説明

Fターム[5E086DD32]の内容

多導体接続(端子取付け、端子台、気密端子) (3,219) | 端子台の端子部 (1,092) | 端子の配置 (326) | 直列方向の配置(電線の引き出し方向) (246)

Fターム[5E086DD32]の下位に属するFターム

反対方向 (110)
同方向 (43)
直角方向 (50)

Fターム[5E086DD32]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】簡単な構造であり、保護カバーの取付作業性の向上を図ったバッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造を提供する。
【解決手段】ヒュージブルリンクユニット10をバッテリに直付けした際に、上から被せられる保護カバー30の取付構造であって、保護カバーに、ヒュージブルリンクユニットの上面とバッテリポスト及びバッテリ端子を覆う上面カバー部31を設けると共に、該上面カバー部の周縁部に垂下して、端子部に接続された電線付き端子及び該端子に接続されて下方に延びる電線WA、WB、WC、WEの上部を覆う側面カバー部33、34を設け、ヒュージブルリンクユニットに、上から保護カバーを被せる際に、側面カバー部33の側縁部を下方へ位置規制しながら誘導するスライドガイド溝13を設け、このスライドガイド溝13の上端を外側に幅広に形成して誘導部の入口とした。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の小型化を図ることができるヒューズブロックを提供する。
【解決手段】ヒューズブロック1は、L字状に屈曲されたバスバ2,3a〜3e,4a〜4i,5を複数備えている。各バスバ2,3a〜3e,4a〜4i,5には、一端にヒューズ9と接続される音叉状接続部6が少なくとも一つ設けられ、他端にプリント基板13にはんだ付けされる基板接続部7が少なくとも一つ設けられている。これらバスバ2,3a〜3e,4a〜4i,5は、矢印X方向に並列に配置されているとともに矢印Y方向に4層にわたって積層されている。また、プリント基板13側から数えて3層目のバスバ4の基板接続部7と、2層目のバスバ3の基板接続部7とは、一直線上に配置されており、3層目及び2層目においては、それぞれ、基板接続部7の総数が音叉状接続部6の総数よりも少ない。 (もっと読む)


【課題】電流路である端子台バスバと電流センサを一体的に構成することで小型化した高電圧端子台を有する電力変換装置を提供する。
【解決手段】電力変換装置10は、電力変換装置ケース31の中にパワーモジュール30と、電流センサを一体的に構成した高電圧端子台20と、を有している。また、高電圧端子台20は、パワーモジュール端子21とケーブル端子14とを電気的に接続する端子台バスバ12と、パワーモジュール端子21とケーブル端子14とを端子台バスバ12に締結するための締結ボルト13及び締結ナット22と、端子台バスバ12を囲むように環状コアを形成する電流センサ11と、電流センサ11を電力変換装置ケース31に固定するための下部台28および上部台19と、を有している。 (もっと読む)


【課題】製造工程での温度ヒューズの切断防止および温度ヒューズの交換に対応できる端子台を提供する。
【解決手段】端子台本体13は、端子を収納する端子収納部32、および端子台本体13の外面に開口するケース収納部33を有する。温度ヒューズ14を保持したヒューズケース15を、端子台本体13のケース収納部33に着脱可能に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】ボルト本締めの際の端子傾きを防止することが可能な端子斜め防止構造と、このような構造を採用してなる電気接続箱とを提供する。
【解決手段】ヒューズボックス1は、ハウジング3と、このハウジング3に保持されるナット4及びバスバー5と、ナット4に組み付くボルト6とを含んで構成されている。ヒューズボックス1には、端末にボルト締め端子7を設けてなる電線8が、また、ボルト締め端子9を設けてなる電線10が電気的に接続されている。ハウジング3には、押し付けリブ25が形成されている。押し付けリブ25は、ボルト締め端子7をバスバー5に向けて押し付ける部分として、また、ボルト締め端子9をヒューズ端子11に向けて押し付ける部分として形成されている。 (もっと読む)


【課題】保護カバーを有する端子台を備えた照明制御装置において、配線作業終了時における端子台カバーの付け忘れ、配線作業中における保護カバーの紛失を防止する端子装置を提供する。
【解決手段】照明制御装置100は、ケース30と、複数のネジ端子11を有するとともにケース30に設置される端子台10と、端子台10に対して着脱可能であって装着時には端子台10を覆う端子台カバー20とを備える。照明制御装置100の端子台10とケース30とは、端子台10からはずされた端子台カバー20を収納可能な収納空間と、この収納空間への入り口である収納口40とを形成する。端子台10から端子台カバー20を取り外したときには、端子台カバー20を収納口40から収納空間に収納することができるので、配線作業終了時における端子台カバーの付け忘れや、配線作業中における保護カバーの紛失を防止できる。 (もっと読む)


【課題】電源用端子部への手の指の侵入を防止することができる電気機器を提供する。
【解決手段】ボディ1及びカバー2を結合して成る箱形の器体Aと、複数のねじ端子から成り少なくとも給電用の電線が何れかのねじ端子に接続される端子部とを備え、端子部は、カバー2の上面及び側面に跨って開口した複数の端子用凹所20にそれぞれねじ端子を配設して成り、端子用凹所20の上面側の開口を塞ぐ端子カバー4を備え、端子カバー4には、端子用凹所20の側面側の開口の少なくとも一部を覆う延設片41が一体に形成され、各端子用凹所20を互いに隔てる隔壁21にそれぞれ設けられた凸部21bと、延設片41において前記各凸部21bと対向する部位に設けられて凸部21bと嵌合する凹部41aとを設けた。 (もっと読む)


【課題】各部材の位置ずれを防止し、もってナットとヒートシンクとの間の絶縁性を確保する。
【解決手段】機器から延びる導電体を重ね合わせてボルトによって締結する端子台であって、導電体が載置されるナット10と、ナットの下方側に配されるヒートシンク40と、ナット10とヒートシンク40とに密着した状態で上下方向両側から挟持される絶縁プレート20と、これら三つの部材10,20,40を覆う成形樹脂部60とを備え、絶縁プレート20には、ナット10を収容可能なナット収容部21と、絶縁プレート20の底板22から下方に突出するボルト逃がし凹部26とが設けられており、ヒートシンク40には、ボルト逃がし凹部26を内部に嵌合可能な収容凹部43が設けられており、ナット収容部21にナット10が収容され、且つ、収容凹部43とボルト逃がし凹部26とが嵌合された状態で、成形樹脂部60が成形されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】端子台に配線した電線によって隠れない場所で、端子台本体の体積を増やすことなく端子部を識別するための表示をすることにより、容易に端子識別番号の識別を可能にし、端子台への配線時および配線後の端子部の確認作業の手間が大幅に軽減される端子台を得る。
【解決手段】端子台は、絶縁性の基台上に配置される複数の端子部が設けられとともに隣接する上記端子部間に上記基台から隔壁が突設する端子台において、上記端子部に対して上記基台の端からの配置順を示す端子識別番号が割り当てられ、上記割り当てられた端子識別番号を示す識別子が上記隔壁の所定の位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】長い電路におけるループ状の電路を簡易な手段により形成して電圧降下を抑制すると共に、施工を容易にすることが可能な電線接続器を提供する。
【解決手段】一方の極を構成する電線11w1およびこの電線の送り用の電線11w2が接続される第1端子部材11と;前記一方の極を構成する電線と共に、ループ状の同極の電路L1を構成する電線12w1およびこの電線の送り用の電線12w2が接続される第2端子部材12と;他方の極を構成する電線13w1およびこの電線の送り用の電線13w2が接続される第3端子部材13と;前記他方の極を構成する電線と共に、ループ状の同極の電路L2を構成する電線14w1およびこの電線の送り用の電線14w2が接続される第4端子部材14と;前記各端子部材を、電気的に絶縁して配設する接続器本体15と;を具備する電線接続器10を構成する。 (もっと読む)


【課題】コスト増加を伴うことなくナットリテーナを廃止する。
【解決手段】本発明の端子台10は、端子台ハウジング20と、端子台ハウジング20に陥没して設けられ、第1の方向D1から装着されたナットNを回り止め状態に保持するナット収容凹部27と、ナット収容凹部27と連通し、同ナット収容凹部27よりも端子台ハウジング20の外面側に設けられた大バスバー装着部23と、第1の方向D1と交差する第2の方向D2から大バスバー装着部23に装着されることでナットNをナット収容凹部27内に保持する大バスバー30と、大バスバー装着部23に設けられ、同バスバー装着部23にある大バスバー30が第1の方向D1とは反対方向へ移動することを規制する大バスバー押さえ23Bと、大バスバー装着部23に設けられ、同バスバー装着部23にある大バスバー30が第2の方向D2とは反対方向へ移動することを規制する係止片28とを備える。 (もっと読む)


【課題】ボックス本体に対して端子板を設定された位置に確実に保持し得る太陽電池モジュール用端子ボックスを構成する。
【解決手段】一端に延長片21を形成し、他端にスリット26を形成し、中間位置に一端側より低レベルの変位部24を形成して端子板Cを構成する。端子板Cの変位部24の表面にダイオードDを配置し、隣接する端子板Cと電気的に接続する。ボックス本体Aの内部の嵌合開口Tに変位部24を嵌合させ、ボックス本体の嵌合突部6をスリット26に嵌合させ、ボックス本体の開口縁4Sに対して延長片21を折り曲げて圧着させる。 (もっと読む)


【課題】安価に構成できるうえに、組立性を向上できる端子台を提供する。
【解決手段】端子台本体14にねじ体11および端子12を組み込む。ねじ体11は、ねじ21の頭部25とねじ軸部26との間に板ばね22を回動可能に保持する。板ばね22にはねじ21の側方へ突出する一対のばね片部31を設ける。端子台本体14には、端子12にねじ21が螺合する位置から螺合が外れて離反する位置までの間でねじ体11を軸方向に沿って移動可能に支持するねじ体支持部60を設ける。ねじ体支持部60の両側に一対のばね片部31が係合する一対の溝部62を設ける。一対の溝部62の離反ガイド部64に一対のばね片部31が弾性変形状態で接触することにより、ばね片部31の弾性復元力によってねじ体11を端子12から離反する上方へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】コイルばねの装着作業を容易に行える構造を備えた端子台、及び該端子台の組立方法を提供する。
【解決手段】ばね受け部25aは、コイルばねの端部が当接する受け面251aと、受け面251aに当接したコイルばねの端部を、コイルばねの径方向にずれることを防止すべく保持するばね端部保持部252aとを有する。ばね端部保持部252aは、例えば受け面251aに略垂直に突出する部材であり、上述の受け面251aの外周部の一部であってスリット27aを塞がない位置に設けられる。スリット27aの幅はコイルばね5aの外径より短く、またスリット27aの長さは少なくともコイルばね5aの半径以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】所定の設置スペース内に容易に収めることができ、且つ、無停電での計器交換作業及び送電の停止停解作業を安価な手段で、配電線の誤接続等の虞なく且つ効率的に行うことを可能にする、小型据置端子を提供する。
【解決手段】配電線と計器とに接続される棒形圧着端子2または圧縮端子を備える据置端子1が提供される。配電線1S、2S、3S、3L、2L、1Lは、抜け止め用部材7a、7bによって、据置端子1のケース4に対して抜け止めされており、送電の停止停解時に着脱される配電線3L、1Lの抜け止め用部材7bは、互いに一体化された抜け止め用部材である。据置端子1は、さらに、内部カバー5を備えており、送電の停止停解時に着脱される配電線3L、1Lを、他の配電線1S、2S、3S、2Lがケース4に固定された状態で着脱可能とする。棒形圧着端子2の圧着部2aまたは棒形圧縮端子の圧縮部は、短絡装置に対する接触部を備えている。 (もっと読む)


【課題】電気機器の電源コードの長さを、コード巻取り部を用いることなく、簡易かつ確実に調整可能とすることを課題とする。
【解決手段】
警報器の筐体に収容された回路基板に対して電源コードを接続するための電源接続端子70であって、回路基板に接続される端子を有するベース71と、このベース71に挿通された電源コードに圧着されることにより、この電源コードの被覆を破ってコード芯線に至る接合部72と、このベース71に対して移動されることにより、接合部72と電源コードとの少なくとも一方を他方に対して圧着させる移動プレート73と、この移動プレート73を移動させる操作ネジ15とを備える。 (もっと読む)


【課題】 丸型端子を用いつつ、簡単に端子台に着脱することができるとともに、端子台に装着した状態では確実に導通させると共に抜けを防止できるようにすること
【解決手段】 ケース2内部に、挿入口5から挿入された丸型端子3のリング状部3aの中央空間内に入り込んで離脱を抑止する固定板部12と、リング状部の上面に接触する抑え板部13と、リング状部の下面に接触する導電性の端子面21と、を設ける。固定板部と抑え板部は、弾性変形可能にし、丸型端子を装着した際には、固定板部はリング状部の中央空間内に入り込みその丸型端子の離脱を抑止し、抑え板部はリング状部の上面に接触し、端子面との間で所定の圧力で挟み込む。リリースボタン4を内方に押し込むと、リリースボタンの奥側が固定板部を後方に付勢して固定板部の下方端部を上昇移動させ、リング状部との固定を解除する。 (もっと読む)


【課題】整流器等の電子機器を備えた端子台ユニットの大きさを小さくする。
【解決手段】端子台ユニットTYの受電端子16、給電端子14、電子機器70が、この順で並んで配置され、端子台10の本体10Aが、導電板12が取り付けられている導電板取付面10A1を備え、且つ受電用ケーブル32、34が、該導電板取付面10A1の反導電体側の空間SP2を通って受電端子16と電子機器70とを連結している。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、筐体と、ネジを収納するための管状部材とを備える端子に関する。固定部が設けられており、当該固定部は、管状部材内にネジを封止するべく筐体に設けられている保持部を有する。固定部は、基本状態において、管状部材内にネジを挿入させ、ネジが挿入された後、保持部を塑性変形して、ネジが内部に封止されている管状部材の断面空隙内に突出させることによって、固定状態を実現する。 (もっと読む)


【課題】端子接続体をヘッド部に容易に接続することができ、且つ端子接続体の接続状態が外れることなく確実に維持され、そして、端子接続体とヘッド部との良好な接触が維持されるネジ型端子及び、該ネジ型端子への端子接続体を提供すること。
【解決手段】電気回路への接続のために取付箇所に螺合される雄ネジ部と、前記電気回路とは異なる別の電気回路への接続部とされるヘッド部とを有するネジ型端子において、ヘッド部14が略円柱状に形成され、そして、その外周面には、別の電気回路に接続された端子接続体20を螺合により接続可能とする螺合部14aが設けられたネジ型端子10を作成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 43