説明

Fターム[5C164TB22]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 伝送される制御信号及び信号処理 (3,016) | サーバが発する制御信号 (729) | クライアントに対する制御 (612)

Fターム[5C164TB22]の下位に属するFターム

Fターム[5C164TB22]に分類される特許

201 - 220 / 245


【課題】無線放送コンテンツに関する情報をユーザに提供する。
【解決手段】ユーザはモバイル無線ネットワーク、インターネット等のネットワークに接続され、無線放送を受信することができる。ユーザがネットワーク経由で無線放送コンテンツに関するプレファレンスを設定する。設定されたユーザ固有のプレファレンスを用いることにより、放送される無線放送コンテンツから、設定されたプレファレンスに対応する無線放送コンテンツを表す1つまたは複数の番組リストが生成される。番組リストに基づいて、ユーザ側で実行されるソフトウェアプログラムによって状態リストが生成される。状態リストは、番組リストとともに渡される無線放送コンテンツの現在の状態および状態変更を反映する。 (もっと読む)


【課題】 広告効果を高めることにより、広告コンテンツ表示の対価である端末使用者の通信費の割引率向上を実現する、テレビ会議広告表示システムを得ることを目的とする。
【解決手段】 本テレビ会議広告表示システムは、多地点でのテレビ会議を制御するMCU 6、MCU制御サーバ8、広告用コンテンツデータベース13、テレビ会議予約サーバ9、会議情報データベース14、ウェブアクセスサーバであるポータルサーバ10を備えている。各構成要素はLAN 7を介して接続されており、MCU制御サーバ8とMCU 6はPRI回線5を介して接続されている。広告用コンテンツデータベース13と会議情報データベース14は、それぞれMCU制御サーバ8とテレビ会議予約サーバ9に付属するディスク装置内に構築されている。 (もっと読む)


【課題】 映像・音声・制御信号等のパラレルデジタル信号を高品質かつ高速に遠距離伝送を可能にし、特に双方向に伝送される一部の制御信号を映像・音声・制御等のパラレルデジタル信号とともに一経路の光ファイバによって伝送可能とすることを目的とする。
【解決手段】 ソース側電気信号処理部4と光電気変換部からなるソース側ユニット1と、シンク側電気信号処理部5と光電気変換部からなるシンク側ユニット2とを備え、制御信号を含むパラレルデジタル信号をシリアル信号化一本の光ファイバ3を介して伝送するパラレルデジタル信号双方向伝送装置である。 (もっと読む)


【課題】制御機器の操作性を向上させる。
【解決手段】 レンダラ4は、再生の対象となるコンテンツのカテゴリを識別し、そのカテゴリの識別結果をコントローラ2に送信する。そして、コントローラ2では、受信部21がレンダラ4から送信されてきた識別結果を受信し、ディスプレイ27が識別結果に基づいて、レンダラ4におけるコンテンツの取り扱いを指示するコマンドのうち、再生の対象となるコンテンツに対して行うことができる取り扱いを指示するコマンドをユーザに認識させる処理を行う。また、タッチパネルの機能を備えるディスプレイ27が、ユーザがコマンドを指定する操作を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】通信や放送を用いてプログラムやデータの読み込み、立ち上げ時間を考慮した制御情報を伝送することを目的とする。
【解決手段】伝送フォーマット情報を受信装置に送信する送信部を有し、前記伝送フォーマット情報は、前記受信装置において使用されるプログラムまたはデータを識別する識別子と、前記識別子に関連付けられ、前記受信装置で前記プログラムまたは前記データを自動的に起動する開始時間を示す開始時間情報とを含むことを特徴とする送信装置により、セットアップ時間を考慮した制御ができる。 (もっと読む)


【課題】 視聴者がリアルタイムに番組を視聴しながら番組に参加しているか否かを判別する。
【解決手段】 参加型番組を視聴するテレビ20と双方向通信可能に接続し、テレビ20が有する識別情報と視聴者103に割り当てられているID番号とを関連付けて記憶し、テレビ20から送信された識別情報を受信すると、その識別情報に対応するID番号を検出する。そして、その検出したID番号と、視聴者103が懸賞に応募する際に携帯電話30から送信されるID番号とが一致するか否かを判定し、また、放送電波を送信してから所定時間が経過したか否かを判定する。そして、それらの判定結果に応じて、番組視聴者が番組に参加できるか否かを決定する。 (もっと読む)


【課題】音楽や動画などのコンテンツは違法コピーされがちであるが、チェックシステムを使用することにより、コンテンツの課金がなされた携帯電話でしか動作しないようにして、違法コピーを防ぐ事。すなわち、特定の携帯電話においてのみ、プログラムやコンテンツの使用を可能にする事。
【解決手段】▲1▼コンテンツ(音楽、動画、e−learning等)をパソコンにダウンロードする。▲2▼パソコンから携帯電話のハードディスクにコンテンツをコピーする。▲3▼携帯電話から、コンテンツを起動するためのプログラム(ActionKeyCode)をインターネットからダウンロードする。(課金)▲4▼携帯電話のハードディスクにあるコンテンツを起動するとき、携帯電話内のActionKeyCodeが存在しているかどうかを確認する。Codeが無い場合は、コンテンツは起動しない。 (もっと読む)


デバイス上にロードされているデジタルメディアを再生したりその他の形で提示したりすることができるデジタルメディアプレーヤデバイスやその他の消費者デバイスなど、消費者にとって適切なデジタルコンテンツがロードされているそれらのデバイスをそれらの消費者に提供することに関する技術について説明する。いくつかの状況においては、消費者が、そのようなデジタルメディアプレーヤやその他の消費者デバイスを業者(あるいはデバイスのその他の販売業者)に注文すると、その業者は、消費者やその他の指定された受け手にそのデバイスを渡す前に、そのデバイスの送り先となる受け手のためにパーソナライズされた方法で自動的に選択されるデジタルメディアアイテムなどのデジタルメディアコンテンツを、デバイスのコピーへ事前にロードする。この要約書は、要約書を必要とするルールに準拠するために提供されており、請求項の範囲や意味を解釈したり限定したりするために使用されるものではないという意図をもって提示されている。
(もっと読む)


【課題】映画などストーリ性のある映像コンテンツにおいて、匂いをタイミング良く提示することができる匂い提示情報付き映像コンテンツ、および、匂い提示が自然に感じられ、高臨場感で鑑賞できる上映システムを実現する。
【解決手段】撮影画像が連続している画像列として定義されるカット映像の切り換わり時点、又は、当該時点から匂い伝達時間を差し引いた時点に当該カット映像のための匂い提示情報が出力される。当該カット映像制作時において、匂いを発生する被写体と撮影カメラの距離、又は、登場人物との距離が所定以下のカットが選択される。映像コンテンツを観察中の被験者の心理的反応を分析し、当該心理的反応が所定条件を満たすカットが選択される。心理的反応分析には、瞳孔反射、視線動作、顔の向きなどの計測手段が利用できる。空気砲式匂い提示装置を用いて、カット映像に相応しい匂いを提示する。 (もっと読む)


同期されたメディア体験が記載される。メディアサーバが、ユーザに制御されるメディアコンテンツの再生が提示されることが可能な2つ以上のリモートメディア娯楽システムからなるグループを識別する。サーバは、1つまたは複数の同期コマンドを生成し、その同期コマンドをリモートメディア娯楽システムに送信して、2つ以上のリモートメディア娯楽システムを通じた特定のメディアコンテンツの提示を同期させる。リモートメディア娯楽システムの1つのユーザによって入力された制御コマンドは、2つ以上のリモートメディア娯楽システムそれぞれに通信されて、ユーザによって制御された特定のメディアコンテンツの同期された提示を可能にする。
(もっと読む)


【課題】 スクランブル映像の画像データ内に、スクランブル解除に必要な情報を埋め込んでスクランブル映像の配信を行うスクランブル映像配信システムを提供する。
【解決手段】 本発明におけるスクランブル映像配信システムは、2値情報を重畳してスクランブル映像を送信する映像配信装置1と、受信したスクランブル映像を再生する再生装置2と、スクランブル時の暗号情報および2値情報重畳時の差分情報を管理する暗号情報管理装置3と、再生装置2の画面から重畳された2値情報を読み取るスキャナ4で構成される。ユーザは再生装置2の画面から、重畳された2値情報をスキャナ4で読み取る。読み取った情報に基づいて暗号情報管理装置3にアクセスすると、再生装置2は重畳された2値情報を除去するための差分情報およびスクランブル解除のための暗号情報を入手する。再生装置2は、入手した情報に基づいて2値情報の除去およびスクランブルの解除を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、受信された放送データから、所定の個人に係る情報を容易に取得することを可能にする放送データ受信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】アドレス帳120が、個人を識別する個人識別情報を保持し、BML文書抽出部150が、放送データから、BMLで記述されたBML文書を抽出する。又、個人情報検索部160が、BML文書からアドレス帳120によって保持される個人識別情報と一致する情報である一致個人識別情報を取得する。 (もっと読む)


【課題】 告知放送受信機の周波数設定を容易かつ低コストに変更することのできる告知放送システムを提供する。
【解決手段】 告知放送の伝送機能を備えたセンタ装置3と、センタ装置3からの告知放送を受信する告知放送受信機16とを接続して構成し、センタ装置3は告知放送送信部12を制御すると共に送出周波数の設定データを生成可能なセンタ装置制御部4を有し、告知放送受信機16は送出周波数と同じ受信周波数を記憶した周波数記憶部40と、周波数記憶部40に記憶された受信周波数で受信部22にデータを受信させる受信機制御部17とを有し、センタ装置制御部4が送出周波数の設定データを生成し送信すると告知放送受信機16の受信部22は設定データを受信すると共に、受信機制御部17は受信した設定データの周波数を受信周波数として周波数記憶部40に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】端末毎に特性に合わせた異なる役割を割り当て、特性に合わせた画面・入力をカスタマイズすることができる情報機器連携システムを提供する。
【解決手段】複数の端末20,30と、これら端末を同時に利用し役割分担を行う共有環境サーバ10を備え、サーバ10は、役割セットに応じた役割名、役割選択条件及び役割実行内容の情報を役割表として格納した役割表格納部10c、端末特性に合わせた役割分担を割り当てる役割割当機能部10a、端末毎に役割に合わせて画面出力を制限する出力選択機能部10eを有し、役割割当機能部10aは、端末から役割分割要請が送信されたときに、役割表のセット毎に各役割に合う端末を適正度順にリスト化して推薦端末リストを作成し、当該リストをユーザ端末へ送信すると共に、ユーザの選択に合わせて出力選択機能部10eへ実行内容を通知し、選択された端末の役割分割要請機能部20b、30bへ実行内容を通知する。 (もっと読む)


【課題】特殊再生操作時においても、データ放送のデータを正しく再生する。
【解決手段】MPEG2−TSフィルタ13は、デジタル放送の放送波に含まれるデータ放送のデータを主放送の映像および音声から分離し、主放送の映像および音声をHDD14に記録する。データ収集部17は、MPEG2−TSフィルタ13にて分離されたデータ放送のデータを主放送の映像および音声とは独立にHDD14に記録するとともに、データの表示開始時刻情報および表示終了時刻情報をHDD14に記録する。データ放送処理部18は、データの表示開始時刻情報および表示終了時刻情報に基づき、主放送の映像および音声の再生時刻に同期して、HDD14に記録されたデータ放送のデータを再生する。 (もっと読む)


【課題】 通信環境やコンピュータ端末環境が変化する状況での映像再生の同期を改善し、映像コンテンツの同期のずれをモニタして、再生中の位置を合わせる作業を軽減する。
【解決手段】 本発明は、複数のコンピュータ端末から端末環境や再生位置を取得し、端末同士を同期させるために、再生位置が異なれば合わせ、再生位置を合わせる前の再生位置が所定値以上離れていれば、コンテンツのサイズ(ビットレート)を変更することも合わせて行う。 (もっと読む)


【課題】二つ以上の異なるコンテンツを同時にストリーミング配信するために、携帯端末のアクセス時点に関係なく、共通のコンテンツを効率よく提供できるようにすることを課題とする。
【解決手段】オーサリング端末で準備されたストリーミング情報は、音声、画像、文字、制御について一塊のデータとして番組進行に合わせて所定量単位で番号を付して配信サーバへアップロードされる。配信サーバは、携帯電話の初アクセスを確認すると、音声以外で継続段階の画像コンテンツについて実データのファイルを添付して携帯電話に配信する。データ番号6の配信タイミングでは、画像に関する動作指定が継続段階なので、その画像に関する実データのファイルが同時に配信される。開始段階から携帯電話のリクエストがあれば、画像に関する実データのファイルは添付されずにファイル名だけの通知で済む。 (もっと読む)


【課題】 移動端末によって受信可能なデジタル放送システムにおいて、適切な番組を移動体端末に提示することができる技術を提供する。
【解決手段】 ステップS3001において、移動端末は放送データを受信する。次にステップS3002において、測位情報を取得し、自己の位置情報を得る。次に、ステップS3003において、取得した位置情報を利用して、受信した放送データから端末に表示するコンテンツ(映像又は音声又はデータ放送又はそれらを組み合わせたもの)のうち適切なコンテンツを選択する。次にステップS3004において、選択されたコンテンツを移動端末に提示する。以上の処理に基づいて、放送局から放送された複数のコンテンツ(映像又は音声又はデータ放送又はそれらを組み合わせたもの)を受信し、測位情報に基づいて、上記受信したそれらのコンテンツのうちからユーザにとって適切と推定される所望のコンテンツを選択して端末に提示する。 (もっと読む)


【課題】動画像データを十分に良好な画質で録画することが可能な信号処理装置を実現する。
【解決手段】信号処理装置1は、録画対象の放送番組データの種類を判別し、その判別された放送番組データの種類に対応する符号化パラメータをネットワークインターフェース108またはI/Oコントローラ109を介して外部から取得する。その取得された符号化パラメータは符号化部104に設定される。符号化部104は、設定された符号化パラメータに従って録画対象の放送番組データを符号化する。これにより、録画対象の放送番組データをその放送番組データの内容に適した符号化パラメータを用いて符号化することができ、動画像データを十分に良好な画質で録画することが可能となる。 (もっと読む)


双方向性テレビ・アプリケーションを使って、ネットワーク・ベース又はローカル・パーソナル・ビデオレコーダ機能をサポートする双方向性テレビ・システムを提供する。ユーザは、双方向性テレビ・アプリケーションを使って、番組のリスト内容を見ることができる。ユーザは興味のある番組リスト内容を選択することができる。ユーザは、双方向性テレビ・アプリケーションによって、選択した番組に対するリマインダーを放送予定時間に設定することができる。また、ユーザは、双方向性テレビ・アプリケーションによって、選択した番組に対するリマインダーを、番組の放送が予定されていない後の時間に設定することもできる。この遅らせた時間に、ユーザに対しリマインダーが提示される。これに応答して、ユーザは、ネットワーク又はローカル・パーソナル・ビデオレコーダに対し番組の再生を命ずるか、あるいは再度リマインダー時間を延期することができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 245