説明

Fターム[5E021HB05]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 抜き差し容易化機構 (1,981) | レバー (1,092) | カムとピン (361)

Fターム[5E021HB05]に分類される特許

101 - 120 / 361


【課題】スペース効率に優れたレバー式コネクタを提供する。
【解決手段】コネクタは、互いに嵌合可能な雌雄一対のハウジング10、30と、雄ハウジング30に対して初期位置と嵌合位置との間を変位可能に装着されるレバー60とを備える。レバー60にはカム溝65が形成され、雌ハウジング10にはカムフォロア15が形成されている。レバー60が初期位置にあるときに、カム溝65の入り口が、両ハウジング10、30の嵌合方向と交差する方向を向き、同方向に沿って雌ハウジング10がフード部32内に組み付けられる。 (もっと読む)


【課題】雄・雌の両コネクタハウジングが完全嵌合した状態では、電線カバーが不用意にコネクタハウジングから離脱できないレバー嵌合式コネクタを提供する。
【解決手段】雄・雌の両のコネクタハウジング10、20のうちの一方のコネクタハウジング20にレバー25が回動可能に軸支され、このレバーにカム溝が設けられ、他方のコネクタハウジング10にそのカム溝と係合する係止突起が突設され、カム溝に係止突起を係合させた状態で、レバーを回動操作することにより、両コネクタハウジングの嵌合と離脱を助勢するレバー嵌合式コネクタにおいて、一方のコネクタハウジング20には、一方のコネクタハウジング20の係止突起20Kと係合する係合部30Kが設けられた電線カバー30が装着され、レバーには、レバーの回動の所定位置にあるときのみ係止突起20K及び係合突起30Kの係合箇所を露出させる箇所に解除治具挿通孔25Mを形成した。 (もっと読む)


【課題】レバーが装着されていても端子挿入の妨げとならず、梱包資材が低減でき、組立作業性が向上するレバー式コネクタを提供する。
【解決手段】後面23から電線21が導出されるコネクタハウジング11と、コネクタハウジング11の両側部に突設される軸29と、軸29を挿入する受け穴及びカム溝55をそれぞれに有した一対の平行板33a,33bを連結する把持部41とからなり二方向の回転向きでコネクタハウジング11に選択的に装着されるレバー15と、を具備する。両側部にレバー15の仮係止保持部37に係合してレバー15を仮係止する第1及び第2の仮係止突起35,39を備える。レバー15は、第1の仮係止突起35に係止することで後面23を開放して端子19を挿入可能にし、第2の仮係止突起39に係止することでカム溝55を相手方コネクタのカムピン受入位置に配置する。 (もっと読む)


【課題】ハウジング側ロック部とレバー側ロック部とが衝突したり離れたりするレバー回動操作方向の嵌合ガタを規制する。
【解決手段】相嵌合する一対のコネクタハウジングにおける一方のコネクタハウジング11にレバー15を回動自在に装着し、レバー15の回動操作をすることで一方のコネクタハウジング11と他方のコネクタハウジング13双方の嵌合・離脱が行われ、双方のコネクタハウジングの嵌合時にあってはハウジング側ロック部及びレバー側ロック部の係合によりレバー15の離脱方向の回動が規制されるレバー嵌合式コネクタ100であって、一方のコネクタハウジング11の外壁面の一部に段差部を形成したハウジング側ガタ止め部55と、コネクタハウジングの外壁面に対向配置されるレバー15のレバー本体部33の内壁面に、ハウジング側ガタ止め部55に弾接可能に形成したレバー側ガタ止め部57と、を設けた。 (もっと読む)


コネクタ組立体(100)は、ハウジング(106)、電力コンタクト(300)、インターロック回路コンタクト(406)、レバーサブ組立体(146)およびレバーラッチ(154)を含む。前記レバーサブ組立体は、前記ハウジングに対して回転するように連結され、ハンドル(148)および前記相手コネクタ組立体と係合するグリップ端(152)を含み、前記ハンドルが回転すると、前記相手コネクタ組立体に対して前記ハウジングを移動させる。前記ハンドルは、前記相手電力コンタクトから前記電力コンタクトを嵌合解除する前に、前記相手インターロックコンタクトから前記インターロック回路コンタクトを嵌合解除するように回転する。前記レバーラッチは、前記電力コンタクトが前記相手電力コンタクトから嵌合解除される前であって、前記インターロック回路コンタクトが前記相手インターロックコンタクトから嵌合解除された後において、前記レバーサブ組立体の回転を阻止することで、前記インターロック回路コンタクトと前記相手インターロックコンタクトとの分離前に、前記相手電力コンタクトから前記電力コンタクトが嵌合解除されることを防止するコネクタ組立体。 (もっと読む)


【課題】レバーを無くしてコスト削減を図ると共に組立の面倒を無くす。
【解決手段】メスコネクタハウジング20Aがフード部30を有すると共に、フード部が開放可能となるように、下側半体21と上側半体22に二分割され、両半体がヒンジ23を介して開閉自在に連結されている。下側半体は、フード部の周壁の一部を構成する下壁31と側壁32とを有すると共に、端子を保持するコネクタ本体部34を有し、上側半体には、フード部の周壁の残りの部分を構成する上壁41と側壁42とを有する。下側半体の側壁とオスコネクタハウジングの側壁の対向面には、嵌合の際にオスコネクタハウジングをコネクタ本体部に向けてスライドするように誘導するガイド凸部36とガイド溝16が設けられ、上側半体の側壁とオスコネクタハウジングの側壁の対向面には、オスコネクタハウジングをコネクタ本体部に向けてスライドさせる係合凸部47とカム溝17が設けられている。 (もっと読む)


【課題】コネクタハウジング同士が傾斜姿勢で嵌合するのを矯正する。
【解決手段】雌コネクタハウジング8には、側面にレバー6が回動可能に装着される。雄コネクタハウジングのフード部2の内面にはレバー6のカム溝11に沿って案内されるカムフォロア3が突出している。カム溝11の終端部にはコネクタハウジング同士の嵌合を進行させない遊び領域が連続している。レバー6が回動操作されて、両コネクタハウジングが嵌合状態になったときに、雌コネクタハウジング8はレバー6の操作部6B側がより深く嵌合した傾斜姿勢になっていることがある。しかし、カムフォロア3が遊び領域を変位する間に、操作部6Bと反対側に設けられた姿勢矯正部12が受け部4に引っ掛かり、雌コネクタハウジング8のうち浮き気味になっていた側を強制的に押し込むため、正規の嵌合姿勢に矯正される。 (もっと読む)


【課題】誤装着時のレバー回転を確実に防止する。
【解決手段】レバー式コネクタ100において、電線が一方25a又は他方25bに取り出されるコネクタハウジング11と、電線の取り出し開口47が一方又は他方となる二方向の向きでコネクタハウジング11に選択的に装着されるワイヤカバー13と、コネクタハウジング11の両側部に突設される軸39と、軸39を挿入する受け穴57をそれぞれに有した一対の平行板とこの平行板を連結する把持部53とからなり二方向の回転操作向きでコネクタハウジング11に選択的に装着されるレバー15と、ワイヤカバー13に突設されワイヤカバー13の取り付け向きに対して逆向きでコネクタハウジング11に誤装着したレバー15の回転操作で平行板が当たる検知突起61と、軸39と受け穴57に亘って設けられ検知突起61に乗り上げる平行板の変位でレバー15の回転を阻止する回転阻止手段63と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】ロックアームが弾性復帰してハウジングが嵌合状態にロックされたことを確実に感得できるようにする。
【解決手段】レバー式コネクタは、レバー20の回動過程で、弾性撓みし、レバー20が嵌合位置に到達したときに弾性復帰して両ハウジング10,30を嵌合状態にロックするロックアーム29と、レバー20に設けた押圧部28と、第1ハウジング10に設けられ、押圧部28からの押圧力を受けることによりレバー20が嵌合位置に到達する前に両ハウジング10,30間の姿勢の傾きの矯正を完了させる受け部12と、押圧部28と受け部12による矯正が完了した後に、押圧部28と受け部12との係止を解除する弾性アーム部27(解除手段)とを備える。 (もっと読む)


【課題】グロメット内に電線を余裕をもって収容できるようにする。
【解決手段】コネクタは、コネクタハウジング10、レバー50、及びグロメット30を備える。グロメット30は、コネクタハウジング10に外側から被せ付けられ、コネクタハウジング10の端面から引き出された電線17を収容しつつこの電線17の導出方向を規定する電線引出部34を有する。電線引出部34は、回動されるレバー50の内側に位置する。電線引出部34には、レバー50の内面に沿って拡張される拡張部41が形成されている。 (もっと読む)


【課題】耐振動性をより向上させ、振動に起因した端子の磨耗や接触抵抗の増大等の発生を防ぐことができるコネクタを提供する。
【解決手段】オス端子5と該オス端子5を収容する第1ターミナルハウジング13とを備えたオス側コネクタ部3と、オス端子5と接続されるメス端子6と該メス端子6を収容する第2ターミナルハウジング21とを備えたメス側コネクタ部4とからなり、オス側コネクタ部3の両側面部には、スライド軸10が備えられており、メス側コネクタ部4の両側面部には、スライド軸10が挿入されるスライド直線孔12と、回動軸7を中心に回動する回動レバー8とが備えられており、回動レバー8の回動により、オス側コネクタ部3とメス側コネクタ部4との嵌合が行われるコネクタであって、オス側コネクタ部3とメス側コネクタ部4とが嵌合状態にあるときに第2ターミナルハウジング21の開口部の動きを規制する先端固定部50を有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、アクチュエータ15の回動操作性を向上させて接続対象物(FPC,FFC)14の固定作業を効率的かつ正確に行うことを可能とする。
【解決手段】本体ハウジング11から立ち上げられた状態の待機位置にあるアクチュエータ(接続操作手段)15を接続対象物(FPC,FFC)14の挿入方向の上流下流双方向に向かって傾倒可能とした構成を採用し、例えば主配線基板Pに対する電気コネクタの実装状況に応じてアクチュエータ15の回動操作方向を好適な方向に選択することを可能として接続対象物14の固定作業を容易かつ正確に行わせるとともに、アクチュエータ15の回動操作の方向を誤ることをなくすように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】ハウジング同士の嵌合作業を行う前に、電線カバーが正しく組み付けられるようにする。
【解決手段】第1ハウジング10は、ハウジング本体11に電線カバー40を組み付け、電線カバー40にレバー80(倍力部材)を設けた形態である。第2ハウジング90はカムフォロア94(第1倍力機能部)を有する。レバー80のカム溝84(第1倍力作用部)とカムフォロア94が係合した状態でレバー80を変位させると、両ハウジング10,90が嵌合される。レバー80の係合リブ87(第2倍力作用部)とハウジング本体11の係合突起16(第2倍力機能部)を係合させた状態でレバー80を変位させると、電線カバー40とハウジング本体11が組み付けられる。 (もっと読む)


【課題】レバーロック部とハウジングロック部の係止力を高める。
【解決手段】本発明のレバー式コネクタ10は、ホルダ11と、レバー収容溝16と、初期位置から嵌合位置へ回動することにより基板用コネクタ30との嵌合を行わせるレバー40と、レバー40に設けられたレバーロック部47と、レバーロック部47と係止することによりレバー40を嵌合位置に保持するロック突部20とを備え、レバーロック部47は、撓み可能なロック片48と、ロック片48においてロック突部20と対向する側の面である表面に突出して形成された係止突起52と、ロック片48と一体に設けられ、同ロック片48を補強する補強リブ52とを備えており、補強リブ53は、ロック片48の表面において軸受孔44を中心として係止突起53よりも径方向外側の領域を除く領域であってロック突部20の進入経路を除く領域に形成されている。 (もっと読む)


【課題】補強連結部を取り付けることにより、独立した囲壁を補強し、開口縁部の配線等の引っ掛かり箇所を削減することができるレバー式コネクタを提供する。
【解決手段】カムピン21を有する雌側コネクタ20と、この雌側コネクタ20が嵌合するフード部31を有する雄側コネクタ30と、雄側コネクタ30に装着されると共にカム溝を有し回転可能にすることによりカム溝によってカムピン21を雌側コネクタ20の嵌合方向に駆動させるレバー40と、フード部31に形成されたカムピン21を受け入れる逃がし溝32と、フード部31に設けられた係合溝33と、レバー40に形成されたレバー40の回転を規制する弾性レバーロック部44と、レバー40の回転規制を解除するロック解除リブ22と、フード部31のうち係合溝33又は逃がし溝32の開口縁部間を橋絡する補強連結部36とを備えるレバー式コネクタ。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、組立作業が容易で、カム部材が外れにくく、確実なカム係合を可能にしたイジェクト機構を有するカードコネクタを提供する。
【解決手段】カードコネクタのイジェクト機構は、フレーム20に対して移動可能に設けられ、回動アームに係合するプッシュバー50と、フレーム20及びプッシュバー50に形成されたカム構成部70と、フレーム20に対して移動可能に設けられたイジェクトボタン90に回動自在に軸支され、カム構成部70とカム係合するプッシュプレート60と、プッシュプレート60をイジェクトボタン90の押圧方向と逆方向に付勢する弾性部材80とを有する。 (もっと読む)


【課題】嵌合の力を効率的にレバー回転方向の力に変換することによって仮嵌合の力を小さくするレバー式コネクタを提供する。
【解決手段】カムピン21に係合するカム溝46と突設された支持軸32に回転可能に支持されたレバー40とを有する雄側コネクタ30と突設したカムピン21を有する雌側コネクタ20とを備え、雌側コネクタ20を雄側コネクタ30に対する仮嵌合位置にセットしてカムピン21がカム溝46に係合可能な状態とした上でカム作用により両コネクタを嵌合させるレバー式コネクタにおいて、レバー40には、支持軸32を挟んでカム溝46とは反対側の領域に回転補助受部44を形成すると共に、雌側コネクタ20には雄側コネクタ30を仮嵌合位置にセットするときに回転補助受部44を押圧してレバーを嵌合完了方向に回動させる押圧突部23を設けたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】相手端子との接続過程や接続状態を目視確認できるとともに、自動化に好適なコネクタを提供することを目的とする。
【解決手段】接触部121が設けられた案内枠120と、案内枠120に対して上下方向に移動可能な上下移動枠130と、案内枠120に設けられた接触部121に対向する押当部143が設けられた押当部材140とからなり、上下移動枠130を押下すると、上下移動枠130の斜め上下に延びるカム溝131と押当部材140に設けられた案内ピン142とのカム係合により、押当部143が接触部121に接近し、押当部143と接触部121との間に相手端子を挟持する。 (もっと読む)


【課題】嵌合の保証が得られる電源回路接続装置を提供する。
【解決手段】スイッチ端子を介して一対のメイン回路用端子を接続することにより、電源回路を導通状態とする電源回路接続装置であって、一対のメイン回路用端子を有する第1ハウジング1とスイッチ端子を有する第2ハウジング2と、第2ハウジングに回動可能に支持されたレバー3と、レバー3の回動操作により第1ハウジング1及び第2ハウジング2の嵌合状態をロックするロック機構を備え、第2ハウジング2は、レバー3の回動操作により第1ハウジング1に嵌合し、ロック機構は、レバー3の内部に設けられるバネ601と、バネ601を通し、レバー3の回動操作に伴いバネ601が移動する溝604と、溝604に設けられ、バネ601の弾性力の方向に対向する向きに突出する突起部605とを有する。 (もっと読む)


【課題】USBレセプタクルと係合するロッキング・コネクタを提供する。
【解決手段】ロッキング・コネクタ100は、一側面にロッキング・カム開口114を有し、ロッキング・コネクタの縦軸に沿って分割されてロッキング・カム開口と同一の側面にコネクタ・ハウジング・ギャップ110を形成し得る、コネクタ・ハウジング108と、コネクタ・ハウジングと接し、ロッキング・カム開口に位置するロッキング・カム表面と、ロッキング・カム表面に接続されるピボット回転可能なロッキング・カム作動レバー106を含む。ロッキング・カム作動レバーはロック位置およびアンロック位置を有し、ロッキング・カム作動レバーがロック位置にある場合にロッキング・カム表面がコネクタ・ハウジングを拡げる回転位置にあり、ロッキング・カム作動レバーがアンロック位置にある場合にロッキング・カム表面がコネクタ・ハウジングを拡げない弛緩位置にあるようにされる。 (もっと読む)


101 - 120 / 361