説明

Fターム[5C164UD45]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | アプリケーションに関するもの (10,655) | ユーザの要求受付 (3,263) | VOD、NVODに関するもの (455)

Fターム[5C164UD45]に分類される特許

81 - 100 / 455


【課題】受信装置に向けて配信されるCMストリームの宣伝効果の確保及びコンテンツ配信サービスの品質の向上を図る。
【解決手段】CM連結ストリーム用の再生制御メタデータにトリック再生の制限の有無を設定するトリック再生禁止フラグを導入する。受信装置20のAVプレイヤ22は、取得したCM連結ストリーム用の再生制御メタファイル内のトリック再生禁止フラグがオンに設定されている場合、CM連結ストリームの再生中にユーザからの早送り再生やスキップ再生等のトリック再生の命令をうけ付けないようにする。これによりCMの宣伝効果を確保することができる。また、複数のCMデータが連結されて1つのCM連結ストリームとして受信装置に配信されるので、CMの切り替え時に再生が途切れることなく円滑にCM連結ストリームを再生することができる。 (もっと読む)


【課題】パック商品を容易に扱うことができ、コンテンツを購入済みであるか否かといったことを無用に視聴者に意識させることがないコンテンツ販売装置を提供する。
【解決手段】番組コンテンツ販売装置1は、パック商品を構成する複数の番組コンテンツを示す商品情報とパック商品を視聴者に販売した履歴である販売履歴情報とを記憶する記憶手段11と、検索条件入力手段12と、検索手段13と、一覧画面出力手段14と、販売予定商品入力手段15と、パック商品と単品商品との間で重複販売チェックを行う販売チェック手段16と、詳細画面出力手段17と、番組コンテンツ販売手段18と、番組コンテンツ視聴要求手段19とを備える。 (もっと読む)


【課題】RTSPプロトコル1つで、メタファイル取得とストリーミング配信制御を行う。
【解決手段】前記再生端末が、入力されたコンテンツURLに基づき、RTSPプロトコルによるメタファイル配信要求と判断し、メタファイル配信要求の拡張GET_PARAMETERメソッドを用いたメタファイル配信要求を、RTSPプロトコルで前記ネットワークを介して前記配信サーバへ送信し、前記配信サーバが、前記ネットワークを介して前記再生端末からの要求を受信し、当該要求内容を解析し、拡張GET_PARAMETERメソッドからメタファイル配信要求と判断し、前記再生データ保存部から、前記要求されたメタファイルを読み出し、当該読み出したメタファイルを、メタファイル返信の拡張GET_PARAMETERメソッドを用いて、RTSPプロトコルで前記ネットワークを介して前記再生端末へ送信する。 (もっと読む)


【課題】オン−デマンドメディア送達システムにおける遠隔サーバネットワークに格納されたオン−デマンドメディアの内容およびデータをユーザに格納、検索および操作を可能にするシステム、ならびに方法を提供する。
【解決手段】システムによって、ユーザは、現在のユーザ機器がユーザに特定の情報を格納する遠隔サーバと通信し得る限り、異なる位置にあるユーザ機器からのユーザのオン−デマンドメディアアカウントにアクセス可能である。ユーザに選択されたシステムは、特定のポイントにあるオン−デマンドメディアの送達を凍結し得、システムによって、ユーザは、後にシステムにおけるいくつかの他のネットワーク位置からメディアを再開可能である。 (もっと読む)


【課題】VODシステムの上位サーバから下位サーバへコンテンツを配布する際の欠落パケットの再配信を効率的に行い、配信コンテンツの品質を向上させる。
【解決手段】管理サーバ10が、保有するコンテンツを所定のデータ長で分割した断片データにパケットSEQ番号およびパケット総数の情報を付加したパケットを作成し、コンテンツをマルチキャストによって複数の配信サーバ20へ配信する。次に、配信サーバ20が、受信したコンテンツをパケット単位で解析し、データ欠落の有無をパケットSEQ番号の順に表した欠落情報を作成して管理サーバ10へ送信する。そして、管理サーバ10が、受信した欠落情報に基づいて再送が必要な欠落パケットの有無、再送先、および配信方法を判定し、この判定結果に基づいて配信サーバ20に欠落パケットをマルチキャストまたはユニキャストによって再送する。 (もっと読む)


【課題】配信コンテンツに挿入する広告映像データの取得と決定をより簡単に行える配信装置。
【解決手段】広告映像データが挿入された番組コンテンツと、電子番組情報とを放送局から受信する第1の受信手段と、広告映像データが挿入された番組コンテンツから広告映像データを抽出し電子番組情報に基づき広告メタデータを作成する広告抽出手段と、広告映像データと広告メタデータとを関連づけて記憶する第1の記憶手段と、配信コンテンツを記憶する第2の記憶手段と、視聴者端末からのコンテンツ配信要求に従って第2の記憶手段から配信コンテンツを選択する選択手段と、視聴者端末から番組コンテンツの視聴履歴情報を受信する第3の受信手段と、視聴履歴情報に基づき第1の記憶手段から広告メタデータを選択し、対応する広告映像データを配信コンテンツに挿入する手段と、広告映像データが挿入された配信コンテンツを視聴者端末に配信する配信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】IPマルチキャスト・テレビジョン・ネットワークに於て、番組発見情報を配信する方法を提供する。
【解決手段】オファー(オファー1,オファー2)のそれぞれに、IPマルチキャスト・ネットワーク内の決められたサービスプロバイダのオファーのローカリゼーション(LN0,1,LN0,2)を属性付け、オファーが属性付けられたサービスプロバイダのオファーのローカリゼーションとの関係を記述するオファー情報701のファイルを生成する。また、トランスポート・ストリームごとにトランスポート・ストリーム識別(TS1,1など)を有し、IPマルチキャスト・ネットワーク内の決められたストリームのローカリゼーション(LN1,1など)に属性付けられる。オファーは、属性付けられたストリームのローカリゼーションとの関係をトランスポート・ストリームごとに記述するストリーム情報702,703のファイルが生成される。 (もっと読む)


【課題】視聴者の満足の度合いをさらに高めること。
【解決手段】一般ユーザは、視聴したいイベントをWebサーバ9にリクエストする。Webサーバ9はリクエストを集計し、その結果をWebページに公開する。このWebページを閲覧した他の一般ユーザも同様にリクエストを上げ、その集計を次々にWebページに反映させる。このWebページを閲覧した事業者は、リクエスト数などの指標と自らの事業体力などに基づく判断により事業価格をWebサーバに提示し、オークション形式でコンテンツ配信の権利を落札する。このようにして事業者と放送局とを分離し、視聴者のニーズを満たすとともに事業者の動機付けも向上させる。 (もっと読む)


本明細書において、ホストのセキュリティを維持しながら、ホスト型アプリケーションが、メディアコンテンツの形式とは独立してリッチなメディアコンテンツを消費および/または制作することを可能にするメディアインタラクションシステムについて記載される。メディアインタラクションシステムは、未加工の、圧縮されていないメディアデータをホスト型アプリケーションから受領し、ホスト型アプリケーションが、それ自身のコーデックを、コーデックが実行可能なアクションを信頼できるアクションのセットに制限する、サンドボックス化されたAPIを通して提供することを可能にする。次に、アプリケーションは、圧縮されていないデータを再生用にシステムに提供する。従って、メディアインタラクションシステムは、リッチなメディアコンテンツをアプリケーションの開発者がサポートする任意の形式で提供し、及び、ユーザのコンピュータシステムのセキュリティを維持する。
(もっと読む)


【課題】ネットワーク経由のビデオコンテンツ配信において、ストレスの少ない安定したコンテンツ視聴を実現する。
【解決手段】ビデオコンテンツを有するサーバ100との間でデータの送受信を行う通信処理部210と、ビデオコンテンツ内の異なる時刻位置から抽出された複数の部分ストリームを、複数の非同期ストリームとして蓄積する非同期ストリーム蓄積部222を備える。また、非同期ストリーム又は差分の同期ストリームを復号する復号部225と、復号されたストリームを表示する表示部228上で再生される非同期ストリームの種類を変更する指示が入力される操作入力部241とを備える。そして、表示部228上でストリームが再生されている最中に、再生時刻位置前後の時刻位置情報を有する非同期ストリーム又は同期ストリームを取得して、表示部228に表示させるようにした。 (もっと読む)


デジタル放送システムにおいてEPGを利用してCUIを伝送する方法及び装置が提供される。デジタル放送システムの伝送装置は、1つまたはそれ以上のサービス/コンテンツを提供するプロバイダーと、CUI情報を含むEPG情報を生成するEPG生成部と、1つまたはそれ以上のサービス/コンテンツ及びEPG情報を伝送する送信部とを備える。前記CUI情報は、対応するサービス別及びコンテンツ別に提供される。
(もっと読む)


【課題】マルチメディアアセット間の記録スケジューリングの競合を解消するためのシステムの方法および装置
【解決手段】マルチメディア配信システム内の種々のソースからマルチメディアアセットをローカルに記録する際に、リソースを管理し競合を解決する。アセットの代替ソースが利用可能な場合(例えば、VOD)、記憶装置、チューナ、および帯域幅等のローカルおよびシステムリソースが検討される。アセットをローカルに記録するよりも、同等のアセットが、代替ソースを介して利用可能な場合、記録は延期され、アセットの代わりに、同等のアセットへのポインタが格納される。マルチメディアアセットの再生をユーザが選択する場合、ポインタに付随するアセットに対する「オンデマンド」または代替ソースセッションが開始される。マルチメディアアセットと同等の代替ソースの有効期限前に、ローカルにダウンロードおよび記録されてもよい。 (もっと読む)


【課題】オン−デマンドメディア送達システムにおける遠隔サーバネットワークに格納されたオン−デマンドメディアの内容およびデータをユーザに格納、検索および操作を可能にするシステム、ならびに方法を提供する。
【解決手段】システムによって、ユーザは、現在のユーザ機器がユーザに特定の情報を格納する遠隔サーバと通信し得る限り、異なる位置にあるユーザ機器からのユーザのオン−デマンドメディアアカウントにアクセス可能である。ユーザに選択されたシステムは、特定のポイントにあるオン−デマンドメディアの送達を凍結し得、システムによって、ユーザは、後にシステムにおけるいくつかの他のネットワーク位置からメディアを再開可能である。 (もっと読む)


【課題】放送番組のデータ放送画面を操作することで開始できるVODサービスにおいて、デマルチプレクサがVOD映像データの処理に使われているときでも、通信網を介して放送情報送信装置からデータ放送用の情報を取得でき、放送の任意のタイミングで発生するページ切り換えのイベントにも追従できる通信システムを提供する。
【解決手段】デジタル放送におけるデータ放送情報を送信する放送情報送信装置と、VOD映像音声ストリームを送出する映像送信装置(映像送信サーバ)と、これらの装置と通信ネットワークを介して接続され、デジタル放送を受信して映像および音声を出力するデジタル放送受信手段と、放送情報送信装置からデータ放送情報を取得・処理して出力する手段と、映像送信装置から映像音声ストリームを取得してデジタル放送受信手段に送信する映像音声取得手段とを備えた通信装置と、で通信システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】放送ネットワークを介して配信されるコンテンツのすべての受信および視聴ライセンス取得処理が完了するまでの間、そのコンテンツの一部分を再生し、視聴ライセンス取得処理後にコンテンツの残りの部分を再生するコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ受信再生装置3は、放送ネットワークを介して配信されるコンテンツ10の一部分である関連コンテンツ10pを再生し(コンテンツ復号再生手段31)、再生処理中に配信されるコンテンツ10の残りの部分である本編暗号化コンテンツ10Mを記憶したことを確認し(蓄積完了判定手段36)、通信ネットワークを介して視聴ライセンス取得処理で得た復号鍵データ10kで(本編コンテンツ視聴処理手段372)、本編暗号化コンテンツ10Mを復号化して、本編コンテンツ10mを再生する(コンテンツ復号再生手段31)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ストリーミング配信における再生側でシーク中に所望のシーク位置を容易かつ迅速に検索可能ならしめる配信システムを提供する。
【解決手段】配信管理装置(10)と端末装置20を含む配信システム1である。端末装置20は、コンテンツ再生中にシークする際、該シーク位置に対応する低解像度のキーフレームを配信管理装置から取得するとともにこれを表示部32に描画する再生制御手段(22)を備える。 (もっと読む)


【課題】サーバのリソースを用いて、より充実した番組ガイド機能を提供する双方向テレビ番組ガイドシステムを提供すること。
【解決手段】クライアント−サーバ双方向テレビ番組ガイドシステムが提供される。双方向テレビ番組ガイドクライアントがユーザテレビ機器にインプリメントされる。この双方向テレビ番組ガイドは、番組ガイドサーバにより処理される式を定義する機会をユーザに提供する。番組ガイドサーバは、これらの式に基づいて、番組ガイドデータを提供し、リマインダを予約し、番組録画を予約し、番組に視聴制限をかけ得る。ユーザの視聴履歴が追跡され得る。番組ガイドサーバは、視聴履歴を解析し、この視聴履歴に基づいて、視聴推薦を生成し、広告を絞り込み、番組格付け情報を収集し得る。 (もっと読む)


【課題】ビデオ資産のガイドをユーザーに供給するためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】ユーザーに、対話型番組ガイドなどの対話型メディアガイドアプリケーションにおけるメディア資産の効率的なビデオが豊富なナビゲーション(VRN)を提供する方法およびシステムが開示されている。ユーザーは表示されるビデオ資産を選択することができ、また、例えば、リモートコントロールを使用して、選択可能なビデオ資産でアクションを実行することができる。ビデオ資産が表示される方法および特定のビデオ資産に使用可能なアクションが、VRNデータ配信のユーザー装置に伝送される画面データによって定義される。 (もっと読む)


【課題】 データ配信の応答速度が高速で、省スペース・省電力である通信装置およびデータ配信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 クライアントが配信指示した直後に一定量のデータを初期データ送信サーバから広帯域送信させた後で、後続のデータを後続データ送信サーバから通常の帯域で送信させる再生時広帯域送信機能と、
ロードバランシング(クライアントからの配信要求を,同一のファイルを蓄積した複数のサーバ間で分散させる機能)とファイル分散アクセス(クライアントからの配信要求を,配信要求に対応したファイルを格納するサーバに振り分ける機能)とから構成され、ディスクアレイを使用せずに複数のサーバを直接アレイ化して、サーバのリソースを1つに統合するサーバアレイ化機能と、
を備えた通信装置を提供する。更に、上記の通信装置と、複数のサーバと、から構成されるVOD配信システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】選択されたマルチメディアアセットの状態が変更した時を判断するビデオオンデマンドシステムの方法を提供すること。
【解決方法】マルチメディア配信システム内のマルチメディアアセットの状態変更を検出し、その後マルチメディアアセットを利用可能にするシステムおよび方法が開示される。マルチメディアアセットは、状態変更前にユーザのデジタルビデオテープレコーダ(DVR)にローカルに記録することができる。別様に、ユーザは、同等、アセット、例えば、ビデオオンデマンド(VOD)を対象にすることができる。また、ユーザは、テレビまたはコンピュータ用モニタ上に表示されることが可能な通知を受信するか、あるいは電子メールまたはショート・メッセージとして遠隔装置、例えば、携帯電話へ送信してもよい。ユーザは、アセットを購入し、かつ/またはアセットの記録を開始することができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 455