説明

Fターム[5C127DD17]の内容

冷陰極の製造 (9,839) | 特徴のある製造対象の製造方法 (3,577) | 成膜方法 (1,814) | 塗布 (481) | パターン塗布 (154) | インクジェット (131)

Fターム[5C127DD17]に分類される特許

101 - 120 / 131


【課題】 導電性膜の形状に配慮され、導電性膜において断線を起こしにくくすることができる電子源および電子源の製造方法、並びに表示装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】 基板10に形成された一対の素子電極11,12と、素子電極11,12間に形成された電子放出部17を有する導電性膜15と、一対の素子電極11,12にそれぞれ対応して接続されたX方向配線18とY方向配線19とを有する。素子電極11,12が形成された部分を除く箇所に形成された素子電極11,12の膜厚に相当する膜厚を有する第1の絶縁膜22と、素子電極11,12と第1の絶縁膜22の上に形成された導電性膜15とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 単位実装面積あたりの電子放出効率に優れた電子源および電子源の製造方法、並びに電気光学装置、電子機器を提供すること。
【解決手段】 線状の電子放出部13は、信号線17の配列方向であるY軸方向に対して傾いて形成されている。これにより、信号線17の間隔によって規定される導電性薄膜12のY軸方向の幅よりも長く、電子放出部13を形成することが可能となり、単位実装面積あたりの電子放出効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】 輝度ムラなどの品質問題を減少させることができて、照射精度が高く、小型化が可能な電子放出素子、電子放出素子の製造方法、及び電気光学装置、並びに電子機器を提供する。
【解決手段】 基板11上に形成された第1配線としての配線18と、配線18に交差するように形成された第2配線としての配線17と、配線18に接続するように形成された第1電極としての中央電極14と、中央電極14の周状に形成された第2電極としての外周電極16と、を備え、中央電極14と外周電極16との間に環状のナノギャップを有する電子放出部13を形成する。 (もっと読む)


【課題】 安定した電子放出特性を有すると共に、安定した位置で電子放出部が形成された電子放出素子および電子放出素子の製造方法、この電子放出素子を用いた画像表示装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】 電子放出素子10は、基板としての素子基板1上に所定の間隔Lで対向配置された電極としての素子電極2,3と、素子電極2,3に跨ると共に、円弧状の辺部が互いに対向して近づいた狭小な領域を有する導電性薄膜4と、導電性薄膜4の狭小な領域に形成された電子放出部5とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 電子放出部が簡単な方法で形成できて、高精細化及び小型化が可能な電子放出素子、電子放出素子の製造方法、及び電気光学装置、並びに電子機器を提供する。
【解決手段】 配線17に第1電極4を形成して、この第1電極4の周囲に有機物の単分子膜である薄膜51(チオール基を持つ炭化水素分子の膜)を形成して、配線18に第2電極5を第1電極4の一部に重なるように形成して、UVO3洗浄を施してこの薄膜51を除去することによって、第1電極4と第2電極5との間にナノギャップを有する電子放出部13を形成する。 (もっと読む)


【課題】 電子放出部が位置精度よく安定した形状で形成された電子放出素子および電子放出素子の製造方法、この電子放出素子を用いた画像表示装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】 電子放出素子10は、素子基板1上に所定の間隔で対向配置された一対の電極としての素子電極2,3と、素子基板1上に絶縁性材料を含む機能液を付与して乾燥させたエッジ部が素子電極2,3の間を横断して形成された絶縁性の凸部6と、素子電極2,3に跨ると共に凸部6の一部を覆うように形成された導電性薄膜4と、導電性薄膜4の凸部6に対応した位置に形成された電子放出部5とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 断線や、ショートなどの品質問題を減少させることができて、高精細、高品位化が可能な電子放出素子、電子放出素子の製造方法、及び電気光学装置、並びに電子機器を提供する。
【解決手段】 基板11上に形成された第1配線としての配線17と、配線17と交差する方向に延びている第2配線としての配線18とを備えている。さらに、配線17に第1電極としての素子電極5、配線18に第2電極としての素子電極4を備えている。配線17と配線18とが交差する部分で配線17が分断されており、分断されていない配線18の交差部Kに絶縁層15が形成されている。そして、第3配線としての配線19が、絶縁層15の上を跨いで分断された配線17を接続している。 (もっと読む)


【課題】 厚膜給電電極と薄膜電極積層の走査電極で相互間を特別な加工プロセスなしで電気的に分離した画像表示装置提供。
【解決手段】 陰極基板SUB1はデータ電極DLと絶縁層を介した走査電極(給電電極CLBと薄膜電極CLの積層)とを有し、データ電極DLと走査電極との交差部近傍に電子源ELSを有す。薄膜電極CLは給電電極CLBの長手方向に沿う一方側の側面を除いて、長手方向に沿う他方側の側面と上面とを一体的に被覆し、それぞれの電子源アレイELSでは、隣接電子源アレイの給電電極と一方側の側面で薄膜電極が電気的に分離し、陰極基板SUB1の給電電極CLBと交差する断面で、給電電極CLBの上面を被覆する薄膜電極CLの一方側の側面の隣接する電子源アレイの給電電極側の端縁と隣接する電子源アレイの薄膜電極の他方側の端縁を通る直線の自身の電子源アレイ側で陰極基板面に垂直な線となす角度θを0°<θ<90°とした。 (もっと読む)


【課題】 素子電極の形成面の段差に配慮され、素子電極の断線を生じにくい電子源および電子源の製造方法、並びに電気光学装置、電子機器を提供すること。
【解決手段】 電子源1は、第1の信号線16とほぼ同じ厚みで層状に、且つ、第1の信号線16の反転パターンをなして形成された下層絶縁部21と、素子電極14,15とほぼ同じ厚みで層状に、且つ、素子電極14,15の反転パターンをなして形成された上層絶縁部22を備えている。電子源1は、第1の信号線16と下層絶縁部21とが第1の層をなし、素子電極14,15と上層絶縁部22とが第2の層をなし、第2の層の上に導電性薄膜12および第2の信号線17が形成された積層構造となっている。 (もっと読む)


【課題】 電子放出特性のばらつきが小さく製造が容易な電子放出素子およびその製造方法、並びに電子放出素子を備える電気光学装置、電子機器を提供すること。
【解決手段】 素子基板11上に、液滴吐出法を用いて導電性機能液30をパターン配置し、乾燥により導電膜12を形成する。さらに、導電膜12上に同様の手順でレジスト膜33をパターン形成し、レジスト膜33をマスクとして、導電膜12の外縁部12aをエッチングして除去する。 (もっと読む)


【課題】 450℃以下の温度領域で焼成した場合であっても、十分な膜剥離強度を有するカーボンナノチューブ膜を得ることができるカーボンナノチューブ含有ペーストとカーボンナノチューブ膜の製造方法及びカーボンナノチューブ膜並びに電界電子放出素子を提供する。
【解決手段】 本発明のカーボンナノチューブ含有ペーストは、カーボンナノチューブと、シランカップリング剤と、有機高分子と、有機溶媒と、水と、触媒とを含有し、シランカップリング剤は、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン等の珪素原子に配位した4つの配位子のうち1つ以上かつ3つ以下の配位子がアルコキシル基またはハロゲン原子からなり、この珪素原子に配位した4つの配位子のうちアルコキシル基またはハロゲン原子と異なる配位子が有機溶媒と相溶性の官能基であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 精度良く形成された電子放出部を備える電子放出素子および電子放出素子の製造方法、並びに電子放出素子を備える電気光学装置、電子機器を提供すること。
【解決手段】 電子放出素子10は、エッジ部22を有する絶縁構造体20と、絶縁構造体20上に形成された導電膜12と、導電膜12と電気的に接続された第1素子電極14および第2素子電極15とを備えている。導電膜12は、エッジ部22によって屈曲しており、このように局所的に屈曲した箇所は一種の構造的な特異点となるので、研磨や通電フォーミングにより、意図的な欠陥形成を施すことができる。 (もっと読む)


【課題】 精度良く形成された電子放出部を備える電子放出素子および電子放出素子の製造方法、並びに電子放出素子を備える電気光学装置、電子機器を提供すること。
【解決手段】 電子放出素子10は、素子基板11上に、第1の導電膜12aと、第2の導電膜12bと、両導電膜12a,12b間に形成されたギャップ形成膜20と、第1素子電極14および第2素子電極15とを備えている。導電膜12a,12b間には、ギャップ形成膜20によって狭小な空間的かつ電気的なギャップ(空隙22)が形成されており、外縁部13の近傍の箇所は、導電膜12a,12b間を伝導する表面電子を放出する電子放出部21として機能する。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノファイバーが均一に分散された薄膜の製造方法及び薄膜が形成された基材、電子放出材料及びその製造方法並びに電子放出装置を提供する。
【解決手段】本発明の薄膜の製造方法は、カーボンナノファイバーに対して親和性を有する不飽和結合または基を有するエラストマーに、カーボンナノファイバーを混合させ、かつ剪断力によって分散させて炭素繊維複合材料を得る工程と、炭素繊維複合材料を溶剤中に溶解してカーボンナノファイバーが懸濁した塗布液100を得る工程と、塗布液100を基板60上に塗布して薄膜を形成する工程と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 安定な電子放出特性を有し、リーク電流の低減を図った電子放出素子を提供することにある。
【解決手段】 基板1上に、金属錯体溶液をインクジェット装置で塗布することで形成された前駆体膜4´をベーキングして導電性膜を形成する際に、前記ベーキング前に、前記前駆体膜4´の端部に254nm以下の紫外線を照射する。 (もっと読む)


【課題】 画像表示装置の性能を低下させることなく、その背面基板の製造工程を削減することにより、低コストで良好な画像表示装置を製造する。
【解決手段】 一対の素子電極と、第1の配線及び第2の配線を電気的に絶縁させて形成した後、これらを接続する。 (もっと読む)


【課題】 樹脂膜に金属化合物を含む溶液を吸収させて導電性部材パターンを製造する方法において、工程の短縮化及び得られるパターンの均一化を図る。
【解決手段】 樹脂膜に第1の金属錯体塩含有溶液を付与して金属成分を該樹脂膜に吸収させる工程において、上記第1の金属錯体塩含有溶液のpHを5〜7とし、該工程の繰り返しによる第1の金属錯体含有溶液のpH及び金属濃度の低下を、該第1の金属錯体塩とは金属錯体成分が同じで、塩の共役酸がより弱い第2の金属錯体塩含有溶液を添加することにより制御する。 (もっと読む)


【課題】 高い電子放出特性を有する電界放出デバイスの製造方法および電界放出デバイスを提供する。
【解決手段】 本発明の電界放出デバイスの製造方法は、CNT膜から電子を放出するフィールドエミッションディスプレイの製造方法であって、CNT18を含むメッキ液12中に基板8を浸漬し、基板8の主表面8a上のいずれかの領域において主表面8aに対して垂直な方向にメッキ液12を流すことにより、CNT膜を主表面8a上に形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は電界放出エミッタ電極の製造方法に関するものである。
【解決手段】炭素ナノチューブと伝導性ポリマーを脱イオン水に分散させ粘度が50〜100cpsの炭素ナノチューブ混合液を設ける段階と、基板上に上記炭素ナノチューブ混合液を塗布する段階と、上記塗布された炭素ナノチューブ混合液から炭素ナノチューブが含まれた伝導性ポリマー層が形成されるよう上記炭素ナノチューブ混合液を熱処理する段階とを含む電界放出エミッタ電極の製造方法を提供する。本発明によれば、追加的な炭素ナノチューブ付着工程無しで全体工程をより簡素化できると同時に、炭素ナノチューブがより均一に分散したエミッタ電極を得ることができる。また、炭素ナノチューブ間の空間に充填された伝導性ポリマーにより付着強度と電極の電気的特性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は電界放出エミッタ電極の製造方法に関するものである。
【解決手段】本発明は炭素ナノチューブが分散された電解液に陽極と陰極を含浸し所定の電圧を印加して上記陰極に設けられた基板上に炭素ナノチューブを付着する段階と、上記基板を取り出して上記炭素ナノチューブが付着された表面に伝導性ポリマーを塗布する段階と、上記伝導性ポリマーが硬化するよう熱処理する段階を含む電界放出エミッタ電極の製造方法を提供する。さらに、本発明は基板上に伝導性ポリマーを塗布する段階と、上記塗布された伝導性ポリマーが基板上に維持可能な非流動性ポリマー層となるよう上記伝導性ポリマーを半硬化させる段階と、電気泳動方法を利用して上記非流動性伝導性ポリマー層上に炭素ナノチューブを付着する段階と、上記炭素ナノチューブが付着された上記伝導性ポリマーを熱処理して完全硬化させる段階とを含む電界放出エミッタ電極の製造方法を提供する。 (もっと読む)


101 - 120 / 131