説明

Fターム[5E021LA09]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 接続部品のシールド、接地の機構 (3,284) | シールドの構造 (1,319) | コネクター全体を覆うもの (920)

Fターム[5E021LA09]に分類される特許

81 - 100 / 920


【課題】ゴム栓がハウジングから抜け出ることを確実に防止できるシールドコネクタを提供する。
【解決手段】シールドコネクタ1は、電線の端末に接続される端子金具と、端子金具を収容するハウジング4と、ハウジング4を覆うシールドシェル5と、電線の外周に取り付けられてハウジング4内を防水するゴム栓6と、を備えている。シールドシェル5には、電線を通すための電線挿通穴50が設けられている。ゴム栓6は、パッキン7と、該パッキン7に一体化された樹脂部材8と、で構成されている。樹脂部材8には、円筒部80と、該円筒部80の外周面から鍔状に突出した鍔部81と、が設けられている。また、ゴム栓6は、円筒部80の軸方向一端部が電線挿通穴50内に位置付けられ、鍔部81がハウジング4と電線挿通穴50の外縁51との間に挟まれている。 (もっと読む)


【課題】差動信号端子間で適切にインピーダンスを調整すること。
【解決手段】メモリカードを装着可能なハウジングと、ハウジングに設けられ、メモリカードの電極に接続可能な複数のコンタクト端子(4)とを備え、複数のコンタクト端子(4)のうち隣り合う一対のコンタクト端子(4)は、差動伝送に対応した一対の差動信号端子(41)であり、一対の差動信号端子(41)の延在方向の途中部分には、当該途中部分を挟んで一端側及び他端側で互いに幅寸法または厚さ寸法が異なり、一端側から他端側に進むにつれて幅寸法または厚さ寸法が変化する形状変化部(46)が形成され、一対の形状変化部(46)間の少なくとも一部に誘電体が介在するように一対の差動信号端子(41)がハウジングに設けられる。 (もっと読む)


【課題】金属板を用いることで製造コストを抑えつつ、ボルトの締結作業を増やすことなく、シールド性能を向上させる。
【解決手段】本発明は、モータケースに接続される端子台を構成するコネクタハウジング50を覆うシールドシェル70の取付構造であって、コネクタハウジング50と一体に設けられ、モータケースに取付ボルトで締結されることによってコネクタハウジング50をモータケースに取り付け固定する金属板30と、一対の重合片76を有し、コネクタハウジング50の前側を覆う第1シールドシェル70Aと、一対の固定片72を有し、コネクタハウジング50の上側および左右両側を覆う第2シールドシェル70Bとを備え、重合片76と固定片72は、金属板30に沿う板状をなし、2枚重ね状態で金属板30とともに取付ボルトによってモータケースに共締めされる構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】アウターハウジングのシェル収容室内に設けられたストッパとランスに係止させるシールドシェルの被係止部に開口部が存在しない構成を有したシールドコネクタを提供すること。
【解決手段】端子を収容したインナーハウジングの外周を覆うシールドシェルがアウターハウジングの後方開口部から挿入されて収容保持されてなるシールドコネクタであって、アウターハウジングのシェル収容室内には、シールドシェルを前止まりさせるストッパと、高さ方向に撓み変形可能とされると共に一旦撓み変形した後に復帰してシールドシェルを抜け止めするランスとが設けられ、シールドシェルの外面には、該外面がその面に直交する方向から見て開口しないように該外面の一部が外側に突出してなる被係止部が形成され、その被係止部の前端縁がストッパに当接して前止まりされると共に、その被係止部の後端縁がランスに係止されて抜け止めされるようにした。 (もっと読む)


【課題】コネクタの幅方向寸法を小さくできるとともに、カードがカード受容空間に対して大きく傾いて引き抜きあるいは挿入された場合であっても、カードガイド部のカードに対する案内性能が劣化することのないカード用コネクタを提供する。
【解決手段】カード用コネクタ1は、カードCを受容するハウジング10と、ハウジング10に取り付けられ、カードCに接触するコンタクトと、ハウジング10上に載置され、ハウジング10の底壁11との間にカードCを受容するカード受容空間12を形成する金属製のシェル30とを具備している。カードCの挿抜時にカードCを案内するカードガイド部32を、シェル30の上壁31から上壁31に対して鈍角かつカード受容空間12の斜め内側に向けて延びるように曲げ加工してある。 (もっと読む)


【課題】基板取付前後において、変形し難く、構成数の少ないコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタは、コンタクトと、コンタクトを収容する絶縁体からなるボディと、ボディの外周を覆うように筒状に形成された導電体のシェルと、を有し、シェルは、相手方コネクタ挿入口とボディ挿入口とを備える本体部と、本体部の底壁前方端または後方端において折り返され本体部の底壁を覆う反転折返部と、を備え、本体部はその継目を上壁に備える。 (もっと読む)


【課題】電線ホルダーによって規定される電線の間隔と接続対象の挿通孔の間隔との間にずれが存している場合であっても、電線に装着された防水栓の防水機能の低下が抑制されるコネクタ付きシールドケーブルを提供する。
【解決手段】コネクタ付きシールドケーブル(10)は、可撓性を有する複数の電線(30)と、電線(30)の端部にそれぞれ固定された複数の接続端子(60)と、接続端子(60)から離間した位置にて、複数の電線(30)を電線(30)同士の間に間隔を設けて保持する電線ホルダー(52)と、接続端子(60)と電線ホルダー(52)との間の電線(30)の部分に、電線ホルダー(52)に対して相対変位可能に嵌められ、電線(30)の外周面と接続対象が有する挿通孔(24)の内周面との間を塞ぐ複数の防水栓(64)とを備える。 (もっと読む)


【課題】回路基板や嵌合相手の電気コネクタ等を省略することによって構成を極めて簡易なものとすることを可能とする。
【解決手段】製品筐体MFの壁部に対して単体のプラグコネクタ10が直接的に嵌合されるようになっており、その単体のプラグコネクタ10の嵌合状態において、嵌合連結孔MFaの表面に露出している配線パターン導電路CPの接点部にコンタクト12の接点部が接触して、従来から用いられている回路基板や、その回路基板に実装される嵌合相手となる電気コネクタを介在することなく信号伝送媒体の電気的な接続が簡易な構成で行われるとともに、電気コネクタの最終的な固定を、コネクタ本体部の連結脚部と導電コンタクトとが製品筐体を厚さ方向に挟持することによって行い、製品筐体に電気コネクタを繰り返し嵌合・抜去しても製品筐体に対する電気コネクタの嵌合連結性が長期にわたって良好に維持されるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】特許文献1に開示の電気コネクタと比較して一層小型化された電気コネクタを提供する。
【解決手段】電気コネクタ1は、コンタクト2と、コンタクト2を保持するハウジング3と、ハウジング3を外側から覆うと共に、コネクタ搭載基板4の第1保持孔5に挿入される第1保持脚6を有する筒状のシェル7と、を備える。シェル7は、金属板を折り曲げて、一方の端に形成された凸部8を他方に形成された凹部9に嵌め込むことで筒状となっている。シェル7の継ぎ目10は、コネクタ搭載基板4に対して対向するように位置している。シェル7の継ぎ目10にある凸部8には、コネクタ搭載基板4の第2保持孔11に挿入される第2保持脚12が形成されている。 (もっと読む)


【課題】小型でかつ差動信号対のスキューを小さくできる差動信号用コネクタの製造を容易にする導体板を提供すること。
【解決手段】コネクタ10のコンタクト群を形成するための中間部材としての導体板26であって、一平面上に配置された複数の第1のリード31と、第1のリード間にペアをなして配置された第2のリード32と、第1のリード及び第2のリードを一端側で連結した連結部34とを有する。第2のリードのペアは、ピッチを一端側に比べて他端側で大きくされている。第1のリードの各々は、連結部からのびた第1の直線部35と、第1の直線部から、第2のリードから離れるように斜めにのびた第1のオフセット部36と、第1のオフセット部から、記第1の直線部と同じ方向にのびた第2の直線部37とを有する。 (もっと読む)


【課題】小型でかつ差動信号対のスキューを小さくできる差動信号用コネクタを提供すること。
【解決手段】複数ペアの信号用コンタクト22と、複数のグランド用コンタクト23と、信号用コンタクト及びグランド用コンタクトを保持した絶縁性のハウジング24とを含む差動信号用コネクタにおいて、接続相手に接続するための第1の接続側では、信号用コンタクトの各ペアの両側にグランド用コンタクトを配置して一定ピッチのコンタクト列を形成する。一方、基板に接続するための第2の接続側では、複数のグランド用コンタクトを第1の列R1に互いに離間して配置すると共に、第1の接続側でグランド用コンタクトの両側に配置された信号用コンタクトのペアを、第1の列の両側に位置する第2の列R2及び第3の列R3に振り分けて配置する。これにより第2の接続側では信号用コンタクトのペアを千鳥状配列とした。 (もっと読む)


【課題】小型化可能なコネクタであって操作部材の押圧操作時に操作部材の先端が押圧対象から外れてしまうことを防止することのできるコネクタを提供すること。
【解決手段】排出部材50の被押圧部80は、金属板を折り曲げ形成されたものであり、操作部材300による被押圧部80の押圧の際に操作部材300の先端を付き当てられる受壁部82と、受壁部82と交差する方向に延びる側壁部84とを有している。排出部材50は、被押圧部80を押圧されると、トレイ200を排出方向(+X方向)に排出する。側壁部84は、排出操作の際(即ち、受壁部82に操作部材300の先端が突き当たっている際)にその操作部材300の先端の側方に位置しており、操作部材300の先端の好ましくない方への動きを規制する。 (もっと読む)


【課題】コネクタハウジングとシールドシェルとの組付を低挿入力で行わせると共に、コネクタハウジングとシールドシェルとを高い保持力で係止させる。
【解決手段】絶縁性のコネクタハウジング5に外向きの突起18付きの可撓性の係止アーム17を設け、コネクタハウジングに外挿される導電性のシールドシェル4に、突起を係合させる被係止部10を設け、被係止部に突起を半係合した状態で、係止アームの係止解除方向の撓みを阻止し、コネクタハウジングにシールドシェルを外挿する際に、係止アームを撓ませつつ、突起をシールドシェルの内面8cに沿って圧入するシールドコネクタ1の係止構造を採用する。係止アーム17の撓み方向の内面17bに対向して、コネクタハウジング5の外面15に、内面を当接させるストッパ突部19を設けた。 (もっと読む)


【課題】アルミカバーとJ/Bとの組み付け誤差に伴う公差を吸収する。
【解決手段】本発明は、アルミカバー40によって覆われたJ/B50に待受け側コネクタ51が設けられ、この待受け側コネクタ51がアルミカバー40に設けられた取付開口41を通してアルミカバー40の外部に臨んでおり、アルミカバー40の取付開口41から待受け側コネクタ51に嵌合するシールドコネクタ11であって、待受け側コネクタ51に嵌合可能なハウジング20と、ハウジング20の外周面を覆う金属製のシールドシェル30と、シールドシェル30に設けられ弾性変形可能な押込片34と、ハウジング20に設けられ押込片34と弾性的に接触可能な係合突起27とを備え、ボルト締結を行うことでシールドシェル30をアルミカバー40側に接近させ、これに伴って押込片34は、ハウジング20を待受け側コネクタ51に押し込むようにして係合突起27に接触する。 (もっと読む)


【課題】コンタクトを高密度に収容し、コンタクト間を効果的に遮蔽する電気コネクタを提供する。
【解決手段】電気部品に電子モジュールを電気接続する電気コネクタは、モジュール面730と反対側の部品面732とを有する絶縁体728を具備する。電気コンタクト722が絶縁体に保持される。電気コンタクトは、絶縁体のモジュール面に沿ってアレー状に配置された嵌合区分766を有する。嵌合区分は、電子モジュールの相手コンタクトと嵌合するよう構成される。シールド729は、導電性を有する本体731を有する。シールド本体は、絶縁体のモジュール面の少なくとも一部を覆うように、絶縁体上に実装される。シールド本体は、本体の内壁751により各々が区画された開口749を有する。各開口は、各開口の内壁が1個の電気コンタクトの嵌合区分の周囲に少なくとも部分的に延びるように、1個の電気コンタクトの嵌合区分を受容する。 (もっと読む)


【課題】シール対策とシールド対策との両立を可能とし、グロメットの裾端部での取り扱いを容易なものとするグロメットを提供する。
【解決手段】大径筒状体の一端側に底部をカットした錐状体および小径筒状体を一体成形したグロメットにおいて、一体成形部を樹脂またはゴム含浸導電性不織布または織布で形成させると共に、大径筒状体の他端側にその環状外周部を覆う環状裾端部を設けてなるグロメット。環状裾端部も、大径筒状体と一体に成形される。本発明に係るグロメットは、電源線等の配線を筐体等へ接続する部分において、シールド対策とシール対策とを一部品にて処理することができるという効果が奏せられる。 (もっと読む)


【課題】回転電機の電気配線を、回転電機を収容するケース面で中継する端子台を覆うシールドシェルから放射される音を低減する。
【解決手段】端子台10は、電力線を中継するための電力用コネクタ22を有する。シールドシェル16のシェル部分42は、電力用コネクタ22の上方を覆う天井面46を有する。天井面46の内側には、キャップ66が一体に設けられる。シールドシェル16が取り付けられたとき、キャップ66は、電力用コネクタハウジング28の上方開口36に嵌り、この開口を封止する。キャップ66が天井面46の振動を抑制する。 (もっと読む)


【課題】外導体シェルの圧着片によるシールド導体へのカシメ加工に際し、信号線に断面変形などの影響を与えることなく、シールド導体と外導体シェルの圧着片の十分な接触荷重を得ることができる上に、シールドケーブルの外導体シェルに対する引っ張り強度も向上させることができるシールドコネクタを提供すること。
【解決手段】シールドケーブル端末部分のシースの皮剥ぎにより露出されたシールド導体の内側位置に挿入される断面円形状の筒状接続片と、この筒状接続片に対向すると共に筒状接続片が挿入された部分のシールド導体上にカシメ加工されるシールド導体圧着片とが、外導体シェルに設けられると共に、シールド導体圧着片内面の筒状接続片に対向する位置には、カシメ加工の際に筒状接続片の円弧両端部がシールド導体と共に嵌入される嵌入孔が形成されている。 (もっと読む)


【課題】コストアップを招くことなく、短絡を確実に防止させることが可能なコネクタを提供すること。
【解決手段】電線17に接合された端子19と、電線17と端子19との接合箇所である端子接合部23を収容するハウジング13と、ハウジング13と端子接合部23との間をシールする防水性及び絶縁性を有する弾性材料からなるシール部材25と、ハウジング13及び電線17の端子接合部23の近傍を覆うシールド部材16とを備え、シール部材25には、電線17に沿って延在して電線17を覆う電線保護部29が一体に形成され、電線17とシールド部材16との間に電線保護部29が介在されている。 (もっと読む)


【課題】基板取付前後において、変形し難いコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタは、コンタクトと、コンタクトを収容する絶縁体からなるボディと、ボディの外周を覆うように筒状に形成された導電体のシェルと、を有する。シェルは、相手方コネクタ挿入口とボディ挿入口とを備える本体部と、本体部の前方端または後方端において折り返され本体部の外周を覆うように形成された反転折返部と、を備える。シェルを、本体部と反転折返部によって二重構造とすることで、シェルの破壊強度を高め、その変形を防ぐことができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 920