説明

Fターム[5D110CA06]の内容

Fターム[5D110CA06]に分類される特許

141 - 160 / 455


マルチアングルのためのA/Vデータが含まれたコンテンツの記録に使われる、コンテンツについての付加情報を生成し、コンテンツ及び付加情報を伝送するコンテンツ伝送方法である。
(もっと読む)


【課題】ストリームや再生経路の数を増やすことなく、映画作品を充実させることができる記録媒体を提供する。
【解決手段】記録媒体であるBD-ROMには、AVClipと、動的シナリオとが記録されている。動的シナリオは、動画データの再生制御手順を示すコマンド列であり、属性情報が付加されている。属性情報は、AVClipの再生中にユーザがメニューコールを要求した場合の制御手順を示す情報であり、title_search_maskフラグを含んでおり、title_search_maskフラグは、動的シナリオによる動画データ再生中にユーザがタイトルサーチを要求した場合、その要求をマスクするか否かを示す。 (もっと読む)


【課題】コンテンツのコピー回数の権利を無駄に消費してしまうことを回避することが可能な編集装置を提供する。
【解決手段】 本実施形態の編集装置100は、コンテンツの編集区間を選択する編集区間選択手段11と、編集区間選択手段11により選択した複数の編集区間の中に、編集区間が重複する重複区間が存在する場合に、その重複区間が存在しないように編集区間の一部を変更し、該変更した編集区間のコンテンツを記録媒体200に書き込むように制御する書込制御手段12と、を有して構成する。 (もっと読む)


【課題】ダイジェスト再生用の再生区間として適切な画像区間を選択する。
【解決手段】安定画検出部203は、フレーム間差分を用いて画像の安定度に対応した安定度スコアを算出する。単純画検出部204は、分散を用いて画像の単純度に対応した単純度スコアを算出する。類似画検出部205は、各フレームの画像の類似をIDによって判別し、類似する画像毎に、出現頻度および出現時間に対応した出現スコアを算出する。顔検出部205は、検出顔画像に対応した顔検出スコアを算出する。スコア計算部207は、各スコアに基づいて、シーン選択部208等で使用する、画像データSVの各フレームにおけるスコアScore(t)を計算する。シーン選択部208は、スコア計算部207で算出された各フレームのスコアScore(t)等に基づいて、コンテンツデータから、ダイジェスト再生を行うための再生区間(シーン)を選択する。 (もっと読む)


【課題】動画像データや静止画像データを基に作成される動画像コンテンツに用いられる動画像データの区間を容易な操作で調整すること。
【解決手段】ムービー作成アプリケーションは、区間変更画面41において、作成されたムービーに使用された区間を含む動画像の再生中に、使用位置選択ボタン42が押下された場合、当該使用区間選択ボタン42の押下時点における当該動画像の再生位置が、変更後の区間の始点、中間点、終点のいずれかになるように、ムービーに使用する区間を移動する。これにより、ユーザは、使用位置選択ボタン42を押下操作するだけで、作成されたムービーに使用された動画像データの一部区間を容易に変更することができる。 (もっと読む)


【課題】ビデオデータ信号のシーケンスを記録担体(3)上に記録する装置等を提案する。
【解決手段】装置は、ビデオデータ信号を入力する入力手段(1)と、特徴点情報信号を発生する発生手段(100)と、複数の特徴点に関する上記特徴点情報信号を特徴点情報信号(CPI)のシーケンスへと処理する処理手段と、上記ビデオデータ信号のシーケンス及び上記特徴点情報信号のシーケンスを上記記録担体(3)に書き込む書込手段とを有している。上記特徴点情報信号は、上記ビデオデータ信号のシーケンスにおける特徴点を識別する。I画像のサイズに関係する情報を記録するコンパクトな方法を提供することを目的に、CPIに関して種々の対策が提案されている。 (もっと読む)


【課題】デジタル画像のランダムアクセス性と、ビデオテープ方式で行なわれた連続的な画像鑑賞の両方のメリットを生かした使いやすい電子式ビデオカメラの画像データ管理方法を提供する。
【解決手段】動画像の記録をテープのようなシーケンシャルメディアではなく、各カットの撮影毎に一単位の画像ファイルを生成するハードディスク10200のようなランダムアクセスが可能なメディアに記録する電子カメラ10000を用いる。そして撮影時に生成された数秒から数十秒単位の多量の画像ファイルを、撮影する時刻範囲や場所等の特定の条件に従って自動的にグループ分けを行い、ユーザがそれぞれの画像ファイルの存在を意識することなく、グループ単位で、そのグループ内の画像ファイルを連続して再生する。 (もっと読む)


【課題】本編データの映像及び音声の同期再生を容易にするデータ制御装置、データバックアップ装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】データ制御装置は、元の映像及び音声ファイルに含まれる素材データを、映像及び音声ファイル内での素材データの使用部分を示す編集情報に基づいて、使用部分と未使用部分とに分離し、使用部分のみを集めた第1のデータと未使用部分のみを集めた第2のデータとを生成する分離部(101)と、第1のデータ及び第2のデータについて、元の映像及び音声ファイル内での位置情報と外部記憶メディア上での位置情報とを関連付ける接続情報を生成する接続情報生成部(103)と、第1のデータ、第2のデータ、接続情報、及び編集情報を所定の順序に並べて、バックアップデータとして出力する書式整形部(105)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】カーオーディオ等の情報出力装置及びナビゲーション装置を含む移動体用電子システムにおいて、移動体の移動状況に相応しい音声情報や映像情報を出力する。
【解決手段】移動体用電子システムは、音声情報及び映像情報のうち少なくとも一方を含むコンテンツ情報を出力する出力手段を備えた情報出力装置と、移動体の移動状況に関連付けられる測定データを出力する測定手段を備えたナビゲーション装置とを含んでなる。この移動体用電子システムを制御する制御装置は、移動体の移動中における所定種類の特殊状況を測定データに基づいて検出する状況検出手段と、移動体の移動中に、状況検出手段により特殊状況が検出された場合に、特殊状況時に出力すべきものとして予め設定されているコンテンツ情報を優先的に出力するように出力手段を制御する出力制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、楽しそうな映像部分を直接的に抽出してまとめることで映像の要約を実現する新たな映像要約技術の提供を目的とする。
【解決手段】処理対象の映像の各フレームについて、人物の顔画像が存在するのかを判断して、人物の顔画像が存在するフレームについて顔画像の領域を検出し、その顔画像領域の表情が笑い状態にあるのかを検出することで、処理対象の映像のフレームの中に存在する笑い状態にあるフレームを検出する。一方、処理対象の映像の持つ音声や映像の連続性を検出して、それに基づいて要約映像の候補対象となる候補区間を決定する。そして、候補区間を構成するフレーム情報と笑い状態にあるフレーム情報とに基づいて、笑い状態の大きな候補区間に対して高い優先順位を付与する形で優先順位を付与して、それに基づいて候補区間をつなぎ合わせることで、指定の視聴時間を充足する要約映像を生成する。 (もっと読む)


【課題】権利上の制約により他拠点へのコピーが許されない映像ファイルを用いて、離れた拠点にいる複数の作業者が共同作業による映像編集を実現する映像編集システムおよび映像編集方法を提供する。
【解決手段】編集サーバ110はプロキシ映像ファイルを編集端末210にストリーミング配信し、編集端末210はプロキシ映像ファイルを用いて編集作業を行い、編集情報を編集サーバ110に転送し、編集サーバ110は元映像ファイルと取得した編集情報とに基づいて編集結果映像ファイルを生成する映像編集システムであって、編集サーバ110は、映像関連情報管理テーブル116の情報とスループット情報管理テーブル117の情報とに基づいてプロキシ映像ファイルを生成するプロキシ映像生成部112を有し、編集端末210は、映像関連情報管理テーブル116の情報に基づいてプロキシ映像ファイルについての処理を制御する編集エンジン部211を有する。 (もっと読む)


【課題】プレイリストの所望の位置に挿入もしくは上書きする映像音声素材を選択する際、選択の度に複数の映像音声素材の中から所望の映像音声素材を探し出す必要があり、時間を要していた。
【解決手段】プレイリストの所望の位置に挿入もしくは上書きする映像音声素材を、映像音声素材一覧から選択させるのに際し、プレイリストの挿入もしくは上書き位置の1つ前に位置する映像音声素材に比べ、並び替え規則の並びでの前の順番にあたる全ての映像音声素材と、プレイリストの挿入もしくは上書き位置の1つ前に位置する映像音声素材を、前記並び替え手段により、並び替え規則の並びとは異なる位置へ移動する。 (もっと読む)


【課題】効率良くコンテンツのプレイリストを生成することが可能な、新規かつ改良された技術を提供する。
【解決手段】情報処理装置10は、記録媒体に記録されたコンテンツまたは通信部110を介して通信可能にされた250が記憶するコンテンツを再生する再生部170と、再生部170によるコンテンツの再生時に、コンテンツから特徴量を抽出する特徴抽出処理を行い、特徴抽出処理によって得られた特徴量をもとに、コンテンツのプレイリストを生成するプレイリスト生成部150と、を備える。プレイリスト生成部150は、1倍速よりも高速で特徴抽出処理を行う第1特徴抽出部152を備える。 (もっと読む)


リアルタイムマルチメディアデータを、複数のトラックおよび/またはトラックサブセットに格納することと、1つ以上のマルチトラックグループを特定すること、ただし、各マルチトラックグループは、複数のトラックおよび/またはトラックサブセットのうちの1つ以上の間の関係性を伴う、前記特定することとを含む方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】シーンに応じて、元の映像コンテンツ中の音声信号を効果的に残しながら他の音声信号を付加すること。
【解決手段】記録再生装置100は、映像コンテンツの画像信号から顔画像領域を検出して顔評価値Tfを算出し、音声信号から声を検出して声評価値Tvを算出する。記録再生装置100は、顔評価値が閾値Tfs以上であり、かつ声評価値Tvが閾値Tvs以上である場合には、BGM音声の重み係数kを極力小さいk1に設定し、顔評価値が閾値Tfs未満であり、かつ声評価値Tvが閾値Tvs未満である場合には、重み係数kを極力大きいk2に設定し、顔評価値及び声評価値のいずれかが各閾値以上である場合には、顔評価値及び声評価値に応じて重み係数k及びmを設定する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録された複数のコンテンツのムーブ処理の状態を管理し、ムーブ処理が中断された場合効率的に複数のコンテンツに対するムーブ処理を継続する。
【解決手段】ムーブ処理部212は、蓄積メディア210に記録された暗号化コンテンツ2103をメディア記録再生ユニット213やコンテンツ蓄積装置に送信した後に暗号鍵データを送信するムーブ処理を実行する。ムーブ状態管理テーブル2102では、暗号化コンテンツ2103がムーブ中である場合に、ムーブ中の暗号化コンテンツが存在することを示すムーブ状態管理データを記録する。ムーブ処理部212は、暗号化コンテンツのムーブ処理が中断された後、ムーブ処理を再開する場合に、ムーブ状態管理データを参照してムーブ中の暗号化コンテンツが存在するか否かを判別し、ムーブ中の暗号化コンテンツが存在すると判別された場合に、ムーブ中の暗号化コンテンツについてムーブ処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して、再生中のプレイリストとは異なるプレイリストへ誘導することが可能な、新規かつ改良された情報処理装置を提供する。
【解決手段】複数のコンテンツを記憶するコンテンツ記憶部と、複数のコンテンツの少なくとも一部を関連付けた複数のプレイリストを記憶するプレイリスト記憶部と、プレイリスト記憶部に記憶されている複数のプレイリストのうち、第1のプレイリストに属する複数のコンテンツを順次再生する再生部と、再生部が再生中のコンテンツと関連する少なくとも1以上の候補コンテンツをコンテンツ記憶部から抽出する候補コンテンツ抽出部と、抽出された候補コンテンツが属する第2のプレイリストをプレイリスト記憶部から抽出するプレイリスト抽出部と、再生部が再生するプレイリストを、第1のプレイリストから第2のプレイリストに切り替えるプレイリスト切り替え部と、を備える情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】映像の粗さを目立たせることなく移動機用番組を再生できるようにする。
【解決手段】地上デジタル放送で送信される移動体受信機向け放送の番組データと固定受信機向け放送の番組データとを記録手段に記録させ、記録手段に記録させる番組データが、移動体受信機向け放送の番組データと固定受信機向け放送の番組データのいずれであるかを示す識別データを記録手段に記録させ、記録手段に記録されている識別データにしたがい番組データが移動体受信機向け放送の番組データと固定受信機向け放送の番組データのいずれであるかを判定し、判定の結果に応じて映像サイズを変更して記録手段に記録されている番組データを用いて映像表示手段に映像を表示させ、かつ移動体受信機向け放送の番組データを用いるときは固定受信機向け放送の番組データを用いるときよりも映像サイズを小さくして映像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザがそのコンテンツを本当に必要としているかどうかをリアルに反映して、コンテンツが記憶される記憶部を有効に活用することができ、利便性が向上された電子機器を提供する。
【解決手段】 音楽データおよび動画データの少なくともいずれか一方を含む複数のコンテンツを記憶可能なコンテンツ記憶部18に記憶されている前記コンテンツを読み出して再生可能なCPU12と、各コンテンツに対応させて、そのコンテンツが部分的にCPU12によって再生された回数を表す回数情報を記憶するコンテンツ情報部26とを含み、CPU12は、コンテンツ情報部26に記憶されている回数情報が表す回数が、予め定める回数を超えたコンテンツを削除する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータに関連情報を付加しても他のユーザが当該関連情報を閲覧することができない場合には、その旨をユーザに表示するコンテンツ再生システム及び装置を提供する。また、関連情報が付加されている、コンテンツデータの該当区間を削除する編集を行う場合には、当該削除する区間に関連情報が付加されている旨をユーザに表示するコンテンツ再生システム及び装置を提供する。
【解決手段】コメントを付加しても、他のユーザY及びユーザZ等は当該コメントを閲覧することができないことをユーザXに表示して、コメントを付加するかの確認を行う。指定された区間を削除する編集を行う際に、当該区間にコメントが付加されていることをユーザXに表示して、前記削除を実行するかの確認を行う。 (もっと読む)


141 - 160 / 455