説明

Fターム[5D082DD13]の内容

音楽補助具 (2,191) | 他の補助具 (174) | ギター (29)

Fターム[5D082DD13]に分類される特許

1 - 20 / 29


【課題】さまざまな形状の撥弦楽器に取り付け可能な汎用的な腕あて(アームレスト)を提供する。
【解決手段】紐と吸盤により取り付ける撥弦楽器用の腕あてである。腕あて本体の両端に2本以上の紐を取り付け、その先に取り付けた吸盤で楽器に固定する。複雑な曲面をもつリュートや小型のウクレレなどの楽器においても取り付け位置を柔軟に選択することができる。以上により、さまざまな楽器で腕あての効果を享受でき、腕の痛みや楽器の汚れが改善できる。さらに、腕カバーも不要となり、おしゃれによりよい音色で演奏を楽しむことができる。 (もっと読む)


【課題】音程や表現力、またタッチ感といった種々の演奏感覚の違和感を最小限に抑えながらも、弦楽器に対し高い弱音効果を挙げ、かつ簡単、確実に使用、取り付けが可能である。
【解決手段】振動抑制器10は、サドルの両側面を挟んで固定されるほぼ同質量の一対の金属製錘11,12を有し、一対の金属製錘11,12は、一対の締付ねじ13,14で固定され、さらに、一対の金属製錘11,12は、サドルに取り付けた弦に非接触とする凹み部を有する。また、板状防振部材は、シート取付凹部を有し、このシート取付凹部に両面接着テープによって吸着シートを貼付し、板状防振部材は、吸着シートによって共鳴胴に着脱自在である。共鳴胴を備えた弦楽器のサドルの後方で、かつネックと逆方向の位置に、着脱自在な板状防振部材の上面にイヤフォンを通して消音された演奏を通常の音量で聴くことを可能にする電子モジュールを有する。 (もっと読む)


【課題】楽器を良好に演奏することができる楽器支持ベルトを提供する。
【解決手段】演奏者2の体に着脱可能に取り付けられるベルト本体3に、ギター4が取り付けられる制動装置5を設け、この制動装置5が、ギターを取り付けた状態で演奏する際に、ギター4の回転方向の動作を制動する構成である。従って、演奏者2の体にギター4を取り付けて演奏する際に、制動装置5によってギター4の回転方向における動きを制動することができる。このため、演奏者2に対するギター4のふらつきを防いで、ギター4を演奏者2に対して安定させることができ、これにより良好にギター4を演奏することができる。 (もっと読む)


【課題】楽器が落下することを抑制でき、かつ、軽量化を図ることができる楽器収容ケースを提供する。
【解決手段】この楽器収容ケース10は、一方向に長い楽器を収容するもので、幅広の上下面21,22と、幅狭の両側面23,24とで囲まれ、両端面25,26が閉塞されて、全体として筒状をなし、上面21及び両側面23,24の長手方向途中部分から一方の端面25近傍に至る部分が切り欠かれて開口部27をなす本体ケース20と、前記本体ケース20の開口部27に適合する形状をなし、前記本体ケース20の上面21の開口部27の、前記端面25から離れた方の縁部に、ヒンジ40を介して回動可能に取付けられた蓋体30とを備えている。 (もっと読む)


【課題】狭い場所であっても楽器を容易に出し入れすることができると共に、楽器の落下を抑制でき、しかも、軽量化を図ることができる楽器収容ケースを提供する。
【解決手段】この楽器収容ケース10は、一方向に長い楽器1を収容するものであって、その長手方向を上下にして設置した状態で、楽器1を出し入れできるように構成されており、上端面及び一側面の上部が開口された有底筒状の本体ケース20と、この本体ケースの上端面開口部26に適合する天板31及び前記本体ケース20の一部側面開口部28に適合する側板33を有し、前記側板33の下端部を前記本体ケース20にヒンジ40を介して回動可能に取付けられ、前記本体ケース20の上端面及び一側面の開口部26,28を開閉可能に覆う蓋体30とを備える。 (もっと読む)


【課題】 楽器を損傷なく搬送することができる楽器収納ケースを提供する。
【解決手段】 上部開口を有する箱体と、該上部開口を覆う蓋体と、楽器の本体部側面形状に略合わせた形状の側壁を有する収納部と、該箱体および蓋体内に収容される緩衝材とを備えた楽器収納ケースであって、前記緩衝材が低反発弾性の軟質ポリウレタンフォームからなることを特徴とする楽器収納ケースである。 (もっと読む)


【課題】 ギター弾くためのコードは、押さえるのが難しいものがあり初心者が弾けない場合がある。
【解決手段】 ギターのフレットに装着して音程を変えるカポタストを用いて、容易にコードを変換するために、本体(1)に12等分した円を描きそれぞれにカポタストの装着フレット名(6)0カポタストから11カポタストまでを記載する。
その本体(1)に、12等分し、コードCからBまでの音階を記載した円形の音階表示盤(2aー2d)を重ねて止めたコード変換早見表。 (もっと読む)


【課題】楽器を肩に掛けた状態でストラップベルトの長さを調節することのできる楽器用ストラップ及びストラップベルトの長さ調節方法を提供することにある。
【解決手段】ギター用ストラップ10は、第2ベルト17の長さを調節するためのアジャスタ13を備えている。アジャスタ13は、ベース31と、第2ベルト17の長さを調節するときに操作されるレバー32と、レバー32を第1の方向に回動するように付勢するトーションバネ38とを備えている。第2ベルト17は、トーションバネ38の付勢力によりベース31とレバー32とによって挟持される。また、第2ベルト17は、トーションバネの付勢力に抗してレバー32を第1の方向と異なる第2の方向に回動させると、ベース31及びレバー32により挟持された状態から解除される。 (もっと読む)


【課題】バイオリン族の弦楽器について、観客等には音程を示す印であるとは認識されず、演奏者は一瞥により所定の音程に対応する印であることを識別でき、弦楽器の演奏に支障が生じず、正式のバイオリン族の弦楽器と認められる態様の、音程を示す印を付した指板を提供する。
【解決手段】バイオリンの指板であって、開放弦の音高から上向きに8個音程対が音程セットとして選択され、選択された各音程に対応するバイオリン50の指板10の押さえ位置に、バイオリン50の弦の方向に直交する帯状の音程表示領域20A〜20Hが形成されている。そして、音程表示領域20A〜20Hは指板10とは色彩が異なる構成とされ、目視により識別することができ、音程表示領域20A〜20Hの表面は指板10の表面に対して面一の構成とされている。 (もっと読む)


【課題】弦巻き装置の摘みに装着させた状態で自然に摘みから外れるのを防止し、弦の巻き取り、巻き戻し操作の操作性を向上させ得る弦楽器の弦巻き装置用巻取り器を提供する。
【解決手段】弦楽器の弦巻き装置100の摘み104を回動操作させる操作部を有する器体12と、器体12を弦巻き装置100の摘み104に着脱自在に係着させる係着装置14と、を有し、係着装置14は摘み104に対して器体12を係着離脱自在としつつ係着状態での摘み104に対する器体12全体の被支持と器体12と摘み104との共回りとを行なわせる構造を含むことを特徴とする弦楽器の弦巻き装置用巻取り器10から構成される。係着装置14により、器体12が摘みから簡単に離脱するのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 左手運指に必要なギターの一部分を取り出したものがあったがフレットを押さえる為に必要な左手指先間の間隔を得るのに自力でギター
指板上のフレットを押さえる動作を繰り返すのみで効果的でない面があった。
【解決手段】 本発明は、ギターのフレットとフレットの間以上の間隔で窪みをあけた用具に左手の指先を入れ訓練する事によって、効果的に上記課題を解決するものである。訓練の際に生じる左手指にかかる無理な力を和らげる事が弾力性のある材料の使用によって可能となる。本体部(1)に左手の人差し指・中指・薬指・小指を入れる窪み(2)−1〜4をギターのフレットの1番目から4番目の間以上の間隔で設ける。使用に際しては、(2)−1に人差し指(2)−2に中指(2)−3に薬指(2)−4に小指をいれ、人差し指から小指の各指先と親指に力を入れて挟む動作を繰り返すことにより人差し指から小指間の各指先の間隔を得られる様にする。 (もっと読む)


【課題】
ギター演奏時の音の低減を図り、近隣住人へ配慮した演奏を可能にすることが目的である。
【解決手段】
ギターのサウンドホールに蓋を装着する事により演奏音の反響を抑え、演奏の妨げにもならない形状にした。蓋の厚みも音量低減効果を考えた厚みとし、また弦と表面板の間を通し装着、取外しの容易な厚み形状とした。また、ギターの種類によってサウンドホールや指板の形状が単一でない為、ギターの種類に合わせ、複数種類を製作し、サウンドホールに密着させることにより、音の低減効果を高めると同時に、演奏中の脱落を防ぐ事ができる。 (もっと読む)


低音域電子楽器用真空管プリアンプで、電子増幅式の低音域楽器の音を豊かにするインライン信号前置増幅装置である。この機器は、標準1/4”入力ジャックおよび1/4”出力ジャックを使って、楽器とアンプとの間の信号経路に接続される。他の効果プロセッサは、本プリアンプ装置の前あるいは後いずれかに配置することができる。一つの制御ボリュームと、可変電流源駆動セクションを利用してさらに歪みを低減し低音域音響を豊かにするための、一つの超過駆動スイッチとが備えられている。該可変電流駆動部は、超過切替え位置では48vdcのプレート電圧、通常位置では40vdcのプレート電圧を使い、12AX7真空管の各半分のプレートを駆動する。超過駆動位置の過使用は、12AX7真空管の過早の故障を招くので控えめに使うべきである。
該EBIPは、固体および真空管アンプ・アプリケーションの双方に有用である。本プリアンプは、特定種類の弦を使った電子低音ギターに対して特に効果的である。パッシブ・ピックアップは改良され、ファズトーン、ワウワウペダルなどの他の効果は改善された楽音を呈する。
(もっと読む)


【課題】床面に載置することなく設置でき、また、倒れることがない譜面台を提供する。
【解決手段】譜面台80は、譜面載置枠82と、吸盤装置10と、譜面載置枠82と吸盤装置10とを連結するジョイント50とを含んで構成されている。吸盤装置10を用いて譜面載置枠82を被吸着面2に取り付けることができるため、従来の譜面台と異なり、床面に載置することなくピアノやキーボードなどの楽器の表面やテーブルの表面などの、吸盤12に対応した狭い面積の被吸着面2を利用して設置できる。譜面載置枠82は吸盤装置10により被吸着面2に支持されているので、従来のように人が譜面載置枠82にぶつかっても倒れることがなく、使い勝手を高める上で有利となる。 (もっと読む)


【課題】演奏中にギターが落下破損することを防止しつつ、ギターを演奏者の負担にならないように支持することができ、動きに対する拘束も少なく、着衣の下にも好適に隠してステージ上の見栄えも向上させ得るようにした新規有用な弦楽器用ストラップを提供する。
【解決手段】ギターGのボディ前部に付帯するストラップピンに対して脱着可能なストラップピン接続部22aを有する前ストラップ部22と、ギターGのボディ後部に付帯するエンドピンに対して脱着可能なエンドピン接続部23bを有する後ストラップ部23と、演奏者の首に掛ける首掛け部21aを有するネックストラップ部21とを備え、このネックストラップ部21が、首掛け部21aの下方に一対のストラップラインを束ねる絞り部21bを備え、この絞り部21bの下方に前ストラップ部22を連設し、後ストラップ部23をウェスト回りに支持させるようにした。
(もっと読む)


【課題】弦楽器などの演奏時に指先及び指の腹を強化し、弦を押さえる痛みを軽減し、
かつ緩衝材が弦に当らず長時間、違和感なくうまく演奏を行なえるようにする。
【解決手段】指先及び指の腹の、弦に接触する部位に内側に曲がり易い緩衝部材を取り付けることで解決しようとするものである。 (もっと読む)


【課題】 エレキギター本体と音源を確保するための付属品は重量、容量、形状的に携行に適したものではない。小型化を図るためには演奏時の音色を考慮し弦の全長をスケールダウンせずに実現しなくてはならない。
【解決手段】 エレキギター本体に折りたたみ機構を持たせる。さらにボディーに伸縮機能を付け通常ネック上部にあるペグをボディー下部に設置し更なる小型化を実現する。ボディーの伸縮機能は、てこの原理を用いたレバーを使用して容易に操作することが出来、折りたたんだ時はギター全体の2分の1以下の長さになるが、組み立てたときには本来のギターの弦全長を保持することを可能にした。全ての音源機能はギターケースに内蔵され、移動を容易にするためにケースに取り付けられるストラップはギター演奏時に使用するストラップと兼用でき、移動演奏の携行の負荷を軽減する。 (もっと読む)


【課題】弦楽器などの演奏時に指先及び指の腹を強化し、弦を押さえる痛みを軽減し、かつ緩衝材が弦に当らず違和感なくうまく演奏を行なえるようにする。
【解決手段】指先及び指の腹の、弦に接触する部位に緩衝部材を圧迫して取り付けることで解決しようとするものである。 (もっと読む)


ギターまたはベースの弦を調律する自動調律装置である。弦(6a〜6f)を弾いて発生する音を捕捉装置で捕捉して対応する信号を送信する。必要とする音に対応した信号を予め記憶装置に入力して記憶する。捕捉装置から送信された信号と記憶装置に記憶させた信号とを比較装置で比較する。比較装置で比較した差を示す信号に基づいて、制御装置にて駆動装置を制御して、位置調整装置(10)にて弦の張力を調整する。音響特性に極力影響を与えず、可能な限り小型かつ少数の構成要素で、ギターまたはベースに組み込むことができる。捕捉装置を、位置調整装置上に直接設置した圧電抽出装置(16)とする。構成要素毎の構造にして様々な構成に変更できる。 (もっと読む)


【課題】ギターの携帯に使用されるソフトケースには、雨に弱いという問題があった。
【解決手段】雨天時のギター携帯のために簡単に装着できるギター用ソフトケースの携帯性レインカバーを発明することにより、雨天時のギターの携帯において、ソフトケース及び内部の水に弱いギターやチューナー等の周辺物を雨から守る。 (もっと読む)


1 - 20 / 29