説明

Fターム[5C122HB05]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 文献有用記載情報 (50,865) | 表示画面を示す図 (9,687)

Fターム[5C122HB05]に分類される特許

81 - 100 / 9,687


【課題】プレノプティックカメラで撮影して得られる画像に対して後処理をした場合に、どのような仕上がりの画像を得ることができるのかを、撮影時に提示可能とする。
【解決手段】再構成処理部172は、被写体の奥行き方向の情報も得ることの可能なライトフィールド画像データに対して、所定の再構成パラメータに基づく再構成処理を行い、完成画像を生成する。この完成画像に基づく表示画像が表示部140に表示される。再構成パラメータ設定部160は、再構成処理部172で再構成処理をする際の再構成パラメータとしてとりうる範囲から複数の異なる再構成パラメータを選択して設定する。再構成パラメータ設定部160で設定された複数の異なる再構成パラメータのそれぞれに基づき、再構成処理部172で生成された複数の完成画像に基づく表示画像を表示部140に表示する処理が表示処理部142で行われる。 (もっと読む)


【課題】 フォーカスと連動して輻輳角が動作する立体映像撮撮影システムにおいて、フォーカスと輻輳角を、必要に応じて連動と非連動に切換える立体映像撮影システムを提供すること。
【解決手段】 立体映像撮影システムは、一対のレンズ装置と、該一対のレンズ装置による被写体像を撮像するカメラ装置と、該一対のレンズ装置の輻輳角を変更する輻輳角変更手段と、該一対のレンズ装置のフォーカス群の動作に連動して、該一対のレンズ装置の輻輳角を制御する制御手段と、該輻輳角をフォーカス群の動作に連動させる連動状態と連動させない非連動状態とで切換える連動切換手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】撮影装置において、撮影者を含めた複数のユーザを被写体として撮影する場合であっても、適切に撮影することの可能な仕組みを提供すること。
【解決手段】撮影装置100に記憶されたユーザ管理テーブル900とグループ管理テーブル1000で、複数のユーザをまとめたグループと、画像データのフレームの中心となるユーザとが記憶されており、自分撮りモードで連続撮影されると被写体を識別してユーザを特定し、複数枚の画像データを生成する。そのうち、フレームの中心として設定されたユーザが中心に来ており、かつグループのメンバーであるユーザが画像データに収まっているものを保存候補として表示する。 (もっと読む)


【課題】小型で高性能な撮像光学系及び小型で高性能な撮像光学系を備える撮像装置を提供すること。
【解決手段】本発明の撮像光学系は、物体側から順に、開口絞りSと、正の屈折力を有する第1レンズL1と、負の屈折力を有する第2レンズL2と、正の屈折力を有する第3レンズL3と、正の屈折力を有する第4レンズL4と、負の屈折力を有する第5レンズL5と、の5枚のレンズよりなることを特徴とする。また、撮像装置は、この撮像光学系を備えている。 (もっと読む)


【課題】写真シール作成装置において撮影した画像を携帯端末において閲覧する際、ユーザに無用な手間を掛けずに済む。
【解決手段】写真シール作成装置1は、撮影した画像に関連情報を紐付けて、管理サーバ703に送信する。管理サーバ703は、画像および関連情報を携帯端末702に送信する。携帯端末702は、画像と関連情報とを互いに関連づけて表示する。 (もっと読む)


【課題】光学歪み補正の補正率を高める技術を提供する。
【解決手段】画像データ圧縮部9は、ズーム機能を有する光学レンズを介して撮像された画像データを圧縮し、圧縮画像データとしてメモリ10に格納する。歪曲補正部11は、画像データに生じている光学歪みを補正する。画像データ伸張部13は、メモリ10に格納された圧縮画像データを伸張し、歪曲補正部11に補正させる。ここで画像データ圧縮部9は、撮像時の前記光学レンズのズーム値をもとに、メモリ10の容量におさまるように前記撮像された画像データを圧縮する。 (もっと読む)


【課題】写真シール作成ゲームにおいて作成される画像の完成度をより高めることができるようにする。
【解決手段】実線の矩形の枠402で示される領域がライブビュー領域とされる。点線の枠403で示される領域が第1トリミング領域とされる。第1トリミング領域は、ライブビュー領域を含む領域であって、ライブビュー領域より面積が大きい領域とされる。一点鎖線で示される枠404が第2トリミング領域とされる。第2トリミング領域は、ライブビュー領域に含まれる領域であって、ライブビュー領域より面積が小さい領域とされる。 (もっと読む)


【課題】衝撃を検知した場合にマスク処理を施さない画像を生成できるようにする。
【解決手段】撮像対象物を撮像して生成した映像を入力する撮像手段と、前記撮像手段が撮像した撮像対象物をマスキングするマスク処理手段と、撮像装置に対する衝撃を検知する衝撃検知手段と、前記衝撃検知手段が衝撃を検知した場合に、マスク処理に関する切り替えを行うマスク処理切替手段と、ネットワークに画像を配信する画像配信手段とを具備し、前記マスク処理切替手段は、前記衝撃検知手段が衝撃を検知した場合に、前記マスク処理に関する切り替えを行って前記画像配信手段に画像を出力するようにする。 (もっと読む)


【課題】撮像素子から信号を高速に読み出すと共に、撮像素子の出力を焦点検出だけでなく、画像信号にも使用可能にする撮像素子を実現する。
【解決手段】マイクロレンズを有する画素と、前記画素ごとに配置された複数の光電変換領域と、前記画素ごとに配置された光電変換領域の信号を加算する加算手段と、を有する撮像素子において、複数の前記画素が水平方向及び垂直方向に2次元的に配置され、前記複数の画素のうち、前記光電変換領域の信号を前記加算手段によって加算した信号を出力する加算読み出し領域と、前記光電変換領域の信号を前記加算手段によって加算しないで出力する独立読み出し領域とを設定し、前記加算読み出し領域と前記独立読み出し領域の水平方向の画素数を同一とした。 (もっと読む)


【課題】ベストフォーカス位置を通り過ぎて戻す操作をしなくても容易に合焦させることが可能なマニュアルフォーカスの補助機能を提供すること。
【解決手段】複数の異なるフォーカス位置における撮像画像から合焦状態を検出し、合焦フォーカス位置と合焦近傍度合いとを算出する合焦評価手段と、撮影者のマニュアルフォーカス操作の状態を検出する状態検出手段と、を有し、前記合焦評価手段が算出した合焦近傍度合いと前記状態検出手段が検出したマニュアルフォーカス操作の状態とに応じて前記合焦状態を検出するためのフォーカス制御を異ならせる、撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】写真シール作成ゲームにおいて作成される画像の完成度をより高めることができるようにする。
【解決手段】実線の矩形の枠402で示される領域がライブビュー領域とされる。点線の枠403で示される領域が第1トリミング領域とされる。第1トリミング領域は、ライブビュー領域を含む領域であって、ライブビュー領域より面積が大きい領域とされる。一点鎖線で示される枠404が第2トリミング領域とされる。第2トリミング領域は、ライブビュー領域に含まれる領域であって、ライブビュー領域より面積が小さい領域とされる。 (もっと読む)


【課題】簡単に、多重露光による画像を得ることができるようにする。
【解決手段】画像合成部は、入力画像に含まれる被写体の領域を含む画素の加算を行う合成処理を行い、入力画像の被写体を検出する被写体検出部における検出結果に基づいて、合成処理を終了する。本技術は、例えば、多重露光撮影の画像処理を行う画像処理装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】外部からの取得信号に基づく位置情報を取得することが困難である場合にも撮像地点の位置情報取得が可能な画像処理装置、位置情報付加方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】外部からの取得信号に基づいて位置情報を取得する第1の取得部と、ユーザ入力に基づいた位置情報を取得する第2の取得部と、前記第1の取得部により取得した位置情報を撮像画像に付加する付加部と、を備え、前記付加部は、前記第1の取得部により前記位置情報を取得できなかった場合、前記第2の取得部により取得した位置情報を前記撮像画像に付加する、画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】比較的遠くに存在している被写体を拡大して撮影することと、被写体を含めた広い範囲を撮影することとを、同時に実現することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】第1の前段結像レンズと、第1の前段結像レンズの焦点距離とは異なる焦点距離を具備し、第1の前段結像レンズと一体に形成されている第2の前段結像レンズと、第1の前段結像レンズを通過した光の像を結像する第1の後段結像レンズと、第2の前段結像レンズを通過した光の像を、第1の後段結像レンズが結像した結像面と同一の結像面に結像し、第1の後段結像レンズと一体に形成されている第2の後段結像レンズと、第1の前段結像レンズに設けられ、所定の色の光のみを通過させる第1のカラーフィルタと、第2の前段結像レンズに設けられ、第1のカラーフィルタの色とは異なる色の第2のカラーフィルタと、カラー撮像素子とを有する。 (もっと読む)


【課題】表示させる動画像に残像効果を持たせて、急激な構図変化をしたときであっても、主被写体を見失ってしまうことを防止する。
【解決手段】光電荷を生成し蓄積するフォトダイオード101と、前記フォトダイオードに接続され前記光電荷を転送する転送トランジスタ102と、前記転送トランジスタに接続された前記光電荷を蓄積する蓄積容量とを備え、前記フォトダイオードが光電荷を蓄積中に前記蓄積容量に蓄積された電荷のリセットを実行する第1の駆動モードと、電荷のリセットを非実行する第2の駆動モードとを有する。 (もっと読む)


【課題】鑑賞者が所望する視点で撮影されたのと等価な画像を容易に得ることができる。
【解決手段】撮像画像取得部62は、オブジェクトOBが移動し得る所定の空間をそれぞれ異なる位置から撮像する複数のカメラ11の各々によって撮像された複数の撮像画像のデータを取得する。位置情報取得部63は、所定の空間を移動するオブジェクトOBの位置を取得する。視点変換画像加工部74は、取得された位置に基づいて、撮像画像取得部62により取得された撮像画像のデータを視点変換の加工をすることで、オブジェクトOBに配置された仮想視点が所定の眺望方向を眺めた様子を表わす画像のデータを、視点変換画像のデータとして生成する。表示制御部65は、生成された視点変換画像のデータを表示出力する制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像の視認性を維持して画像表示時における処理の負荷を低減する。
【解決手段】画像処理装置は、第1画像および第2画像を同時に表示する第1表示モードと、第2画像の第1画像との関係を第1画像と同時に表示する第2表示モードとを具備する。また、画像処理装置は、制御部を具備する。この制御部は、第1画像を表示する際に、所定条件に基づいて、第1表示モードと第2表示モードとの何れかを設定する制御を行うものである。 (もっと読む)


【課題】 追尾被写体の位置が追尾の所定位置と異なっていても大きな映像変化をさせないで所定の位置に追尾制御することを可能にした自動追尾カメラシステムを提供する。
【解決手段】 自動追尾カメラシステムは、レンズ装置と撮像装置を含む撮影部をパン・チルト回動させる回動手段と、撮影映像から追尾対象を検出する追尾対象検出手段と、追尾対象の移動ベクトルを検出する移動ベクトル検出手段と、撮影映像内での追尾対象の捕捉位置を設定する捕捉位置設定手段と、回動手段の駆動を制御する制御手段を有し、制御手段は、追尾対象検出手段によって撮影映像内に追尾対象を検出した後、移動ベクトル検出手段によって検出された移動ベクトルに基づき、捕捉位置に追尾対象を捕捉するよう回動手段を制御する捕捉モードと、捕捉モードの後、追尾対象を捕捉位置に捕捉し続けるように回動手段を制御する維持モードと、を有する。 (もっと読む)


【課題】撮像画像に基づいて、過度に色空間の各パラメータを調整し、かつ、現実感を失わせないような画像を生成すること。
【解決手段】画像合成装置1は、情報取得部53と、画像調整部54と、合成部56と、を備える。情報取得部53は、露光時間を変えて順次撮像された複数の画像データのうちの一の画像データにおける、特定の色を有する画素領域の明るさに関する数値を取得する。画像調整部54は、情報取得部53によって取得された数値を調整する。合成部56は、この画像調整部54によって調整された数値で一の画像データの特定の色を有する画素領域の明るさを調整し、この調整された一の画像データに、複数の画像データのうちの他の画像データを合成し、ダイナミックレンジを拡大させた合成画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】 利用者の好みやニーズに応じた形態で利用者に写真を提供することができる写真自動販売装置、写真自動販売方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 利用者を含む被写体を撮影して撮影画像を得るカメラ161と、撮影画像を表示するタッチパネル162,171,172と、撮影画像を編集して編集画像を作成するタッチパネル171,172と、編集画像等の印刷を行うプリンタ182とを備えた写真自動販売装置10において、出力制御装置180によって、印刷及び外部装置への画像データの送信の双方を行うデュアルモードと、送信のみを行うシングルモードとを切り換える。 (もっと読む)


81 - 100 / 9,687