説明

Fターム[5D044FG18]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 再生信号処理 (8,070) | 副情報、補助情報の読取り (4,660)

Fターム[5D044FG18]の下位に属するFターム

Fターム[5D044FG18]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 4,286


【課題】 サブオーディオが付加された静止画像データの再生時、ユーザーの前方再生または後方再生の場合にもサブオーディオが停止せずに再生されうる再生装置等を提供する。
【解決手段】 本発明によって再生装置、再生方法及びその記録媒体が開示される。前記本発明による再生装置は、サブオーディオデータが別途に付加されたメインストリームデータ及び前記サブオーディオデータを再生する再生部を含み、前記再生部は、前記サブオーディオデータを再生するのに利用されるカウンタを含む。このような本発明によれば、ブラウザブルスライドショーのようにサブオーディオが付加された静止画像データの再生時、ユーザーの前方再生または後方再生の場合にも背景音楽を停止なしに再生できて、ユーザーにさらに自然なブラウザブルスライドショー再生を提供できる。 (もっと読む)


光ディスクシステム126は、当該ディスクシステムによる着脱可能光ディスク100への書き込みを制御するコードを含むコンピュータ可読媒体122を備える。光ディスクシステムは、光ディスクからデータを読み出すと共に光ディスクにデータを書き込む光ピックアップユニット102と、読み出し及び書き込み中に光ディスクを回転させるスピンドルモータ108と、ディスクから読み出されるデータ及びディスクに書き込まれるデータを処理する光ディスクコントローラ114と、コードを実行することにより、光ディスクシステムに対し着脱可能光ディスクにユーザデータを書き込ませると共に、光ディスクシステムを示す識別値を着脱可能光ディスクの少なくとも1つの所定エリアに書き込ませる、プロセッサ120と、をさらに備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作により録画したタイトルのうち、ユーザが隠蔽しておきたいタイトルに対して隠蔽処理を行うことができる情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】当該ユーザの操作により録画されたタイトルのタイトルリスト画面を見て、当該ユーザが隠蔽したいタイトルのタイトル名を、リモコンを操作して選択し、決定すると、隠蔽属性情報付与部は、前記選択決定されたタイトル名のタイトルに隠蔽属性情報を付与し、次に、タイトルリスト画面から前記隠蔽属性情報が付与されたタイトルのタイトル名を削除する。したがって、当該ユーザ以外の者は、隠蔽されているタイトルが存在していることも気付くことがなく、隠蔽されたタイトルを視聴することができない。 (もっと読む)


【課題】 一定のパターンで放送されるテレビ番組等の動画について、動画を飛ばして再生するための基点を確実に設定することができる録画再生装置を提供する。
【解決手段】 ユーザーがリモコン4を操作して、スキップ区間の基点を指定する操作をすると、その操作があった操作点の近傍で、一の動画の画像が変化する変化点が検索される(S14)。反射速度や操作ミスの影響により、操作タイミングが遅れることが考えられるためである。そして、S14で検索された変化点を基点とする基点情報を、他の動画の動画情報に関連付けてHDD21に記憶している。従って、このHDDレコーダ1を用いると、一定のパターンで放送されるテレビ番組等の動画について、動画を飛ばして再生するための基点を、動画の画像の変化を捉えて確実に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】従来から上書き可能な光ディスクにおいて実現されているリトライや交代処理によるエラー処理や上位装置から受け取った記録データを未記録部、記録部に関わらずディスク上の任意の位置に配置する書き込み方式を、近年大容量化の一途をたどり、記録メディアとして最も普及しているCD−RやDVD−Rのような上書きが物理的に不可能なライトワンス光ディスクで実現する。
【解決手段】課題を解決するために、「記録可能部に物理アドレスを有する上書きが不可能な光ディスクにデジタルデータを記録する場合、光ディスクの記録可能部を物理アドレスを用いてリードイン領域、ユーザ領域、リードアウト領域に分割し、リードイン領域の一部にユーザ領域全体に割り振られる論理アドレスを管理するためのリストテーブルへのポインタを含む情報領域を設け、論理アドレス管理用リストテーブルは論理アドレスとユーザ領域内の物理アドレスへの対応を示すリストを並べて構成する方法」を用いる。 (もっと読む)


読み出し装置による光ディスク構造について開示している。光ディスク構造は、記録された第1コンテンツを有する第1層を有する。第2層は第1層と結合されている。第2層は記録された第1コンテンツ及び第2コンテンツを有する。本発明のディスクは、DVD9ディスクの2つのデータ層の第2層におけるプログラム領域及び必要なリードアウト領域の終端の後に、フル容量に満たないDVD9ディスクが有効な記録空間を残していることを利用する。
(もっと読む)


【課題】
コピー可のデジタル放送信号であっても、記録媒体に記録する信号やデジタルインタフェイスに出力する信号の不正利用を禁止することが可能な、デジタル信号記録再生方法および装置を提供すること。
【解決手段】
著作権を保護する情報である第1、第2、第3および第4の情報が、第1と第2の情報はデジタル信号に付加され、第3の情報はデジタル信号とともにデジタルインタフェイスより入力され、第4の情報は第1から第3の情報との組み合わせからその値を決定して記録媒体に記録する。ここで、第1の情報はデジタル信号のコピー制限を制御する情報、第2の情報は不正利用から保護するかどうかを制御する情報、第3の情報は暗号化されているかどうかを表す情報で、第4の情報は記録媒体に記録したデジタル信号のコピー制限を制御する情報である。 (もっと読む)


【課題】既存する他の機器が認識できない新しいファイルシステムを用いて映像を記録し、記録したディスクを既存機器に入れると、フォーマット(ファイルシステム初期化)を誘致し、誤って大事な映像を消去してしまうことがあった。
【解決手段】ディスク装着時に記録禁止フラグメモリー手段4に記憶された記録禁止フラグを確認し、記録禁止状態の時にディスク1上の記録禁止フラグを記録可能状態に設定する第1の記録可能状態設定手段5と、ディスク搬出時に記録履歴情報記憶手段6の情報を確認し、記録が行われていた場合、もしくは記録禁止フラグメモリー手段4に記憶された記録禁止フラグが記録禁止状態の時に、ディスク1上の記録禁止フラグを記録禁止状態に設定する第1の記録禁止状態設定手段7とを備える。 (もっと読む)


シリーズアセットの再生リストを自動的に生成するためのシステムおよび方法、ならびに、再生リストのアセットをクラスタにグループ化するためのシステムおよび方法を提供する。一実施形態においては、シリーズアセットは、該シリーズの再生リストに自動的に含まれ得る。別の実施形態においては、双方向メディアガイダンスアプリケーションは、ユーザが選択した1つ以上のパラメータに基づいて、アセットをクラスタにグループ化することができる、または、自動的に決定されたパラメータに基づいて、アセットをクラスタにグループ化することができる。
(もっと読む)


【課題】番組供給者の意向に応じた制御信号を伝送信号に挿入し、受信機からのデータ出力をスクランブルのままとするかデスクランブル後とするかを自動的に選択できるようにする。
【解決手段】送信側においては、伝送信号にスクランブルされたまま出力するかデスクランブル後出力するかを制御するための制御情報を挿入し、受信側においては、チャンネルデコード後の信号からスクランブルを解除するデスクランブラと、前記デスクランブラから出力される多重化信号をビデオとオーディオの符号化データに分離しソースデコーダに出力するとともに、送信側において挿入された前記制御情報を抽出しスクランブルされたまま出力するか、デスクランブル後出力するかを番組供給者の意向に応じて自動的に切り替える。 (もっと読む)


【課題】 ビデオ・オン・デマンド装置においてレジューム再生を実現することを目的とする。
【解決手段】 複数のビデオ・オン・デマンドによる番組の中から視聴する番組を選択させる。この選択された番組をセンター装置から受信し再生手段は再生する。レジューム位置記憶媒体は、再生手段が番組の再生をやめたときのレジューム位置を記憶する。制御手段は、再度前記再生手段が再度前記番組を再生するとき、前記レジューム位置から前記番組を再生するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】
コピー可のデジタル放送信号であっても、記録媒体に記録する信号やデジタルインタフェイスに出力する信号の不正利用を禁止することが可能な、デジタル信号記録再生方法および装置を提供すること。
【解決手段】
著作権を保護する情報である第1、第2、第3および第4の情報が、第1と第2の情報はデジタル信号に付加され、第3の情報はデジタル信号とともにデジタルインタフェイスより入力され、第4の情報は第1から第3の情報との組み合わせからその値を決定して記録媒体に記録する。ここで、第1の情報はデジタル信号のコピー制限を制御する情報、第2の情報は不正利用から保護するかどうかを制御する情報、第3の情報は暗号化されているかどうかを表す情報で、第4の情報は記録媒体に記録したデジタル信号のコピー制限を制御する情報である。 (もっと読む)


【課題】
コピー可のデジタル放送信号であっても、記録媒体に記録する信号やデジタルインタフェイスに出力する信号の不正利用を禁止することが可能な、デジタル信号記録再生方法および装置を提供すること。
【解決手段】
著作権を保護する情報である第1、第2、第3および第4の情報が、第1と第2の情報はデジタル信号に付加され、第3の情報はデジタル信号とともにデジタルインタフェイスより入力され、第4の情報は第1から第3の情報との組み合わせからその値を決定して記録媒体に記録する。ここで、第1の情報はデジタル信号のコピー制限を制御する情報、第2の情報は不正利用から保護するかどうかを制御する情報、第3の情報は暗号化されているかどうかを表す情報で、第4の情報は記録媒体に記録したデジタル信号のコピー制限を制御する情報である。 (もっと読む)


【課題】ネットワークにより映像の配信を受けるシステムにおいて、特に、サーバと視聴者の映像再生装置の間のネットワークの回線に負荷が集中することを防止する。
【解決手段】視聴者に正規に提供される日時が決まっているコンテンツであっても、ユーザから事前にコンテンツをダウンロードできるようにする。そのときに、暗号化されたコンテンツを配信し、視聴可能日時になったときに、映像再生装置から復号化のための鍵を要求して、コンテンツを提供するコンテンツ配信サーバが、映像再生装置に復号化鍵を送信する。映像再生装置では、その復号化鍵により、暗号化されたコンテンツを復号し再生できるようにする。また、ユーザが事前にコンテンツをダウンロードしたときには、割引料金を適用する。 (もっと読む)


【課題】ランドグルーブ記録にグルーブのウォブル変調を組み合わせた情報記憶媒体において信号を安定に再生することを目的とする。
【解決手段】物理セグメントはセグメント情報、セグメントアドレス、ゾーンアドレス、パリティ、グルーブトラックアドレス、ランドトラックアドレスから構成されるアドレスフィールドが含まれる周期的ウォブルアドレス位置情報(WAP)により位置合わせされ、物理セグメントは所定数のウォブルデータユニット(WDU)を含み、ランドトラックもしくはグルーブトラックには通常位相ウォブルと反転位相ウォブルとが記録される。 (もっと読む)


【課題】記録媒体である光ディスクに記録されているプリグルーブウォブルにおいて一定周期に出現するシンクパターンとウォブルシンクの検出方法、及びその読み取り方法が適用される光ディスク装置を提供する。
【解決手段】この発明の光ディスク装置は、ウォブル周期パターンに含まれる位相反転部の出現パターンの組み合わせが予め用意されている判定用パターンと一致することを検出し、検出された判定用パターンとの一致の程度に応じて、PLL同期が可能か否かを複数のステートに識別し、ステートに応じて、所定の手順でPLL同期をかけることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 特定ディレクトリ内の管理情報から複数ディレクトリのコンテンツを特定できる記録媒体、再生装置及び再生方法を提供する。
【解決手段】 所定規格に適合した動画データを格納した第1領域と、暗号鍵により暗号化された暗号化データを、動画データ及び暗号化データを識別するため複数のタイトルタイプ情報をもつタイトルサーチポインタテーブルと供に格納した第2領域をもつ記録媒体。 (もっと読む)


【課題】ランダムプレイ及びノーマルプレイのいずれにおいても安定した音量で音楽を再生することのできるオーディオ再生装置を提供することを課題とする。
【解決手段】オーディオ再生装置は、オーディオデータの再生モードを入力するための入力手段と、入力された前記再生モードを基に、グループのオーディオデータがランダムに再生されると判定した場合には、第1の音量補正値を用いて出力音量の音量レベル値の補正を自動的に行い、グループのオーディオデータが順番に通して再生されると判定した場合には、第2の音量補正値を用いて出力音量の音量レベル値の補正を自動的に行う音量補正手段と、を備える。このようにすることで、ノーマルプレイとランダムプレイとで音量補正値を自動的に切り替えて音量補正を行うことができ、ランダムプレイ及びノーマルプレイのいずれにおいても安定した音量で音楽を再生することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の記録メディアを有効に使用して、記録後の画像ファイルの整理・検索を容易にすることが可能な画像記録方法および装置を提供する。
【解決手段】 撮影画像保存用メディアおよび管理データ保存メディアの2枚を挿入し撮影する。管理データ保存メディアには、撮影した画像に対し、表示やインデックス印刷可能な必要最低限が小さい画像もしくは圧縮率を高めにした画像、撮影情報、カメラID、ユーザが任意に指定した情報を保存することで、複数のカメラ、複数のメディアを使用しての撮影であっても、管理データ保存メディアのみで、撮影画像保存用メディアの抜き差しをすることなく、撮影した画像の表示または配列表示・検索・印刷・画像削除指示が可能となる。 (もっと読む)


【課題】ストリームや再生経路の数を増やすことなく、映画作品を充実させることができる記録媒体を提供する。
【解決手段】記録媒体であるBD-ROMには、AVClipと、動的シナリオとが記録されている。動的シナリオは、動画データの再生制御手順を示すコマンド列であり、属性情報が付加されている。属性情報は、AVClipの再生中にユーザがメニューコールを要求した場合の制御手順を示す情報であり、title_search_maskフラグを含んでおり、title_search_maskフラグは、動的シナリオによる動画データ再生中にユーザがタイトルサーチを要求した場合、その要求をマスクするか否かを示す。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 4,286