説明

Fターム[5E078AA12]の内容

電気二重層コンデンサ等 (17,975) | 目的、効果 (3,035) | 漏液防止、密閉(シール)性 (118)

Fターム[5E078AA12]に分類される特許

101 - 118 / 118


【課題】電解液のユニットの外部への漏出を防いで、内部漏電の発生を抑制した電気二重層キャパシタを提供する。
【解決手段】二次給排孔7aが形成された集電極板7と一次給排孔9aが形成されたエンドプレート9との間に内部をシールするシール部材12を配置して空間30を設けると共に、当該空間30内に気体を透過可能であると共に、液体を吸収可能である液体吸収部材11を設けた。 (もっと読む)


【課題】集電端子部分の封止性、強度を高めることにより、信頼性を高めた電気二重層キャパシタを提供する。
【解決手段】複数のセルを積層したキャパシタ本体1aの外装が、アルミラミネートフィルムにより被覆される電気二重層キャパシタにおいて、キャパシタ本体1aの両端部の1対の集電端子12、13各々に、キャパシタ本体1aの側面1bに沿って折り曲げる第1折り曲げ部12b、13bを設けると共に、キャパシタ本体1aの側面1bの中央で外側に向かって折り曲げる第2折り曲げ部12c、13cを設け、1対の集電端子12、13の第2折り曲げ部12c、13cを共に同一平面でアルミラミネートフィルムにより被覆して、1対の集電端子12、13の端部をアルミラミネートフィルムから外部に引き出すようにした。 (もっと読む)


【課題】電解液の液漏れを生じ難い蓄電素子用端子を提供すること。
【解決手段】セラミック端子は、一方表面1aから他方表面1bにかけて貫通孔1cが設けられたセラミック基体1と、セラミック基体1の両表面1a,1bから突出するように貫通孔1cに挿着されたアルミニウムもしくはアルミニウム合金から成る端子体2と、端子体2と電気的に接続されないようにセラミック基体1に接合されたアルミニウムもしくはアルミニウム合金から成る封止板3とを具備し、端子体2または封止板3は、セラミック基体1の表面に、チタン層5を介して被着されたアルミニウムもしくはアルミニウム合金の金属層4に固相接合されている。電解液に腐食されにくいセラミックス,チタン,アルミニウムから成り、これらが低温で固相接合されているので、接合部劣化も少ない。 (もっと読む)


【課題】 容器内での絶縁を確保でき、電極部の長さを短くすることができる電気二重層キャパシタを提供する。
【解決手段】 本発明の電気二重層キャパシタ30は、複数の薄板状正電極板と薄板状負電極板の積層体15と、積層体15を収容する絶縁性の袋体31と、正電極板のリード端子を纏めた正のリードプレート11Aと、負電極板のリード端子を纏めた負のリードプレート12Aと、積層体が収容された袋体31を収容する容器28と、容器の開口を封止する封口体21と、封口体21に貫通固定された電極端子23、24と、封口体21の容器28に取り付けられた絶縁性フィルム26と、を有し、電極端子23、24と、リードプレートとを接続し、絶縁性フィルム26と袋体31とを液密・気密状態に接着し、袋体31を容器28内に収容し、封口体21で容器の開口を封止したことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】自動車用等に使用されるキャパシタに関し、封口ゴムの封止能力が高く、駆動用電解液の漏液を抑止する、高信頼性のキャパシタを提供することを目的とする。
【解決手段】キャパシタ素子1を駆動用電解液と共に有底筒状のステンレスケース2内に収納し、このステンレスケース2の開口部を封口ゴム4を介して端子板3で封止したキャパシタにおいて、前記ステンレスケース2の外側から前記封口ゴム4を圧縮するように絞ると共に、前記ステンレスケース2開口部の端部をステンレスケース2の内径側へカーリングして断面円弧状のカール部2cを形成し、このカール部2cの先端との当接部に封口ゴム4より弾性率の大きい材料からなる補助リングを配置したことを特徴としたキャパシタとする。 (もっと読む)


【課題】積層体とこれを収容する封止体とのシール性を向上させ、かつ、生産性や信頼性のよい封止手段を採用できる電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】この電気化学デバイス10は、一対の電極13,13と、その間に介在されるセパレータ15と、一対の電極間に充填される電解質とを含む単位積層体を一層又は複数層積層して、封止体20に封入して構成されており、一対の電極13,13は、それぞれの電極の重なり部分16と、重なり部分16から突出する引き出し部分17とを有し、各電極13,13の引き出し部分17は対応する露出電極18,18にそれぞれ接続され、封止体20は、各露出電極18,18に対応する位置に開口部23,23が設けられており、この開口部23の内周縁が露出電極18に接合され、露出電極18が開口部23から露出して端子部をなしている。 (もっと読む)


【課題】ゲル状を呈し漏液の危険性が少なく、かつ高分子電解質でありながら高い電導度と高い耐電圧を併せ持つ高分子イオン伝導体と、該イオン伝導体を用いて作製されてなり、優れた耐久性を有する電気二重層キャパシタを提供。
【解決手段】側鎖に含フッ素基を有し、かつ電解質溶解性の単位を有する非晶性含フッ素ポリエーテル化合物またはその架橋物に、ヘキサフルオロリン酸スピロ−(1,1’)−ビピロリジニウムに代表されるヘキサフルオロリン酸スピロ型第4級アンモニウムを溶解させた高分子イオン伝導体及び該高分子イオン伝導体を用いた電気二重層キャパシタ。 (もっと読む)


【課題】電極やセパレータへの含浸性に優れ、低粘性率、高電気伝導性かつ、広い電位窓を示し、電気化学的安定性に優れた電気二重層キャパシタ用電解液の提供。
【解決手段】下記一般式(1)、


で示される環状シロキサン誘導体が添加剤として含有されてなる電解液及び該電解液を用いた電気二重層キャパシタ。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安定した密封性、耐熱性、絶縁性、成形性を示す電気化学セル用包装材料を提供する。
【解決手段】電気化学セル用包装材料において、熱接着性樹脂層8をプロピレン系樹脂にプロピレン系エラストマー樹脂を混合した樹脂で構成し、このプロピレン系エラストマー樹脂にプロピレン由来の構成単位と炭素数が2〜20でα−オレフィン由来の構成単位とからなる共重合体であり、前記プロピレン由来の構成単位と前記α−オレフィン由来の構成単位の合計を100モル%としたとき、前記プロピレン由来の構成単位が50モル%以上であり、(a)ショアーA硬度(ASTM D2240)が65〜90であり、(b)融点が130〜170℃であり、(c)密度(ASTM D1505)が860〜875kg/m3であり、(d)DSC測定によるガラス転移温度が−25℃〜−35℃であるものを用いた。 (もっと読む)


【課題】 電気二重層キャパシタの気密性の向上を図る。
【解決手段】 電気二重層キャパシタ素子を有機電解液とともに収納する有底筒状の外装ケースと、樹脂板からなり、少なくとも樹脂板の上面に弾性ゴムを供えた封口板を備え、外装ケースの開口部を樹脂板で閉塞し、外装ケースの開口端部をカーリング加工して、封口板の弾性ゴムに食い込ませて封口して電気二重層キャパシタを構成する。この際に用いる弾性ゴムとして、ダンベル状試験片の切断時伸びEbが200%以上、引っ張り強さTbが8以下、圧縮永久歪率Csが17%以上、硬度Hsが80以下の物性を有するブチルゴムを用いる。 (もっと読む)


【課題】小型化しながら高い信頼性を確保できる電気化学素子を提供すること。
【解決手段】外装体と、外装体内に収容され、第1及び第2電極に設けられるセパレータを有する構造体と、構造体の第1及び第2電極にそれぞれ接続され、外装体の内部から外装体のシール部と交差して外側まで延びるリード112,122を有する外部端子とを有し、リード112,122のうち少なくともシール部と交差する交差部分の表面に凹部130及び凸部131が少なくとも1つ設けられている電気化学素子。 (もっと読む)


【課題】自動車用等に使用されるキャパシタに関し、封口ゴムの封止能力が高く、駆動用電解液の漏液を抑止するとともに、異常使用時にも安全性の高いキャパシタを提供することを目的とする。
【解決手段】キャパシタ素子と、有底筒状の金属ケース1と、金属製の端子板2と、封口ゴム3とからなるキャパシタにおいて、端子板2の外周にフランジ部2dを設け、このフランジ部2dと封口ゴム3の下面とを当接させて位置決めし、封口ゴム3を圧縮するように金属ケース1の外側から絞った封口ゴム3の上面に金属ケース1と端子板2との間に突出するリング状の上部突出壁3aと、および/または封口ゴム3の下面に金属ケース1とフランジ部2dとの間に突出するリング状の下部突出壁3bとを設けたことを特徴とするキャパシタとする。 (もっと読む)


【課題】 コイン型や円筒型、自動車用等の大型の非水系コンデンサーであってもシール部分における水分の浸入や電解液の漏液のない安全性に優れた非水系コンデンサーを得る。
【解決手段】 ポリメチレンタイプの飽和主鎖を持つゴムおよびジエン系ゴムより選ばれる1種または2種以上のゴムを有機電解液コンデンサー用シール剤に用いる。 (もっと読む)


【課題】ガス抜き弁の通気部全体が電解液で覆われてしまう現象が生じ難い、電子部品のガス抜き部の構造を提供すること。
【解決手段】内容物から発生する気体を逃がしながら外気の侵入を防止するためのガス抜き弁を有する容器と該容器内に保持された電解液及び電極材積層体とを有する電子部品のガス抜き部の構造であって、該ガス抜き弁が、ガス抜き弁外側の底面上に、ガス抜き弁の通気部が電極材積層体に接触するのを防止するスペーサーとして機能する突起部を有する、電子部品のガス抜き部の構造。 (もっと読む)


【課題】一対の金属ケースを環状のガスケットを介して組み合わせて形成された電気化学セルであって、シーリング材を使用することなく良好なシール性能が得られるガスケットを備えたものを提供すること。
【解決手段】第1の金属ケースの壁部の先端部の全周を収容するスリットを有すると共に第2の金属ケースの面部と壁部によって底面と外側面がそれぞれ覆われた環状のガスケットを備えており、第1の金属ケースの壁部の先端部は先端部が前記ガスケットを第2の金属ケース側へ押し込むように内側に鈍角に折り曲げられており、第2の金属ケースの面部に覆われたガスケットの底面には面部の周縁と同心に環状の突出部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】液体電解液を含む二次電池とほぼ同一の容量及びサイクル特性を有しながらも、厚さ膨張現象を大いに抑制して漏液を防止し、結果的に電池の寿命及び安全性を大いに向上できるゲルポリマー電解液を含む二次電池を提供する。
【解決手段】架橋重合体を形成するための前駆体として、ジアクリルアマイド系化合物を含んでゲルポリマー電解液を構成する。 (もっと読む)


【課題】正極/分離膜/負極構造のスタック型またはスタック/折り畳み型電極組立体を提供する。
【解決手段】電極組立体を構成するそれぞれの電極板には、活物質の塗布されていないタブ(電極タブ)が突出しており、これら電極タブが積層されている一側端部には、電極タブを電気的に連結するための電極リードが位置しており、前記電極タブと結合する電極リードの端部は、ラウンド構造とされることを特徴とする電極組立体、及び該電極組立体を含む電気化学セルとする。 (もっと読む)


【課題】漏液発生の確率を低減した電気化学素子を提供する。
【解決手段】正極および負極がセパレータを介して対向配置された素子ユニット、素子ユニットと接触する電解液、素子ユニットおよび電解液を収容する金属ケース、金属ケースの開口部を封口する封口体、及び金属ケースと封口体との間に介在するガスケットを備え、ガスケットと金属ケースまたは封口体との間に封止剤を配した電気化学素子であって、封止剤は、エラストマーを主体とし、フタロシアニンブルーからなる有機顔料を含み、金属ケース、ガスケット及び封口体と異なる色に着色されている。 (もっと読む)


101 - 118 / 118