説明

Fターム[5D077EA32]の内容

記録担体の索引・検索、同期走行量の測定 (23,409) | 検索一般、制御 (1,692) | 再生アドレスの記憶 (296) | 最終アドレスの記憶 (108)

Fターム[5D077EA32]に分類される特許

1 - 20 / 108


【課題】複数のユーザが同じコンテンツを再生した場合であっても、各ユーザが自分の未再生の部分を容易に確認し、再生することが可能な再生制御技術を提供する。
【解決手段】再生装置は、コンテンツを再生する再生手段と、再生したコンテンツを視聴しているユーザを認識する認識手段と、コンテンツの再生時に、前記認識手段により認識されたユーザごとに再生した部分と再生した日時とを含む再生履歴情報を作成し、コンテンツごとに各ユーザの再生履歴を生成して記憶する記憶手段と、次にコンテンツを再生する際に、前記記憶手段から再生指示されたコンテンツの再生履歴を検出すると共に、前記認識手段により視聴中のユーザを認識し、視聴中のユーザのうち、何れかのユーザの未再生部分にスキップするように前記再生手段を制御する制御手段と、ユーザごとの再生部分と再生済み部分とを識別可能に表示し、かつ複数のユーザが一緒に見た部分について識別可能に表示する表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 視聴者の利便性を改善した放送受信装置を提供する。
【解決手段】 受信された映像信号に対して所定の信号処理を行う信号処理部105と、第1キー200sと第2キー200pとを備えたリモートコントローラ200からの信号を受信する受信部114と、信号処理部105から出力された映像信号に基づいて番組を記録手段に録画するよう制御し、第1キー200sが選択された信号を受信した場合に番組の表示を静止し、その後第2キー200pが選択された信号を受信した場合であって、かつ、当該番組が録画されている場合に、番組を静止した位置から記録手段を用いて再生するように構成された制御部112と、を備えている映像受信装置100。 (もっと読む)


【課題】最適な方式のレジューム再生を実行することができる記録媒体再生装置を提供する。
【解決手段】記録媒体再生装置100は、BD−ROM10から、コンテンツ及びBD−Jアプリケーションを読み取るピックアップ11と、BD−Jアプリケーションを実行してレジューム再生を実行可能なBD−Jアプリケーション実行部151と、BD−Jアプリケーションを起動せずに簡易レジューム再生を実行可能な簡易再生部152と、BD−Jアプリケーションがレジューム再生の機能を有するか否かを判断する再生制御部155とを備え、再生制御部155は、BD−Jアプリケーションがレジューム再生の機能を有すると判断した場合に、BD−Jアプリケーション実行部151にレジューム再生を実行させ、BD−Jアプリケーションがレジューム再生の機能を有しないと判断した場合に、簡易再生部152に簡易レジューム再生を実行させる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ再生装置において、電源の遮断が検知されてから電源が完全に遮断されるまでの時間が短くてもレジューム再生を可能とする。
【解決手段】不揮発性メモリに記録された情報に基づいてコンテンツのレジューム再生を行うコンテンツ再生装置は、当該コンテンツ再生装置の電源が遮断されたことを検知する電源遮断検知部(101)と、電源遮断検知部(101)によって電源の遮断が検知されたとき、揮発性メモリに記録されているレジューム再生のために必要な情報の一部である、リアルタイムに変化する全ての情報を含む第1の情報を、不揮発性メモリに退避する第1のデータ制御部(102)と、揮発性メモリに記録されているレジューム再生のために必要な情報のうち、第1の情報に含まれない第2の情報が変化したとき、第2の情報を不揮発性メモリに退避する第2のデータ制御部(103)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】接続されたポータブルオーディオプレイヤの続き再生を、可及的に単体で行われる続き再生と同様の形態で行う「オーディオ装置、ビデオ装置およびコンピュータプログラム」を提供する。
【解決手段】ポータブルオーディオプレイヤ2は再生対象となるオーディオファイルを登録したカレント再生リストを保持する。オーディオ装置1は、ポータブルオーディオプレイヤ2が接続されている状態で最後にオーディオ装置1が指定したカレント再生リストの作成条件と、最後に再生対象となったタイトルとを保持し、ポータブルオーディオプレイヤ2が接続時に、ポータブルオーディオプレイヤ2からカレント再生リストの情報を取得できた場合には、当該カレント再生リストの再生再開を、取得できなかった場合には、保持している条件によるカレント再生リストの作成と、保持しているタイトルからの再生開始を、ポータブルオーディオプレイヤ2に行わせる。 (もっと読む)


【課題】BD-J Titleのレジューム再生時に速やかに再生出力を開始できる「ビデオ再生装置、コンピュータプログラム及びレジューム再生方法」を提供する。
【解決手段】、BD-J Title「タイトルA」の再生中にパワーオフ操作が発生すると、当該時点において再生されているAVデータ上の位置Sから、当該位置Sからn経過時間分進めた位置Eまでの、AVデータのデータ区間IniAVDを再生するレジューム用Movieオブジェクトのデータが作成され保存される。その後、ビデオ再生装置に電源が再投入されると、保存されているレジューム用Movieオブジェクトのデータに基づいてレジューム用Movieオブジェクトが再生された601後に、当該レジューム用Movieオブジェクトの再生期間中に再生準備を整えておいたBD-J Title「タイトルA」の再生出力602が、AVデータのデータ区間IniAVDの終点位置Eから開始される。 (もっと読む)


【課題】 手間のかかる入力が不要で、かつその入力内容を表示するための表示手段も不要な、複数ユーザが同一コンテンツを続き再生できる極めて良好な情報再生装置を提供する。
【解決手段】 音声や映像の情報が記憶されている情報記録媒体50と、前記情報記録媒体50から記録情報を再生する再生部10と、前記記録情報の再生を要求しているユーザが第1のユーザであるか第2のユーザであるかを分別する分別キー20と、再生中の情報記録媒体50の再生位置を、分別キー20の分別状態毎にレジューム情報として保持する再生位置記録部30と、再生位置記録部30が保持する前記レジューム情報に従って再生を再開するように再生部10を制御する制御部40とを具備することを特徴とする情報再生装置。 (もっと読む)


【課題】タイムサーチで指定された時間位置に画像データが無かった場合には、記憶手段に記憶されている画像データを再生して音声データを生成することで、タイムサーチ時間の短縮を図り、かつ、指定されたタイムサーチ位置から迅速かつ確実に再生する。
【解決手段】システムコントローラ22は、入力されたタイムサーチ要求に基づいて、要求された時間位置にタイムサーチして再生を行う際に、要求された時間位置に画像データが無い場合には、フラッシュメモリ23に予め記憶されている画像データを再生して、要求された時間位置からオーディオデータの再生を行う。この際、フラッシュメモリ23に複数の画像データが記憶されている場合には、これら複数の画像データを予め設定されている一定時間間隔で切り換えながら順次表示する。 (もっと読む)


【課題】可変長データの位置を速やかに特定することができる位置特定システムを提供する。
【解決手段】端末は、第1の時間情報の入力を受け付ける入力受付部と、第1の時間情報を送信し、管理サーバは、あらかじめ第2の時間情報を記憶するマップ記憶部と、第1の時間情報を受信した場合に、第1の時間情報と第2の時間情報とが一致するか否かを判定し、第1の時間情報と第2の時間情報とが一致しないと判定した場合には、映像データの予測ビットレートを算出し、算出した予測ビットレートに基づいて映像データの予測時間を算出する位置特定部と、予測時間から再生する部分映像データを映像データの中から抽出するための抽出命令を生成して送信し、格納サーバは、映像データを記憶する格納記憶部と、抽出命令に基づいて部分映像データを取得する生成部と、管理サーバから抽出命令を受信し、または部分映像データを端末に送信する格納制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者がレジューム再生を行うか否かを容易に判断することが可能な再生装置を提供する。
【解決手段】DVDレコーダ100は、DVD150に記憶されたコンテンツを読み取る光ピックアップ13bと、コンテンツの再生を制御する制御部19と、コンテンツの再生が停止された場合に、レジューム情報を記憶する磁気ディスク12aとを備える。制御部19は、コンテンツを再生する際に、コンテンツの再生を先頭およびレジュームポイントのいずれから開始するかを利用者に選択させる選択画面を表示装置200に表示させる。選択画面には、レジュームポイントにおける画像と、コンテンツを代表する画像とが表示される。 (もっと読む)


【課題】ある放送方式(例えば、12セグメント)の放送番組に設定されたチャプタ情報やレジュームポイントを他の放送方式(例えば、1セグメント)の放送番組に正確に引き継ぐこと。
【解決手段】12セグメント放送番組及び1セグメント放送番組共に番組の本編からコマーシャルへの切り替わり時刻の検出処理を行い、両番組で検査されたCM開始時刻のズレ量から両放送の開始時刻のズレを算出し、12セグメント放送番組から1セグメント放送番組にチャプタ情報やレジュームポイントを引継ぐ時にズレ量分を加味することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1つの記憶媒体を複数人が利用する場合において、読み取り専用の記憶媒体を用いた場合にも、各利用者が各自のレジューム再生を行うことが可能な再生装置を提供する。
【解決手段】BDプレーヤ100は、BD150に記憶されたコンテンツを読み取る光ピックアップ11と、コンテンツの再生を制御する制御部16と、BD150毎に利用者の一覧を記憶するとともに、利用者の一覧の利用者毎にレジュームポイントを記憶する記憶部15と、を備えている。制御部16は、利用者選択画面を表示装置200に表示させるとともに、利用者が選択された場合に、再生開始位置選択画面を表示装置200に表示させる。 (もっと読む)


【課題】情報伝送能力の低いVBIを使用して補助情報を放送するデータ放送方式では、補助情報として一度に送り得る容量に制限があるので、これを補完する手段を提供する。
【解決手段】放送網から受信した放送情報をいったん放送受信装置の記憶手段に記録し、放送情報を補完する補助情報を記憶した記録媒体をセットする。所定のタイミングで放送情報と補助情報とを連動して再生する。これにより、放送枠に収まらない情報の提供、ペアレンタル・コントロール機能が実現できる。 (もっと読む)


【課題】 複数纏めて管理すべきコンテンツが複数の光ディスクに跨って記録される場合であっても、そのコンテンツと記録媒体の対応関係を管理し、纏まったコンテンツとして確実かつ容易に操作が可能となる。
【解決手段】本発明の記録再生装置110は、第1の記録媒体(HDD)に記録された複数のコンテンツを複数の第2の記録媒体(光ディスク)にコピーする際に、記録対象となる複数のコンテンツそれぞれを識別させるためのコンテンツ識別情報と光ディスクの媒体識別子とに基づいて生成した複数のコンテンツ固有識別子と、記録対象となるコンテンツのうち一の光ディスクにコピーするコンテンツを特定する記録コンテンツ情報と、を対応付けたコンテンツ対応情報を、コンテンツと共に一の光ディスクに記録することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】記録中のコンテンツと関係のない情報をユーザに見せないで済むことができるようにする。
【解決手段】本編#2を見終わってCM#2の再生が開始されたことからCM#2もスキップさせようとしたが、現在の視聴時刻より後方に次のチャプタがまだ設定されていないためCM#2をスキップさせることができない場合、番組の再生が一時的に停止されてチャプタの設定待ちの状態となり、次のチャプタが設定されるまでの間、記録中の番組と関連のある情報が表示される。記録中の番組と関連のある関連情報として、例えば、番組の記録済みの部分である本編#1,#2を構成する画像の中から選択された1フレームの画像が静止画として表示される。本発明は、テレビジョン受像機に接続される録画機器に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体から読み出されたプログラムを用いて該記録媒体から読み出されたコンテンツの再生を制御する装置において、所謂レジューム再生機能を提供することを課題とする。
【解決手段】BD41に記録されるBD−Jコンテンツの再生を制御するためのBD−Jアプリケーションプログラムを、コンピュータを、コンテンツ制御部31と、再生制御されているコンテンツの再生位置を特定するためのレジューム情報をHDD13に記憶させるレジューム情報記録部32と、コンテンツ制御部31による再生制御の開始の際に、再生制御に係るBD41が以前に再生された際に記憶されたレジューム情報を読み出すレジューム情報読出部33と、コンテンツ制御部31に、読み出されたレジューム情報を用いて特定された再生位置から、コンテンツの再生を開始させるレジューム制御部34と、として機能させるプログラムとした。 (もっと読む)


【課題】レジューム再生する場合において、前回再生時に停止されたフレームがエラーであった場合に、次に再生を開始したときにフリーズ画面や黒画面にならないようにする。
【解決手段】動画再生を開始した状態で、システム制御部50は、操作部70が操作されることによる動画再生の停止指示があった場合、動画再生を停止する際(停止直前)に動画データの再生が正常に行われているか否かを判定する。動画再生が正常に行われていない、すなわちエラーが発生したと判定された場合、システム制御部50は、レジューム再生位置として記録すべきフレームをシークし、停止指示を受け付けて停止した再生位置より後のフレームをレジューム再生位置として記録する。 (もっと読む)


【課題】BD−Javaが含まれているタイトルにおいて映像及び音声を再生中に電源供給の停止等によって再生が停止した場合であっても、レジューム再生を実行する。
【解決手段】コンテンツの再生が中断された後にレジューム再生を行う簡易レジューム再生装置300であって、記録媒体105には、コンテンツと、コンテンツを再生するためのプログラムであるアプリケーションと、アプリケーションの実行を制御するための少なくとも1つの再生制御情報とが記録され、簡易レジューム再生装置300は、第1再生制御情報に従って制御されるアプリケーションを実行することでコンテンツを再生する再生部301と、コンテンツの再生位置を示す再生情報を取得する再生情報取得部304とを備え、再生部301は、さらに、再生を再開するときに、アプリケーションを実行することなく、再生情報が示す再生位置からコンテンツを再生する。 (もっと読む)


【課題】 メディア用サーバ装置46の保有デジタルコンテンツを再生するメディア用ネットワークプレーヤ70において、レジューム再生を改善する。
【解決手段】 中断検出手段41は、メディア用サーバ装置46からのストリーム配信によるデジタルコンテンツの再生中断を検出する。検索手段72は、メディア用サーバ装置46からのストリーム配信によるデジタルコンテンツの再生中断が検出されると、該デジタルコンテンツと一致するデジタルコンテンツを自機のデジタルコンテンツ記憶装置76において検索する。再生手段73は、検索手段72の検索結果から該当デジタルコンテンツが見つかった場合には、見つかった該当コンテンツを、再生中断したデジタルコンテンツについての中断位置から再生する。。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを再生する場合、先頭から再生されるコンテンツと途中から再生されるコンテンツとを容易に判別することができる操作制御装置を提供する。
【解決手段】操作制御装置は、コンテンツ供給装置および表示再生装置を操作する操作部と、コンテンツ供給装置から受信したコンテンツを再生中に、操作制御部により再生停止操作があったとき、コンテンツの再生停止時の再生位置情報と、コンテンツの識別情報とを関連付けて記憶する記憶部と、コンテンツ供給装置から受信したコンテンツ情報に基づき、コンテンツリストを表示部に表示する表示制御部とを備える。表示制御部は、コンテンツリストを表示部に表示する際に、コンテンツ供給装置から受信したコンテンツ情報に含まれるコンテンツの識別情報と、記憶部に記憶されたコンテンツの識別情報とを照合し、照合が成立したコンテンツのタイトルと、照合が成立しなかったコンテンツのタイトルとを差異化して表示する。 (もっと読む)


1 - 20 / 108