説明

Fターム[5D117HH11]の内容

光学的記録再生−ヘッドの移動 (9,178) | 光ピックアップの構造 (718) | 光学部品の支持機構 (259)

Fターム[5D117HH11]の下位に属するFターム

Fターム[5D117HH11]に分類される特許

1 - 20 / 82


【課題】 複数の信号記録層が設けられている光ディスクに記録されている信号の読み出し動作を行う光ピックアップ装置において生じる球面収差の補正機構を提供する。
【解決手段】 レーザー光の発散角度を修正変更するとともに光軸方向へ変位することによって球面収差を補正するコリメートレンズ6と、該コリメートレンズ6を光軸方向へ変位させるとき回転駆動される収差補正用モーター7と、該収差補正用モーター7によって回転駆動されるとともに螺旋状の送り溝7bが周縁に形成されているリードスクリュー7aを設け、前記リードスクリュー7aに形成されている送り溝7bのピッチを変化させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光ピックアップ装置の調整工程を削除する。
【解決手段】支持基板にガイド材が固定され光ピックアップ装置を前記ガイド材に沿って駆動する光ピックアップ支持装置の製造方法であって、光ピックアップ装置のハウジングに光学部品を収納する工程S2と、ガイド材に沿って移動可能にハウジングを支持基板に取り付ける工程S3と、ハウジングに載置されて対物レンズを保持するアクチュエータの位置および姿勢をガイド材を基準にして調整し、固定する工程S4と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】専用の機構を用いることなく、温度が変化しても位置を調整したレーザ光がずれることを防止できる光ピックアップ装置及び当該光ピックアップ装置を備えた光ディスク再生装置を提供する。
【解決手段】プレーヤ装置1は光ピックアップ装置21を備えている。光ピックアップ装置21はピックアップケースと光学部品群28,29,30を備えている。ピックアップケースは光学部品群28,29,30のLD59とミラー57,62とプリズム66のそれぞれと接触する接触部を備えている。LD59とミラー57,62とプリズム66は接触部に接触した状態で接着剤によりピックアップケースに固定されている。 (もっと読む)


【課題】複数種の光ディスク対応の再生装置では、対物レンズのフォーカシング方向センター位置はDVDとブルーレイディスクとで差異があり、再生が長引くと、端子基板24の突出部36が線ばね29を介してレンズホルダ13により引っ張られ、クリープ変形してしまう。クリープ変形を回避するために、突出部36の剛性を高めると、線ばね29の振動を減衰する機能が低下してしまう。振動減衰機能とクリープ変形防止とを両立させる。
【解決手段】再生中において、再生時間A、周囲温度T及び浮上電圧(再生中の平均フォーカシングサーボ電圧)Bを監視する(S51)。再生終了後、再生時間A、再生中の端子基板24の周囲温度T及び浮上電圧Bを確認し(S52,S53)、確認値T≧70°Cか又は確認値A≧120分であれば(S54正)、レンズホルダ13へ−Bの浮上電圧を約A時間供給して、突出部36をクリープ変形から初期形状へ塑性変形させる。 (もっと読む)


【課題】 ハーフミラーから発生するコマ収差等を補正するアナモフィックレンズの2面ズレを補正することが出来る光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 レーザーダイオードから放射されたレーザー光を光ディスクに設けられている信号記録層に集光させる対物レンズ方向へ反射させるとともに前記信号記録層から反射される戻り光を光検出器方向へ透過させるハーフミラーを備え、前記ハーフミラーと光検出器との間にハーフミラーより発生する収差を補正するべく設けられたアナモフィックレンズ9の取付け基準面9Aにレンズの2面ズレを補正する突起9Bを形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】温度変化時の波長変化によりトラッキングエラーを生成する3ビームの位置ズレが発生していた。
【解決手段】光源の半導体レーザーと、記録媒体に集光する対物レンズと、光軸の方向を垂直に変換する立上ミラーと、前記半導体レーザーと前記立上ミラーの間に配置する折り曲げミラーと、前記折り曲げミラーを固定する固定部材と、前記折り曲げミラーを前記固定部に固定するための折り曲げミラー用接着剤を備え、前記折り曲げミラー用接着剤は水平方向に厚みが異なるように構成した。 (もっと読む)


【課題】複数の対物レンズのコマ収差を適切に補正しつつ、簡素な調整/製造工程で光ピックアップ装置を製造できるようにする。
【解決手段】第1対物レンズ18及び第2対物レンズ38が設けられるレンズホルダ60と、レンズホルダ60が設けられるアクチュエータユニット70とハウジング50とを有する光ピックアップ装置において、各対物レンズ18,38を夫々コマ収差の波面の位相が最も進んでいる方向を情報記録媒体5の径方向に向けるようにし、第1対物レンズ18はその光軸を第1鏡筒61の光軸に一致させてレンズホルダ60に設け、第2対物レンズ38は第2鏡筒62の光軸に対し第1傾斜角−第2傾斜角に相当する角度だけ径方向に傾斜させてレンズホルダ60に設け、アクチュエータユニット70を、第1対物レンズ18の光軸が第1傾斜角だけ径方向に傾斜するようにハウジング50に設けるようにする。 (もっと読む)


【課題】ピックアップ装置の組立補助装置において、組立コストの増加を抑えて光学部品の不良による歩留まりの低下を抑える。
【解決手段】光ピックアップ装置の組立補助装置10は、光学部品をピックアップフレームに位置決めして接着剤で固定する装置であって、基台と、第4固定アームと、精度検出部81と、精度判定部29と、を備えている。基台は、ピックアップフレームを取付可能である。第4固定アームは、基台に移動開始位置と固定位置との間で移動操作可能に設けられ、コリメータレンズを固定位置で押圧するものである。精度検出部81は、固定アームが固定位置で光学部品を押圧したとき、固定アームの押圧位置によりコリメータレンズの精度を検出するものである。精度判定部は、精度検出部で検出された精度が所定範囲内か否かを判定するものである。 (もっと読む)


【課題】対物レンズの信号記録媒体に対する傾きの調整を容易に行うことができる光ピックアップ装置、その調整方法及び光ディスク装置を提供する。
【解決手段】光ピックアップ装置は、信号記録媒体7に光スポットを形成するための対物レンズ6と、対物レンズ6を移動可能に支持する対物レンズ支持機構とを備える。対物レンズ支持機構は、対物レンズ6を当該対物レンズ6の光軸を中心として回転調整可能に支持する支持部105を有するレンズホルダ10を備えている。対物レンズ6は、支持部105において回転調整されたのち、支持部105に固定される。 (もっと読む)


【課題】光軸にレンズの中央部がくるようにすることができるレンズ位置調整機構、光ピックアップ装置、光ディスク装置、及びレンズ位置調整方法を提供する。
【解決手段】コリメートレンズ14を光軸に沿ってコリメートレンズ位置調整ユニット20のハウジング基準面10b側に移動させた後、コリメートレンズ14の中央位置が光軸と一致するようにコリメートレンズ位置調整ユニット20をハウジング基準面10bに沿って平行に摺動する。次に、コリメートレンズ14を光軸に沿ってコリメートレンズ位置調整ユニット20のハウジング基準面10b側とは反対側に移動させた後、コリメートレンズ14の中央位置が光軸と一致するように、コリメートレンズ位置調整ユニット20を、ハウジング基準面10bとの間の突起23aを回転中心として回転させる。その後、コリメートレンズ位置調整ユニット20をハウジング10に取り付け固定する。 (もっと読む)


【課題】光情報記録再生装置の情報光/参照光の光路が製造時の位置からずれた場合でも、そのズレを検出し、適正に補正することが出来、良好な記録再生特性を有する光情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】ミラーMRは、ステージSと共に、記録媒体Mが記録・再生位置に移動したときは、参照光(光束中心をRBCで示す)よりシフトした位置へと移動し、記録媒体Mが退避位置に移動したときは、参照光を反射可能な位置へと移動するようになっている。 (もっと読む)


【課題】コリメートレンズ設置基準面の位置調整が、極めて簡単な構成で、短時間に、かつ 容易にできること。
【解決手段】筐体10上にコリメートレンズ9を設置するために立設され、側壁部分にレーザー光路に垂直なコリメートレンズ設置基準面20を有する立壁部11と、設置されるコリメートレンズ9とコリメートレンズ設置基準面20との間に介挿されるシート状スペーサ12とを備えた光ピックアップ装置H。 (もっと読む)


【課題】ピックアップケースとレンズを含む光学部品のレーザ溶着において、溶着強度の向上と環境変化による位置ずれを低減することにより、信頼性の高い光ピックアップ装置を実現する。
【解決手段】ピックアップケース2とレンズを有する光学部品1とのレーザ溶着部において、光学部品1はピックアップケース2と接合する部分において凸形状の突起部1cを有する接合部を有している。レーザの照射長を突起部の長さよりも大きくすることにより、突起部1cの端部において、厚い溶着部4−2を形成し、光学部品1とピックアップケース2の溶着強度を向上させる。 (もっと読む)


【課題】 ベースに光学素子ホルダが搭載されるときの作業性を従来より向上することができる光ヘッド装置を提供する。
【解決手段】 光ヘッド装置は、回折素子33が載置される光学素子ホルダ70と、光学素子ホルダ70に対して回折素子33の光軸を中心として回転可能に光学素子ホルダ70に係合する円弧壁81を有するガイド部材80と、装置フレームに対する光学素子ホルダ70およびガイド部材80の位置を保持可能に光学素子ホルダ70およびガイド部材80を装置フレーム側に付勢する板バネ90とを有し、光学素子ホルダ70、ガイド部材80および板バネ90は、装置フレームに搭載される前に板バネ90の係止穴92aによってユニット100にされることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】対物レンズ10は、光ピックアップの可動部20の円筒状嵌挿部21の内周側に嵌挿されてから、環状部12の3箇所の周方向部位において接着剤30により円筒状嵌挿部21の溝23へ接着される。溝23における接着剤30の接着面積を低下させることなく、対物レンズ10の接着強度を増大させる。
【解決手段】溝13が、環状部12における接着剤30の接着部位に形成され、対物レンズ10側の接着剤30の接着面積を増大させる。溝13には、さらに、突条40や段部41を形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】より効率的に製造することができる光ピックアップを提供する。
【解決手段】光学部品を介してレーザ光を光ディスクに照射し、光ディスクについてデータの読取り又は書込みを行うための光ピックアップであって、光学部品の取り付け位置を決定する基準面を有し、前記基準面に当接するように配置した前記光学部品を保持する保持部材と、光学部品を保持部材に対して固定する接着剤とを備えたものにおいて、保持部材に対する光学部品の取付けは、保持部材24に対して光学部品23を挿入して前記基準面24cに当接させて配置するとともに、該挿入側とは反対側において接着剤27を光学部品の部分23c、23b及びこれに隣接する保持部材の部分24bにわたって配置することにより行うようにする。 (もっと読む)


【課題】板ばねによるホログラムユニットの押圧位置がホログラムユニットの中心線からずれないようにし、基台に対するホログラムユニットの回転乃至は傾きが生じない光ピックアップを得る。
【解決手段】半導体レーザと光検出器を備え光ディスクに向かってレーザ光を出射し光ディスクからの反射光を受光して光ディスクの記録データを読み取るホログラムユニット20と、ホログラムユニット20を一体に保持するユニットホルダ10と、ユニットホルダ10を固定すべき基台30と、ユニットホルダ10を基台30に向かって押し付けることによりユニットホルダ10を基台30に固定する板ばね40を有する。ユニットホルダ10は、ホログラムユニット20の光軸に直交する方向の中心線と重なる位置に押圧突起15を有し、押圧突起15が板ばね40に押されてユニットホルダ10が基台30に固定されている。 (もっと読む)


【課題】センサーレンズの位置調整の際の回転モーメントの発生を抑え、取り付け位置精度を向上させる。
【解決手段】光ピックアップ装置において、センサーレンズを保持するレンズホルダー61とこのレンズホルダーを光学ベース62に押圧する弾性部材63のばね部分64との接触面の少なくとも一方に金属めっき71を施す。 (もっと読む)


【課題】正確に光軸が調整された光ピックアップを製造できる光ピックアップ製造装置、及び光ピックアップ製造方法を提供する。
【解決手段】光ピックアップ製造装置100は、光ピックアップ200のシャシーを固定するシャシー固定機構40と、シャシー固定機構40が固定しているシャシーに対する所定の相対位置にアクチュエータを保持し、アクチュエータに取り付けられている対物レンズの光軸を調整するスキュー調整機構50と、スキュー調整機構50が調整したアクチュエータとシャシーとの間の複数の接着部に対して同時に電磁波硬化型の接着剤を充填する接着剤充填機構10と、接着剤充填機構10が充填した複数の接着部における接着剤に対して電磁波を同時に照射して、前記複数の接着部における接着剤を同時に硬化させるUV照射機構20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 発光源からの放熱を効率良く促進すること。
【解決手段】 スライドベース1に設けた発光部3が、レーザ光aを投射する発光源7と
、該発光源7を中央嵌合孔8aに嵌入させたホルダ8と、その発光源7からの放熱を促進
するための放熱板9とを有し、ホルダ8をスライドベース1の基準面1aに位置決めして
接着剤13で固定し、放熱板9をスライドベース1にビス11止めし、その放熱板9と発
光源7のパッケージ7Aとの間の隙間に放熱グリスGが充填され、発光源7のグランド側
端子7aの長さh1に比べてそれ以外の端子7b,7cの長さh2が短く設定され、グラ
ンド側端子7aに対向して放熱板9に端子孔15が貫設されており、該端子孔15をグラ
ンド側端子7aに遊嵌合させ、そのグランド側端子7aと放熱板9との間に放熱グリスG
が充填されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 82