説明

Fターム[5C164SB02]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | サーバにおける信号処理 (10,744) | 映像信号に対する処理 (964) | 映像信号の変換 (515)

Fターム[5C164SB02]に分類される特許

101 - 120 / 515


【課題】回線の利用効率が高い映像・音声データ伝送装置を提供する。
【解決手段】MXF保存対応カメラ1と、該カメラ1が出力するMXFファイルの映像・音声データを入力し、第一のデータ形式で保存するレコーダ2と、MXFファイルのアンラッピング/ラッピンクを行うPC3と、第一のデータ形式の映像・音声データを圧縮率の高い第二のデータ形式の映像・音声データに変換するトランスコーダ4と、変換された第二のデータ形式の映像・音声データを通信衛星に送信するIP MODEM5を備え、
PC3に搭載のMXFファイルラッピング・アンラッピングS/Wにより、トランスコーダ4へ入力される第一のデータ形式の映像・音声データのMXFファイルをアンラピングすると共に、トランスコーダ4で変換された第二のデータ形式の映像・音声データをMXFファイルにラッピングする。 (もっと読む)


【課題】奥行きのある被写体についても高解像度化することが可能で、通信速度の向上を図れ、プライバシーを保護することが可能な撮像画像処理装置を提供する。
【解決手段】収差を発生させる収差制御機能を有する収差制御光学系と、収差制御光学系を通過した被写体像を撮像する撮像素子と、を含む撮像装置20と、撮像素子で撮像された複数の画像データを受信し、その複数の受信データの標本化位置のずれを検出して画像の高解像度化を行う第1の画像処部を含む情報受信装置40と、高解像度化された画像に対して収差制御光学系の収差により低下したコントラストを向上し、表示する第2の画像処理部を含む画像表示装置50と、を有する。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置から表示データを受信するクライアント装置側における当該表示データの実際の表示状態に応じて、サーバ装置から送出する表示データに係るデータ量を調節するサーバクライアントシステムを提供する。
【解決手段】サーバクライアントシステムは、表示データを符号化して送信するサーバ装置と、前記表示データを受信して画面中のアプリケーション表示領域に表示するクライアント装置とからなるサーバクライアントシステムであって、前記サーバ装置は、表示データのビットレートを、前記アプリケーション表示領域の表示の状態に対応するビットレートに変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ配信を行う配信装置と、コンテンツ再生を行う再生装置から成る送受信システムにおいて、限られた視聴可能時間内に再生装置でのコンテンツ再生を可能とするデータ送受信システムを提供する。
【解決手段】再生装置100は、コンテンツの視聴可能時間と、視聴しているコンテンツの再生残り時間とから、コンテンツの再生速度を決定する。再生速度送信部102は、再生速度をコンテンツ配信を行う配信装置200へ送信する。配信装置200では、再生速度受信部201で受信した再生速度に応じて、配信データ加工部203により配信データの加工を行う。配信データ送信部206は、加工したコンテンツデータを再生装置100に送信する。 (もっと読む)


【課題】リソース条件の変化に応じた適切なコンテンツの配信を可能とする。
【解決手段】コンテンツサーバが、情報処理端末からの配信要求及び該端末のリソース条件を受信し、前記配信要求に対応するコンテンツを前記リソース条件に従って加工し、該コンテンツを配信し、前記情報処理端末が、CPU及びメモリを有し前記情報処理端末の機能を実現するための演算処理を行う演算処理部と、前記演算処理のためのソフトウェアを記憶した記憶装置とを備え、起動後に前記演算処理により変化するリソース条件として前記CPU、前記メモリ、または前記記憶装置から、少なくとも、前記CPUの占有率、前記メモリの空き容量、または前記記憶装置の空き容量を抽出し、前記リソース条件及び/又はコンテンツの配信要求をコンテンツサーバに送信し、該コンテンツサーバから配信されたコンテンツを受信して実行する。 (もっと読む)


【課題】
フレームレートを下げても操作性や利便性が損なわれないようなサーバ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
サーバ装置において、シンクライアントから操作情報を受信し、受信した前記操作情報をアプリケーションに送信する操作情報処理部と、前記操作情報による前記アプリケーションの処理に基づき画面情報を生成する画面情報生成部と、生成された前記画面情報を受信して動画像として符号化を行う符号化処理部と、符合化された前記画面情報を前記シンクライアントに送信する送信部と、前記符号化処理部により符合化される前記画面情報のフレームレートを変更するフレームレート変更部と、を有することを特徴とするサーバ装置。 (もっと読む)



【課題】 ネットワークの負荷状態と転送待ちのデータ量の双方に基づいて転送するカラー画像データの色数を動的に変更することで、カラー画像データを効率的に転送する。
【解決手段】 画像転送型シンクライアントシステム100は、カラー画像データを送信するサーバ20と、サーバとネットワークを介して接続され、カラー画像データを受信するクライアント端末10とを備え、サーバ20が、ネットワークの負荷とクライアント端末に対する転送待ちのデータ量とに基づいて総合的な負荷を判断する総合負荷判断手段と、総合負荷判断手段による当該判断に基づき、転送するカラー画像データの色数を変更し、色数変更通知をクライアント端末へ送信する色数変更手段とを含み、クライアント端末10が、色数変更通知を受信する色数変更通知受信手段と、色数変更通知に基づいて、ディスプレイの表示色数を変更する表示色数制御手段を含む。 (もっと読む)


【課題】映像データのリアルタイム配信を行う場合でも映像データの再送効率を向上させること。
【解決手段】中継装置1は、映像データ蓄積部2と、信頼度算出部3と、格納制御部4と、送信制御部5とを有する。映像データ蓄積部2は、映像データを蓄積する。信頼度算出部3は、映像データを受信した場合に、配信元の装置または他の中継装置と自装置との間におけるネットワーク状況から映像データの品質が変化した度合いを示す映像データの信頼度を算出する。格納制御部4は、映像データの信頼度が所定の閾値以上である場合に、映像データを映像データ蓄積部2へ格納する。送信制御部5は、映像データを他の中継装置または配信先の装置へ送信する。送信制御部5は、映像データの信頼度が閾値以上である場合には、自装置のアドレス情報と共に映像データを送信し、送信制御部5は、映像データの信頼度が閾値を下回った場合には、映像データを送信する。 (もっと読む)


【課題】1フレームの画素数がHD−SDIフォーマットで規定される画素数を越える画像信号をビットレート10.692Gbps以上でシリアル伝送する。
【解決手段】本発明は、UHDTV1の3840×2160/100P−120P信号がUHDTV1で規定されるクラスイメージである場合に適用される。このとき、各フレームの同一ライン上で隣り合う2つの画素サンプルを間引く。そして、各フレームの奇数ライン上の各画素サンプルを交互に第1のサブイメージと第2のサブイメージに間引く。また、各フレームの偶数ライン上の各画素サンプルを交互に第3のサブイメージと第4のサブイメージに間引く。次に、第1〜第4のサブイメージのそれぞれの一ラインおきに画素サンプルを間引いてインタレース信号とし、フィールド毎に間引いた後、ワード毎に間引いて、モードDのHD−SDIのアクティブ期間にマッピングし、出力する。 (もっと読む)


【課題】 マスク処理した画像データを送るネットワークカメラ装置において、符号化圧縮後のビットレートを効果的に削減できない恐れがあった。
【解決手段】 ネットワークカメラ201のマスク面積演算部114は、マスク領域の面積を取得し(S406)、ビットレート制御部115は、マスク面積演算部114により取得されたマスク領域の面積が第1の面積の場合、前記第1の面積よりも小さい第2の面積の場合よりも、画像データの符号化圧縮後のビットレートが低くなるように、画像データのビットレートを決定し(S407)、符号化部105は、ビットレート制御部115により決定されたビットレートに基づいて画像データを符号化圧縮する。
(S408)。 (もっと読む)


【課題】映像データの配信システムにおいて通信路の帯域を効率よく使用する技術を提供する。
【解決手段】ネットワークを経由して、配信サーバ100が配信する映像をクライアント200が受信し再生するサーバクライアント方式の配信システムにおいて、クライアント200が再生している映像画面サイズの大きさをユーザが変更すると、変更した映像画面サイズに応じたトランスコードパラメータを算出する。配信サーバ100における映像のトランスコードにそのトランスコードパラメータを適用して、トランスコード後の映像データをクライアント200に配信する。 (もっと読む)


【課題】送信機と受信機とがネットワーク接続された映像配信システムにおいて,情報損失をできるだけ低く抑えつつ,多くのフレームを間引くことが可能な送信機を提供する。
【解決手段】送信機から受信機に送信されるフレームの所定時間における相対的重要性を評価し,重要性が低いと判断されたフレームを間引きの対象とする。より具体的には,所定時間内,即ち,連続する所定数の送信待ちフレームにおいて,同一内容のフレームに囲まれたフレーム(中間フレーム)は,前後の同一フレームと比較し,表示される時間が極めて短いと判断した場合,相対的重要性が低いと推定し,中間フレームと最前方を除く他の同一フレームの全てを送信対象から間引く。 (もっと読む)


【課題】リアルタイム伝送のためにマルチメディアコンテンツのパラメータを調整する方法を提供する。
【解決手段】マルチメディアコンテンツのストリームをプロバイダサーバからユーザ装置20へ送信する方法であって、該マルチメディアコンテンツが該プロバイダサーバからユーザへリアルタイムに送出されるようにマルチメディアコンテンツを該プロバイダサーバから該ユーザ装置へ通信ネットワーク10を介して送信するステップ及び該マルチメディアコンテンツを該ユーザ装置から該ユーザへ該ユーザ装置の出力部を介して出力するステップを含む方法である。送信中に前記ユーザが前記ユーザ装置の出力部に向ける注目の度合いが絶えず決定され、前記プロバイダサーバのパラメータ調整モジュール32が前記注目の度合いに応じて前記マルチメディアコンテンツのパラメータを調整する。 (もっと読む)


【課題】メディアの再生品質を維持しながら、帯域利用効率の低下を防止することができるとともに、回線の帯域に制限がある伝送路を使用する場合でも、伝送誤りの発生を防止することができるようにする。
【解決手段】符号化対象のメディアデータの重要度を判別する重要度判別部13や、重要度判別部13により判別された重要度を基準にして、そのメディアデータを圧縮符号化する際の符号化レートErateを決定する符号化レート決定部14などを設ける。 (もっと読む)


ビデオ制作者の創作意図を保護するように、ビデオデータを生成、配信、処理、および表示するためのシステム、装置、および方法を提供する。ビデオデータの処理および表示をガイドするために用いることができるメタデータが、ビデオ配信パイプライン全体を通して動的に生成されて、ビデオデータに埋め込まれる。黒ビデオフレーム、黒マット、もしくは画像を縁取るバー、および/または輝度値がゼロもしくは閾値未満である他の画像領域において、そのクロミナンスデータにメタデータを書き込むことができる。
(もっと読む)


本発明は、ビデオコンテンツの圧縮に用いられる少なくとも一つのコーデックの識別子を含み、その少なくとも一つのコーデックの使用承認を要請するコーデック選択要請フレームを、第1デバイスが第2デバイスに伝送し、その少なくとも一つのコーデックの使用承認如何を表す承認情報を含むコーデック選択応答フレームを、第1デバイスが第2デバイスから受信した後、コーデック選択応答フレームに基づいて、少なくとも一つのコーデックにより圧縮されたビデオコンテンツを、第1デバイスが第2デバイスに伝送するコーデックにより圧縮されたビデオコンテンツ伝送方法及び装置を開示する。
(もっと読む)


【課題】再エンコードして記録されたビデオストリームが再生される際、他のデータとの不整合が発生しないようにする。
【解決手段】記録装置1に入力されたトランスポートストリームは、デマルチプレクサ12と解析部13に入力される。解析部13は、ビデオ以外のストリームの情報を符号化コントローラ18に出力する。符号化コントローラ18は、入力された情報を基にエンコーダ15のエンコードを制御すると共に、符号化部20に対して、ビデオ符号化制御情報を出力する。符号化部20は、ビデオ符号化制御情報に基づき、再生側においてビデオとそれ以外のデータとの間に不整合が生じさせないためのマルチメディア表示サブ情報(例えば、画枠に関する情報を含む)を作成し、書き込み部21に出力する。書き込み部21は、記録媒体22に対して、ビデオストリームなどを記録すると共に、符号化部20により作成されたマルチメディア表示サブ情報も記録する。 (もっと読む)


【課題】高性能なDSP及び大容量のRAMを必要とせずに高解像度の動画の録画・再生を行う。
【解決手段】 サーバ2において、動画撮影及び無線通信が可能な携帯電話1が撮影した動画をYUV形式で受信する手順と、該受信した動画をエンコードする手順と、該エンコードされた動画をデコードする手順と、該デコードされた動画を前記携帯端末に送信する手順と、を備え、携帯電話1が、該デコードされた動画をサーバ2から受信し再生する。 (もっと読む)


【課題】本発明では、契約者の認証情報、契約者の認証レベル、画像コンテンツの著作権の管理及び画像コンテンツの品質を管理する画像コンテンツ表示システム及び画像コンテンツ表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】上記目的を達成するために、本発明の画像コンテンツ表示システム及び画像コンテンツ表示方法は、コンテンツサーバによって契約者が認証されると、契約者認証サーバによって契約者の認証レベルが判断され、著作権管理サーバによって契約者に配信できる画像コンテンツの品質が判断され、コンテンツサーバから契約者へ要求された品質の画像コンテンツが配信されることとした。 (もっと読む)


101 - 120 / 515