異なる連続した複数の画像データのそれぞれから被写体の顔部に対応する第1の画像領域を検出する顔検出部と、前記顔検出部により検出される前記第1の画像領域から前記顔部内の少なくとも1つの器官に対応する第2の画像領域を検出する器官検出部と、前記顔検出部により検出される前記複数の画像データ上での前記顔部の移動位置に追従して前記器官検出部により検出される前記少なくとも1つの器官の前記画像データ上での画像位置を補正する顔部補正部とを具備する画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】好適な追尾が可能な画像追尾装置を提供する。
【解決手段】画像追尾装置は、結像光学系からの像を繰り返し撮像して、被写界画像を順次取得する取得部と、順次取得された複数の被写界画像のうちの第1被写界画像と、第1被写界画像より後に取得された第2被写界画像とのそれぞれについて、所定の領域を基準領域として設定する設定部と、複数の基準領域のそれぞれについて差分を演算し、演算結果に基づいて移動体を検出する第1検出部と、第1検出部により検出された移動体を基準として、第2被写界画像の中で追尾対象となる画像の特徴を示すテンプレート画像を生成する生成部と、生成部により生成されたテンプレート画像を用いて、第2被写界画像よりも後に取得された第3被写界画像内の追尾対象の位置を検出する第2検出部とを備える。 (もっと読む)


【課題】天空反射に起因する赤外線画像信号の画質の急激な変動を抑制することが可能な赤外線撮像装置および画像調整方法を提供する。
【解決手段】移動体を検出する装置に用いられる赤外線撮像装置は、移動体を撮像してその移動体の画像を示す赤外線画像信号を出力する撮像部と、赤外線画像信号に示される画素の各々の画素値のうち、移動体で生じた天空反射に起因する所定の画素値を所定の画素値以外の画素値に変更する処理部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】撮影場所の情報を検出して当該撮影場所により発生する収差の影響を適切に除去する撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置であるカメラシステム(1)は、撮像光学系(SL)を用いて撮影を行う撮像部(撮像素子(9))と、撮像光学系(SL)の収差を補正する収差補正部(収差補正コンバータ(40))と、撮像部により撮影を行う撮影場所に関する情報を検出する撮影場所検出部(カメラ本体CPU(27))と、撮影場所検出部により検出された撮影場所に関する情報に基づいて、収差補正部により撮像光学系(SL)の収差を補正する制御部(カメラ本体CPU(27))と、を有する (もっと読む)


【課題】より簡単に高品位なループ動画像を得ることができるようにする。
【解決手段】ループ動画像の素材となる複数フレームの連写画像が入力されると、動く被写体を含む動きセグメント、または動きのない被写体を含む静止セグメントを含む、複数のセグメントに連写画像が分割される。そして、連写画像の動きセグメントの領域の画像がループ動画像化されて、セグメントループ動画像が生成される。また、連写画像の静止セグメントの領域の画像が切り出されて、静止画像であるセグメント画像が生成される。さらに、これらのセグメントループ動画像とセグメント画像とが結合されて、1つのループ動画像とされる。本発明は、画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】テレ側及びワイド側の両方で高画質な画像を得ると共に、全体の消費電力を低減できる複眼撮像装置を提供する。
【解決手段】ズームレンズ光学系1と、その周囲に設置される複数の固定焦点レンズ光学系2R、2Lと、台形処理部5R、5Lと、画像合成部6と、制御部9と、を備える。入力ズーム位置が所定のズーム位置よりもテレ側にある場合、その入力ズーム位置がズームレンズ光学系1のズーム位置に設定され、ズームレンズ光学系1によって撮影した画像から、設定されたズーム位置に基づく視野角の画像が作成される。入力されたズーム位置が所定のズーム位置よりもワイド側にある場合、ズームレンズ光学系1のズーム位置がワイド端に設定され、ズームレンズ光学系1によって撮影した画像と台形処理部5R、5Lによって台形補正された画像とを合成し、その合成画像から設定されたズーム位置に基づく視野角の画像が作成される。 (もっと読む)


【課題】 超望遠状態での画角合わせの際に被写体がフレームアウトした場合でも、撮影者が即座に被写体を捉え直しつつ、所望の画角で撮影する。
【解決手段】 フレーミング支援ズーム機能の開始及び終了を指示する指示操作手段117と、前記ズーム機能の開始の指示にともなってズーム位置を記憶する記憶手段118と、前記ズーム機能の開始が指示されたときにワイド方向にズームアウトするようにズーム駆動を制御し、前記ズーム機能の終了が指示されたときに記憶手段に記憶されたズーム位置にズームインするようにズーム駆動を制御する制御手段124と、被写体像を検出する被写体検出手段121と、検出された被写体像の大きさに応じて画角を指示する画角指示手段124とを有し、制御手段は、画角指示手段によって指示された画角に対応したズーム位置に記憶手段によって記憶されたズーム位置を変更する。 (もっと読む)


【課題】人物に対して背景等の周辺情報の占める割合が少なくなるように撮影された画像に対し、当該画像の撮影時の状況を補足して示すための加工を容易に施すことが可能な画像表示装置等を提供する。
【解決手段】本発明の画像表示装置は、撮影情報が関連付けられた第1の画像データを取得する画像取得部と、第1の画像データにおいて、複数の人物が被写体に含まれており、かつ、複数の人物が正面以外の同じ方向を向いており、かつ、複数の人物が略同様の表情をしている場合に、撮影情報に対応するキーワードを生成し、生成したキーワードを用いてデータベース部の画像データを検索する画像検索部と、第1の画像データと、画像検索部の検索結果に基づいてデータベース部から取得した第2の画像データと、を合成することにより合成画像データを生成し、生成した合成画像データを表示部に表示させる画像処理部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの所望する画質を簡単に設定する。
【解決手段】撮像装置1に適用される画像処理装置は、画像取得部41と、入力操作受付部43と、画質処理決定部46と、画質処理情報提示部47と、を備える。画像取得部41は画像のデータを取得する。入力操作受付部43は、画像取得部41により取得された画像のデータに対して、所定の範囲の選択操作を受け付ける。画質処理決定部46は、入力操作受付部43により受け付けられた所定の範囲に基づいて画像取得部41により取得される画像のデータに対して施される画質処理を決定する。画質処理情報提示部47は、画質処理決定部46により決定された画質処理に関する情報を提示する。 (もっと読む)


【課題】立体動画像の撮影に用いるレンズ装置のフォーカス動作にズレがないようにする。
【解決手段】立体動画像を撮影する立体カメラ(1)に設けられる複数のレンズ装置を制御するレンズ制御装置(150,70A)であって、フォーカス位置を変化させるフォーカス操作の指示速度を取得するフォーカス速度取得部と、第1のレンズ装置(10A,70A)と第2のレンズ装置(10A,70A)それぞれについて、フォーカス操作に対するフォーカス動作の許容速度を取得するレンズ速度取得部と、指示速度が、各レンズ装置のすくなくとも一方の許容速度よりも大きいときには、各レンズ装置の許容速度の小さい方の許容速度で、第1のレンズ装置及び第2のレンズ装置によるフォーカス動作の指示を行うフォーカス動作調整部とを備えるレンズ制御装置(150,70A)。 (もっと読む)


【課題】
カメラの設置作業時に、所望の撮像範囲となるようにカメラの設置角度を容易に調整できるカメラシステム及び装置を提供する。
【解決手段】
携帯端末と、前記携帯端末とネットワークを介して接続される管理端末と、前記管理端末とネットワークを介して接続されるカメラとを備えるシステムにおいて、前記携帯端末は、前記カメラに接触させたときの前記携帯端末の方位角、仰角からなる方向情報を前記管理端末へ送信し、前記管理端末は、所望の前記カメラの設置角度調整の為の角度情報を受付け、前記方向情報を用いて設置角度調整後の方向情報を算出して前記携帯端末へ送信し、前記携帯端末は、前記携帯端末の現在の方位角、仰角からなる方向情報と、前記管理端末から受信した前記方向情報を併せて表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザは、自ら設定した特殊効果処理を、ライブビュー表示時等にも適用して、その効果をリアルタイムに確認したい。一方、特殊効果処理が施された画像は、ピント確認の観点からは視認性に乏しい。
【解決手段】撮像装置は、画像データを処理する画像処理部と、画像処理部により処理された画像データの画像を連続的に表示部に表示させる表示制御部と、被写体に対して焦点調整を行う焦点調整部とを備え、表示制御部は、取得された画像データに特殊効果処理を施すように画像処理部が設定されている場合であっても、焦点調整に連動して、特殊効果処理が施されていない画像を前記表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】最適な電子手ぶれ補正画像を取得する。
【解決手段】撮像装置において、撮像素子により連続した複数の撮影画像を取得する画像取得制御手段と、前記画像取得制御手段により得られた複数の撮影画像の画像サイズを、前記複数の撮影画像のうち、少なくとも1つの撮影画像に対する撮影情報に基づいて設定された画像サイズに変更する画像サイズ変更手段と、前記画像サイズ変更手段により得られたサイズ変更画像に基づいて各撮影画像同士の動きベクトルを検出する動きベクトル検出手段と、前記動きベクトル検出手段により検出された動きベクトル情報に基づいて前記サイズ変更画像を補正し、補正された複数の前記サイズ変更画像を合成する合成手段とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】左眼用画像および右眼用画像に存在する光学的なノイズにより立体画像を知覚する視聴者に違和感を生じさせることを回避する。
【解決手段】2眼式の立体画像撮影用カメラによって撮影された左眼用画像および右眼用画像に対して、光条などの光学的なノイズの幾何学的な不一致を修正する。左眼用画像および右眼用画像のそれぞれを複数の領域に分割して対応付ける。左眼用画像および右眼用画像のそれぞれの分割領域から、光源および光条を含む光条領域と、この光条領域に隣接する光条背景領域を検出する。左眼用画像および右眼用画像の一方の光条領域および光条背景領域を、分割領域対応付けの結果に基づいて、他方の対応領域で置換する。あるいは、左眼用画像および右眼用画像から光条領域に含まれる光源および光条を除去し、双方の画像にステレオ立体画像の視聴に適した幾何学的な相関を持つ光源および光条の効果を付与する。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 23,582