説明

Fターム[5C164UC22]の内容

Fターム[5C164UC22]に分類される特許

201 - 220 / 522


【課題】 新RMP方式のようにBCASカード用いない放送方式においても、サーバ装置等の装置を追加することなく有料放送を可能とする。
【解決手段】 電子マネー機能を持ったICカードを用い、有料放送視聴料の決済および、放送に施されるスクランブルの解除を行うことで、サーバ装置等を追加することなしに有料放送を実施することが可能とする。 (もっと読む)


【課題】新規の利用制御情報に対応しないAVデータ受信装置のAVデータの利用を禁止できると同時に、AVデータの利用を禁止されたAVデータ受信装置にAVデータを利用できない原因が装置の故障や伝送エラーではないことを識別させることが可能なAVデータ送信装置、AVデータ受信装置及びAVデータ送受信システムを提供する。
【解決手段】AVデータを暗号化する暗号化手段と、暗号化したAVデータを送信するAVデータ送信手段と、AVデータの暗号方式を示す暗号種別情報を切り替える暗号種別情報切替手段と、暗号種別情報を送信する暗号種別情報送信手段とを備え、新規の利用制御情報に対応しない受信装置での利用が禁止されているAVデータを送信する場合、異なる暗号種別情報を割り当てて受信装置に通知し、新規の利用制御情報を識別できない受信装置でも、復号できない原因が送信装置における新規の暗号処理によるものであることを識別させる。 (もっと読む)


【課題】所定の操作の実行を制限されている操作者に対して、権限を有する許可者が簡易な操作で許可を与えることにより、上記操作者が上記制限されている操作を実行可能とする。
【解決手段】操作対象装置200は、操作者が制限のある操作を行うための許可を求める許可要求を、サービス提供装置400を介して、上記許可を与える許可者が用いる許可者装置3002に送信し、上記要求に対する応答として上記許可者装置3002が送信する許可結果レスポンスを、サービス提供装置400を介して受信する許可取得部7を備える。また、許可者装置3002は、サービス提供装置400から上記許可要求を受信し、上記許可要求に対する許可の入力を上記許可者から受け付け、上記入力に応じた上記許可結果レスポンスをサービス提供装置400に送信する許可要求受信処理部24を備える。 (もっと読む)


【課題】改良した条件付きアクセス・システムを提供する。
【解決手段】本発明は、条件付きアクセス・システムを提供し、端末にある条件付きアクセス・クライアントは最小限の機能性を有し、端末で用いるスマート・カードは、ユーザ対話機能およびコンテンツ授権機能を組み込んでいる。スマート・カードと条件付きアクセス・クライアントとの間におけるユーザ対話のためのインターフェースは汎用のものである。本発明は、スマート・カードをアップグレードまたは交換することにより、条件付きアクセス・システムに対する条件付きアクセス機能の追加または変更を可能とし、端末に対する変更を必要としない。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの不正コピーの防止をすることができる技術を提供する。
【解決手段】受信データを映像・音声とECMとに分離する受信分離部23と、ECMを鍵Kwで復号化して鍵KsとH(Mc)とを取得するECM解析部31と、映像・音声のコピー制御情報Mcを抽出して外部に出力すると共に、映像・音声を出力するコピー制御情報Mc抽出部25と、抽出されたコピー制御情報Mcのハッシュ値H(Mc)を算出するハッシュ関数演算部27と、復号化により得られたH(Mc)とハッシュ値H(Mc)とが一致しない場合、送出不可信号を出力する比較部33と、送出不可信号が入力された場合、鍵Ksの送出を停止する送出制御部35と、分離された映像・音声を鍵Ksでデスクランブルし、蓄積装置へコピーする場合にコピー制御を行うデスクランブル部37とを備え、セキュリティモジュール29にECM解析部31、比較部33、送出制御部35を備える。 (もっと読む)


【課題】復号鍵を直接的に指定するファイルIDを復号装置側に受け渡さなくとも、暗号文の復号に利用する復号鍵を特定できるデータ暗号化復号システムを提供する。
【解決手段】映像処理装置10は、圧縮された映像のフレームを暗号化するときに利用したデータ暗号鍵104を用い所定のアルゴリズムに従い、入力された素データから暗号鍵認証コードを生成する。映像再生装置20は、圧縮された映像のフレームを暗号化したときに生成された暗号鍵認証コードと、暗号鍵認証コードの生成に利用された素データの組み合わせの検証に成功するデータ復号鍵203を、複数のデータ復号鍵203の中から選択し、圧縮された映像のフレームの暗号文を復号する。 (もっと読む)


【課題】場所ごとおよびユーザごとのコンテンツをユーザのもつ端末で再生できしかもそれが同一の場所にいる複数のユーザの端末でも可能でありしかも各場所に設けられたトランシーバの通信帯域を節約できるコンテンツ再生システムを提供する。
【解決手段】サーバ2は、トランシーバ1のアドレスに対応づけられたコンテンツ情報を読み出し、コンテンツ情報内のコンテンツIDとバージョン情報とが、端末3の端末IDに対応づけられていない場合、コンテンツ情報をトランシーバ1に送信する。このコンテンツ情報内のコンテンツは、端末3で再生される。一方、端末IDに対応づけられている場合、コンテンツIDと再生命令を送信する。このコンテンツIDに対応づけられて端末3に記憶されたコンテンツが再生される。 (もっと読む)


【課題】限定受信システムによる放送受信装置をユーザが変更する際の負担を軽減する。
【解決手段】所定長の再生区間ごとに更新される第1暗号鍵で暗号化されたコンテンツと、所定数の前記再生区間ごとに更新される第2暗号鍵で暗号化された前記第1暗号鍵と、を送信装置から受信する放送受信装置であって、再生対象のコンテンツを再生する権利を他の受信装置が保持しているか否かを当該他の受信装置に問い合わせる手段と、該権利を前記他の受信装置が保持している場合、前記他の受信装置に固有の第3暗号鍵の代わりに当該受信装置に固有の第3暗号鍵で暗号化した前記第2暗号鍵を送信するように前記送信装置に要求し、その第2暗号鍵を前記送信装置から受信する手段と、前記受信した第2暗号鍵を前記第3暗号鍵で復号し、当該復号した第2暗号鍵で前記第1暗号鍵を復号し、当該復号した第1暗号鍵で前記コンテンツを復号し、再生する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 特定の(例えば視聴中の)番組については特定の(例えば視聴中の)番組の遅延よりも小さくする。1枚のCASカードで、より多くの複数の番組のデスクランブル鍵を得る。
【解決手段】 第1の発明は、特定の(視聴中の)番組については視聴中でない番組よりも遅延量を少なくしスクランブルされたESパケットを遅延させずに、視聴中でない番組についてはスクランブルされたESパケットを最大で400ms遅延させ、最大で2000msという周期をフルに利用してCASカードでの復号処理を実行させる。また、第2の発明はスクランブルされたESパケットを400ms遅延させることにより、2000msという周期をフルに利用してCASカードでの復号処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】限定受信方式において、番組の視聴に使用する放送受信装置を変更する際の視聴者の負担を軽減する。
【解決手段】管理装置及び他の放送受信装置と通信可能であり、放送信号を受信する放送受信装置であって、前記他の放送受信装置が前記放送信号から取得可能な暗号鍵を用いて復号可能なコンテンツを示すコンテンツ情報を、前記管理装置から取得する取得手段と、前記コンテンツ情報が示すコンテンツから、再生するコンテンツを選択する選択手段と、前記選択したコンテンツを前記放送信号から取得すると共に、前記選択したコンテンツを復号可能な暗号鍵を前記他の放送受信装置から受信する受信手段と、前記受信した暗号鍵を用いて前記受信したコンテンツを復号して再生する再生手段と、を備えることを特徴とする放送受信装置を提供する。 (もっと読む)


マルチメディアコンテンツ用受信器/デコーダ(RD)は、マルチメディアコンテンツを表すデータと、そのマルチメディアコンテンツに関連する外乱データとを受け取る。受信器/デコーダ(RD)は、マルチメディアコンテンツを表すデータを、自身に局所的に記憶されている関連する外乱データに基づいて処理する。次いで、受信器/デコーダ(RD)は、複数の外乱レベルの中の、局所的な妨害権も依存する外乱レベルに従って、外乱データによって定義される外乱を伴って表示するために、マルチメディアコンテンツを表示手段(SV)に送信する。

(もっと読む)


【課題】どのようなコンテンツであっても安心して録画することができるようにする。
【解決手段】視聴年齢制限可否情報取得部131は、例えば、SSDPによるマルチキャストによりレコーダ41から送信されてきたマルチキャストのパケットに含まれているURLを取得し、その機器と対応付けてURLを記憶する。そして、取得されたURLにアクセスしてその機器の視聴年齢制限可否情報を取得し、その機器と対応付けて視聴年齢制限可否情報を記憶する。アップロード制御部132は、録画の指令などに基づいてレコーダ41へのコンテンツのデータのアップロードの処理を制御するが、アップロードの処理の実行開始に先立って、取得された視聴年齢制限可否情報に基づいてレコーダ41において視聴年齢制限に応じたコンテンツの再生の制御が可能か否かを判定し、視聴年齢制限に応じたコンテンツの再生の制御が可能であると判定された場合のみ、アップロードの処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツと広告を関連させながら常に最新の広告を再生させることで広告の効果を向上させ、それによってコンテンツの流通を高めることが可能な新規なコンテンツ再生システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 暗号化されたコンテンツ20を提供するコンテンツ提供手段2と、広告情報を提供する広告提供手段3と、暗号化コンテンツを復号するための復号鍵情報を提供する権利付与手段4と、暗号化コンテンツを再生するクライアント端末1から構成され、クライアント端末1は暗号化されたコンテンツ20を再生する前に広告提供手段3から提供される広告情報をストリーミング再生し、広告情報の再生が完了したことを条件として暗号化されたコンテンツ20を復号しながら再生する。 (もっと読む)


【課題】選局してからワーク鍵を取得までの時間遅れにより発生する問題を解消する。
【解決手段】制御部8は、デジタル放送信号に多重され伝送される、もしくは記録媒体(メモリ11)に記録された、あるいは通信により取得される更新されたワーク鍵を取得して記憶手段に記録されているワーク鍵Kwを更新するとともに、受信中のデジタル放送信号から更新されたワーク鍵を取得するまでの間、記憶手段から読み出されるワーク鍵Kwを用いてスクランブル鍵を復号する。デスクランブラ4は、復号されたスクランブル鍵を用いて番組コンテンツのスクランブルを解除する。 (もっと読む)


ある実施形態によるテレビコンテンツ配信システムが、複数のコンテンツ供給者からのテレビコンテンツを受信する受信機システムを有する。選択的多重暗号器がテレビコンテンツを選択的に多重暗号化し、結果として生じる選択的多重暗号化コンテンツストリームが、少なくとも1つの限定受信システム(CAS)及び少なくとも1つのデジタル権利管理システム(DRMS)の下で暗号化される。送信機が、選択的多重暗号化テレビコンテンツストリームを複数の受信機へ送信することにより、少なくとも1つのCAS又は少なくとも1つのDRMSのいずれかを使用するシステムの下で選択的多重暗号化テレビコンテンツストリームを復号化できるようになる。その他の実施形態は、本要約書で説明する特徴から逸脱するので、この要約書を限定的なものと見なすべきではない。 (もっと読む)


【課題】スマート・カード、スマート・カードを有する保護されたクライアント、およびスマート・カードにおいて使用する方法を提供する。
【解決手段】スマート・カードは、コンテンツ・ストリームの特定の部分に関連したECMをカウントし、スマート・カードにロイヤルティ・ポイントを記憶するように構成される。これにより、例えば、広告に関係するECMをカウントすることが可能となる。広告を見ることにより、テレビジョン・プログラムを無料で見るために使用することが可能なロイヤルティ・ポイントが獲得される。 (もっと読む)


【課題】構造化形式またはクッキーを介してSTB内のプロファイルに格納された個別化情報および通信基本設定の使用により、機能豊富なテレフォニー・アプリケーションの組み合わせが少なくとも可能となり、STBに格納されている個別化データが機能豊富な通信セッションを容易にすること。
【解決手段】STBに常駐する個別化データを使用して高機能マルチメディア通信アプリケーションを提供することにより、エンティティは、たとえば、以前は利用できなかった多くのサービスを提供できるようになり、その結果多大な新しいビジネスの可能性をもたらすことになる。STBに格納されている個人情報は、通信基本設定、代替連絡様式、支払い基本設定、優先度基本設定、信頼できる連絡先、個人情報、およびマルチメディア・メッセージングなど、多数の模範的な利点を伝達することができる。インテリジェント・パーソナル・エージェントとの個人情報の統合はまた、ユーザ・エクスペリエンスも高める。 (もっと読む)


【課題】未契約者毎に異なるプロモーション効果により映像を配信することができる映像配信システムにおける送出装置、受信装置を提供する。
【解決手段】送出装置100および受信装置200を備えた映像配信システムにおいて、送出装置100に、暗号化された、送出する映像と、番組情報生成装置5で生成された番組情報と、共通EMMメッセージ生成装置6で生成された共通EMMメッセージと、個別EMMメッセージ生成装置7により生成され、個別プログラムを指定する個別EMMメッセージとを多重化して伝送する多重化伝送装置8と、受信装置200で実行される個別プログラムを送出する個別プログラム送出装置9とを設ける。受信装置200に、前記共通EMMメッセージ、個別EMMメッセージおよび個別プログラムを用いて、個別プログラム毎に異なるプロモーション効果のある顧客映像を作成する顧客映像作成装置16を設ける。 (もっと読む)


【課題】スクランブル放送信号のチャンネルを選局する際の利便性を改善する。
【解決手段】放送受信装置100に放送番組のスクランブルを解除する着脱自在のICカード41が装着されたことをカードディテクタ28により検出すると、予めメモリ10Bに記憶しておいたスクランブルされた番組を放送する論理チャンネルを指すスクランブル情報が、CPU10Aによりメモリ10Bから読出される。読出された情報は、信号処理部23のOSD回路231を介してモニタ40に表示される。 (もっと読む)


【課題】正規のユーザにのみライセンスを提供することが可能となるコンテンツ再生装置及びコンテンツ配信方法を提供すること。
【解決手段】プレーヤAは、コンテンツサーバ201が配信する保護されたコンテンツを、ネットワーク200を介してダウンロードする。ダウンロードしたコンテンツを再生するためのライセンスは、当該コンテンツとは別個に、ライセンス管理装置300によって管理されている。プレーヤAはライセンス管理装置300から、ライセンスを受信する。プレーヤAは、ライセンス管理装置300から受信したライセンスを用いて、ダウンロードしたコンテンツの保護を解除して再生を行う。 (もっと読む)


201 - 220 / 522