説明

Fターム[5D012BB01]の内容

可聴帯域動電型変換器(ピックアップを除く) (5,024) | 静止部 (1,065) | フレーム (235)

Fターム[5D012BB01]に分類される特許

21 - 40 / 235


【課題】 軽量で、音声再生能力に優れ、自動車等の車両に取り付けるのに適するスピーカー用フレームおよびこれを用いる動電型スピーカーを提供する。
【解決手段】 スピーカー用フレームは、ポリスチレン系樹脂、アクリル系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリエチレン系樹脂、ウレタン系樹脂、および生分解性プラスチックからなる群より選択される少なくとも一つの樹脂を含む樹脂発泡体からなる芯材と、熱硬化性樹脂を含んで芯材の表面を被覆する表面材層と、を有する基体で構成され、基体が、磁気回路を連結するサブフレームを固定するサブフレーム固定部を含む第2環状部を備え、第2環状部のサブフレーム固定部が、基体に取付孔を形成する金属からなる取付孔形成部材を有し、取付孔形成部材が、少なくとも取付孔が露出するように芯材にインサート成形され、少なくともその一部の表面に表面材層が形成される。 (もっと読む)


【課題】振動板の固有振動数による共振を抑制して、高音域の再現性を良好にした高音域スピーカを提供する。
【解決手段】薄くて軽量なシート材でドーム状の振動板10が形成されている。振動板10の前方に規制部19が対向し、規制部19に弾性体20が固着されている。弾性体20の対向面20aは、振動板10の表面に軽く接触し、または接着されて固定されている。高音域の再生は分割共振が利用される。振動板10が弾性体20で支えられていることで、分割共振に起因する固有振動数による共振を抑制することができ、しかも分割共振が極端に抑制されることがない。 (もっと読む)


【課題】耐入力性と低音再生能力を損なわずに、組立作業性に優れて、さらなる薄型化も可能なスピーカを提供する。
【解決手段】スピーカ1では、フレームを第1フレーム3と第2フレーム7に分割し、磁気回路8の取付けられた第2フレームが錦糸線11と前後に干渉しあわないように錦糸線11を配置するため、第2フレーム7をより前方に配置できて、スピーカ1の薄型化を実現できる。また、第1フレーム3と第2フレーム7の双方に、短手方向固定部と長手方向固定部を設けるため、両フレームの位置決めと接合を容易に行うことができ、作業性が向上する。 (もっと読む)


【課題】 軽量で、音声再生能力に優れ、自動車等の車両に取り付けるのに適するスピーカー用フレームおよびこれを用いる動電型スピーカーを提供する。
【解決手段】 スピーカー用フレームは、ポリスチレン系樹脂、アクリル系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリエチレン系樹脂、ウレタン系樹脂、および生分解性プラスチックからなる群より選択される少なくとも一つの樹脂を含む樹脂発泡体からなる芯材と、熱硬化性樹脂を含んで芯材の表面を被覆する表面材層と、を有する基体で構成され、基体が、ボイスコイルに接続する接続端子を固定する接続端子固定部を備え、接続端子が、少なくとも正負接続端子片および正負接続端子片を固定する端子ハウジングを有し、接続端子の端子ハウジングが、少なくとも正負接続端子片が露出するように芯材の接続端子固定部にインサート成形され、少なくともその一部の表面に表面材層が形成される。 (もっと読む)


【課題】 軽量で、音声再生能力に優れ、自動車等の車両に取り付けるのに適するスピーカー用フレームおよびこれを用いる動電型スピーカーを提供する。
【解決手段】 スピーカー用フレームは、ポリスチレン系樹脂、アクリル系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリエチレン系樹脂、ウレタン系樹脂、および生分解性プラスチックからなる群より選択される少なくとも一つの樹脂を含む樹脂発泡体からなる芯材と、熱硬化性樹脂を含んで芯材の表面を被覆する表面材層と、を有する基体で構成され、基体が、スピーカー用フレームを他の機器に取り付けるフレーム取付部を含む第1環状部を備え、第1環状部のフレーム取付部が、基体に取付孔を形成する金属からなる取付孔形成部材を有し、取付孔形成部材が、少なくとも取付孔が露出するように芯材にインサート成形され、少なくともその一部の表面に表面材層が形成される。 (もっと読む)


【課題】フレームの下部に磁気回路を結合する構成のスピーカにおいて、ボイスコイルの発熱によるフレームの変形や磁気回路のずれを防止する。
【解決手段】フレーム26の内部に磁気回路24を包み込んで格納するとともに、フレーム26の磁気回路24の格納部の内壁に窪み26aを形成し、この窪み26aに接着剤26bを塗布または充填して構成することで、磁気回路24の下部をフレームの磁気回路格納部の下部で受けるとともに、フレーム26と磁気回路24を結合している接着剤26bの量を増加させて磁気回路24からフレーム26への熱伝導を減少させ、接着剤26bの固化した時の形状でくさび状の形状を形成させて磁気回路24の上方へのずれを防止できる構成としたものである。 (もっと読む)


【課題】 ドレインカバーを一体にする樹脂材料からなるフレームと、これを備える動電型スピーカーに関し、軽量で、音声再生能力に優れ、自動車等の車両に取り付けるのに適するスピーカー用フレームおよびこれを用いる動電型スピーカーを提供する。
【解決手段】 スピーカー用フレームは、エッジの外周端側を固定するエッジ固定部を有する環状部と、磁気回路を固定する磁気回路固定部と、環状部から後方に延設されるドレインカバー部と、磁気回路固定部と環状部とを連結する複数の第1連結部と、磁気回路固定部とドレインカバー部とを連結する複数の第2連結部と、を備え、環状部と第1連結部との連結部分が磁気回路固定部より前方に配置され、ドレインカバー部と第2連結部との連結部分が、第1連結部より後方に配置されている。 (もっと読む)


【課題】水圧などの外部からの圧力に起因した振動板の変形にともなう音質の劣化を抑制することができる電気音響変換装置を提供する。
【解決手段】振動板10は、ボイスコイル50が取り付けられた裏面S2と、裏面S2に対向する表面S1とを有する。また振動板10は、中央部14と、中央部14を取り囲みかつボイスコイル50が取り付けられた境界部13と、境界部13を取り囲む外周部12と、外周部12を取り囲む縁部11とを有する。フレーム20は、振動板10の裏面S2を支持する支持部21を有する。外周部12は、縁部11を基準として表面S1から裏面S2に向かう厚さ方向へ突出した凸形状を有する。 (もっと読む)


【課題】部品コストや製造コストを上昇させることなく、耐入力性および低音再生能力に優れて小型化、薄型化および狭幅化が可能なスピーカを提供する。
【解決手段】スピーカ1は、振動板2と、振動板2の外周側から後方にかけて配置されるフレーム6と、内周部が振動板2に接合され、外周部がフレーム6に接合されるエッジ3と、振動板2よりも後方に配置される磁気回路7と、振動板2を振動させるボイスコイルボビン4と、ボイスコイルボビン4の外周面に沿って巻回され、磁気回路7の磁気ギャップ中に支持されるボイスコイル4aと、を備える。振動板2の裏面に接合されるとともに、フレーム6および磁気回路7に接合される構造体11を備え、構造体11は、フレーム6の側面に略面一に接合される側面を有する。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱性および強度を有し、成形加工性に優れ、生産コストおよび環境負荷が少ないスピーカー用部材を提供すること。
【解決手段】本発明のスピーカー用部材は、ポリオレフィン系樹脂と穀物と無機系フィラーとを含有する成形用組成物で成形される。好ましくは、穀物が非食用の資源米である。 (もっと読む)


【課題】小型のスピーカーであっても低音域の拡大をなし得るようなスピーカーの構造を提供すること。
【解決手段】磁気回路50、70、80、90と、磁気回路に結合されたフレーム20と、コーン形振動板30と、を有し、コーン形振動板30の内周部分が磁気回路に結合され、コーン形振動板30の外周部分がフレーム20にエッジ10、11を介して結合され、上記エッジ10、11の少なくとも一部11がフレーム20の外側に接着されている、スピーカー1。 (もっと読む)


【課題】スピーカの小型化や軽量化に伴いフレームの外周部のクッションの接着面積を小さくすることによるフレームからのクッション剥がれが課題であった。
【解決手段】フレームの外周部に、フレームの材厚方向に窪み部、貫通孔、突出部のうちのいずれかまたはこれらを組合せて設けるとともに、この窪み部、貫通孔、突出部を覆うようにクッションを形成して構成することで、平面から見たフレームの外周部の寸法を小さくして、垂直方向に接触部分を設けることで接着面積を拡大させ、フレームからのクッション剥がれを防止できる構成としたものである。 (もっと読む)


【課題】振動ユニット側接合部および振動板側接合部のより加工しやすく、優れた音質をもたらす具体的な形状を提示する。
【解決手段】フレームと、該フレームの内側に非接触状に設けられた板状の振動板と、前記フレームに設けられた支持部材に固定されて前記振動板に振動を与える振動ユニットと、該振動ユニットの振動を前記振動板に伝達する振動伝達部材とからなるスピーカであって、前記振動伝達部材が、振動ユニット側接合部と振動板側接合部とからなり、前記振動ユニット側接合部は、前記振動ユニットに嵌まる形状を有するとともに、その反対側が円板形状であり、前記振動板側接合部は、カップ形状を有し、該カップ形状の開放側が前記振動板に接着剤にて接合され、前記カップ形状の底側が前記振動ユニット側接合部の円板形状の部分と接着剤にて接合される。 (もっと読む)


【課題】2枚のリボン型振動板を備えたマイクロホンユニットを利用して、二次音圧傾度型の接話型マイクロホンを提供すること。
【解決手段】窓枠状に形成された金属製のフレーム2の対向する内側面には、それぞれ長尺状のマグネット4が配置されている。対向するマグネット4の間に形成された磁気ギャップ内に、2枚のリボン形振動板15が間隔をおいて各面が互いに平行状態に対峙するようにして配置され、各リボン形振動板15の長さ方向の両端部は、前記フレーム2に電気的に絶縁された状態でそれぞれ取り付けられている。音波を受けた振動動作に基づいて前記各リボン形振動板15に生成される信号電流i1,i2が、互いに相殺されるように前記各リボン形振動板が直列接続され、前記各信号電流の相殺出力を出力信号として利用するように構成される。 (もっと読む)


【課題】スピーカ装置の製造コストを著しく高騰させることなく、スピーカ装置が取り付けられる被取り付け部材の形態に応じて、所定の容積を確保できる筐体部を備えたスピーカ装置を得る。
【解決手段】スピーカ装置1は、振動体10と、磁気回路20と、振動体10及び磁気回路20の背面を覆う筐体部30と、筐体部30を被取り付け部材(図示省略)に回転自在に支持すると共に被取り付け部材に固定される取り付け部材31とを備え、振動体10と磁気回路20は、取り付け部材31に直接又は間接的に支持されており、筐体部30は、取り付け部材31の中心軸31Oを回転軸として、取り付け部材31に対して回転自在に支持されており、筐体部30は、振動体30又は磁気回路20との間に所定の空間30Sを構成すると共に、筐体部30の近傍に配置される周辺部材との接触を回避する接触回避部30Aを備える。 (もっと読む)


【課題】接着剤を用いずに永久磁石を所定の位置に固定した電磁変換器を得る。
【解決手段】所定の間隔をあけて交互に異なる帯状の極性で並べられた永久磁石と、永久磁石に対向して配置され、蛇行コイルパターンが形成された振動膜と、振動膜の振動を外部に放射する放音孔を設けたフレームとを備えた電磁変換器において、フレームに嵌合され上記永久磁石を固定支持する磁石保持部を備え、帯状の永久磁石の両端部が磁石保持部に嵌め込まれて永久磁石が固定支持されるようにした。 (もっと読む)


【課題】 一枚のフィルム状又は平板状の振動板のボイスコイルを面積の異なる2又は3領域に区分けして2ウェイ又は3ウェイとしたスピーカを、全面駆動型とすることにより構成の簡素化、軽量化、薄型化、高音質化を図る。
【解決手段】 フレーム板のほぼ全面に高密度で配置した最大多数の円形磁気ギャップでなる磁気回路と、磁気ギャップの全てに個々に対向しかつ連続するパターンで最大の有効線長を持つボイスコイルを担持する振動板とでなるスピーカにおいて、ボイスコイルを面積の異なる複数の、音域の異なる領域に分けてマルチウェイとする。各領域は一枚の振動板上において併置型と同軸型のいずれとしても良い。領域間の境界線に沿って振動板を固定し、各領域の振動を分離する。 (もっと読む)


【課題】各種音響機器や映像機器に使用されるスピーカ用フレームに関するものであり、軽量、高剛性を実現し、なおかつ環境負荷の低減が課題であった。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明は、樹脂と竹の葉から抽出されたプラントオパールとを含む材料を射出成形してスピーカ用フレームを構成することにより、軽量で高剛性、耐衝撃性に優れ、かつ環境負荷の小さいスピーカ用フレームを実現することができる構成としたものである。 (もっと読む)


【課題】車載等に用いられるスピーカに関するものであり、スピーカの軽量化に伴う音質劣化が課題であった。
【解決手段】樹脂フレームと、この樹脂フレームの中央に設けられた磁気回路と、この磁気回路の磁気ギャップに挿入されるボイスコイルと、このボイスコイルと樹脂フレームに固定されるダンパーと、樹脂フレームとボイスコイルに固定される振動板とから構成され、樹脂フレームの外周部とダンパーの固定部を複数のフレームアームでつなぐともに、このフレームアームと樹脂フレーム外周部との結合部に窪みを設け、この窪みに制動剤を充填することで、スピーカの軽量化を保ったまま、軽量化による音質劣化を改善できる構成としたものである。 (もっと読む)


【課題】 長径方向に比べて短径方向が短い細長形のフレームを備えるスピーカーであって、音声再生能力に優れ、ディスプレイ等の機器に取り付けるのに適するスピーカーを提供する。
【解決手段】 スピーカー用フレームは、略バスケット状の基体に、ダンパーを取り付けるダンパー取付部を有するスピーカー用フレームであって、ダンパー取付部が、ダンパーの支持固定部の背面側平面を固着する平面である第1平面と、ダンパーの支持固定部の前面側平面を固着する平面である第2平面と、を含み、第1平面および第2平面が、ダンパーの支持固定部が延設される方向と一致する方向に沿って平行にそれぞれ配置されている。 (もっと読む)


21 - 40 / 235