説明

Fターム[5C164TB22]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 伝送される制御信号及び信号処理 (3,016) | サーバが発する制御信号 (729) | クライアントに対する制御 (612)

Fターム[5C164TB22]の下位に属するFターム

Fターム[5C164TB22]に分類される特許

161 - 180 / 245


【課題】映像取得装置3(3−1〜3−m)により取得された映像データを複数の映像蓄積装置1A、1Bにより蓄積する映像蓄積システムで、効果的に映像データを蓄積する。
【解決手段】複数の映像蓄積装置1A、1Bは、それぞれ、映像データを蓄積する蓄積手段を備える。複数の映像蓄積装置1A、1Bのうちのマスターとなる映像蓄積装置1Aは、映像取得装置3により取得された映像データを受信する映像受信手段を備える。複数の映像蓄積装置1A、1Bのそれぞれに備えられた蓄積手段は、マスターとなる映像蓄積装置1Aに備えられた映像受信手段により受信された映像データをそれぞれの映像蓄積装置1A、1Bに分配して蓄積する。 (もっと読む)


【課題】ISDBの規格に準拠した伝送方式以外の伝送方式に対応する受信機においても、電力の消費を抑えつつ、例えば緊急放送を受信することができるようにする。
【解決手段】緊急放送が開始されたか否かを表す情報である緊急放送テーブルが記述されたパケットが簡易DEMUX51により抽出される。簡易DEMUX51に対しては、緊急放送テーブルが記述されたパケットを識別するPIDだけがあらかじめ与えられている。緊急放送テーブルによって緊急放送が開始されていることが表されている場合、フロントエンド21以外のディジタル放送受信部11の構成が電源オフの状態になって起動していないときには、各部に電源を供給することを指示する信号が簡易DEMUX51から電源制御部43に出力される。本発明は、MPEG2システムを用いた放送を受信することのできる受信機に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】IPネットワークを利用した映像、音声などのコンテンツ配信において、誤り訂正処理の適用の有無を動的に切り替えることのできるコンテンツ送信装置およびコンテンツ受信装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ送信装置100は、TSに周期的に配置される多重化構成情報(PMT)にFEC処理実行中か否かを示す情報をセットしてIPネットワークにコンテンツ信号を送出する。一方、コンテンツ受信装置200は、IPネットワークより入力したコンテンツ信号から多重化構成情報を分離、解析してFEC処理実行中か否かを判別し、FEC処理実行中ならばFEC誤り訂正復号を行う。 (もっと読む)


【課題】 画像、音声以外に互換性のないテレビ会議装置を使用しても任意のユーザ要求信号やデジタルデータの送受信できることと、ユーザ要求信号による動作が行えるようにする。
【解決手段】 ネットワークを介して接続される相手側のテレビ会議装置20に対して画像データと音声データ以外のデータを送信するときは、送信したいデータを添付データとして画像コードに変換し、画像コードをカメラ11からの画像データに重畳する画像処理部5と、相手側から送信された画像データを受信するときは、受信した画像データを解析し重畳された画像コードを抽出し添付データに変換する画像解析部8を備える。 (もっと読む)


【課題】 ホームネットワークに分散されたコンテンツを管理する方法及び装置を提供する。
【解決手段】 1つ以上のコンテンツ再生装置に保存されたコンテンツについての情報を収集して統合コンテンツ情報データベースを生成するか、更新する段階、及び統合コンテンツ情報データベースを用いてコンテンツ再生装置に保存されたコンテンツ関連データをユーザが設定した同期化目録に決められた内容と一致させるコンテンツ同期化を行う段階を含む分散コンテンツ管理方法。それぞれのコンテンツ再生装置に保存されたコンテンツ情報が変更された場合、該当コンテンツ再生装置から変更された情報を受信し、コンテンツ情報データベースを更新して最新の情報を維持するにより変更された内容による迅速で効果的な管理を行える。また、ユーザは、それぞれのコンテンツ再生装置からホームネットワーク上のあらゆる再生可能なコンテンツについての情報を提供され、これを用いて短時間に所望のコンテンツを提供されて再生しうる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、他社の固有IDに基づくコンテンツ送信リクエストを受信した場合にも、コンテンツ送信リクエストに応じたコンテンツを配信することができるコンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法を提供することを課題とする。
【解決手段】自社の固有IDと他社の固有IDとを対応づけた固有ID対応テーブルを用いて他社の固有IDを自社の固有IDに変換する固有ID変換部21を設け、リクエスト応答部23は、コンテンツ送信リクエストに含まれている固有IDに基づいてデータベース22に記憶されているコンテンツが特定できない場合には、コンテンツ送信リクエストに含まれている固有IDを他社の固有IDであると判断し、固有ID変換部21によって他社の固有IDを自社の固有IDに変換させ、変換させた自社の固有IDに基づいてデータベース22に記憶されているコンテンツを特定して配信する。 (もっと読む)


【課題】 伝送量が抑制されているニア・オンデマンド放送システムを提供する。
【解決手段】 メインサーバ6は、複数の主送信開始時刻毎に、各ストリームブロック(イ)、(ロ)および(ハ)の再生順序順で送信されるように、ニア・オンデマンドストリームの送信を開始する。また端末装置3から送信される送信要求信号に基づいて、主送信開始時刻と異なる複数の副送信開始時刻毎に、各ストリームブロック(イ)および(ロ)が再生順序順で送信されるように、第1補間サーバ7が第1補間ストリームの送信を開始する。また受信手段で第1補間ストリームを受信しているとき、ニア・オンデマンドストリームを受信すると、ストリームブロック(ハ)を記憶部12で記憶する。表示部13は、再生順序順にストリームブロック(イ)、(ロ)および(ハ)を再生する。 (もっと読む)


本発明は、スタンバイモードおよびスリープモードを有する少なくとも1つの端末に、無線フレームアドレスのデジタルビデオブロードキャストサービスを送信するステップを含むデジタルビデオサービスをブロードキャストする方法に関する。端末が、スタンバイモードにあって無線フレームの修正内容データを受信できるように、無線フレームの少なくとも一部は、無線フレームの内容における変化を表す情報を備える。本発明はさらに、端末および対応する装置に実装される受信方法に関する。
(もっと読む)


【課題】特に同一の映像を複数の端末に配信する場合でも、システム全体の配信性能を向上させることが可能な映像配信システムを提供することにある。
【解決手段】ネットワークを介して配信サーバ20と複数の端末30A〜30Cとが接続されて、映像コンテンツの配信を行なう映像配信システムにおいて、複数の端末30A〜30Cから同一タイトルの映像コンテンツの配信要求がある場合に、配信サーバ20は、各端末30A〜30Cに対する映像データの配信タイミングの同期をとるように調整し、各端末30A〜30Cに同一映像データを効率的に配信する。 (もっと読む)


【課題】天候等に応じて最適に補正された映像を配信する。
【解決手段】各地の景勝地にはネットワークカメラ3が配置されている。また、天候や季節等を検知する手段5も配置されている。撮影された映像はネットワーク2を介して第1映像保存手段4に送られて保存されるが、該保存された映像に対しては映像補正手段8が天候等に応じた補正を行い、該補正後の映像が映像配信サーバー10から各ユーザ端末9に配信される。これにより、天候や季節等に応じて最適に補正された映像(例えば、春から夏に掛けては新緑が鮮やかな映像、夏には海の蒼さが鮮やかな映像)が配信されることとなり、ユーザは実際にその場所に行ったような感じで風景を楽しむことができる。 (もっと読む)


【課題】 クライアントがサーバのコンテンツをストリーミング再生中である場合、再生装置を他のクライアントに変更する方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 コンテンツをストリーミング再生していた第1クライアントが第2クライアントに再生環境情報と再生中であるコンテンツのURLを伝送し、第2クライアントは受信した情報を自身のデバイス特性情報と共に伝送し、自身に最適化されたフォーマットの該当コンテンツをサーバに要請することによって、ユーザは特別な操作なしに既存の再生環境設定をそのまま維持し、他の再生装置を通じて視聴していたメディアコンテンツを視聴し続けることができる。 (もっと読む)


【課題】 データ転送プロトコルを用いたメディアデータ配信を、データトラフィック及び配信元のデータ処理負荷を低減しながら実現する。
【解決手段】 例えばISO Base Media File Formatにおけるフラグメント映像形式(Fragmented Movie)のメディアデータを、HTTPなどのデータ転送プロトコルで送信する際、ネットワークカメラ100からは共通のデータを出力する。そして、中間サーバ101で、配信先の再生装置102に応じてヘッダ情報を変更して個々の再生装置102に配信するためのデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】インターネットプロトコルによる地上デジタル放送の再送信のごとき地域を限定する放送において、地域外での受信を不可能にすること。
【解決手段】地域情報登録手段3,13には、受信(中継)システム10,20の所在する地域の地域情報を登録する。地域情報検出手段4,14は、入力する放送データから受信対象地域である地域情報を検出する。表示(出力)制御手段5,15は、地域情報登録手段と地域情報検出手段の地域情報が一致しない場合、入力する放送を表示(出力)しないように制御する。また地域情報確認手段7,17により、受信(中継)システムが所在する地域を確認し、登録した地域情報と一致しない場合、入力する放送を表示(出力)させない。 (もっと読む)


【課題】映像配信局側から映像受信局側に、映像を切り替えながら送信する遠隔教育システムにおいて、映像配信局側で、各映像受信局に映像が正常に送信されているか確認する。
【解決手段】映像切替スイッチャー15と、IP化NTSC映像信号とIP化XGA映像信号を同時に通信網3を介して映像受信局2に配信するレイヤ2スイッチ4aと、スイッチャー15の選択動作を制御する制御端末10と、IP化映像マルチ表示装置18とを備えた映像配信局1および受信したIP化映像信号を分配するレイヤ2スイッチ4bと、復号化された映像信号を選択する映像切替スイッチャー22と、選択された映像信号をIP化する映像IP化送信装置25とを備えた複数の映像受信局2からなる遠隔教育システムであって、映像IP化送信装置25が、スイッチャー22における選択された映像信号をIP化し、受信したIP化映像信号を映像配信局1のIP化映像マルチ表示装置18が表示する。 (もっと読む)


【課題】テレビ配信設備に接続されたユーザテレビ機器デバイスのユーザが、テレビ番組または他の適切な主題に関するメッセージを互いに送信することを可能にする、テレビメッセージシステムが提供される。
【解決手段】テレビメッセージシステムは、ユーザが、テレビ番組に関する評価、コンテスト、宣伝、および調査に、そのテレビ番組を視聴しながら、参加することを可能にする。テレビメッセージシステムは、また、ユーザが、テレビ番組エンティティに、メッセージを作成および送信することを可能にする。ユーザは、通信ネットワークを通じてユーザのテレビ配信設備に接続されたパーソナルコンピュータのユーザに、テレビメッセージシステムを通じてメッセージを送信し得る。 (もっと読む)


【課題】通常の講義に用いるNTSC映像と、精細なPC画像であるXGA映像の両方を使用できる、遠隔教育システムを提供する。
【解決手段】映像配信局および映像受信拠点局のスイッチを制御する制御端末32と、NTSC映像ソース33と、XGA映像ソース35と、NTSC映像送信装置36と、XGA映像送信装置37と、レイヤ2スイッチ31とを有する映像配信局3と、レイヤ2スイッチ51と、NTSC映像・音声受信装置52と、XGA映像受信装置53と、NTSC信号をRGB信号に変換する変換装置54と、いずれかの映像信号を選択して映像表示装置へ出力する映像スイッチ55とを有する複数の映像受信拠点局5とをIP網1を介して接続し、映像配信局3からNTSC映像とXGA映像を同時に配信し、映像受信拠点局5が受信したNTSC映像とXGA映像とを映像選択スイッチ55により選択する。 (もっと読む)


【課題】受信側にも送信コンテンツに対する制御が可能なコンテンツ同期システムを提供する。
【解決手段】本発明に係るコンテンツ同期システムは、受信側のコンテンツ送受信装置2の内部状態がアイドリング状態であるときのみ、送信側のコンテンツ送受信装置1との間でコンテンツ同期が可能であり、コンテンツ同期中であっても、コンテンツ送受信装置2のサブ内部状態がロック状態の場合には、送信するコンテンツの更新は不可能となる。 (もっと読む)


【課題】ケーブルテレビにおいて、サービスミスマッチに対応できない場合に、受信機の機能を改善する。
【解決手段】受信機の不揮発性メモリーの内容を読み込み、局/受信機情報が送出されている周波数に情報受信チューナを同調させ、局/受信機情報を取得する。該メモリに記憶されている既存のモデルID、version番号と比較する。一致しない場合には、最新モデルのダウンロードサービスの有無を判断し、ない場合にはサービスなし表示する。ある場合にはダウンロード表示をする。次いで、ダウンロードが許諾されているか否かを判断し、許諾されていればダウンロード処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 サーバでの変倍処理による負荷を軽減すること。
【解決手段】 ネットワーク202を介して複数のクライアントのウインドウに表示される映像データを配送するサーバ201は、前記複数のクライアントの少なくとも1つから送信された要求に応じて、前記映像データの解像度を変更する映像変倍部105と、前記複数のクライアントの優先度を設定する優先度設定部106と、優先度設定部106で設定された優先度に基づいて、優先度の高いクライアントから送信された要求を優先的に処理するように、映像変倍部105を制御する映像変倍制御部104と、前記優先的な処理が行われたクライアントに映像変倍部105で解像度が変更された映像データを送信する通信部102と、を備える。 (もっと読む)


メディアトランスポートストリームの一連のフレームのハプティック情報を識別して、対応するタイムスタンプをメディアトランスポートストリームに埋め込まれたマスタータイムコード信号に従って決定する。ハプティック情報を含むメディアトランスポートストリームフレームの各々に連続してタイムスタンプを割り当てる。このようにして、タイムスタンプに応じた適当な時間にアクチュエータが作動して、ハプティック情報に従ったハプティック効果を生成する。 (もっと読む)


161 - 180 / 245