説明

Fターム[5D077AA21]の内容

記録担体の索引・検索、同期走行量の測定 (23,409) | 記録担体の種類 (5,483) | ディスク (4,874)

Fターム[5D077AA21]の下位に属するFターム

磁気ディスク (2,014)
光ディスク (2,424)
静電容量型(VHD)
ディスクカメラ用 (36)
アナログレコード (1)

Fターム[5D077AA21]に分類される特許

121 - 140 / 399


【課題】 デジタル放送を記録した時において、ランダムアクセスを行っても再生直後から字幕を表示することができ、また早送り・早戻し再生時において、字幕も同時に表示できるようにすること。
【解決手段】 字幕の表示開始時間と表示終了時間との間の期間に存在する、Iピクチャーを構成するTSパケットの先頭パケットと終端パケットの間に、字幕データを配置し、ランダムアクセス再生時には、最初に読み出された字幕データから、早送り・早戻し再生時には、Iピクチャーと同時に読み出される字幕データから、字幕を復号し表示を行う。 (もっと読む)


【課題】サムネールを一覧表示する際に、処理負荷をかけずに効率的に複数のサムネールを動画表示可能とする映像表示装置を提供する。
【解決手段】判定対象のサムネールが、選択されている(カーソルのあたった)サムネールの近傍にあるかを判定する判定部103と、前記判定部103により近傍と判定されたサムネールを動画表示する表示制御部101とを備え、選択されているサムネール近傍のサムネールのみを選択的に動画表示することを可能とする。 (もっと読む)


楽曲ベースの検索の方法、システムおよびデバイスについて記載する。本発明の実施形態は、楽曲構成要素を指定する楽曲クエリを受信する。このクエリは、文字、オーディオおよび/または楽譜データを使用する。楽曲クエリは、指定された楽曲構成要素に基づいて検索パラメータを生成するために使用されるとよく、これは、場合によっては重み付けされてもよい。次に、検索パラメータは、データ記録を含むデータベースに対して送るとよく、各データ記録は、楽曲作品と、この楽曲作品に関する楽曲構成要素の組とに関連する。続いて、検索パラメータと、関連の楽曲作品との間の共通の楽曲構成要素に基づいて、データベース内の一致するデータ記録が同定されてもよい。次に、検索出力が様々な方法で順位付け、表示、および出力されてもよい。
(もっと読む)


【課題】従来、記録媒体に記録された静止画の表示法としては、複数の画像データを一画面上に複数表示する一覧表示や、記録されている画像を順次表示していくスライドショー表示などがある。しかし、静止画の枚数が増加するにつれて、所望する静止画を検索することは困難となる。
【解決手段】本発明は、しおり命令に基づいて、静止画情報にしおり情報を付与/削除する映像再生装置を提案する。静止画一覧画面上でのグラフィカルポインタ操作に基づいて、あるいは、スライドショー実行中のキー操作に基づいて、しおりを付与し又は/及び削除する対象となる静止画情報を選択できる。また、一以上の静止画情報を外部から取り込む場合には、最初に取り込まれる静止画情報に対して自動的にしおりを付与することもできる。 (もっと読む)


【課題】ジャンル、アーティスト名、アルバム名などの分類選択により再生リストを生成してリスト再生を行うコンテンツ再生装置において、再生リストが消去された後でも、この再生リストに基づくリジューム再生を可能とする。また、再生リストの復元を少ない記憶容量で行えるようにする。
【解決手段】再生リスト生成手段は、コンテンツの分類内容が1個又は複数選択されることでこの選択に合致した1個又は複数のコンテンツデータがリスト登録されるように再生リストを生成し、リジューム再生手段は、再生リストの生成時におけるコンテンツの分類選択の経路情報が示される分類選択情報、および、再生中断時に再生していたコンテンツデータおよび再生時点を表わす中断時情報を記憶し、これら分類選択情報および中断時情報に基づき再生リストを復元して中断時の再生時点から再生を開始させる。 (もっと読む)


【課題】 受信番組のCM部をスキップさせずに再生し、且つ本編部を中断することなく再生する記録再生装置を実現する。
【解決手段】 記録媒体に分割して記録される本編部の記録開始位置及びCM部の記録開始位置を検出する記録位置検出手段14と、CM部を選択して再生させた後に、複数に分割された本編部のみを連続して再生させる再生順を制御するための再生制御情報を生成する再生制御データ生成手段16と、再生制御情報に制御され、記録媒体に記録した番組のうちCM部をスキップさせずに再生する再生手段121とを備えて記録再生装置を構成した。 (もっと読む)


【課題】複数の記録再生装置を備えた記録再生複合機において動作モードを変更することなく、各記録再生装置の動作状態、及び処理中画像を視認することが可能な記録再生複合機を提供する。
【解決手段】OSD処理部及びPIP処理部を備えた記録再生複合機であって、各記録再生装置の動作状態確認指示を検知した際に、動作状態確認結果をOSD処理部により画像に変換して表示する。また各記録再生装置が出力中である画像情報を補助画像として同時、或いは順に縮小表示するための画像信号をPIP処理部により生成して表示装置に出力する。なお各装置が出力中の画像情報とは、例えばDVD再生装置がDVDメディアから読み出して再生中の画像情報等を指す。 (もっと読む)


【課題】 取り外し可能(リムーバブル)な記録媒体に記録されたオーディオデータなどのコンテンツデータの取扱いに係る利便性を向上させることができるコンテンツデータ構造、コンテンツデータ記録媒体及びコンテンツデータ記録装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係るコンテンツデータ記録媒体は、複数のコンテンツデータのそれぞれが、個別ファイルとして記録されており、少なくともコンテンツデータ記録媒体上におけるコンテンツデータの位置及びサイズを示すリンク情報と、コンテンツデータの内容を記述し、個別ファイルの検索に用いられるメタデータと、リンク情報とメタデータとを含む管理ファイルとを有し、管理ファイルを用いて、コンテンツデータ記録媒体にアクセスするアクセス装置にコンテンツデータを検索させる。 (もっと読む)


【課題】電子機器における操作の際にユーザの負担を軽減するメニュー画面を表示する。
【解決手段】外部からの指示により、並んで表示される複数の選択項目画面201〜20nから1つの選択項目画面を選択する選択手段172と、選択された1つの選択項目画面に対応付けられている情報を表示する情報表示画面21を、選択された1つの選択項目画面に隣接して表示するとともに、並んで表示される複数の選択項目画面が、情報表示画面と重ならない状態としたメニュー画面を生成する画面生成手段174と、画面生成手段で生成されたメニュー画面を出力する出力手段174とを備える。 (もっと読む)


【課題】再生制御に関する入力操作に応じて、スレーブ端末とマスター端末とを容易に切り替えることが可能なコンテンツ再生システムを提供する。
【解決手段】第1の再生装置30Aは、スレーブモードに設定されているときに、コンテンツの再生制御指示を受け付けると、再生制御指示に対応する再生制御を行うとともに、スレーブモードを解除し、スレーブモードの解除後に、第1の再生装置30Aをマスターモードに設定する指示を受け付けると、再生制御モードをマスターモードに設定するとともに、第1の再生装置30Aがマスターモードに設定されたことを表す情報を第2の再生装置30Bに送信する。第2の再生装置30Bは、マスターモードに設定されているときに、第1の再生装置30Aから、第1の再生装置30Aがマスターモードに設定されたことを表す情報を受信すると、マスターモードからスレーブモードに切り替える。 (もっと読む)


【課題】デジタルTV放送を録画再生する映像記録装置において、Iピクチャの位置情報を持たない場合であっても、MPEGのトランスポートストリームとして記録された番組データについて、早送りなどの特殊再生を行なうこと。
【解決手段】トランスポートストリームの解析をおこなって、Iピクチャを含むパケットを抽出するIピクチャ抽出処理部を設ける。そして、録画データを記憶したHDDから、所定のデータ量の録画データを読み出して、Iピクチャの開始情報と終了情報を検出することにより、Iピクチャを含むパケットを抽出して出力する。これを繰り返すことにより、特殊再生のためのストリームを出力する。 (もっと読む)


【課題】動画像を複数並べて再生する際に、各々が互いに類似しないような動画像に要約し、再生することにより、ユーザが一覧表示する動画像の差異を容易に理解可能な動画像一覧表示装置を提供する。
【解決手段】この動画像一覧表示装置100は、蓄積部101に蓄積された動画像から、条件入力部103で指定された条件に基づき動画像選出部102で選出する。選出された動画像は特徴検出部109で特徴が検出され、この特徴を用いて動画像群の相関計算を相関計算部104で行い、計算された相関を加味した動画像の要約を要約作成部105で作成して、作成された要約を一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】外部記録媒体にデータ転送する際の作業負担を十分に軽減できるデータ転送装置、撮像装置、プログラム及びデータ転送システムを提供する。
【解決手段】本発明の第1側面に係るデータ転送装置は、複数の画像ファイルが記録された第1記録媒体と、第2記録媒体に対して画像ファイルを記録する外部記録装置と通信し、前記第2記録媒体に関する媒体情報を前記外部記録装置から受信する通信手段と、前記通信手段により受信された媒体情報に基づき、前記第1記録媒体に記録された複数の画像ファイルの中から前記第2記録媒体に記録可能な画像ファイルを検索する検索手段と、前記第1記録媒体に記録された前記複数の画像ファイルを表示部に一覧表示する際、前記検索手段により検索された結果に基づいて、前記第1記録媒体から前記第2記録媒体へ転送可能な画像ファイルを識別可能に表示する表示制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録予約を実行するために必要な記録媒体の残容量の不足を確実にユーザに知らせることができる記録残容量表示装置及び記録残容量表示方法を提供する。
【解決手段】残容量算出部401は、予約3430に対応した記憶部34の残容量とディスク消費容量3433との差分としてディスク残容量3434を新たに算出し、ディスク残容量情報343を更新して、記憶部34に記憶させる。また、制御部33は、ディスク残容量不足報告期日が来たとき、ディスク残容量情報343と検出されたゼロになる日時とに基づいて、ディスク残容量表示情報を作成し、出力部37からモニタ2に出力し、モニタ2は、ディスク残容量表示60とグラフとを表示画面20に表示する。 (もっと読む)


【課題】データ情報部とデータ部の大きく2つに分かれる構造を持つストリームの高品位な特殊再生を提供する。
【解決手段】ストリームを特殊再生する場合において、再生するデータ量と飛ばすデータ量が与えられた場合、データ部先頭から各再生するデータの先頭までのデータ量から、再生するデータの開始位置を算出し、先頭位置情報として情報を保持する。本発明では、特殊再生時に必要な情報のみで構成される最適な情報を保持することにより、通常再生時には管理情報保持の必要がない。また、保持するデータを現在の読み出し位置からのものにすることにより、要求されている特殊再生に不要な情報保持する必要がなく、現在の再生位置からのより高品位な特殊再生が可能になる。 (もっと読む)


【課題】メタデータの解析及び再生成に伴う処理コスト(処理量やメモリ使用量等)を低減することができるヒント情報記述方法を得る。
【解決手段】動画像や音声を含むマルチメディアコンテンツを複数のシーンに分割し、分割したシーン毎にメタデータを生成する。シーンの区間情報やタイトルのほかに、前記コンテンツの階層的な構造を記述するシーン構造情報メタデータを含むメタデータを生成することができる。また、メタデータに含まれる記述子の名称または識別子が、コンテンツの意味内容、構造、特徴を記述する1つまたは複数の記述子から成るメタデータを操作する際のヒント情報として、記述されている。 (もっと読む)


【課題】記録する音声映像情報の数が増えても、インデックス情報を管理するファイルが増えず、また音声映像情報やインデックス情報の追加および削除が容易であり、さらにフリーリストが記録媒体を無駄に占有しない、データ構造、記録再生装置、および記録媒体を実現する。
【解決手段】映像情報と、前記音声映像情報の記録再生を管理する第1階層管理情報のリンクリストである第1のリンクリストを含む第1のテーブルと、該第1階層管理情報を参照する第2階層管理情報の第2のテーブルとからなるデータ構造において、前記第1のテーブル内の、前記第1のリンクリストの記録に使用していないエントリをリンクした第2のリンクリストの少なくとも一部と、前記第1のテーブル内の、前記第1のリンクリストの全体とからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ホスト装置側からの特別なコマンドを必要とせず、記録装置側においてデータをディスク媒体にディスクスケジューリング記録する。
【解決手段】テーブルT1は、論理ページ番号に対応付けられた、不揮発性メモリおよびHDDの物理ページ番号を示すものである。ブロックビットは、論理ページ番号をブロック単位で物理ページ番号に変換する場合には1、論理ページ番号をページ単位で物理ページ番号に変換できる場合には0を記録するようになされている。本発明は,HDDに対してデータを記録する記録装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】録画時または録画予約時に録画するための容量が不足した場合に、より適切な放送番組を残すことで、使い勝手を向上させた録画再生装置を提供する。
【解決手段】
入力部12、符号化部13、記録/読取部14、制御部4等を備える。制御部4内には、録画予約プログラム51等、録画指示プログラム52、設定入力プログラム53、優先度対応付プログラム54、データテーブル61等を設けている。録画予約プログラム51や設定入力プログラム53で設定するお気に入り度523、再生済み/未再生の情報からDVD100またはHD143内の動画ファイルの優先度のデータをまとめてデータテーブル61として作成する。このデータテーブル61とを比較して新たに録画する放送番組の優先度を比較して新たな放送番組の優先度が低ければ、録画しない。新たな放送番組の優先度が高ければ、DVD100またはHD143内の動画ファイルの一部を削除する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの所望する楽曲を簡易に選択して再生することが可能な楽曲再生装置を提供すること。
【解決手段】本発明の楽曲再生装置50は、筆跡および/または筆圧に関する情報を取得する取得手段(通信部53)と、取得手段から取得された筆跡および/または筆圧に関する情報から所定のパラメータを算出する算出手段(パラメータ算出モジュール81)と、算出手段によって算出されたパラメータに対応する楽曲を選択する選択手段(楽曲選択モジュール82)と、選択手段によって選択された楽曲に対応する楽曲データを再生する再生手段(再生部58)と、を有する。 (もっと読む)


121 - 140 / 399