説明

Fターム[5C164UD45]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | アプリケーションに関するもの (10,655) | ユーザの要求受付 (3,263) | VOD、NVODに関するもの (455)

Fターム[5C164UD45]に分類される特許

101 - 120 / 455


【課題】これまでよりも有用なコンテンツ再生機能を提供する。
【解決手段】プログラム単位コンテンツとして、番組に関する番組構成情報とジャンプ制御情報と含むメタ情報を付加して作成する。このプログラム単位コンテンツを再生装置により再生しているときのジャンプ操作に応じては、再生装置が制御情報に従って番組構成情報を参照することで、プログラム単位コンテンツに関連した本篇コンテンツの再生に切り換える。この際において、制御情報は、プログラム単位コンテンツにおいて、本編コンテンツを利用して作成したものではない内容の再生中においても、適切とされる本編コンテンツへの再生切り換えが可能なようにして記述する。 (もっと読む)


【課題】ビデオオンデマンドシステムのコンテンツ配信・再生方法、送信側装置及び受信側装置に関し、配信に必要なチャネル数の増加を最小限に抑え、視聴開始までの待ち時間を短縮する。
【解決手段】複数のチャネル(1ch〜4ch)から成る第1のチャネル群を用い、配信開始に時間差を設けてコンテンツの全体を配信する。また、コンテンツの先頭部分のみを、コンテンツのビットレートの等倍から複数倍の配信レートで、第2のチャネル群(5ch,6ch)で配信する。視聴要求発生時刻t1後に先頭部分が最も早く受信されるチャネル(6ch)を選択し、該チャネル(6ch)で時刻t2から先頭部分を受信して再生する。先頭部分を第2のチャネル群から受信した場合に、先頭部分の配信開始時刻t2以降に、該先頭部分以降の残部が最も早く受信されるチャネル(3ch)を選択し、時刻t3から該チャネル(3ch)で残部を受信し再生する。 (もっと読む)


【課題】放送コンテンツが途中から視聴された場合、同じコンテンツのアーカイブを視聴することで冒頭から視聴できることを過不足なく通知する。
【解決手段】放送コンテンツ及びVODコンテンツを受信し再生するコンテンツ再生装置であって、選局されたチャンネル及び選局日時を記憶する記憶手段と、選局されたチャンネルで視聴している放送コンテンツの属性情報と、前記視聴している放送コンテンツに関連する情報コンテンツの所在情報とを取得する取得手段と、前記視聴している放送コンテンツが途中から視聴されたことを検出する検出手段と、前記検出手段により途中から視聴されたことが検出された場合、前記情報コンテンツを視聴することで前記途中から視聴している放送コンテンツを冒頭から視聴できることを通知するか否かを判定する判定手段と、前記途中から視聴している放送コンテンツを冒頭から視聴できることを通知する通知手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
ネットワークにより映像の配信を受けるシステムにおいて、特に、サーバと視聴者の映像再生装置の間のネットワークの回線に負荷が集中することを防止する。
【解決手段】
視聴者に正規に提供される日時が決まっているコンテンツであっても、ユーザから事前にコンテンツをダウンロードできるようにする。そのときに、暗号化されたコンテンツを配信し、視聴可能日時になったときに、映像再生装置から復号化のための鍵を要求して、コンテンツを提供するコンテンツ配信サーバが、映像再生装置に復号化鍵を送信する。映像再生装置では、その復号化鍵により、暗号化されたコンテンツを復号し再生できるようにする。また、ユーザが事前にコンテンツをダウンロードしたときには、割引料金を適用する。 (もっと読む)


携帯電話などの携帯デバイスがユーザの環境からメディアコンテンツを捜索するために使用される。例えば、デバイスは空港ラウンジで旅行者が見るテレビを聴くことができる。コンテンツから抽出されたデジタル透かし又は他のデータを参照することにより、デバイスはテレビ番組を識別し、様々な処置を可能とし得る。例えば、デバイスは、テレビ番組の残りを録画するようDVRに指示することができ、或いは、その番組がいつ再放送されるかを確認し、後にその番組全体を録画するようDVRに指示することができる。デバイスは、捜索されたコンテンツに先行した(又は後に続く)コンテンツを識別することもできる。したがって、興奮させるスポーツ試合のちょうど終わりにチャネルを合わせたユーザは、その後に続くコマーシャルの1つを取り込み、先行する番組を識別し、後に見るためにその番組をダウンロードし得る。 (もっと読む)


【課題】 視聴することが可能な番組について同じ一覧表に加えて電子番組表としてユーザが表示させることがより自由にできる放送受信技術を提供する。
【解決手段】 放送により送られた番組の電子番組ガイド情報を受信する第1の電子番組ガイド情報受信手段と、番組をネットワークから入手するための接続先を含む電子番組ガイド情報を受信する第2の電子番組ガイド情報受信手段と、前記第1の電子番組ガイド情報受信手段および前記第2の電子番組ガイド情報受信手段からそれぞれ得られた前記電子番組ガイド情報の相互の関連性を判定する関連性判定手段と、この関連性の判定において関連性が深いと判定された場合に前記それぞれ得られた前記電子番組ガイド情報から1つの電子番組ガイドを生成して表示手段に出力する電子番組ガイド出力手段とを備えたことを特徴とする放送受信装置。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを利用した動画配信サービスにより受信して再生中の動画コンテンツから別の動画コンテンツへの切り換えを簡易な操作により行なうことができるコンテンツ再生装置を提供することにある。
【解決手段】ネットワーク31を介して番組単位の動画コンテンツを配信するサーバ30と接続して、番組単位の動画コンテンツをモニタ18の画面に再生するブラウザ16を有するコンテンツ再生装置10である。ブラウザ16は、全画面再生モード時にリモコン20からの入力指示に応じて、全画面再生中の番組から指定の番組に繊維させる番組切り換える処理を実行する機能を含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザが双方向テレビジョン・アプリケーションを用いて時間ベース設定を確立することが可能な双方向テレビジョン・システムを提供する。
【解決手段】ユーザは、テレビジョン番組リマインダ、予め注文されるペイ・パー・ビュー番組を設定してよく、番組の記録を予定してよく、特定時間中の特定チャンネル上でのテレビジョン視聴を妨げるパレンタル・コントロールを確立してよい。双方向テレビジョン・アプリケーションは、ユーザのセットトップ・ボックス上又は別の機器上で局所にて実施されるパーソナル・ビデオ・レコーダ機能及びケーブル・テレビジョン・ヘッドエンド並びに別のネットワーク場所にあるサーバを用いて実施されるネットワーク・ベース・ビデオ・レコーダ機能などのビデオ・レコーダ機能をサポートするのに用い得る。 (もっと読む)


【課題】広告挿入VOD配信方法及びVODサーバに関し、本編と広告とのシームレスな切り替えを行い、本編及び広告を格納する記憶装置の使用領域を圧迫することなく、本編に広告を挿入したVOD配信を可能にする。
【解決手段】VODサーバ10において、広告配信情報13を参照し、本編の映像コンテンツに挿入する広告コンテンツの挿入位置を示す広告挿入位置情報を基に、本編の映像コンテンツのストリームの途中に、広告コンテンツのストリームを挿入してクライアント端末に配信する。その際に、クライアント端末20に配信する本編の映像コンテンツのストリーム及び広告コンテンツのストリームに付与する少なくとも再生出力の時刻管理情報(PTS)又は復号の時刻管理情報(DTS)の時間情報を、クライアント端末20に配信するストリーム順の時間情報に付け替えて配信する。 (もっと読む)


第1の端末又は例えば同じ家庭内の第2の端末におけるユーザと関連づけられたIMSセッションを再開、転送、又はコピーするための方法及びシステムが記述されている。もしセッションが転送されるべきならば、転送のために確立している第2のIMSセッションと関連づけられたリソース予約は、転送に関係する端末間の関係をIMSシステムに明示的に又は暗示的に知らせることによって、バイパスすることができる。コントローラは、再開されたセッションをサポートするコンテンツサーバを選択することができ、選択と関連づけられたセッション識別子を整理する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、デジタルコンテンツストリーミングサーバ(125)を制御するためのトリックモードコマンドの管理の方法に関する。
【解決手段】複数のトリックモードコマンド発行者からのトリックモードコマンドの送信を管理するために、この方法は、
・少なくとも1人のコマンド発行者から少なくとも1つのトリックモードコマンドを受信するステップ(501)と、
・受信コマンドと最後の送信コマンドとの間の経過時間を決定するステップ(502)と、
・決定された条件が適用されない場合、少なくとも1つのデジタルコンテンツストリーミングサーバに受信コマンドを送信するステップ(505)であって、決定された条件は、経過時間が決定された第1の遅延未満であるかどうか(503)、および受信コマンドのコマンド発行者が、決定された第1の遅延の遵守から発行者が逸脱することができる最高の発行者権限を有していないかどうか(504)を含むステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】 3D映像は個別取引となっており、一カ所にコンテンツが集まっていなかっため、3D映像を必要とする映画館、テレビ局、個人、企業などは簡単に、すぐに入手することが出来なかった。
【解決手段】 この発明は、ビジネスモデルとして3D映像のフリーマーケットモールとしてIP技術を活用して、一カ所にコンテンツを集め、3D映像を必要とする映画館、テレビ局、個人、企業あらゆるユーザーに利便性と時間短縮、安価に映像を入手するビジネス手順として提供するものである。 (もっと読む)


【課題】放送事業者によって放送番組に割り当てられるIDの種類が有限であったとしても、サーバ装置と受信装置において、無限の種類で放送番組を識別できるようにする。
【解決手段】受信装置は、放送番組に対して放送事業者によって割り当てられたIDと放送日時とを含むSIデータと、放送番組に関連する番組のIDと放送日時とを含む関連番組データを取得する。コンテンツ配信事業者のウェブサーバは、IDと放送日時との組み合わせで構成される識別情報とその放送番組のコンテンツデータの置き場所を示すURLとをデータベースに関連付けて登録している。受信装置はウェブサーバに対して、関連番組データに含まれる関連番組のIDと放送日時との組み合わせで構成される識別情報を含むVOD_URLリクエストを送信する。ウェブサーバは受信したVOD_URLリクエストに含まれる識別情報に関連付けられたURLを受信装置に応答する。 (もっと読む)


【目的】動画ファイルを記憶するメモリ領域をできるだけ小さくしつつ,携帯電話への動画ファイルの送信までの時間を短縮する。
【構成】携帯電話からのリクエストに応じて動画ファイルを送信する動画ファイル送信サーバにおいて,携帯電話での動画の再生に適するように動画ファイルを変換する場合,受信できるデータ量の上限が大きい携帯電話についてはリクエストがある前に変換(事前変換)し,受信できるデータ量の上限が小さい携帯電話についてはリクエストがあった後に変換する(オンデマンド変換)ように変換タイミングが規定される。変換タイミングが事前変換の機種グループに属する携帯電話についてはあらかじめ動画ファイルが変換される。変換タイミングがオンデマンド変換の機種グループに属する携帯電話についてはリクエストがあった後に動画ファイルが変換される。 (もっと読む)


【課題】VODシステムで、安価な構成で利用者向けに詳細なメッセージを告知する。
【解決手段】VODサーバ1と複数のSTB3,3,…とを構内ネットワーク5で接続したシステムで、メッセージ情報を入力して管理する、構内ネットワーク5と接続したPMS2を備え、VODサーバ1は、PMS2が送信するメッセージ情報を取得して記憶する記憶部1e、起動画面データ、メッセージ情報に対応するメッセージ画面データを記憶する画面データ記憶部1dを備え、STB3からの配信要求を受けて記憶部1eでメッセージ情報の有無を検索し、存在した場合に、メッセージ画面データの配信要求を可能にスクリプトを生成して起動画面データに組込んでSTB3に対して配信し、STB3は、起動画面データを受信して再生出力し、組込まれていたスクリプトを実行してメッセージ画面データの配信を要求し、該要求に応答して送信されるメッセージ画面データを受信して再生出力する。 (もっと読む)


【課題】利用者が多数の動画から所望の動画を、簡易に選択することのできる動画再生装置を提供する。
【解決手段】動画再生機能を持つ端末300は、オンデマンドで配信される動画を再生する装置であって、配信される動画についてのメタ情報を、再生中の動画の全部または一部に重ねて表示する動画再生部303、静止画描画部310、グラフィック出力部308、及び映像出力部305と、ユーザの入力操作を受信する入力受信部309と、入力受信部309からの入力に応じて、配信される動画についてのメタ情報の表示を切替える画面遷移制御部306及び表示記述再生部307と、を備える。 (もっと読む)


【課題】エンターテイメントヘッドエンドは、分配ネットワークを介して加入者の家庭にあるクライアント端末に、放送番組、ビデオオンデマンドサービス、およびHTMLベースの対話型番組を提供する。
【解決手段】新しいユーザインターフェース、機能強化されたビデオオンデマンド制御、様々な対話型サービス(個人化されたニュース、ジュークボックス、ゲーム、著名人チャット)、および従来のテレビを喚起するユーザ体験を提供するために組み合わされる技法を含む、いくつかの異なる機能が提供される。 (もっと読む)


【課題】人気の度合いによらず、効率よく放送番組コンテンツを配信することができ、サービス提供側の効率を向上させる。
【解決手段】サーバ11からネットワーク16を介してユーザ端末装置17iに視聴要求のあった放送番組コンテンツを配信する際に、ユーザ端末装置17iに対してコンテンツの共有を指示し、他のユーザ端末装置から同じコンテンツの視聴要求があったとき、共有状態にあるユーザ端末装置から要求元のユーザ端末装置に配信させて、アクセス集中を抑制し、サーバ、ユーザ端末装置双方のコンテンツ保存容量を低減可能とする。 (もっと読む)


【課題】各ユーザが撮像装置で撮像した映像コンテンツをIPTV規格の映像機器で視聴することが可能な映像配信システムを提供する。
【解決手段】 映像処理装置(200)は、撮像装置(100)で作成された映像コンテンツをIPTV規格の映像コンテンツに変換し、該変換したIPTV規格の映像コンテンツをコンテンツ配信サーバ(400)に登録する。そして、コンテンツ配信サーバ(400)は、映像処理装置(200)から登録された映像コンテンツを映像機器(600)に配信する。 (もっと読む)


【課題】最初に映像を視聴する前の時点に映像を巻き戻すためのシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】メディアソースから伝送された映像は、遠隔サーバによってキャッシュされる。映像の特殊再生要求に基づいて、サーバは、ユーザが映像の視聴を開始する前にメディアソースから伝送された映像を含む逆方向ストリームを生成する。逆方向ストリームの受信に基づいて、ユーザ機器は、逆方向バッファに逆方向ストリームをキャッシュし、逆方向バッファから巻き戻しまたは再生してよい。またサーバは、メディアソースがまだ伝送していない映像の順方向ストリームを生成および伝送してよい。ユーザ機器は、順方向バッファに順方向ストリームをキャッシュしてよい。映像の特殊再生動作を行うために、ユーザ機器は、映像の再生を逆方向および順方向バッファに移行させ、バッファから映像を巻き戻しまたは早送りしてよい。 (もっと読む)


101 - 120 / 455