説明

Fターム[5D077EA06]の内容

記録担体の索引・検索、同期走行量の測定 (23,409) | 検索一般、制御 (1,692) | 高速アクセス (205) | 記録された信号を用いるもの (26)

Fターム[5D077EA06]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】記憶媒体にマルチプレクスに記録されたデータストリームと別のデータストリームとを同期できるようにする。
【解決手段】幾つかのデータストリームは、ビデオデータおよび/またはオーディオデータおよび/または別のデータを含む。データストリームのうち幾つかは、記憶媒体上にマルチプレクスに事前記録されており、他のデータストリームは該記憶媒体上のデータストリームマルチプレクスの外に存在している。データストリームはナビゲーションファイル(List_of_PlayItems)を使用して同期される。ナビゲーションファイル(List_of_PlayItems)は、該データストリームの各部分をポインティングする記述子(PlayItem,SubPlayItem)を有しており、該記述子は、データサブストリームパスを使用して、該データストリームパスの時間的な配列を定義する。 (もっと読む)


【課題】音声がCBR(Constant Bit Rate)であるAVI(Audio Visual Interleaving)ファイルに対するタイムサーチ処理に要する時間を短くすることができる画像音声再生装置を提供する。
【解決手段】AVIファイルを再生する画像音声再生装置であって、
音声が固定ビットレートであるAVIファイルに対するタイムサーチが指示されると、「1つのmoviチャンク内の音声チャンク総サイズ」を推測し、タイムサーチ先の音声チャンクがどのAVIチャンクにあるかを決定し、「決定したAVIチャンク」以外のAVIチャンクのidx1チャンクは読み込まず、前記「決定したAVIチャンク」のidx1チャンクを読み込み、タイムサーチに対応した再生開始位置を決定する制御部(CPU7)を備える画像音声再生装置。 (もっと読む)


【課題】テープ媒体に格納された複数のデータ・グループのアクセス・シーケンスを決定するための、方法、コンピュータ・システム、およびコンピュータ・プログラムを提供する。
【解決手段】複数のデータ・グループ中の、テープ媒体の現在位置に最も近い開始部を有するデータ・グループが、アクセス・シーケンスの第一データ・グループとして選定される。残りの複数のデータ・グループ中の、第一データ・グループの終端部に最も近い開始部を有するデータ・グループが、アクセス・シーケンスの第二データ・グループとして選定される。 (もっと読む)


【課題】記憶媒体にマルチプレクスに記録されたデータストリームと、該データストリームマルチプレクスの外に存在する別のデータストリームとを同期できるようにする。
【解決手段】幾つかのデータストリームは、ビデオデータおよび/またはオーディオデータおよび/または別のデータを含んでいる。データストリームのうち幾つかは、記憶媒体上にマルチプレクスに事前記録されており、他のデータストリームは該記憶媒体上のデータストリームマルチプレクスの外に存在している。データストリームはナビゲーションファイル(List_of_PlayItems)を使用して同期される。ナビゲーションファイルは、該データストリームの各部分をポインティングする記述子(PlayItem,SubPlayItem)を有しており、該記述子は、データサブストリームパスを使用して、該データストリームパスの時間的な配列を定義する。 (もっと読む)


【課題】3Dコンテンツの再生中の飛び越し操作時に、ユーザが、不快感なく、3D画像を認識することができるようする。
【解決手段】再生装置1は、光ディスク2に記録されている3Dコンテンツを再生する。再生装置1は、再生中の3Dコンテンツの3D画像に対して飛び越し操作が行われた場合、3Dコンテンツの2D画像を表示画面内の所定のサイズの親画面に表示させ、3Dコンテンツの3D画像を表示画面内の所定のサイズより小さいサイズの子画面に表示させる。本発明は、例えば、BD-ROMなどの光ディスクに記録された3Dコンテンツを再生する再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】所望のデータのみを効率的に読み出し可能なデータ読み出し装置を提供する。
【解決手段】ディスクドライブ装置100は、ホスト200から受信した読み出しコマンドに基づいて、ホスト200により要求された、光ディスクODに記録されているデータを読み出すように光学ピックアップ102を制御するとともに、それ以降にホスト200からの読み出しコマンドを予測して、ホスト200により要求されると予測された、光ディスクODに記録されているデータを先読みするように光学ピックアップ102を制御するCPU122とを備え、CPU122は、それ以降にホスト200から発行される読み出しコマンドの予測において、それ以前にホスト200からの読み出しコマンドに基づいて算出された、読み出す対象のデータの領域の大きさと、読み飛ばすデータの領域の大きさとを用いた統計処理により、次に読み飛ばすデータの領域の大きさを予測する。 (もっと読む)


【課題】シーク回数を減らして最新のTDMS(管理情報)を取得するまでの時間を短縮できる管理情報取得装置、再生装置、管理情報取得方法及び管理情報取得プログラムを提供する。
【解決手段】μCOM11が複数のTDMA0〜2のうち最初にTDMSが書き込まれるTDMA0からスピンアップを開始して(ステップS1)、当該スピンアップを開始した地点が書き込み済みであるか否かを判定し(ステップS5)、書き込み済みでないと判定されると(ステップS5でN)、最初にTDMSが書き込まれるTDMA0内を探索して最新のTDMSを取得し(ステップS8)、書き込み済みであると判定すると(ステップS5でY)、TDMA2アクセスインジケータ、TDMA1アクセスインジケータ内の情報を読み取って最新のTDMSが書き込まれているTDMAを判定して(ステップS12〜S16)、当該判定したTDMA内を探索して最新のTDMSを取得する(ステップS17、S20)。 (もっと読む)


【課題】記憶媒体にマルチプレクスに記録されたデータストリームと別のデータストリームとを同期できるようにする。
【解決手段】幾つかのデータストリームは、ビデオデータおよび/またはオーディオデータおよび/または別のデータを含む。データストリームのうち幾つかは、記憶媒体上にマルチプレクスに事前記録されており、他のデータストリームは該記憶媒体上のデータストリームマルチプレクスの外に存在している。データストリームはナビゲーションファイル(List_of_PlayItems)を使用して同期される。ナビゲーションファイル(List_of_PlayItems)は、該データストリームの各部分をポインティングする記述子(PlayItem,SubPlayItem)を有しており、該記述子は、データサブストリームパスを使用して、該データストリームパスの時間的な配列を定義する。 (もっと読む)


【課題】予め特徴がわからないようなシーンを含め、所望のシーンを抽出することが可能な技術を提供する。
【解決手段】録画したコンテンツを再生する録画再生装置1において、コーナー区間指定部11は、再生すべきシーン群からなるコーナーを持つコンテンツと、そのコーナーの開始位置及び終了位置を特定する情報の指定を受け付ける。コーナー特徴抽出部12は、指定されたコンテンツのうち、指定されたコーナー部分をショット単位で分割し、得られた各ショットについて第1の特徴量を求める。映像特徴抽出部13は、コンテンツとは異なる他のコンテンツをショット単位で分割し、得られた各ショットについて第2の特徴量を求める。特徴マッチング部15は第1の特徴量と第2の特徴量とを比較し、第1及び第2の特徴量が所定の閾値に収まる場合には、第2の特徴量を有するショットを、コーナーのショットとして抽出する。 (もっと読む)


【課題】よけいな手間やユーザー操作の必要がなく、自動車の走行環境状況に応じた楽曲を自動的に選曲してリスト化し、自動的に再生する。
【解決手段】走行環境情報を受信あるいは検出して走行環境データを取得する。また、予め走行環境情報ごとに複数のキーワードを設定する。そして、この走行環境データに基づき、複数のキーワードの出現回数を計測して、出現回数の多いキーワード順に重み付けを行なう。また、予め再生可能な各楽曲に付随した複数の楽曲データを取得する。この取得した楽曲データに対して、検索優先順位付けを行い、検索優先順位の上位の楽曲データから順番に、楽曲データ内の情報内容とキーワードとをキーワードの重み付けに従って比較し、1以上のキーワードが一致する楽曲を自動的に検索し、この検索した楽曲から順にリスト化する。このリストの上位の楽曲から順次、自動的に再生する。 (もっと読む)


【課題】 録画された番組コンテンツの中から、ユーザが視聴したいコンテンツを抜き出して再生するテレビ番組録画再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 見出し情報生成部14は、番組コンテンツ70を時系列上で細分化した詳細コンテンツ72ごとに見出し情報72を生成し、番組コンテンツ録画部15は、詳細コンテンツ71に見出し情報72を対応づけて、番組コンテンツ70をコンテンツ記録部16に録画する。そして、再生時には、セルラー無線基地局から受信した配信情報に基づいて、見出し情報を検索し、ヒットした見出し情報に垰得づけられた詳細コンテンツを再生する。このため、ユーザが視聴したい詳細コンテンツを選択して再生することができる。 (もっと読む)


【課題】指示表示の移動操作の内容を記録の再生の基準として利用する。
【解決手段】保持している画像情報を出力し、画像情報を出力している間に、時系列的に変化する時系列情報を記録する。また当該出力した画像情報上に、指示位置を表す指示表示を合成して出力しており、出力した画像情報上に、少なくとも一つの注目領域を設定し、当該注目領域の範囲と、指示表示の位置とに基づいて事前に定められた条件を満足した時点で、当該時点を表す情報を再生開始位置として記録する。 (もっと読む)


【課題】
画像記録動作中に不慮の事故が起こり、正常な記録動作終了の手続きを済ませないまま記録動作が中断してしまうと、事故の起こった瞬間よりも前の記録した信号まで破壊されてしまう恐れがある。画像記録中に使用者が誤って電源SWを切ったり、バッテリ不足等問題が生じた場合でも、記録した画像の破壊を最小限度にとどめ、上記破壊を最小限度にとどめる。
【解決手段】
(1)撮影中であり、記録部104の記録媒体にデータを記録中の場合は、電源SW106を切っても所定の終了動作が終了するまで装置の電源を切らない。(2)撮影中、記録媒体の記録残量が所定値以下になった場合は、自動的に撮影を中止し、所定の記録終了動作を行う。(3)撮影(記録)中に誤って電源を切断してしまって、所定の記録終了動作をせずに記録動作を中断してしまった場合は、所定のファイル修復動作を行い少なくとも電源107を切断される前のデータを有効なデータとして取り扱えるようにする。
(もっと読む)


【課題】デジタルTV放送を録画再生する映像記録装置において、Iピクチャの位置情報を持たない場合であっても、MPEGのトランスポートストリームとして記録された番組データについて、早送りなどの特殊再生を行なうこと。
【解決手段】トランスポートストリームの解析をおこなって、Iピクチャを含むパケットを抽出するIピクチャ抽出処理部を設ける。そして、録画データを記憶したHDDから、所定のデータ量の録画データを読み出して、Iピクチャの開始情報と終了情報を検出することにより、Iピクチャを含むパケットを抽出して出力する。これを繰り返すことにより、特殊再生のためのストリームを出力する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録されたコンテンツデータを好適に再生することができる情報記録再生装置を実現する。
【解決手段】HDD内蔵DVDレコーダ100が、テレビジョン受像機200に、記録媒体であるHD81やDVD91に記録されているコンテンツデータにおける再生領域と未再生領域と早送り領域とを色分けしたコンテンツ表示子202と、そのコンテンツ表示子202に対応するコンテンツデータに設定されたチャプタに割り当てられたサムネイル画像204や所定の動画を表示することによって、ユーザが、それら記録媒体に記録されているコンテンツをどの程度視聴したか確認することや、そのコンテンツの視聴時に早送りした範囲の前後におけるコンテンツの内容を確認することを可能にした。 (もっと読む)


【課題】楽曲ファイルに付与されているタグ情報を用いて簡単な操作で楽曲ファイルを選択できるオーディオ信号再生装置を提供する。
【解決手段】CPU107は、楽曲ファイルに付与されているタグ情報の文字による検索を特定のキー操作(スキップアップキー、スキップダウンキー)に割り当てる。そして、楽曲ファイルに付与されているタグ情報がひらがな、カタカナ、漢字、アルファベットである場合に、特定のキー操作により指定された文字を有するタグ情報にスキップして、当該タグ情報が付与されている楽曲ファイルを選択する。 (もっと読む)


【課題】静止画検知によりコマーシャルを判断するビデオ番組の処理方法及び関連装置・媒体を提供する。
【解決手段】方法は、ビデオセグメントから静止画を検知するステップと、静止画を検出すれば、ビデオセグメントを番組内容と判定し、判定結果を画像処理器に通知するステップからなる。そのうち静止画は所定時間が経っても変化しないビデオセグメントの画像を含む。 (もっと読む)


【課題】簡易に特殊再生を実行することが可能な映像処理装置およびコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】映像処理装置は,映像ストリームを記録媒体からバッファに出力する読出し部と;ピクチャの記録媒体上の記録位置を示すメディアアドレスに対応する再生制御番号を付与する付与部と;メディアアドレスに対応する再生制御番号とを有する第1の番号テーブルと;バッファ上の映像ストリームを復号するデコーダ部と;再生モード変更信号を送信する変更通知部を備え,デコーダ部は,再生モード変更信号を受取るタイミングと近傍のタイミングで復号したピクチャに対応する再生制御番号を取得し,バッファ上の映像ストリームを削除しその取得した再生制御番号を読み出し部に転送し;読み出し部は,再生制御番号に対応するメディアアドレスを取得し,そのピクチャから順に映像ストリームをバッファに出力する。 (もっと読む)


【課題】
複数の属性に対応したチャプタ区分が可能で、区分されたチャプタに対して、特定属性を指定して、指定属性に属するチャプタを明示できるようにする。
【解決手段】
上記課題を解決するために、例えば、番組データを記録し、該記録された該番組データから複数の属性情報に対応したチャプタデータを抽出し、該抽出された該複数のチャプタデータが該記録された番組データの中で時間的にどの位置に該当するかを示す表示領域を表示し、該複数の属性情報の中から所望の属性情報を選択するし、該表示領域を表示する場合に、該表示領域において該選択された該属性情報に対応するチャプタデータが該記録された番組データの中で時間的にどの位置に該当するかを示すよう制御するようにすればよい。 (もっと読む)


【課題】 少ない操作回数で再生位置を移動可能とする。
【解決手段】 再生処理部25は、画像記憶部27に記憶されている動画を再生する。再生位置移動部26は、動画再生時に、キー入力部19の数字キーが押下されると、任意に設定可能な単位時間に、操作された数字キーに設定された数値を乗算して得られるスキップ時間だけ、動画の再生開始位置を移動させる早戻し、あるいは早送りを行う。また、キー入力部19のカーソルキーにより、早戻し、あるいは早送りを行うかを指示するようにしてもよい。さらに、動画がテレビ放送である場合には、数字キー「1」〜「9」で早戻しを行い、数字キー「0」で現在受信され、録画されている番組の最新の位置に復帰させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 26