説明

Fターム[5C164MA08]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | コンテンツデータの種類 (6,842) | マルチメディアコンテンツ (6,840) | ソフトウェア、OS、ツール、制御コードなど (461)

Fターム[5C164MA08]に分類される特許

1 - 20 / 461




【課題】状況に適したアプリケーションを自動起動することで、映像再生装置の最適な操作環境を実現できる情報処理装置を提供することにある。
【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置は、視聴情報取得モジュールと、アプリケーション設定モジュールと、起動命令送出モジュールとを具備する。視聴情報取得モジュールは、映像再生装置の視聴状態を示す視聴情報を取得する。アプリケーション設定モジュールは、前記映像再生装置の操作に関する指定の情報処理を実行するアプリケーションを前記視聴情報に基づいて設定する。起動命令送出モジュールは、前記アプリケーション設定モジュールにより設定されたアプリケーションを起動するための起動命令を送出する。 (もっと読む)


【課題】放送局が異なるチャンネルをシームレスに横断して実行可能なアプリケーションを利用することのできる情報処理装置を提供する。
【解決手段】アプリケーションを提供する事業者を特定する組織IDとして、すべての事業者に共通の識別情報"common"を設定できるようにした。加えて、アプリケーションコントローラ508は、取得したXML−AITの組織IDとして共通の識別情報"common"が設定されている場合には、そのXML−AITに対応するアプリケーションの起動が組織IDに基づく判定により不可とされることがなくなる。これにより、例えば視聴率調査のためのアプリケーションなど、放送局が異なるチャンネルをシームレスに横断して実行可能なアプリケーションの利用が可能になる。 (もっと読む)


【課題】サービス提供者の管理の下、ユーザ端末のアクセス時間及びアクセス先を効率的に負荷分散する。
【解決手段】実施形態のコンテンツ再生装置は、個別情報を記憶する記憶部と、前記個別情報に対応して少なくともアクセス日時及びアクセス先の少なくとも一方を規定する情報を含むコンテンツ取得用コンテンツを受信し、受信した前記コンテンツ取得用コンテンツと前記個別情報とに基づくアクセス制御に従って、通信回線を介した通信を行う通信部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ACR技術を用いてAVコンテンツに連動して実行されるアプリケーションプログラムを提供することができるようにする。
【解決手段】受信装置は、AVコンテンツを受信し、受信したAVコンテンツのデータから特徴量を抽出し、抽出した特徴量を用いて識別されたAVコンテンツの識別結果を取得し、取得した識別結果に応じて、AVコンテンツに連動して実行されるアプリケーションプログラムの動作を制御するためのコマンドを取得し、取得したコマンドに応じて、アプリケーションプログラムの動作を制御し、視聴されるAVコンテンツの切り替えを検出し、AVコンテンツの切り替えが検出された場合、AVコンテンツに連動して実行されているアプリケーションプログラムを終了させる。本技術は、例えば、デジタルテレビジョン放送信号を受信するテレビジョン受像機に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】協同対話式テレビジョンアプリケーションシステムが提供される。
【解決手段】ユーザテレビジョン機器装置は、協同対話式テレビジョンアプリケーションでプログラムされる。アプリケーションは、他の装置も協同アプリケーションテレビジョンアプリケーションを実行している状態で、このアプリケーションがシステム内で実行されているかを決定する。他の装置が協同テレビアプリケーションを実行する場合、システム機能性は装置間で動的に分割される。装置が機能を行う担当であるときに、システム機能は取り除かれるか、装置上でリソースが使用禁止にされ得る。 (もっと読む)


【課題】アクセス制御プログラムを、データカルーセルによって配信するデジタル放送送信装置を提供する。
【解決手段】デジタル放送送信装置1は、プログラム暗号化鍵でアクセス制御プログラムを暗号化してデータカルーセルの配信データを生成する配信データ生成手段13と、配信データをスクランブル鍵で暗号化し暗号化配信データを生成する配信データスクランブル手段14と、伝送路保護鍵でスクランブル鍵を暗号化し共通情報を生成する共通情報生成手段15と、有効なデバイス鍵で伝送路保護鍵およびプログラム暗号化鍵を暗号化し個別情報を生成する個別情報生成手段19と、データカルーセルによりアクセス制御プログラムを送信する旨を示す識別子を含んだダウンロードテーブルを生成するダウンロードテーブル生成手段20と、これらの生成した情報を多重化する多重化手段19と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの言語仕様に関わらず、受信機が実行するアプリケーションと通信端末が実行するアプリケーションとを連携動作させる。
【解決手段】機器8がアプリケーションの実行により出力した要求を受け付ける端末側サーバ部491と、アプリケーション実行部435がアプリケーションの実行により出力した要求を受け付ける受信機側サーバ部492と、端末側サーバ部491または受信機側サーバ部492とアプリケーション実行部435及び端末8とのコネクションを確立するコネクト部493と、コネクト部493が確立したコネクションを介して、端末側サーバ部491と受信機側サーバ部492とをブリッジ接続するブリッジ部494とを備える。 (もっと読む)


【課題】可変管理命令群を有するアプリケーション管理器を提供する。
【解決手段】実行システムにより実行可能な命令よりなるアプリケーション管理装置であり、少なくとも1つの管理命令群を実行できるアプリケーション管理モジュールを含む。管理命令は、オペレーティングシステム及び/または実行システムにより実行されるアプリケーションの実行前に、本装置の状態を、機能を介して変更し、アプリケーションの起動前に実行され、外部リソースまたはユーザコマンド入力手段により供給される。 (もっと読む)


【課題】連携動作させる機器にリアルタイムに情報を通知する。
【解決手段】外部I/F部417は、通信機能を有する機器8との通信コネクションを確立する。また放送受信部401は、放送ストリームを受信する。そして、アプリケーション実行制御部412は、外部I/F部417によってコネクションが確立している場合において、放送受信部401が所定の情報を含む放送ストリームを受信したときに、当該放送ストリームに含まれる情報を、外部I/F部417が確立したコネクションを介して機器8に送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して番組情報を提供する番組情報送信装置を提供する。
【解決手段】番組情報を含むデジタル放送を受信する番組情報送信装置であって、デジタル放送信号から番組情報を取得する番組情報処理部411と、前記デジタル放送送信装置がネットワークに提供する機能や制御方法の情報を他の機器に提供する機器情報部と、前記番組情報処理部が取得した前記番組情報を利用して、放送システムや編成チャンネル、および番組のプロパティ情報を持つEPGオブジェクトを生成する番組情報変換部412と、他の装置からの要求された番組情報をEPGオブジェクトから抽出し、提供する番組情報提供部426と、他の装置からの要求に応じて指定された番組の録画設定を行う予約録画部を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して番組情報を提供する番組情報送信装置を提供する。
【解決手段】番組情報を含むデジタル放送を受信する番組情報送信装置400であって、放送信号から番組情報を取得する番組情報処理部411と、前記番組情報送信装置を制御するコマンドについて記述した機器記述情報をネットワークに接続された他の装置に提供する機器情報提供部と、取得した前記番組情報を利用して、放送システムや編成チャンネル、および番組のプロパティ情報を持つEPGオブジェクトを生成する番組情報変換部412と、他の装置からのコマンドに応じて番組情報を提供する番組情報提供部426と、他の装置からのコマンドに応じて指定された番組の録画設定を行う予約録画部とを備え、前記番組情報提供部は予約録画が設定された番組の番組情報を送出する場合に、前記番組情報に予約録画が設定されているかを示す予約録画設定プロパティを含める。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、放送受信装置、放送信号に関する関連情報提供方法及びサーバーに関する。
【解決手段】 本発明によるネットワークを通じて所定のサーバーにアクセスできる放送受信装置は、放送プログラムを含む放送信号を受信する第1受信部と;前記放送プログラムに対応する関連情報を提供するための条件で前記関連情報を供給するソースを知らせる関連情報ソース情報を含む条件情報を受信する第2受信部と;前記関連情報ソース情報を利用して前記関連情報を受信し、前記条件情報に基づいて前記受信された関連情報を表示する関連情報提供部と;を含む。これによって、リアルタイムで放送信号に対応する関連情報を表示できる放送受信装置、放送信号に関する関連情報提供方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】例えば、ソフトウェア(プログラム)に異常が生じた場合に、簡易に更新処理を行うことが可能な電子機器を提供することが課題になっていた。
【解決手段】実施形態の電子機器は、電源ON指示に応じ、記憶部に記憶された、プログラムの読み出しエラー検出回数を取得するエラー検出回数取得部を備える。また、前記取得されたエラー検出回数を予め設定された値と比較し、前記エラー検出回数が前記予め設定された値を超える場合は、通信相手機器を認識可能なデータの受信を待機する待機部を備える。 (もっと読む)


【課題】放送ストリームを受信する装置及び方法の提供。
【解決手段】放送ストリームを通じてキー情報と追加情報を受信し、該追加情報に基づいて複数の所定機能から一つを選択し、前記キー情報により識別された制御信号に応答して、前記選択された機能を実行するように構成される。前記追加情報は、URLまたは電話番号のようなリンク情報を含むことができ、前記機能は、前記リンク情報のタイプに基づいて選択することができる。一部の実施例では、前記リンク情報を、光学的文字認識を用いて、選択された番組の視聴覚情報から抽出することができる。前記装置は、2次装置に情報を伝送するために該2次装置に接続することができ、前記2次装置から前記選択された番組に関する情報を受信することができる。 (もっと読む)


【課題】受信機におけるアプリケーションの制御を、放送とは異なる経路でAITを送信することで実現すること。
【解決手段】受信機の通信入出力部は、通信データを入出力する。通信待受部は、通信入出力部を介して待受状態であるか否かを他装置に通知し、待受状態である場合に通信入出力部を介して他装置からアプリケーション情報テーブルの通知を受信する。アプリケーション制御部は、通信待受部によって受信されたアプリケーション情報テーブルに含まれる制御コードにしたがって、アプリケーションの実行に関する指示を行う。アプリケーション実行部は、アプリケーション制御部の指示に従って、アプリケーションを実行する。 (もっと読む)


【課題】だれでも容易にアプリケーションを提供する事業者との関係が理解できるように表示することができる放送通信連携受信装置、放送通信連携システム及び事業者識別マーク制御プログラムを提供すること。
【解決手段】放送通信連携受信装置1は、アプリケーションのドメイン及び当該ドメインの事業者を対応付けて記憶する事業者ドメイン解決サーバ500と、映像表示装置Moに表示する映像音声と共に使用されるアプリケーションを提供するアプリケーションサーバ300と、を備えるネットワークNに接続され、映像及びアプリケーション並びにアプリケーションを提供する事業者識別マークを表示する放送通信連携受信装置であって、放送信号解析手段403と、事業者識別マーク記憶手段430と、事業者識別マーク制御手段420と、合成表示手段415と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】編成チャンネルに連動して、アプリケーションの起動を制御することが可能な放送通信連携受信装置を提供する。
【解決手段】放送通信連携受信装置400は、通信回線Nを介して、編成チャンネルを特定する情報を含んだアプリケーション起動情報を取得するチャンネル連動情報取得手段406bと、アプリケーション起動情報を記憶するAPL起動情報記憶手段407と、編成チャンネルに対応するアプリケーション起動情報の制御コードで起動が指示されたアプリケーションを起動させる起動制御手段409aと、起動したアプリケーションを識別する識別情報を編成チャンネルに対応付けて記憶する起動APL識別情報記憶手段410と、終了が指示された、または、切り替え前の編成チャンネルに対応するアプリケーションを終了させる終了制御手段409bと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に存在していたアプリケーションの起動を高速化する。
【解決手段】受信機4は、アプリケーションプログラムに関する情報を記憶するアプリケーション記憶部431と、アプリケーション記憶部431から読み出したアプリケーションプログラムを実行するアプリケーション実行部435と、アプリケーションプログラムの実行によりアプリケーション実行部435から要求されるアプリケーションのキャッシュへの保存メソッドを受け付けるメソッド受付部501と、メソッド受付部501が受け付けたアプリケーションのキャッシュへの保存メソッドに基づいて、所定のリポジトリからアプリケーションプログラムの格納場所を示すロケーション情報を取得して、アプリケーション記憶部431に書き込むアプリケーション取得部520と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 461