説明

Fターム[5D121HH20]の内容

光記録担体の製造 (9,591) | 検査、試験、評価 (326) | その他 (26)

Fターム[5D121HH20]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】再現性がよく、効率的で精度の高い光記録媒体表面の耐クリープ性を評価する試験方法を提供する。
【解決手段】平滑な台座13上に光記録媒体1を載置し、その上に不織布2を置き、更に、前記不織布2を介して前記光記録媒体1に所定時間、所定の荷重を加える荷重工程を有し、前記荷重工程の際の前後において、前記光記録媒体1の記録再生特性を測定することにより、光記録媒体の表面の耐クリープ性を評価する試験方法であって、前記荷重工程において前記光記録媒体1を加熱する。 (もっと読む)


【課題】微細なパターンをレジスト層に高精度で描画できる描画方法、これを用いた原盤の製造方法、スタンパの製造方法及び情報記録ディスクの製造方法を提供する。
【解決手段】環状の描画領域EAに形成され更に内側非描画領域NEA1及び外側非描画領域NEA2にも形成されたレジスト層36を備える被加工体30のレジスト層36における内側非描画領域NEA1又は外側非描画領域NEA2の部分に走査型電子顕微鏡用凹凸パターン39を形成し、走査型電子顕微鏡用凹凸パターン39を走査型電子顕微鏡により観察し走査型電子顕微鏡による観察の結果に基づいて電子ビームの焦点の位置を調整して電子ビームをレジスト層36における描画領域EAの部分に照射しレジスト層36を所定の描画パターンで露光する。 (もっと読む)


【課題】特別な測定光学系を用意することなく、如何なる測定光学系で光情報媒体の測定をしようとも、正確に変調度や反射率差の比較を可能とする光情報媒体測定方法を提供する。
【解決手段】本発明の光情報媒体測定方法は、複数の情報層を有する多層構造の光情報媒体の変調度を測定する光情報媒体測定方法であって、測定光学系により前記光情報媒体の各層の変調度を測定する第1のステップと、前記光情報媒体の各層間の厚さを求める第2のステップと、前記光情報媒体の各層の反射率を求める第3のステップと、前記第1のステップで測定した各層の変調度を、前記測定光学系とは異なる基準光学系における変調度に換算する第4のステップと、を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】オフトラック記録を一定の基準で評価され、選別される光情報記録媒体を提供する。
【解決手段】本発明の光情報記録媒体400は、その記録層が、記録層に第1のビームを照射し、その反射光を、記録層のトラック方向に沿って配置された第1の受光部102j1、102j2と、第2の受光部102j3、102j4とにより受光させ、第1の受光部102j1、102j2と第2の受光部102j3、102j4とから検出される反射光レベルの差分である第1の差分と、記録層に第1ビームより高い12mWのビームパワーである第2のビームパワーを照射し、その反射光を、第1の受光部102j1、102j2と、第2の受光部102j3、102j4とにより受光させ、第1の受光部102j1、102j2と第2の受光部102j3、102j4とから検出される検出される反射光レベルの差分である第2の差分と、が略等しくなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】スタンパーへの埋め込み特性に優れ、粘着剤成分がスタンパーに残留することが無く、かつ、粘着力に優れ、スタンパー保護用シートとしても有用なスタンパー検査用粘着シートを提供する。
【解決手段】基材シート1と、該基材シート表面に形成されたエネルギー線硬化性粘着層2とを有するスタンパー検査用シートであって、前記エネルギー線硬化性粘着層が、(メタ)アクリル酸エステル共重合体90〜65質量%、および分子内に重合性二重結合を有するエネルギー線硬化性化合物10〜35重量%を含有するエネルギー線硬化性組成物から形成されたものであることを特徴とするスタンパー検査用粘着シート。 (もっと読む)


【課題】光情報記録媒体において発生するオフトラック記録を一定の基準で評価し、光情報記録媒体を選別することができる光情報記録媒体の検査方法を提供する。
【解決手段】本発明の光情報記録媒体の検査方法は、光情報記録媒体が有する記録可能な記録層にビームを照射して、記録層からの反射光を受光することにより、光情報記録媒体の良否判定を行うための検査方法であって、記録層のトラック方向に沿って、第1の受光部と、第2の受光部とがこの順に配置されており、第1及び第2の受光部を用いて差動信号を検出する検出ステップと、その検出された差動信号に基づき光情報記録媒体を良否判定する判定ステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの欠陥検査において、精度の高い検査を行うことのできる光ディスク検査装置を提供する。
【解決手段】本発明の光ディスク検査装置は、ラジアル軸受け13及びスラスト軸受け12a,12bが、エア軸受けで構成されたスピンドルモータ4と、スピンドルモータ4の上部に圧入され、光ディスク載置面33に、光ディスクとの密着性を有するシート部材34が形成されたターンテーブル3とを有する。 (もっと読む)


【課題】 中心に孔が形成されているスタンパーに均等な膜厚の光透過膜を形成し、且つ洗浄などの余計な工数が発生しない光ディスクの原盤の検査方法を提供すること。
【解決手段】 スタンパー10の円孔11を塞ぐようにスタンパー10の記録面10a側にシール31を貼り付け、記録面10aの中心付近に固化すると光透過膜になる液体を供給し、スタンパー10を回転させて液体を記録面10aの全体に塗布し、塗布した液体を紫外線照射により固化させて透明薄膜50を形成し、その後シール31を除去する。シール31で円孔11を塞ぐことにより、供給される液体が円孔11から流れ落ちず、記録面10aに均一な透明薄膜50が形成される。また、シール31は安価で使い捨て可能であるので、シールを洗浄するような余分な工程を省くことができる。 (もっと読む)


【課題】材料の損失や劣化を伴うことなく、溶融状態での相変化膜の光学特性を正確に測定可能な光学特性測定装置を提供する。
【解決手段】薄膜試料107は、固体相から溶融相に相変化する相変化膜と、相変化膜に積層された保護膜とを有している。ヒーター108は、薄膜試料107を、中心部分と周辺部分とに温度差を与えるように加熱する。薄膜試料107内の相変化膜は、測定用ビーム113の光の径よりも大きな領域が溶融相に相変化し、周辺部分は固定相に保たれる。 (もっと読む)


【課題】従来技術では、高密度光ディスクの表面上で発生する耐汚染レベルは、単に十分に熟練した製造者の個人的な判定によってのみ評価され、この際の判定は、ディスクの表面に付着された汚染された実際の指紋または汚染物の量やレベルを観察することに基づいていた。従来の耐汚染レベル評価方法によって検査が行われる時、ある程度の誤判定が発生し、この誤判定によって欠陥のあるディスクが出荷され販売される恐れがあった。
【解決手段】記録媒体上の耐汚染レベル評価方法を提供する。人工物質が付着されたスタンプを光記録媒体上に接触させることによって、光記録媒体の表面上に人工指紋を形成するステップと、指紋に対する感度を決定するため、人工指紋の形成された領域内のシンボルエラーレート(SER)を測定し、測定されたSERによって光記録媒体が良好な品質を持つか粗悪な品質を持つかを判断するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】光ディスクそのものが入手できない場合においても、不具合が生じた光ディスクの不具合の原因を特定する技術を提供する
【解決手段】追記又は書換が可能である光記録媒体は、ロット番号を記録する領域を有する。又、光記録媒体記録再生装置は、光記録媒体の所定領域に記録されたロット番号を再生し、ロット番号を記憶する。又、光記録媒体の解析方法は、不具合が生じた光ディスクのロット番号を通報する通報処理と、不具合を知らせる対象を選択する通知対象の選択処理と、ロット番号に基づき不具合の解析をおこなう解析処理と、を有する。このように、光記録媒体にロット番号が付与されているので、このロット番号に基づき、光記録媒体に不具合が生じた場合に容易にその解析を行うことができる (もっと読む)


【課題】3個以上の情報記録層を有する多層型光記録媒体の最終的な製造歩留まりが向上する製造方法及び光記録媒体を提供する。
【解決手段】ディスク状の基板3上に光透過性を有する中間層を挟んで少なくとも3層の情報記録層を形成する工程を有し、情報記録層の少なくとも一部に反射膜4を有せず且つ基板3側から見て最も遠い位置に形成する情報記録層に他の情報記録層を透過せずにモニター用光ビーム17を照射することが可能な反射率モニター領域を設け、情報記録層を形成する毎に、形成した情報記録層に設けた反射率モニター領域に基板3側からモニター用光ビーム17を照射し、基板3側から入射するモニター用光ビーム17を基板3側に反射させて各情報記録層の裏面反射率を測定することを特徴とする光記録媒体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】記録及び/又は再生ビーム入射側表面の防汚性に優れ、前記表面に指紋が付着した場合においても、再生時のエラーレート特性に非常に優れる光情報媒体を提供する。
【解決手段】光情報媒体の記録及び/又は再生ビーム入射側表面に、微粒子状物質としてJIS Z8901に定められた試験用粉体1第11種の関東ローム0.4重量部、分散媒としてトリオレイン1重量部、及び希釈剤としてメトキシプロパノール10重量部を含む評価用分散液を、一定の手順によって付着させたとき、付着操作が行われた表面の単位面積当たりに付着した評価用分散液滴が占める面積割合が6%以下である光情報媒体。 (もっと読む)


【課題】
同一の光ディスクを何度測定してもエラー箇所の画面表示が同一になり、また目視した光ディスクとエラー箇所の画面表示とを対応づけることができる光ディスク検査装置及び光ディスク検査方法を提供することにある。
【解決手段】
光ディスクの記録面からの反射光に基づく信号から、光ディスクの記録面に記録されたデータに相当する2値化信号を作成し、2値化信号からアドレスデータを復号し、特定アドレスを復号したとき、光ディスクの回転位置を回転基準位置として取得する。検査用信号の波高値が所定値をクロスしたときエラー検出信号を出力するようにし、光ディスクの回転位置を検出し続けるとともに、エラー検出信号が入力するとエラー箇所の回転位置を回転基準位置からの回転角度として取得する。 (もっと読む)


【課題】基板上に情報記録層と光硬化性樹脂膜からなる光透過層とを備え、経時的な機械特性の変化が少なく高品位な光情報記録媒体の提供。
【解決手段】(1)基板上に、情報記録層と光硬化性樹脂膜からなる光透過層とを備え、光透過層を介して情報記録層にレーザ光を照射することにより、データの記録・再生が行われる光情報記録媒体において、光硬化性樹脂膜の硬化率をx(%)、10Hzの動的粘弾性測定から得られる貯蔵弾性率をE′(MPa)として、次の式を満足することを特徴とする光情報記録媒体。
E′×(1−x/100)≦50
(2)E′×(1−x/100)≦30である(1)の光情報記録媒体。
(3)500≦E′≦1500である(1)又は(2)記載の光情報記録媒体。
(4)98≦x≦100である(1)〜(3)の何れかに記載の光情報記録媒体。 (もっと読む)


【課題】 複数の記録層を持つ記録可能な光ディスクにおいて、隣接する記録層間で同一半径位置にあるべきトラックのアドレス誤差が、規格内で構成されているか否かを確実に検査することを可能とする。
【解決手段】検査手段112は、0層目に予め記録した記録領域301の記録開始アドレス値(または記録終了アドレス値)と同一半径位置に対応すべき、1層目のトラック位置の最大許容誤差を含んだ最大許容誤差アドレスを求める。そして、検査手段112は、アドレス復調手段113により読み出された1層目のアドレスの値が1層目の最大許容誤差アドレスであり、かつ信号検出手段111で得られた信号レベルが、0層目の記録領域301から得られる0層目反射フレアにより得られる所定のレベルと同じであるとき、光ディスクの構造が規格内であるとする。 (もっと読む)


本発明は、光記録担体(10)からデータを読み取り、クラックを検出する読み取り機器および対応する読み取り方法に関する。適切な対策を取ることが可能となるよう、高い信頼性で光記録担体内のクラックを検出することを可能にするため、当該機器は、放射線ビームを用いて、前記記録担体からデータを読み取り、データ信号(RF)を発生する読み取りユニット(14、15)と、前記光記録担体上のデータトラックをトラッキングし、トラッキングエラー信号(TE)および焦点エラー信号(FE)を発生するサーボエラー検出ユニット(16)と、焦点制御信号(FA)および半径制御信号(RA)を用いて、前記光記録担体上の前記放射線ビームの読み取りスポットの軸位置と半径位置とを制御する、制御ユニット(19)と、前記焦点エラー信号(FE)および/または前記トラッキングエラー信号(TE)が有意なピークを示すか否か、ならびに前記焦点制御信号(FA)および/または前記半径制御信号(RA)が有意なステップ変化を示すか否かをチェックすることにより、前記光記録担体にクラックが存在するか否かを判断するクラック検出ユニット(21)と、を有する。
(もっと読む)


ランダムに標識されたプラスチック材料及び物品、並びにこれらの製造方法が開示される。一つの実施態様では、ランダムに標識された物品は、基体中における標識のランダム分布並びに機械可読データ及び/または機械可読データを含有可能なデータ層を含む。前記基体は第一プラスチック及び第二プラスチックで形成され、第一プラスチック及び第二プラスチックは、特性において、ランダム分布を引き起こすために十分な差異を含む。一つの実施態様では、物品の製造方法は、タガントと第一プラスチックを混合してタグプラスチックを形成する工程;タグプラスチック及び第二プラスチックから物品を成型する工程;及び該物品中のタガントをマッピングしてマップを形成する工程を含む。
(もっと読む)


【課題】光記録媒体の相変化記録膜に形成された記録マークの形状を精密に測定する。
【解決手段】相変化記録膜20又はこれを被う誘電体層22を露出した状態でテスト用光記録媒体10を形成し、この光記録媒体に記録マークを形成しておき、これを、記録マーク測定装置50における走査型プローブ顕微鏡52をAFMモードとしてプローブにより走査し、得られた凹凸像の信号から、V溝の底部のみを残すデータ処理を施して、グルーブ底部強調凹凸像を得て、このグルーブ底部強調凹凸像とコンダクティブAFM像とを合成して、グルーブ底部と記録マークとの位置関係を測定する。 (もっと読む)


【課題】 光入射面又はレーベル面に油性ペンなど油性のインク・塗料を用いて描いた文字や絵などを有機溶剤によって消して書き換えが可能な光ディスクを提供する。
【解決手段】 レーザー光が入射される面とは反対の面側の最も外側に位置する層の耐有機溶剤試験前後におけるヘイズ値の増加が5%未満であることを特徴とする光ディスクである。 (もっと読む)


1 - 20 / 26