説明

Fターム[5C164UB11]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントにおける信号処理 (33,212) | TS単位での多重分離 (280)

Fターム[5C164UB11]に分類される特許

201 - 220 / 280


【課題】主画面と複数の子画面を持つ多画面表示装置において、複数のストリームの同時再生を実現する場合、再生に必要なストリームバッファがストリームの数だけ必要となるため、限られたメモリ資源の組み込みシステムでは、同時再生の実現が困難となる。
【解決手段】子画面に表示される多重化ストリームに関しては、音声データは再生せず、基準画像データのみ再生する。また、多重化ストリームから再生に必要な部分を抽出する再生ストリーム抽出部111を備え、ストリームバッファSBBやビデオバッファVBBは基準画像データが格納できるサイズに削減する。また、子画面再生用のオーディオバッファは削除する。 (もっと読む)


【課題】帯域の無駄を抑えることができるホームシアターを提供する。
【解決手段】ホームシアター10は、本体部110と1または複数のスピーカ部310とを備える。本体部110は、AVストリーム伝送装置610から通信ネットワーク710を介してAVストリームを受信する通信部120と、AVストリームを映像ストリームと音声ストリームとに分離するデマックス部150と、映像ストリームを処理して映像信号を生成する映像処理部160と、音声ストリームを処理して音声信号を生成する音声処理部170と、AVストリームに含まれる音声の一部または全部を含む音声ストリームを取り出す音声取出部180とを備える。通信部120は、音声取出部180が取り出した音声ストリームを、通信ネットワーク710を介してスピーカ部310に送信する。 (もっと読む)


【課題】リアルタイムに提供される圧縮符号化された映像ストリームにおいて、複数のストリームの処理や、長時間に渡る区間を切り出すこと、連続する複数の番組を切り出すことも想定した上で、その処理負荷と蓄積量を低減しながら、番組単位に適切な開始位置と終了位置で分離し、蓄積する。
【解決手段】入力された番組情報に基づいて、入力される映像ストリームの映像解析部101への解析指示、映像処理部102への番組区間の切り出し指示を行う番組分離管理部100、指定された開始時刻の近傍のカット点の出現時刻を取得し、指定された終了時刻の近傍のカット点の出現時刻を取得する映像解析部101、指定された開始又は終了時刻の近傍のカット点出現時刻によって、蓄積されたファイルの分離箇所を補正して分離し、蓄積する映像処理部102、を有する番組単位分離装置。 (もっと読む)


【課題】異なるバージョンを有するデータパケットの受信が時間的に重複するセグメントの異なるバージョン間での前後への変化が、結果として回避されるようにする。
【解決手段】バージョン番号の現行値に基づき、バージョン番号の値の範囲を範囲「古い」及び「新しい」に分割する。値の範囲が進む周期性が考慮され、範囲「古い」又は「新しい」は、値の範囲内の最高値から最低値へジャンプして良い。新たな受信データレコードのバージョン番号が、範囲「新しい」にある場合、新しいデータレコードは、現行データレコードとして受け付けられ、そうでない場合は拒否される。 (もっと読む)


本発明は、多重ストリーム受信装置及び方法に関するものであって、レーザ(Lightweight Application ScenE Representation:LASeR)基盤の携帯放送通信システムにおいて、複数個の論理的なメディアストリームを一つの物理的なストリームに多重化する場合、複数個のデコーディングバッファに割り当てられた逆多重化したストリームを単一デコーダが順次に処理できるようにするために、グループセッション構造が定義され、ストリームが上記定義されたグループセッション構造に従ってデコーディングされる。
(もっと読む)


【課題】2画面(2系統)分の画像データの同時出力機能を出力ピン数を増加させることなく実現可能とした画像出力装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像出力装置が備える多重データ生成部100の出力タイミング生成部102は、ビデオデータA,Bを、従来通り、タイミングクロックA,Bの片側エッジに従って取り込んでいく。セレクタ101は、クロックの両エッジ、つまり立ち上がりエッジでビデオデータA、立ち下がりエッジでビデオデータBを出力する指示を出力タイミング生成部102に与える。その結果、ビデオデータA,Bが交互に並べられた多重データが生成され、クロックの立ち上がりエッジで画像データを取り込むビデオエンコーダ向けにビデオデータA、クロックの立ち下がりエッジで画像データを取り込むビデオエンコーダ向けにビデオデータBを1画面分のインタフェースで同時出力可能となる。 (もっと読む)


【課題】
所望の映像信号に関するプロファイルおよびレベル情報を、その所望の映像信号が受信される前に取得し、事前の録画可否検出、事前の番組表のプロファイルおよびレベル情報による色分けを可能とし、ユーザにとって使い勝手の良いディジタル放送受信機が提供する。
【解決手段】
送信装置側において、各チャンネルの映像情報に対するプロファイルおよびレベル情報を付加データ上のサービス情報SIデータに含めた多重化信号を送信し、受信装置においては、付加データを解析し、所望信号のチャンネルの映像に関するプロファイルおよびレベル情報の抽出を行う解析・抽出手段を設け、その情報を記憶し、記憶した情報をもとに情報の表示、録画可否の検出、番組表の色分けを行う。
(もっと読む)


複数の番組を1つのチューナで同時に録画するためのデジタル録画システムおよび方法を提供することために、単一のチューナを使用して複数の番組を同時に録画するシステムおよび方法が提供される。コンテンツソースは、複数の番組を有するデジタル多重伝送を生成する。双方向テレビアプリケーションは、チューナを使用してデジタル多重伝送に同調し、複数の番組を同時に録画する。コンテンツソースは、1つ以上の双方向テレビアプリケーションから要求された番組を有する個別のデジタル多重伝送を生成してもよい。
(もっと読む)


【課題】 1つの周波数帯域により映像信号と音声信号からなるテレビ信号と、インターカム信号とを送信あるいは受信する。
【解決手段】 テレビカメラ2からの映像信号および音声信号と、インターカム装置3からの通話信号であるインターカム信号とを、それぞれエンコーダ4a〜4cでデジタル信号に変換し、マルチプレクサ5で多重化してトランスポートストリーム信号を生成する。この際に、トランスポートストリーム信号におけるテレビ音声データに割り当てられている帯域の一部を、インターカム信号データを伝送する帯域として割り当てる。 (もっと読む)


米国向けの地上波DTVシステムであるATSC VSB方式の受信性能を向上することができるデジタル放送システム及びその方法を提供する。
デジタル放送システムが開示される。本システムは、ノーマルストリーム及びターボストリームを多重化してデュアル伝送ストリームを生成する伝送ストリーム生成装置と、デュアル伝送ストリーム内に付加基準信号を挿入し、ターボストリームに対する信号処理を行ってデュアル伝送ストリームを再構成した後、再構成されたデュアル伝送ストリームを出力する送信装置、及び再構成されたデュアル伝送ストリームを受信し、ターボストリームを別にターボデコーディング処理してからデュアル伝送ストリームに再挿入し、ターボストリームが再挿入されたデュアル伝送ストリームをデコーディング処理してノーマルストリームデータ及びターボストリームデータを復元する受信装置とを含む。

(もっと読む)


【課題】送信信号と共に送られてくる付加情報を利用して付加価値を高める。
【解決手段】送信装置から付加情報として、受信装置に接続されるコンピュータ上で実行されるコンピュータプログラムDCPが送られてくる。分離部206でビットストリーム信号より付加情報に係るスロットのパケットを分離し、そのパケットデータを復号部211Dに供給して復号化処理をする。復号部211Dで得られるデータDCPは、制御部204を介してディスクドライブ261に供給してディスク状記録媒体に記録する。記録したコンピュータプログラムDCPをコンピュータに必要に応じてダウンロードすることで、学習ソフト等を放送番組と同時、あるいは単独で動作させることができ、例えば視聴者がさらなる学習を行い得る環境を容易に構築できる。 (もっと読む)


本発明は、モバイル放送システムにおいてデータストリームを受信して表示する移動端末の場面構成を制御するための方法、装置、及びシステムを提供する。論理チャンネルが一つの物理チャンネルに多重化される場合に、多重化されたチャンネルは、順次に復号化されてメディアに表示される。循環場面構成は、一つのメディアにチャンネルを指定された順序で交互に表示する。組合せ場面構成では、従来のLASeR技術に新たなノードを追加する。画面の構成のために、時間情報及び場面トランジション効果のためのフィールドが提案される。これにより、チャンネル変更による遅延時間を減少させ、ユーザーが直接チャンネルを切り替えながらコンテンツを検索する不便さを解消する。また、追加的なモザイクチャンネルなしに、サービス提供者から受信したストリームソースノード情報を用いて動的に多重チャンネルメディアを構成する。
(もっと読む)


【課題】テレビ電話サービスが提供されている途中にチャットサービスを提供し得る移動通信端末機を提供する。
【解決手段】本発明による移動通信端末機は、テレビ電話中に、送信するマルチメディアデータを選択することができるようになった入力部と、前記送信するマルチメディアデータに該当するコーデック処理を施して多重化するように制御する制御部と、前記多重化後のデータを送信する送信部と、を含んで構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


サービス取得のための方法および装置。一態様では、サービス取得のための方法が提供される。本方法は、1つまたは複数のマルチメディア信号に関連付けられた1つまたは複数のチャンネル切り替えビデオ(CSV)信号を生成することと、CSV信号およびマルチメディア信号を符号化して誤り符号化ブロックを生産することと、誤り符号化ブロックを多重送信信号内にカプセル化すること、を含む。一態様では、サービス取得のための装置が提供される。本装置は、1つまたは複数のマルチメディア信号に関連付けられた1つまたは複数のチャンネル切り替えビデオ(CSV)信号を生成するように構成されたソース符号器と、誤り符号化ブロックを生産するためにCSV信号およびマルチメディア信号を符号化するように構成された誤り符号器と、そして誤り符号化ブロックを多重送信信号内にカプセル化するように構成されたパッカーと、を含む。
(もっと読む)


【課題】同期制御を簡略化し、処理量を低減する。
【解決手段】同期制御に係る周期を予め設定する周期設定装置13と、蓄積されたストリームデータから同期再生用の再生時刻情報を前記周期で検出する再生時刻検出手段(6)と、検出した再生時刻情報とシステム時刻情報とを比較し、再生時刻とシステム時刻の差が0より大きくかつ予め設定された正の値より小さい場合に出力の待機を指示し、再生時刻とシステム時刻の差が予め設定された負の値の範囲内である場合に出力データの破棄を指示する同期制御装置7と、出力データの破棄または出力の待機を制御する出力データ破棄・出力待機装置4,11とを備える。 (もっと読む)


【課題】
ネットワークを介して入力されるコンテンツデータに応じて、接続された表示装置の電源のオンオフを制御することができるコンテンツデータ出力装置を提供する。
【解決手段】
入力手段から入力されたコンテンツデータをビデオデータとオーディオデータに分離する分離手段と、分離手段により分離されたビデオデータとオーディオデータをデコードするデコード手段と、分離手段により分離されたビデオデータを検出する検出手段と、検出手段の検出結果に応じて、ビデオ出力手段に接続された表示機器を制御する表示機器制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 12セグメント/1セグメント放送の双方を同時にかつ選択的に複数の表示装置において視聴することが可能なデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】 12セグメントチューナー101と、これにより受信したストリームの多重分離を行うTS分離部103Aと、このTS分離部103Aで分離した映像信号を復号する12セグメント映像復号部104と、1セグメントチューナー102と、これにより受信したストリームの多重分離を行うTS分離部103Bと、このTS分離部103Bで分離した映像信号を復号する1セグメント映像復号部105と、両復号部104、105からの第一の映像と第二の映像を複数の表示装置20A、20Bへ選択的に切替えて出力する表示切替え手段108とを備える。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、受信装置にPLL回路およびVCXO回路が不要となる映像信号の無線伝送システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 送信装置は、一定数の垂直周期分の映像信号を符号化単位として、映像信号を符号化する符号化手段、ならびに各符号化単位毎の符号化信号の先頭データ送信間隔が上記一定数の垂直周期分に相当する時間間隔となるように、各符号化単位毎に符号化信号を送出させるとともに、各符号化単位毎の符号化信号の先頭データを送出する際に、符号化単位毎の符号化信号の先頭であることを示す符号化単位先頭フラグを多重して送出する手段を備えており、受信装置は、受信した符号化信号を一時的に蓄積するバッファ、ならびに受信した符号化信号から符号化単位先頭フラグを検出した時点から一定時間経過後に、バッファから符号化単位の符号化信号を読み出して復号化を行なう復号化手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】 画像データ出力装置に過大な負担をかけることなく、伝送路中を流れる画像データ量を削減して高品質な動画像を表示することのできる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】非圧縮画像データ及びラスタライズ処理前の圧縮画像データが多重化されたデータが伝送路を介して入力される画像表示装置は、多重化されたデータを個別のデータに分離するデータ逆多重化手段661と、圧縮画像データのラスタライズ処理を行う圧縮画像ラスタライズ手段652と、非圧縮画像データのラスタライズ処理を行う非圧縮画像ラスタライズ手段662とを備え、圧縮画像データ及び非圧縮画像データのラスタライズがそれぞれ独立して実行され、ラスタデータ合成手段68によって表示画像として合成された後、画像形成手段53上に形成される。 (もっと読む)


【課題】
デジタルコンテンツの内容に応じて、自動的に使用可能な操作キーのみ表示することにより、ユーザの操作学習時間を短くするとともに、描画領域を小さくすることによりマウス移動量を小さくし、使い勝手をよくすること。さらに、描画領域を小さくすることにより、相対的に映像表示領域を大きくしたデジタルコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】
複数の同一サイズの操作ユーザインタフェース、例えばリニアコンテンツ操作パネルA4とインタラクティブコンテンツ操作パネルA5を持ち、データ監視部5により、デジタルコンテンツの内容を監視し、変化に従い、操作パネルA3に自動的に前記複数の操作ユーザインタフェースを排他で表示することにより、使用可能な操作キーのみ表示する。 (もっと読む)


201 - 220 / 280