説明

Fターム[5E063XA08]の内容

電気接続器の製造又は製造方法 (3,571) | 目的、効果 (689) | 試験、検査 (31)

Fターム[5E063XA08]の下位に属するFターム

良否判定 (23)

Fターム[5E063XA08]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】簡単な構成で自動にて端子の圧着状態の全数検査をして不具合の発生を防止する。
【解決手段】電線50を掴んで移動させる把持装置と、把持装置を駆動する駆動装置とを設け、電線50の端部の被覆材52を除去することにより、電線50の心線51を露出させて心線51に導通させる端子53を電線50の端部に圧着する。検査装置によって、圧着後の端子53をプレス部材21F,21R(保持部材)で保持した状態で電線50を把持装置で所定の荷重で所定の距離だけ引っ張って駆動装置に生じる変化から端子53の圧着状態を検査する。 (もっと読む)


【課題】芯材を除去した段階で、追加の工程を必要とすることなく、接続治具に取り付けられる絶縁被膜を有する接続端子を提供する。
【解決手段】対象物の対象点に電気的に接続される接続治具に組み込まれる接続端子である。その接続端子は、導電性材料のめっき層からなる円筒形状管を備え、円筒形状管が、その両端から対向する向きに所定の長さにわたる先端部及び後端部と、先端部と後端部との間に形成された、長軸方向のらせん状の壁面を有するばね部とを備え、ばね部が、らせん状の壁面に沿って形成される絶縁層を有し、さらに、円筒形状管の先端部及び後端部にサイドエッチングが存在する。 (もっと読む)


【課題】コネクタと端子の組立工程において、端子及びハウジングの破損を抑制しつつ、より確実に端子半挿入を検出できるようにすること。
【解決手段】端子18を端子収容部14に挿入可能な態様でコネクタ10を保持可能なホルダー部20と、ホルダー部20を第1位置と第2位置との間で移動可能に保持する基台部30と、支軸部81周りに姿勢変更自在に支持され、係止片16の浮き状態に応じて浮き検知姿勢と浮き非検知姿勢との間で姿勢変更可能な検知部80と、ホルダー部20を第2位置でロック可能であると共に、検知部80が浮き非検知姿勢に姿勢変更した状態でホルダー部20のロックを解除可能なホルダー部ロック機構部とを備える。 (もっと読む)


【課題】2つのスパイラル状接触子の間に形成された溝に微細なゴミが侵入しても、ショートしない凸形ケルビン・スパイラルコンタクタおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁基板上に被検査物の接続端子と接触する平面視してスパイラル形状を有する2つの凸形のスパイラル状接触子2,3を備え、電極端子2e,3eからそれぞれの先端をフリーとした各1個からなり、2つが対峙して前記スパイラル状接触子2の渦巻き状の隙間に、もう1個の渦巻き状のスパイラル状接触子3が配置された凸形ケルビン・スパイラルコンタクタ1aであって、スパイラル状接触子2,3は、接続端子と接触する接触部を残し、スパイラル状接触子2,3が対峙して形成した渦巻き状のすきま8に電気的絶縁物7が充填され、一体に形成したことを特徴とする凸形ケルビン・スパイラルコンタクタ1aである。 (もっと読む)


【課題】従来のハーネス検査は、目視検査による挿嵌位置と挿嵌状態の検査を信号ケーブル毎に手作業により検査しているため、検査時間を要し負担が大きく人為ミスが発生する虞がある。
【解決手段】本発明は、リード端子をコネクタ部の端子孔に挿嵌した際に、対向側から可動軸を有するリニアスケールプローブが配置された検査治具が装着され、予め指定された端子孔に挿嵌した際に、リニアスケールプローブの可動軸の移動距離と電気的な位置検出により、挿嵌位置と挿嵌状態を検査するため、製作作業と検査作業が同時に行われるハーネス検査システムである。 (もっと読む)


【解決手段】プレス工具を使用して回路基板(12)と導電ピン(18)とを嵌合させる組立処理の間、回路基板に対して導電ピンの位置を検出するための装置(40)は、対応する導電ピンと整列した複数のスイッチ(63)を保持する検出器ハウジング(54)を有する。この検出器ハウジングは、組立処理中に使用されるプレス工具に実装されるよう構成されている。これらスイッチは、回路基板に対する導電ピンの位置に基づく状態が変化する。この装置は、複数のスイッチに電気的に結合したセンサ(63)をさらに有する。このセンサは、各スイッチの状態の変化を監視し、各々の導電ピンが回路基板と適切に嵌合したことを示す。
(もっと読む)


【課題】 電気機器や他の電線と連結する連結器としてのコネクターが所定の位置に保持されている場合に、このコネクターに設けられている端子挿入用の端子口に、電線の先端に固着された端子を挿入して装着させる電線の装着装置であって、調整としてのコネクターへの位置合わせが人手を介すことなく行える電線装着装置の提供であり、またその為の測定構造の提供である。
【解決手段】 端子口に対して端子を突き出させる突き出し部と、突き出される端子とこの突き出しの標的となる端子口との位置関係を事前に測定する測定部とを有する装置である。また突き出し部により電線の端子が挿入される基準口を有すると共に、挿入された端子を基準口の内面に当接させる様に相対的に移動させることにより、基準口内での端子の位置を測定する測定手段を有するものである。
(もっと読む)


【課題】製造装置の簡素化、小型化を図ることができるコネクタ製造技術を提供する。
【解決手段】コネクタ製造装置10は、フープ材供給装置51と、定寸カット装置52と、樹脂成形装置53と、加工検査装置20とを備えている。加工検査装置20は、複数のコンタクトがキャリアに繋がって整列保持された状態で絶縁ハウジングに配置された成形品の当該コンタクトの導通検査を行う導通検査手段と、成形品のコンタクトからキャリアを分離除去してコネクタを形成するキャリア分離手段と、コネクタを構成するコンタクトの短絡検査を行う短絡検査手段とを有している。加工検査装置20は、複数のコンタクト1aに接触する複数の検査プローブを有する検査プローブセットと、コンタクトに繋がるキャリアに接触するキャリアカッタとを有している。加工検査装置20は、成形品の絶縁ハウジングを保持した状態で、導通検査と、キャリアの分離除去と、短絡検査とを行う。 (もっと読む)


1 - 8 / 8