説明

Fターム[5E023EE27]の内容

多極コネクタ (40,821) | コンタクトの構造、材料 (4,129) | コンタクトの構造 (4,006) | 係止部 (232)

Fターム[5E023EE27]の下位に属するFターム

Fターム[5E023EE27]に分類される特許

41 - 60 / 79


【課題】基板を挿入するタイプのコネクタにおいて、基板が挿入された際に、内部の端子金具に作用する力にともなって、コネクタのハウジングが広がり、クリープが生じることある。
【解決手段】第1端子20aと第2端子20bの二つのスペーサ押圧部27a,27bの間に、スペーサ15が配される。スペーサ15には、二つのスペーサ押圧部27a,27bの押圧面50a,50bにより、圧縮方向に力が作用する。このとき、第1端子20aの押圧面50aからスペーサ15に作用する力と、第2端子20bの押圧面50bからスペーサ15に作用する力とは、同一の大きさであるため、それら二つの力は互いに打ち消し合う。また、ハウジング12の内部を広げる力は作用しない。 (もっと読む)


【課題】接触子の直径を小さくしてもそのストローク量を大きくすることができるプローブカードおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明のプローブカード1は、平板状の配線板2、柱状の基台部3および立体らせん状の接触子4を備えている。基台部3は、配線板2の配線パターン2bと接触子4の根元4aとの間に介在しており、接触子4の直径および高さH1を変更せずにそのストローク量を増加させている。 (もっと読む)


【課題】ソケットコンタクトとヘッダコンタクトとの係合力をより大きくすることが可能なコネクタを得る。
【解決手段】ソケットコンタクト12およびヘッダコンタクト22のそれぞれの接触部分を潰し加工し、当該潰し加工によってソケットコンタクト12およびヘッダコンタクト22にそれぞれ形成される傾斜段部12S,22S同士の係合によって、両コンタクト12,22の離脱が抑制されるようにした。 (もっと読む)


【課題】低背化又は小型化を行った場合であってもコネクタの嵌合保持性を維持又は向上させることを可能とする垂直嵌合型電気コネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ2,3抜去方向に外力が作用した場合であっても、コネクタ2,3どうしの嵌合作用に寄与している導電端子(コンタクト)22の端子接続部22dにおける変位量を、絶縁ハウジング21の係止リブ21eと導電端子22の抜去係合部22gとの当接により抑制することによって、コネクタ2,3どうしの嵌合力を強化し、コネクタ抜去方向の外力に対するコンタクト全体の嵌合耐力を向上させるように構成したもの。 (もっと読む)


【課題】所定のピッチで互いに平行となるように配列された端子と、該端子の長手方向に延在する互いに平行な一対の枠部材と、前記端子及び枠部材を保持する端子保持部材とを有する端子組立体を形成して、ピッチが狭くても、容易に短時間で製造することができ、端子の配列を正確に維持することができ、端子と枠部材の位置精度が高く、枠部材によって平板状ケーブルの導電線をガイドし、平板状ケーブルの位置決めを高い精度で行うことができるようにする。
【解決手段】枠部材は、端子の配列方向両外側に配設され、互いに平行に延在する一対の部材から成り、相手側端子をガイドすることによって、各相手側端子と各端子との位置決めを行い、端子保持部材は、その長手方向両端において枠部材に接続されるとともに各端子の基端部を保持する。 (もっと読む)


【課題】接続対象物が完全に挿入されたことを挿入操作時の感触によって確認することができるとともに、接続対象物を確実に係止することの可能なコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ本体10に挿入された回路1の下面に接触しながら弾性変形し、フレキシブル回路1が所定位置まで挿入されると回路1の切欠部1cに復元しながら嵌合するとともに回路1を前方に係止する係止部52aと、係止部52aが回路1に嵌合した状態で押圧カバー40を閉鎖すると、押圧カバー40に当接して係止部52aの下方への移動を規制する規制部52bとが設けられたロック端子50を備えたので、回路1がコネクタ本体10に完全に挿入されたことを挿入操作時の感触によって確認することができる。また、押圧カバー40を閉鎖したときには回路1を前方に係止することができるので、回路1がコネクタ本体10から抜け出したり、接触不良になることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 公知のモジュラー分配器に比べ著しく部品点数を削減する、特に、部品としてのインシュレータを不用としたモジュラー分配器の構造を提案し、この構造によって、加工手間,組立手間をきわめて少なくすることができるのみならず、簡潔な構造ゆえに電気的安定性が高く、故障し難いモジュラー分配器を提供すること。
【解決手段】 上面にロックレバー2を有し、かつ、先端下面にプラグ側端子5を有するブロック状のプラグ側本体1と、該プラグ側本体1の背面に結合され、かつ、ソケット口10,11が上下に並んで配置されたソケット側本体8とを備え、曲げ加工した単線導電体7を、その導電体7の曲げ部位がプラグ側端子5に接続されると共に導電体7の先端側がソケット側端子7b,7cとなるように、前記プラグ側本体1とソケット側本体8の内部に配設したこと。 (もっと読む)


【課題】基板に実装されてその電気的特性が確認される表面実装コネクタにおいて、基板の小型化を図ることができる表面実装コネクタを提供する。
【解決手段】表面実装コネクタは、基板3の表面に実装される一方のコネクタ要素1と、この一方のコネクタ要素1と対応して接続される他方のコネクタ要素2と、からなるものであって、電気的特性を確認するための計測ピン40が接触されるテストパッド5を前記一方のコネクタ要素1の導電体10に設けた。さらに、表面実装コネクタは、計測ピン40をテストパッド5に対して位置決めする位置決め機構6を有する。 (もっと読む)


【課題】コンタクト部を確実に接触させることができ、コンタクト部の電気的な接続の安定性を向上させることができるコネクタの提供。
【解決手段】相手側コネクタ40に接触部51を有する相手側コンタクト部50を備え、挿入側コネクタ20に、挿入時に接触部51が乗り越える突起部21と、接触部51が嵌合する凹部22とを備え、凹部22の幅は、コネクタ挿入時に接触部51が先に接触する部分では接触部の幅よりも大きく、挿入に伴って徐々に小さくなるように形成され、接触部51が、コネクタ挿入に伴って凹部22の斜面を徐々に移動しながら適正な位置に誘導されて凹部22と嵌合するため、確実に二点接触を実現することができ、コンタクト表面にフラックスや異物が残っていても、嵌合時の動きでコンタクト表面を削りながら接触させることができ、安定した電気的な接続を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図ることができるとともに、端子ホルダーに対して端子を確実に圧入して保持することが出来る配線基板ユニットを提供する。
【解決手段】配線基板3と、配線基板3上に固定されたハウジング2と、ハウジング2に一端部が位置決めされ配線基板3に他端部が固定されてなる複数の端子21〜14,30を有する配線基板ユニットであり、配線基板3上に固定された端子ホルダー7を有し、端子30は、一端部と他端部の間に設けられた配線基板3側に開口した凸状の曲がり部40を有し、端子30は、曲がり部内に端子ホルダー7の一部を圧入状態に受け入れていて、かつ配線基板面に垂直な方向において、端子30の一端部の位置が、同じ端子30の曲がり部40の最も高い位置よりも低い位置に設定されている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造で確実にフレキシブルプリント配線板の先端部分を雄ハウジングに固定できるようにする。
【解決手段】フレキシブルプリント配線板1を固定した雄ハウジング2と、電線6を固定した雌ハウジング8との嵌合によって、前記フレキシブルプリント配線板と電線とを中継接続するフレキシブルプリント配線板用コネクタにおいて、末広形状の一対の押え部材3a,3bをヒンジ4a,4bにて雄ハウジング2の挿入口21に取り付けるとともに、前記一対の押え部材3a,3bの外周に環状のスライド部材5を取り付け、前記スライド部材5のスライドによって一対の押え部材3a,3bによるフレキシブルプリント配線板1の挟み込みを解除・固定するように構成した。 (もっと読む)


【課題】異形の接触バネ片部でも小型メモリカードと安定した接触を保つことができるメモリカード用アダプタを提供する。
【解決手段】ミニSDカード200と外形寸法が同一に形成され、マイクロSDカード300を装着するアダプタ本体1と、インサート成形によって作られたインシュレータ50と複数のコンタクト60a〜hの複合部品であって、各コンタクト60a〜hが、マイクロSDカード端子303a〜hに弾接する接触バネ片部61を前端部に形成し、ミニSDカード用のカードコネクタ端子が弾接する接触片部62を後端部に形成する電気接続部品40とを備え、インシュレータ50から平面視で真っ直ぐに突出されたコンタクトの前端部ではなくL形に突出されたコンタクトの前端部によって形成される異形の接触バネ片部61aの根元部をアダプタ本体1との間に挟む樹脂製の押さえ部材70を備える。 (もっと読む)


【課題】 基板の孔にリード端子を挿入し、リード端子の基板の孔への挿入状態を検査することができる電子部品の挿入検査方法および電子部品を提供する。
【解決手段】 複数のリード端子23を、整列治具24を用いて各リード端子23の先端部35に垂直な仮想平面上で規制しつつ整列する。次に、整列したリード端子23の一部45を基板21のスルーホール25に挿入する。次に、各リード端子23の先端部分36にプローブ43を当接する。次に、各リード端子23の先端部分36をプローブ43に当接した状態において、整列治具24を複数のリード端子から離脱する。 (もっと読む)


【課題】 カードの振動を低減させるカード用電気コネクタ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 片面に接続部を有するカードCが前方に向け挿入され、該カードCが所定位置までに前進移動したときに、カードの接続部がカードの面に直角な方向でもコネクタ40の接続部41に対して近接して電気的に接続されるカード用電気コネクタ装置において、上記カードCがコネクタ40と接続されるときにカードCにより圧せられる、カードCとの間の摩擦係数がカードと接触する他の部材よりも大きい高摩擦弾性部17が配設されている。 (もっと読む)


【課題】コンタクトを曲げての品質向上と低背化を両立し且つ部品点数を削減できる電気コネクタを提供する。
【解決手段】単一部材のハウジング110の表面に電子部品200の導電部がある面を受ける受け面111が設けられ、受け面から厚さ方向に貫通する連通孔112が設けられ、連通孔の内壁112aに幅方向へ凹む収容部113が設けられ、コンタクト120は、奥行き方向からみて両端がほぼ幅方向に向くほぼU字形に形成されてハウジングの収容部に収容された反転部121と、反転部の受け面に近い側の端部からほぼ幅方向に延び且つ第1接点122aが設けられた第1片122と、反転部の受け面から遠い側の端部から、連通孔を通って当該端部よりも幅方向に離れ且つハウジングの裏面よりも厚さ方向の外側にある先端位置まで連続して設けられると共に先端付近に第2接点123aが設けられた第2片123とを有している電子部品接続用の電気コネクタ100。 (もっと読む)


【課題】複数の基板を直列に電気接続する場合の接続信頼性が高く、基板連結の小型化及び薄型化を図るのに効率的なコネクタの提供を目的とする。
【解決手段】複数の基板を電気接続するコネクタであって、ハウジングとコンタクトとを備え、ハウジングは、基板装着面と、コンタクト収納部とを有し、コンタクト収納部は、コンタクト挿入口を有し、基板装着面はコンタクトの接点部突出口を有しており、コンタクトは、コンタクト挿入口からコンタクト収納部に挿入してあると共に、接点部を設けた弾性接触片を2箇所に有し、且つ、この接点部が接点部突出口から突出していて隣接する基板にそれぞれ設けられた接触接点部に接続するものである。 (もっと読む)


【課題】コネクタ取付用補助金具に形成した平坦(たん)部によってアクチュエータの当接部を支持することにより、簡単な構造でありながら、アクチュエータがハウジングから外れることがなく、アクチュエータの成形を容易に行うことができ、確実に平板状ケーブルを接続することができるようにする。
【解決手段】平板状ケーブルを挿入するハウジングと、第1位置と第2位置との間を姿勢変化可能であって、第2位置において、平板状ケーブルを押付ける押圧部、及び、第2位置において、平板状ケーブルの挿入方向とほぼ平行となる本体部を備えるアクチュエータと、ハウジングに取付けられたコネクタ取付用補助金具とを有し、アクチュエータは当接部を備え、当接部は、第2位置において、コネクタ取付用補助金具の支持部に当接する。 (もっと読む)


【課題】
基板搭載後のコネクタの補修において、コンタクト1個の交換を可能とする。
【解決手段】
コネクタのハウジングをコンタクト3の整列用ハウジング1と保護用ハウジング2の役割に分けた分割構造とし、コンタクト3が容易に取外せるコネクタとすることで、コンタクト3を1個で交換可能とする。 (もっと読む)


【課題】 平型ケーブルの抜けを防止する係止金具へ、コネクタの使用時に、過大な応力を与えない平型ケーブル用電気コネクタを提供することを目的とする。
【解決手段】 係止金具12は平型ケーブルCの受入方向に延びる梃子状腕部20を有し、該梃子状腕部20の一端側に係止爪部20A、中間部に支点部22、そして他端側に延出部20Bがそれぞれ設けられ、加圧部材14は、開位置で上記係止金具12の延出部20Bと非接触、そして閉位置で上記延出部20Bの変位を阻止する規制部14Bを有していて、上記加圧部材14が開位置にあるとき上記梃子状腕部20が平型ケーブルの挿抜を許容するように自由に変位可能な状態にあり、閉位置にあるときに上記係止部に対する係止爪部20Aの係止量を増加する方向での梃子状部20の変位を生じさせず、かつ上記係止量減ずる方向での梃子状腕部20の変位を阻止するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 突起状接点により安定的に接触させてより確実な導通を確保し、かつ、より組立が容易な導電性接触子および導電性接触子アセンブリを得る。
【解決手段】 導電性線材3を長手方向の中央部1aから両端部1b,1cに向けてそれぞれテーパ状に拡径する略つづみ形状に巻回したコイルばね2として導電性接触子1を形成し、両端部1b,1cによって第一接点11,第二接点12の外側面を包み込むようにして、当該両端部1b,1cと第一接点11,第二接点12とを接触させる。 (もっと読む)


41 - 60 / 79