説明

Fターム[5C164UC22]の内容

Fターム[5C164UC22]に分類される特許

121 - 140 / 522


【課題】コントロールワードを取得するための改善された方法および受信機を提供する。
【解決手段】2またはそれ以上のサブキーが、受信機において取得される。それぞれのサブキーは、エンタイトルメント・メッセージにおいて受信されたキーの制御下で暗号化されるか、またはエンタイトルメント・メッセージにおいて受信されたシードの制御下で変換される。復号または変換された後は、前記サブキーは、前記コントロールワードを取得するために結合される。通常、少なくとも1つの前記エンタイトルメント・メッセージは、ポジティブ・エンタイトルメント・メッセージであり、また少なくとも1つのエンタイトルメント・メッセージは、ネガティブ・エンタイトルメント・メッセージである。本発明は、有料テレビシステムなどの限定受信システムにおいて使用可能である。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送録画時にCASカードが抜き取られた場合であっても録画を継続すると共に、抜き取られたCASカードを利用した不正録画を防止できる技術の実現。
【解決手段】デジタル放送の暗号化データストリームを放送データとして録画する機能を有すると共に、暗号化データストリームを復号する為の情報を格納する記憶媒体が装着されたデジタル放送記録再生装置であって、記憶媒体は、デジタル放送記録再生装置で録画される放送データに関する情報を管理情報として格納することが可能であり、暗号化データストリームを、記憶媒体に格納された情報を用いて復号する復号手段と、記憶媒体に記録された管理情報に基づき、録画対象の放送データが他の機器で録画中であるか否かを判定する判定手段と、判定手段により録画対象の放送データが他の機器で録画中であると判定された場合、その装置における録画の継続を禁止する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】不正に利用されているICカードを探し出すための技術を提供する。
【解決手段】暗号化されて送信されたデジタル放送信号を受信する受信部と、前記暗号化されて送信されたデジタル放送信号をデスクランブルするデスクランブル部と、前記デスクランブル部へスクランブル鍵を提供するICカードとを備え、前記ICカードはECM(Entitlement Control Message)内に含まれるIDを特定するための情報を前記デスクランブル部へ出力する指示に基づき、前記スクランブル鍵の一部を自身のIDに置き換える指示実施手段とを備えたことを特徴とする放送受信装置。 (もっと読む)


【課題】コンテンツに埋め込む情報量が少ない場合であっても、コンテンツ情報の配信と、コンテンツを再配信したユーザを特定することが可能な情報管理装置を提供する。
【解決手段】情報管理装置30は、ユーザ情報とコンテンツ情報とからハッシュ値を生成し、予め定めたデータ長以下にハッシュ値のデータ長を削減することで埋め込み用の配信情報を生成する配信情報生成手段342と、コンテンツに埋め込まれている配信情報および当該コンテンツの特徴量を含んだコンテンツ情報の要求に対し、当該配信情報および当該特徴量に対応するコンテンツ情報を配信するコンテンツ情報配信手段35と、コンテンツから配信情報を検出するとともに、当該コンテンツからコンテンツ情報に含まれている特徴量を抽出し、当該配信情報および当該特徴量に対応するユーザ情報を出力するユーザ検出手段36と、を備える。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送録画時にCASカードが抜き取られた場合であっても録画を継続し、コンテンツの欠落を防止できる。
【解決手段】暗号化データストリームを復号するための情報が格納され、装置に対して着脱可能な記憶媒体の着脱を検出する検出手段と、暗号化データストリームを、前記装置に装着されている記憶媒体に格納された情報を用いて復号する復号手段と、復号データストリームを第1の記録手段に録画中に、前記記憶媒体が抜き取られたことが前記検出手段で検出された場合、放送データを暗号化データストリームで第2の記録手段に録画するように切り替える切替手段と、前記第2の記録手段への録画が終了した後に、前記検出手段により前記記憶媒体が前記装置に装着されていることが検出された場合、前記第2の記録手段に録画された暗号化データストリームを前記復号手段で復号して、前記第1の記録手段に記録する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


再生用デバイス内のコンテンツファイルに適応される暗号化ファンクションを更新するためのプロセッサーのコントロール方法を提供する。その方法は、前記コンテンツファイルを再生するために使用される、少なくとも1つのマイクロコードファンクションの特定の変数を決定する工程と、前記再生用デバイスの内部メモリー内に、変数が記憶されているかどうかを判定し、前記特定の変数が、前記記憶されている変数に含まれているかどうかを判定する工程と、前記特定の変数が前記記憶されている変数に含まれていない場合、前記再生用デバイスと通信しているメディアデバイス内に設けられたメモリー内の変数記憶部から、前記特定の変数を検索する工程と、前記コンテンツファイルにアクセスするために、前記特定の変数を使用する工程を実行することを有する。 (もっと読む)


【課題】スマートカードからコンディショナルアクセスモジュールに、コントロールワードをセキュアに提供する。
【解決手段】スマートカード1からコンディショナルアクセスモジュール(CAM)2にコントロールワードをセキュアに提供するための方法、スマートカード、受信機のCAM、及び受信機、例えば、セットトップボックス、を提供する。スマートカードとCAMとからの多様化データが、暗号化鍵及び復号鍵を生成するために使用され、スマートカードとCAMとのそれぞれで、コントロールワードの暗号化と復号とが行われる。多様化データは、ユーザと受信機との対話、例えば、セットトップボックスでのサービスの選択などによって定まる。 (もっと読む)


【課題】安全にかつユーザの利便性を損なわずにネットワークを介したコンテンツ配信および利用を可能とする装置および方法を提供する。
【解決手段】ライセンス格納デバイス(RHD)にコンテンツに対応する利用権としてのライセンスを示す利用権情報を格納し、コンテンツ利用に際して、権利情報をライセンス格納デバイス(RHD)から、コンテンツ利用デバイス(CPT)に出力し、さらにコンテンツ配信サーバ(CSS)に送信し、コンテンツ配信サーバ(CSS)において、権利情報(Right)の正当性検証を実行し、権利情報(Right)に対応するコンテンツをコンテンツ利用デバイス(CPT)に送信する構成とした。 (もっと読む)


【課題】Time Release暗号を変更し、コンテンツをコンテンツ配信サーバの公開鍵で復号する。
【解決手段】コンテンツ配信サーバが、時刻インデックスが付加された暗号化されたコンテンツと暗号化鍵とを複数のユーザ端末に、事前に配布する。時刻認証サーバは、指定された時刻に、時報パケットを複数のユーザ端末にブロードキャストする。複数のユーザ端末は、時刻認証サーバから時報パケットを受信し、受信した時報パケットに基づいて、格納されている暗号化されたコンテンツの中から対応する暗号化されたコンテンツを検索する。そして、受信した時報パケット、格納する暗号化されたコンテンツおよびコンテンツ配信サーバの公開鍵から、暗号化されたコンテンツを復号するための復号鍵を生成し、生成した復号鍵を用いて、検索した暗号化されたコンテンツを復号する。 (もっと読む)


【課題】パスワードの改竄や、2重応募等を防ぐことができるパスワード生成方法、パスワード生成システム及びプログラムを提供することにある。
【解決手段】本発明は、データ放送のポイントサービスにおけるポイント数の取得の為のパスワード生成方法であって、デジタル放送受信機のB−CASカードの識別番号と、前記デジタル放送受信機に蓄積されているポイント数とを用いて、パスワードを生成することを特徴とするパスワード生成方法である。 (もっと読む)


【課題】 暗号化データストリームの形式で記録された区間を有するコンテンツデータの追いかけ再生を可能にする。
【解決手段】 記録中の番組が、暗号化データストリームで記録されている区間を有する場合、暗号化データストリームで記録されている区間の復号が可能であるか判別する(S503,S506,S507)。復号が可能である場合、復号データストリームで記録されている区間は通常の追いかけ再生処理を行い(S508)、暗号化データストリームの形式で記録されている区間は復号して再生処理を行う(S510)。 (もっと読む)


【解決手段】
方法及び装置は、ビデオストリーム内におけるプレビューのようなビデオ情報の暗号化状態における変化の存在を検出する。方法及び装置は、ビデオ情報の暗号化状態における変化の検出に基き視聴毎支払いビデオ情報のような新たなコンテンツが利用可能であるか又は利用可能でないかの通知情報を例えば視覚的なユーザインタフェースを介して可聴的に又は任意の他の適切な方法で発行する。例えばユーザがディスプレイデバイスを見ている間に、コンテンツのプレビューが今は利用可能であること、又はそれまでは利用可能であったプレビューが変化してしまった結果として今や暗号化されており従ってユーザはプレビューされたコンテンツを期限切れになる前に注文する必要があることをユーザに知らせるために、インタラクティブで且つ自動化された技術が提供される。このように、ユーザは、無料のプレビューが利用可能であることをテレビジョンを見ながらにして自動的に通知され、また、プレビュー情報がより容易に検出されそして潜在的な顧客に提示されるので、放送事業者は収益を増やすことができる。 (もっと読む)


【課題】放送ネットワークを介して配信されるコンテンツのすべての受信および視聴ライセンス取得処理が完了するまでの間、そのコンテンツの一部分を再生し、視聴ライセンス取得処理後にコンテンツの残りの部分を再生するコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ受信再生装置3は、放送ネットワークを介して配信されるコンテンツ10の一部分である関連コンテンツ10pを再生し(コンテンツ復号再生手段31)、再生処理中に配信されるコンテンツ10の残りの部分である本編暗号化コンテンツ10Mを記憶したことを確認し(蓄積完了判定手段36)、通信ネットワークを介して視聴ライセンス取得処理で得た復号鍵データ10kで(本編コンテンツ視聴処理手段372)、本編暗号化コンテンツ10Mを復号化して、本編コンテンツ10mを再生する(コンテンツ復号再生手段31)。 (もっと読む)


【課題】有料放送番組の視聴制限をより柔軟、且つ、簡易に実現する。
【解決手段】サーバ機能付きDTVは、契約情報を識別する識別情報に対し、受信制御カードのカードIDと、サーバ機能付きDTVに接続される各DTVに対する視聴可否設定とを関連付けて記憶する契約情報管理テーブルを有する。接続先のDTVは、有料放送を選局する際に、受信制御カードに対応する契約情報の識別情報をサーバ機能付きDTVに送信する。サーバ機能付きDTVは、接続先のDTVから送信された識別情報に基づき契約情報管理テーブルを参照し、接続先のDTVに対応する視聴可否設定を当該DTVに送信する。接続先のDTVは、選局した有料放送による番組の出力を、受信した視聴可否設定に従い制御する。契約情報に対して各DTVの視聴可否情報が管理されるため、視聴制限を番組毎、DTV毎に柔軟に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツの移動シーケンス内に限定情報を用いたデータ通信装置及びデータ通信方法を提供する。
【解決手段】 コンテンツを移動先の機器へ移動させるときにコンテンツ移動に関する限定情報を移動元の機器に作成する限定情報作成手段と、前記移動先の機器からのコンテンツの移動先情報を、機器認証鍵交換を利用して検証する検証手段とを備えたことを特徴とするデータ通信装置。またコンテンツの移動先の機器でコンテンツ移動に関する移動元の機器からの限定情報を確認する確認手段と、前記限定情報を機器認証鍵交換を利用して検証する検証手段とを備えたことを特徴とするデータ通信装置。 (もっと読む)


【課題】インターネットプロトコルによる地上デジタル放送の再送信のごとき地域を限定する放送において、地域外での受信を不可能にする。
【解決手段】地域情報登録手段3には、受信(中継)システム10の所在する地域の地域情報を登録する。地域情報検出手段4は、入力する放送データから受信対象地域である地域情報を検出する。表示(出力)制御手段5は、地域情報登録手段と地域情報検出手段の地域情報が一致しない場合、入力する放送を表示(出力)しないように制御する。また地域情報確認手段7により、受信(中継)システムが所在する地域を確認し、登録した地域情報と一致しない場合、入力する放送を表示(出力)させない。 (もっと読む)


【課題】容易な映像信号の複写を防止し、かつテレビジョンの回路と親和性の良い輝度色差信号伝送方式可能なインターフェースを実現する。
【解決手段】デジタルインターフェース方式の映像伝送において、輝度色差信号の映像信号を伝送すると同時に輝度色差信号から原色信号への変換を規定するカラリメトリ情報及び映像アスペクト比情報を伝送する。これにより、高画質かつ高精細な映像を再生でき、かつキー情報で管理されたユーザのみが使用できるというコンテンツの著作権保護を実現し、テレビジョンベースの合理化された回路との親和性に優れた送出機器、受像機器、インターフェースを提供することが出来る。 (もっと読む)


【課題】エンタイトルメント・データが直ちにプログラム・マテリアルを受信するための権利を否定するように階層化されたシステムを提供する。
【解決手段】本装置は、条件付きアクセス・ペイロード・ヘッダと残りの権利付与データのペイロードを含むペイロードを有する信号パケットを選択するパケット・トランスポート・プロセッサを含む。各ペイロード・ヘッダは、受信機が権利付与データを処理することを可能または不能にするように符号化されるバイトのグループを含む。加入者固有の条件付きアクセス・コード・ワードで予めプログラムされたフィルタは、加入者固有の条件付きアクセス・コード・ワードと一致させるために条件付きアクセス・ヘッダのそれぞれのバイトのグルーピングを検査する。一致が生じる場合、プロセッサは権利付与データを処理する。権利付与は伝送信号の暗号解読部のための暗号解読キーを生成するために利用される。 (もっと読む)


【課題】限定受信方式の放送の受信予約がされた際に、より確実に予約された放送を視聴可能とする放送受信装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】暗号化された放送コンテンツの受信予約をユーザから受け付ける受付手段と、個別情報に含まれる当該個別情報の有効期限を示す期限情報を記憶する記憶手段と、受信予約された放送コンテンツの放送日時と前記有効期限とを比較し、前記放送コンテンツの放送日時が前記有効期限より後である場合には、前記受信予約を自装置へ設定するとともに、当該放送コンテンツを放送する放送チャンネルを受信可能な前記他の放送受信装置へも当該受信予約を設定する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの不正利用を確実に防止し、コンテンツの著作権保護を図りつつコンテンツを有効利用可能とする。
【解決手段】送信装置は、コピー要求種別判定部17と、コピー個数管理部15と、ストリーム数管理部16と、鍵選択処理部13と、暗号処理部14と、パケット処理部23とを備える。コピーを複数個作製するコンテンツの送信要求があった場合は、コンテンツごとにコピーの個数を管理し、所定個数以上のコピーが作製されないようコピー個数の上限を管理する。それ以外のコピー制御情報のコンテンツを伝送する場合にはストリーム数を管理し、コンテンツにかかわらず所定個数以上のコネクションを通過しないようストリーム数の上限を管理する。これにより、コピーを複数生成する情報を受信装置に正確に伝送できると共に、従来のコピー制御情報を使ってコンテンツを送信することも可能となる。 (もっと読む)


121 - 140 / 522