説明

Fターム[5D044DE49]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録担体上の記録信号の配列 (22,872) | 副情報、補助情報及びその配置 (10,785) | 管理情報信号 (4,915) | 属性又は識別情報信号(情報の種類等) (2,611)

Fターム[5D044DE49]に分類される特許

1,821 - 1,840 / 2,611


【課題】コンテンツデータに埋め込まれた付加情報を修正することが、ハードウェアの負担を少なくして行えるようにする。
【解決手段】コンテンツデータを所定量だけバッファ手段に一時蓄積させ、そのバッファ手段に一時蓄積されたコンテンツデータから、そのコンテンツに埋め込まれた付加情報を検出し、その検出された付加情報の内容を判断し、コンテンツデータのデータの種類を判別し、コンテンツデータが記録可能なコンテンツデータと判断されたとき、コンテンツデータを所定の媒体に記録させ、記録が禁止されるコンテンツデータと判断されたとき、コンテンツデータの媒体への記録を実行しないようにし、コンテンツデータが所定のフォーマットのデータであると判別したときに、上記検出及び判断を行って、媒体への記録制限を行うようにした。 (もっと読む)


本発明はグラフィックデータ再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録及び再生方法及び装置に関する。グラフィックデータの再生を管理するためのデータ構造で、グラフィック情報領域は少なくとも一つの表示情報セグメントと少なくとも一つのカラー情報セグメントを含む。各表示情報セグメントは、一部分ではない全体の表示のための情報を提供して、カラー情報群を識別するカラー情報群識別子を含み、カラー情報セグメントは識別されたカラー情報群に属するカラー情報を提供する。
(もっと読む)


【課題】ユーザが繰り返し利用した場合であっても、飽きることがないように、楽曲等のコンテンツを自動選択して順次再生していくコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】音楽を含むコンテンツを再生する車載用コンテンツ再生装置10であって、車の走行履歴と走行時に聴いていた楽曲を示す情報とを含む履歴データ131aを蓄積している履歴データ蓄積部13と、車の走行時において、履歴データ蓄積部13に蓄積された履歴データ131aを参照することによって、現在の走行状況と相関の強い楽曲の種類を特定する相関抽出部15と、特定された種類に属する楽曲を再生する及び楽曲選択部16及び再生部18とを備える。 (もっと読む)


【課題】 従来のCDプレーヤと互換性を有すると共に、上位の再生装置で高音質の再生ができる記録媒体を提供する。
【解決手段】 本発明を適用した記録媒体は、所定の標本化周波数で標本化され、所定のビット数で量子化されたデジタルオーディオ信号が記録された第1の記録領域3と、第1の記録領域3に記録されたデジタルオーディオ信号を管理するための情報が記録された第1の管理領域2と、第1の記録領域3に記録されたデジタルオーディオ信号に対応するデジタルオーディオ信号が記録された第2の記録領域6と、第2の記録領域6に記録されたデジタルオーディオ信号を管理するための情報が記録された第2の管理領域5とを有し、第1の管理領域2に複数の記録領域が存在することを示す識別データが記録される。 (もっと読む)


テレビジョン信号受信機のような装置(20)が、ディジタル・データ・バス(30)を介し、ディジタル記録装置(40)を制御して、サブチャンネルの記録と再生をイネーブル可能にする。実施例によれば、装置(20)は、複数のサブチャンネルを表す信号を処理して、該複数のサブチャンネルのうち第1のサブチャンネルについてディジタル・データを発生する。このディジタル・データには、前記第1のサブチャンネルについての番組データと識別データが含まれる。入力/出力端子(13)が、ディジタル・データ・バス(30)を介して前記ディジタル・データをディジタル記録装置(40)に供給する。
(もっと読む)


【課題】複数の録画機器を接続可能なデジタルテレビジョン受信装置において各録画機器が移動機能を備えているかどうかを自動的に管理する。
【解決手段】接続端子に接続された複数の録画機器の機能にそれぞれ移動機能があるか否かをチックする機能チック部と、チェックされた結果を保存したテーブル部と、移動が指定されたときに前記テーブルを参照し、第1の録画機器に移動機能があるか否かを判定し、移動機能がない場合には警告手段から警告を出力し、移動機能がある場合には移動実行手段で移動を実行する。 (もっと読む)


【課題】CDリッピングを不要として、容易にHDDにオーディオデータを保存することのできるデジタルコンテンツ記録装置を提供する。
【解決手段】101はデジタルコンテンツ記録装置であり、CDドライブ102、曲情報を取得する曲情報取得手段103、DB(DataBase)ファイルを管理するDB管理手段104、記録媒体105、曲情報を取得するための通信を行う通信手段106、オーディオデータを取得するオーディオデータ取得手段107から構成される。DB管理手段104は挿入されたCDに含まれる曲に関して、DBファイルを更新し、“オーディオデータ取得”を許可するか否かを示す項目にチェックを入れる。このチェックがある曲の取得指示をオーディオデータ取得手段107に通知し、オーディオデータ取得手段107は通知されたオーディオデータを取得して記録媒体105に記録する。 (もっと読む)


IEEE1394ネットワークのようなネットワーク内の装置、例えばAV装置のようにデジタル形式で接続された装置のアップグレードは、挿入可能な記録媒体を再生する再生装置を用いて実行される。再生装置を制御するコントローラは、記録媒体を再生装置に挿入する際、挿入された記録媒体にネットワーク内のターゲット装置をアップグレードするソフトウェアが記録されているか否かを検出するよう構成されている。検出されたとき、コントローラはターゲット装置をそのアップグレード・ソフトウェアによってアップグレードさせる。
(もっと読む)


【課題】例えば日本の放送番組か、米国などの外国の放送番組かなどの信号属性の判定を行なうことができる装置および方法を提供する。
【解決手段】映像情報およびこの映像情報に関連する音声情報を含む情報信号のうちの音声情報の信号について、予め定められた特定の条件を満足する特徴信号部分を検出する音声特徴信号部分検出手段と、情報信号のうちの映像情報の信号について、予め定められた特定の条件を満足する特徴信号部分を検出する映像特徴信号部分検出手段とを設ける。属性判定手段は、音声特徴信号部分検出手段の検出出力および映像特徴便部分検出手段の検出出力から、情報信号の信号属性を判定する。 (もっと読む)


【課題】 キャッシュメモリの曲データの記憶範囲に関係なく、スキップ操作に追従した曲情報の表示を可能にする。
【解決手段】 音楽プレーヤーは、スキップ操作を受け付けた場合、スキップ操作により再生対象になった曲データの曲情報を表示すると共に計時を行い、計時時間が1秒を越えたか否かを判断する。1秒未満に次のスキップ操作を受け付けた場合、次のスキップ操作により再生対象になった曲データの曲情報を表示して、上記と同様に計時を行う。以降、1秒未満の間隔でスキップ操作を受け付けると、曲情報の表示、計時及び計時時間と1秒との比較判断を繰り返すことで、スキップ操作に追従した曲情報表示を実現する。また、最後のスキップ操作から1秒を経過すると、キャッシュメモリ内に再生対象の曲データが格納されている場合は、その曲データの再生処理を行い、再生対象の曲データが格納されていない場合は、キャッシュ処理を行ってから再生処理を行う。 (もっと読む)


【課題】動画データの内容を効果的に把握可能な動画処理装置を提供する。
【解決手段】動画処理装置であって、動画データを入力する動画データ入力手段と、該動画データにおける重要シーンが記述された重要シーンデータを入力あるいは生成する重要シーンデータ入力/生成手段と、該重要シーンデータ入力/生成手段により入力あるいは生成された該重要シーンデータに基づいてデフォルトの再生パラメタを決定するデフォルト再生パラメタ決定手段と、再生シーンを決定するためのパラメタを入力する再生パラメタ入力手段と、該再生パラメタ入力手段により該再生パラメタが入力された場合には、該デフォルト再生パラメタ決定手段により決定された再生パラメタより該再生パラメタ入力手段により入力された再生パラメタを優先的に使用して該動画データの再生シーンを再生するように制御する制御部とを備えるように構成する。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツなどの映像素材の記録および編集にかかる時間を低減した素材記録装置および素材記録方法を提供する。
【解決手段】映像コンテンツを記録する光ディスク装置2と、コンピュータ3とがネットワーク900を介して接続される。コンピュータ3は、光ディスク装置2から低解像度のプロキシAVデータが供給され、ライブ映像としてストリーミング再生するとともに、プロキシAVデータの任意の位置にメタデータとしてのエッセンスマークを受け付けてメタデータファイルに記述する。そして、1クリップの撮影終了後に、コンピュータ3において、撮像調整に応じて光ディスク装置2側で生成されたメタデータファイルと、ユーザ操作に応じてコンピュータ3側で生成されたメタデータファイルとがマージされる。 (もっと読む)


【課題】製作者の意図に基づいて、正確に時間管理を行いつつ再生することができると共に、静止画再生の途中でのサーチ動作等の検索動作が可能である等の変化に富んだ再生が可能な記録情報を記録できる。
【解決手段】部分記録情報に分割され、所定の信号処理が施された記録情報を含む処理部分記録情報を出力すると共に、前記部分記録情報を再生すべき再生時刻を示す再生時間情報を少なくとも含む前記部分記録情報を再生するための再生表示制御情報を含み、且つ、再生すべき前記部分記録情報の情報記録媒体上の記録位置を検索するため検索情報を含む検索再生表示制御情報を生成して出力する信号処理手段と、前記処理部分記録情報と前記検索再生表示制御情報とを多重し、多重部分記録情報を出力する多重手段と、前記多重部分記録情報を前記情報記録媒体に記録する記録手段を備える。 (もっと読む)


【課題】煩わしい操作を行うことなく、記録媒体に記録されている全ての情報コンテンツに対して、再生中断位置から再生動作を再開させることができる情報再生装置及び情報再生方法を提供することを目的とする。
【解決手段】記録媒体に記録されている情報コンテンツ各々の再生履歴を示す再生履歴情報を情報コンテンツの各々に対応づけて管理メモリに記憶し、この再生履歴情報に基づいて情報コンテンツの再生制御を行う。この際、情報コンテンツの再生途中でその再生動作が停止された場合には、記録媒体上での再生途中の位置を示す再生位置情報をも情報コンテンツに対応付けて管理メモリに記憶する。
(もっと読む)


【課題】動画を再生しながらその動画の中の任意の領域を拡大表示する際に、拡大表示画像の表示状態の視認性ならびに操作性を向上できるカメラ装置および画像表示方法を提供する。
【解決手段】この発明のカメラ装置は、記録媒体から出力され、圧縮状態の再生ストリーミング信号をメモリ部内に規定されるマップ上に転送し、転送された再生ストリーミング信号をデコーダでデコードしたのち、画像処理部でYUV信号に変換して、マップ上にYUV信号として転送し、YUV信号から、画像処理部により拡大あるいは縮小された画像を生成してマップ上に格納し、(拡大)再生要求に応じて、マップ上に用意された拡大あるいは縮小された画像を重ね合わせ、出力位置を求めて、重ね合わせられた画像を出力するとともに、所定時間の間、入力指示がない場合には、縮小された画像の透過率を次第に増大させて消去することができる。 (もっと読む)


複数のデータストリーム間の連続再生を保証する再生方法及びその再生装置を提供する。互いに独立的な到着時間情報が付加されたパケットデータで構成された複数のデータストリームを途切れなく再生する方法において、複数のデータストリームを途切れなく連続再生するために各データストリームの出力時点を制御する制御情報を生成するステップと、生成された制御情報に基づいて複数のデータストリームを連続再生するステップと、を含むことを特徴とする再生方法である。特に、制御情報は、参照時間と、再生間隔情報及び/またはオフセット情報を含むことが望ましい。これにより、互いに独立的な到着時間情報を持つ複数のデータストリームを再生するとき、複数のデータストリーム間の到着時間情報を調整できる参照時間を利用することによって、複数のデータストリームを途切れなく連続して再生できる。
(もっと読む)


【課題】 テープ媒体とディスク媒体との間でも、ダビングを一旦停止させることなく2以上のコンテンツに分割することのできる複合型データ記録装置を提供すること。
【解決手段】 1以上のコンテンツを記録可能なテープ媒体(ビデオテープ20b)およびディスク媒体(HD5b,DVD16b)とを備える。そして、テープ媒体およびディスク媒体のいずれか一方の媒体に格納された1つのコンテンツを他方の媒体に転送(ダビング)する場合、所定の指示、たとえばダビングキーの操作に基づいて(ステップS24)、他方の媒体において1つのコンテンツを2以上のコンテンツに分割するための処理(別タイトル作成/VISS書き込み)を行なう(ステップS26)。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクに記録されたテレビ放送番組の再生中に、テレビ放送番組とともに記録されたコマーシャルが再生される前にコマーシャルが再生される旨を報知し、ユーザが必要としないコマーシャル部分をスキップして、テレビ放送番組を視聴することができるようにする。
【解決手段】 放送番組の映像音声信号を光ディスクに記録し、コマーシャルの開始時刻と再生時間とのコマーシャル情報を光ディスクにサブタイトル情報として記録し、光ディスクに記録されたサブタイトル情報を読み出して、光ディスクに記録された放送番組の映像音声信号を再生し、光ディスクに記録された放送番組の再生中に、コマーシャルの再生開始の所定時間前になったとき、コマーシャルの再生時間を表示し、コマーシャルの再生のスキップが指令された場合、コマーシャルの再生を所定時間スキップするようにする。 (もっと読む)


【課題】利用者に関する情報を安全に読み出して、当該利用者用の利用環境を実現する。
【解決手段】利用者に関する情報が記録される情報記録媒体と前記利用者に関する情報の入出力を制御する制御回路とを収納ケースに格納してなる持ち運び可能なストレージ装置を装着可能な情報処理装置であって、装着された前記ストレージ装置に、前記利用者に関する情報の送信要求を送信する要求送信部と、前記ストレージ装置から、所定のアルゴリズムに従って暗号化された前記利用者に関する情報を受信する利用者情報受信部と、前記暗号化された利用者に関する情報を復号化する利用者情報復号部と、前記復号化された利用者に関する情報に含まれている当該利用者用の設定情報に従って、前記情報処理装置を当該利用者用に設定する装置設定部と、を備えることを特徴とする情報処理装置に関する。 (もっと読む)


【課題】 ハードウエアの規模に依存することなく、オーディオやビデオ等の入力データを所望のデータフォーマットのストリームデータに変換できるようにすると共に、データ記憶系の入出力ブロックにおけるパック・デパック機能の冗長性を向上できるようにする。
【解決手段】 ストリームデータの記録及び/又は再生をするデータ記録再生装置101を備え、各々の種類のデータフォーマット形式に対応したヘッダ及びデータのパック領域が割り当てられた空のデータファイルボディを格納するミニバンクメモリ39と、ここに格納された複数種類の空のデータファイルボディの中から指定されたデータフォーマット形式の空のデータファイルボディを選択するセレクタ77と、ここに選択された空のデータファイルボディの所定の割り当て領域にヘッダ情報及びデータをパッキング処理するDMA管理部85とを有するものである。 (もっと読む)


1,821 - 1,840 / 2,611