説明

Fターム[5D090GG11]の内容

光学的記録再生 (53,787) | 情報の配置、配列、構成 (4,983) | 主情報の配置、配列、構成 (292)

Fターム[5D090GG11]の下位に属するFターム

Fターム[5D090GG11]に分類される特許

1 - 20 / 252


【課題】パターンドメディアの光記録媒体に記録を行う場合、好適なメディア構造、記録手法を提供する。
【解決手段】極小記録担体が配列されたトラックをウォブリングさせた小記録担体の形成部分と非形成部分が、極小記録担体の記録/非記録の双方の状態において反射率差を有するように構成した光記録媒体とし、トラック上における記録対象区間の手前区間で再生光を照射して生成したクロックの位相をホールドして得た記録用クロックに基づき記録対象区間の記録を行う。従来のパターンドメディアにおいて必要とされていたサーボパターン領域の挿入を不要記録容量の拡大化が図られ、従来のセクタ・サーボ方式とは異なり連続的なトラッキングサーボを行うことでサーボの安定性を向上でき、トラックのウォブリングにより記録されたアドレス情報等の検出を連続的に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ウォブルに埋め込むアドレスのビット数を変えないで、拡張したアドレスを得る。
【解決手段】クラスタに同期してデータを記録するトラックにウォブリング重畳されて記録されているアドレスを有し、前記アドレスは該アドレスの一部に記録媒体に記録しないアドレス情報となる仮想ビットを有し、前記仮想ビットを復元可能なようにエンコード処理された後のアドレスが記録してある記録媒体からデータを再生あるいは記録媒体にデータを記録する方法であって、デコード処理により前記仮想ビットが復元されたアドレスによりデータ位置を検出して、再生、記録する。 (もっと読む)


【課題】空間光変調器のピクセルピッチを変更することなく、このホログラムサイズを変更することが可能な2次元符号化方法を有する光情報記録再生装置を得る。
【解決手段】ホログラフィを利用して情報を記録する光情報記録再生装置において、2次元空間光変調器のピクセルの1方向に対する配列におけるON/OFFピクセル連続数の下限値がK(K≧2,K:自然数)となることを特徴とする2次元符号化方法により2次元データを生成する信号生成部と、前記信号生成部が生成した2次元データをホログラムディスクに記録するピックアップと、を具備する光情報記録装置及び方法で解決できる。 (もっと読む)


【課題】ウォブルに埋め込むアドレスのビット数を変えないで、拡張したアドレスを得る。
【解決手段】ウォブルアドレスのスクランブルの有無や規則性を切り換えるための仮想ビットを拡張ビットとして他のビットに情報として埋め込んでアドレスを生成する。検出時にアドレスを復元することで、ウォブルのアドレス構造を変えず、ウォブルに埋め込むアドレスのビット数を増やすことなく物理的位置を示すアドレスのビット数を拡張することができる。 (もっと読む)


【課題】DVD−RWやDVD+RWにデータを記録する動作中に半導体レーザ素子の光出力の変動を抑制することができる光ディスク装置及び光ディスク記録方法を提供する。
【解決手段】光ディスク記録媒体にデータを記録するとき、光ディスク記録媒体がDVD−RW又はDVD+RWであるか否かを判定し、光ディスク記録媒体がDVD−RW又はDVD+RWであると判定されるとき、光ピックアップ部が1回の記録動作で光ディスク記録媒体に記録するデータのデータ長の上限値が予め設定される上限長情報を記憶部から読み出す。そして、光ディスク記録媒体に記録するデータを、上限長情報に設定された上限値以下のデータ長の分割データに分割する。さらに、分割データの記録動作毎に、光ピックアップ部が有する半導体レーザ素子にボトムパワーのレーザ光を出力させるための基底電力の電力値を再設定する。 (もっと読む)


【課題】多層の記録層を有する光ディスクを使用するODDを複数含むRAIDにおいて、データの転送速度を略一定とする。
【解決手段】半数のODDでは光ディスクの記録層のうちL0層から、残る半数のODDではL1層から記録を開始し、光ディスクの外周側に記録するODDには内周側に記録するODDよりも多くのデータブロックを割り当てる。記録が進むとともに、各ODDへ割り当てるデータブロック数を変化させることで、データの転送速度を略一定とする。多層の光ディスクにおける層間対向記録の特徴を生かしてシーク動作の発生回数を低減し、転送速度の低下を防止する。 (もっと読む)


【課題】
ウォブルに埋め込むアドレス構造が同じで、アドレスのビット割り付けが異なる2種類のディスクに対してアドレス検出を行う。
【解決手段】
ディスクより1層あたりの記録容量を検出し、従来の光ディスクにおけるウォブルアドレスのビット割り付けと、高密度光ディスクにおけるビット割り付けを選択して制御し、ディスク上の物理的位置アドレスを検出する。 (もっと読む)


【課題】 データ記録にかかる時間を短縮させ、情報記録媒体の外周領域に所定目的のための専用領域を選択的に割当可能な複数の記録層を備えた情報記録媒体等を提供する。
【解決手段】 本発明による情報記録媒体、例えば光ディスクは、複数の記録層を備えた光ディスクにおいて、各記録層は、内周から外周方向にデータ領域、連結領域及び残りの領域を備え、各記録層のデータ領域の外周側の境界は、記録するデータ量によって決定され、各記録層のデータ領域の外周側の境界が決定されることによって、各記録層の連結領域及び残りの領域の位置が決定されることを特徴とする光ディスクである。これにより、光ディスクにデータを記録する時、記録時間を短縮させ、光ディスクの外周領域にさらに安定的にデータを記録できる所定目的のための専用領域を選択的に割当てうる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、レーザ光の光パルス及びレーザ光の変調の同期が容易に得られる記録装置を提供する。
【解決手段】半導体レーザ1及び外部共振器を含むモードロックレーザ部210と、このモードロックレーザ部210から出射されるレーザ光を増幅変調する光変調手段2と、マスタークロック信号を生成すると共に、このマスタークロック信号に同期した信号を半導体レーザ1のゲイン部116に供給する、基準信号生成部15と、マスタークロック信号に基づいて記録信号を生成する記録信号生成部16と、記録信号に基づいて、光変調手段2を駆動する駆動パルスを生成する駆動回路17とを含んで、光記録媒体21に情報を記録する記録装置200を構成する。 (もっと読む)


【課題】複数の記録チャンネル(記録部)を用いた複数の記録層への同時記録に関して、記録すべきデータが光記録媒体に対してその連続性を保って記録されるようにする。
【解決手段】記録すべきとされた一連のデータ全体を、光記録媒体の記録層数又は記録層の容量に基づき分割し、それら分割したデータを再生層順序に従って記録層ごとに振り分ける。これにより、上記一連のデータの連続性が損なわれないようにして記録層ごとにデータの振り分けを行うことができる。具体的には、例えば上記再生層順序が第1記録層から昇順に規定されている場合であれば、第1記録層に対しては上記一連のデータ中の最初の範囲のデータを振り分け、第2記録層にはその続きの範囲のデータを振り分け、第3記録層にはさらにその続きの範囲のデータを振り分ける・・・、といったように、記録すべき一連のデータをその連続性が損なわれないように記録層ごとに振り分けることができる。 (もっと読む)


【課題】
多層ディスク及び記録方法であってリアルタイムに入力されるAVデータを多重書きする。
【解決手段】
外部から入力されるデータを多層記録型ディスクにリアルタイムで入力されるデータを所定量で分割し記録単位として、主記録層とバックアップ層の主記録層から所定量シフトさせた異なる位置に記録する方法であって、「前記分割されるデータが外部から入力される時間≧前記主記録層の最内周において前記分割されたデータを記録する時間+前記最内周から前記バックアップ層における異なる位置へのアクセス時間+前記バックアップ層に前記分割したデータを記録する時間+前記バックアップ層の記録終了位置から主記録層の記録終了位置へのアクセス時間」を満たすようにシフト量を定める。 (もっと読む)


【課題】専用の録画機能を有しなくてもハイブリッドディスクにコンテンツを録画することができる情報機器を提供する。
【解決手段】情報機器1は、録画ソフトウェアが記録された書換不可能層8と、書換不可能層8に積層された書換可能層9とを有するハイブリッドディスク7を駆動するドライブ装置5と、ドライブ装置5によって駆動されたハイブリッドディスク7の書換不可能層8から録画ソフトウェアを読み込んでコンテンツを録画してハイブリッドディスク7の書換可能層9に記録する録画処理ユニット2とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの著作権保護とユーザの利便性とを両立させることができる複数層式の光ディスク装置、教育用システム、コンテンツ再生方法及び光ディスクを提供する。
【解決手段】光ディスク2のROM層22には、教育用コンテンツを再生するためのコンピュータプログラムが予め記録されており、CPU10は、ROM層22に記録されているコンピュータプログラムを光ディスク2から起動することによって、教育用コンテンツを再生する。従って、このコンピュータプログラムが光ディスク2なしに利用されることはない。ユーザから覚書情報を得た場合、得られた覚書情報は光ディスク2のRE層21に記録される。つまり、光ディスク2一枚に、教育用コンテンツとそれに関するユーザの覚書とが収められている。このため、教育用コンテンツが収められている光ディスクとユーザの覚書が収められている光ディスクとを個別に管理する必要がない。 (もっと読む)


【課題】 情報を記憶する小区画を固体内部に3次元状に配置した情報記憶装置において、データの読み取りの信頼性の向上、データ記録時間の短縮、記録容量の増大などを実現すること。
【解決手段】 表面上に少なくとも一組の平行な平板部分を有する固体を記録媒体に用いる。記憶する情報は、上記記録媒体の内部に3次元的に分布した離散的な微小領域にビットに分けて記憶される。メモリセルのピッチには、異方性を持たせ、上記平板部分に直角な方向のピッチは、平行な方向のピッチよりも大きくする。また、与えられたnビットを単位データを、nより大きなmビットを単位とし、なおかつ、含まれる1の数がnより小さいデジタルフォーマットに変換して記録媒体に記録する。媒体にデータを記録する時には、上記mビットで表現されたデータを、上記平板に直角方向に並べて記録する。 (もっと読む)


【課題】光ディスクのアクセス遅延時間やドライブの読取性能にバラツキが存在する場合でも、実機による光ディスクの再生動作を精度よく検証することが可能な再生装置を提供する。
【解決手段】光ディスクに記録されるフォーマットと同一のフォーマットであるディスクイメージデータをSSD130に記録させ、SSD130に記録されたディスクイメージデータを読み出すことにより、光ディスクの再生動作を確認する。光ディスクを光ディスクドライブに載置して、光ディスクに光ビームを照射し、その反射光を受信することにより、光ディスクに記録されているディスクアドレスを読み取る読取部と、読取部が読み出したディスクアドレスを、SSD130に記録されているディスクイメージデータの読み出しアドレスに変換し、読み出しアドレスに対応するデータを出力する読み出しアドレス変換部123を備える。 (もっと読む)


【課題】光ディスク2にオーディオ/ビデオ情報ストリームを書き込む方法、およびディスクから情報を読み出す方法を開示する。
【解決手段】情報ストリームは、インターリーブ化された形式で記録された複数の択一選択可能なビデオ部分VS1、VS2、VS3を含む。インターリーブ単位IU(i)は、複数の角度ブロックABj(i)を含み、それぞれの角度ブロックABj(i)は、それぞれの択一選択可能なビデオ・ストリームのストリーム部分VSjから、1つずつの部分VSj(i)を含んでいる。各ビデオ部分について、複数のエントリ点EPが規定される。ユーザーは、ビデオ部分の再生中の任意の時において、1つのビデオ・ストリームVS2から、別の1つのビデオ・ストリームVS1、VS3に変更を行うことを許されている。この変更は、ユーザーコマンドの後の最初のエントリ点において有効とされる。 (もっと読む)


【課題】初めて装填された光ディスクであってもディスク解析時間を短縮することができる光ディスク再生装置および光ディスク再生方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る光ディスク再生装置は、Universal Disk Formatで記録された光ディスクが装填されると、光ディスクから読み出された信号から仮想割付テーブルを取得するVAT取得部31と、仮想割付テーブルの情報を記憶媒体に記憶させるVAT書き込み部32と、記憶媒体に記憶された仮想割付テーブルの情報を用いて光ディスクに記録されたディレクトリおよびファイルの階層構造を解析するディスク解析部34と、を備え、記憶媒体にコピーした仮想割付テーブルの情報を用いて光ディスクに記録されたディレクトリおよびファイルの階層構造および内容を解析することにより、従来の技術に比べ光ヘッドの移動量を削減可能に構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】再生時の線速度が異なる光情報記録媒体においても、効率よく、且つ、安定して、記録や再生ができる光情報記録媒体を提供する。
【解決手段】記録及び/又は再生装置が有する光学系解像限界以下の長さを含む記録マークが第1のチャネルビット長を基準とする所定の変調方式に基づいて形成されることによりコンテンツが記録されるデータ領域を有する追記型または書き換え型の光情報記録媒体である。本発明の光情報記録媒体は、ディスク管理情報領域と、記録再生導入領域と、データ領域とが記録及び/又は再生装置の走査方向にこの順で配置され、ディスク管理情報領域は第1のチャネルビット長より長い第2のチャネルビット長を基準とする所定の変調方式に基づいてディスク管理情報を記録し、記録再生導入領域とデータ領域は第1のチャネルビット長を基準とする所定の変調方式に基づいてアドレス情報を記録する。 (もっと読む)


【課題】光記録媒体に対して3次元的に情報の記録再生を行う際に、情報の上書きが可能な光学的情報記録再生装置に用いる光学ユニットを提供する。
【解決手段】回折レンズ19は、レーザ16から出射した光から、同軸で互いに像点位置が異なる第一の光及び第二の光を生成する。対物レンズ22は、記録層26内を反射層28の側へ向かう第一の光と、記録層26を透過して反射層28で反射され、記録層26内を反射層28と反対の側へ向かう第二の光とを、互いに対向させて同一位置に集光する。アクティブ波長板20は、集光点近傍における第一の光及び第二の光の偏光状態を右回り円偏光と左回り円偏光との間で切替可能である。 (もっと読む)


【課題】記録層の切り換え時に発生する「画像飛び」及び「音声飛び」によりユーザに不快感が生じるのを抑制することができるデータ記録装置、データ記録方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】データ記録再生装置は、データを区切るための区切り位置の設定の指示を受け付けたか否かを判定する手段(S2)と、前記区切り位置までのデータを、記録媒体が有する第1記録層に記録し、前記区切り位置で第2記録層に切り換えて、残りのデータを記録することができるか否かを判定する手段(S3)と、該手段(S3)により記録することができると判定した場合に、第1記録層に前記データを記録する手段(S6)と、前記区切り位置で、記録層を第1記録層から第2記録層に切り換えてデータを記録する手段(S8)とを備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 252