説明

Fターム[5E087LL11]の内容

コネクタハウジング及び接触部材の保持 (35,100) | 防塵、防水、気密あるいは感電防止構造 (5,829) | 防塵、防水、気密の具体的構造 (2,212)

Fターム[5E087LL11]の下位に属するFターム

Fターム[5E087LL11]に分類される特許

21 - 40 / 47


【課題】リーク電流の発生を防止する。
【解決手段】コネクタ10は、端子金具30と、前方から相手コネクタと嵌合可能とされるハウジング11、11Aとを備える。ハウジング11、11Aには、端子金具30が挿入される複数のキャビティ12、12Aが前後方向に延出して形成されているとともに、各キャビティ12、12A間を仕切る隔壁17、17A、17Bが形成されている。隔壁17、17A、17Bには、前後方向に延出してその後面に開口する水路18、18A、18B、18Cが形成されている。水路18、18A、18B、18Cは、前後方向と交差する方向に延出してハウジング11、11Aの外面に開口する水抜き孔19、19Aと交差連通している。 (もっと読む)


測定デバイス内にストリップコネクタを含むデバイスが提供される。また、システム、キットおよび方法も提供される。
(もっと読む)


【課題】異物混入抑止手段を設けたとしても、コネクタの小型化に寄与することが可能なコネクタのコンパクト化を目的とする。
【解決手段】本発明のコネクタ2は、第1ターミナルハウジング部11の収納空間Aへの異物の混入を抑止するオス側異物混入抑止手段と、を設け、オス側異物混入抑止手段は、第1ターミナルハウジング部11の収納空間A内であって第1ハウジング開口部23に向けて立設させる複数のオス側抑止片25、26を含む。 (もっと読む)


【課題】 配線コードの取り外れやコネクター端子の抜け出しなどの問題を解決し、さらに、配線基板とコネクター端子とは接続部品を必要としないで接続可能なコネクター端子を提供すること。
【解決手段】 導電性材からなる端子片38a、38bを配線基板32の板面に立設させるようにして、その端子片38a、38bの一端部を配線基板32の導電パターンに半田付け46すると共に、端子片38a、38bを半田付け46した配線基板部分と配線基板32から所定の長さの端子片部分とを一連に樹脂モールドして端子胴体部34aを形成し、さらに、前記端子胴体部34aの外周面に凸状部42と抜け止め凹部43とを形成したコネクター端子34を設け、抜け止め凸部45を設けてケース31に形成した端子取付孔44に上記コネクター端子34を嵌着する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】コネクタ嵌合時のコネクタ嵌合方向および嵌合直交方向のガタを規制し、形成変更を最小限にして振動時の接続端子の摩耗などを確実に防止するコネクタを提供する。
【解決手段】オス側ハウジング6の両側に形成したリブ7と、そのリブ7上に設けられ、前記メス側コネクタ3に引き寄せて固定するレバー20のカム溝20bに係合するカムピン8と、メス側ハウジング11の溝11cに係合して設けられると共に前記リブ7を嵌め込むガイド溝22fが形成されたガタ抑制部材22とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】防水コネクタの防水性を向上させる技術を提供する。
【解決手段】防水コネクタ200は、互いに嵌合する雄ハウジング200a、および、200bを備える。雄ハウジング200aには、雄端子212が接続された被覆線210が収納され、雌ハウジング200bには、雄端子212と互いに嵌合する雌端子222が接続された被覆線220が収納される。そして、防水コネクタ200の内部には、被覆線210の電線210aと被覆部材210bとの間の空隙から、防水コネクタ200の外部の圧力よりも高圧の高圧ガスが導入される。 (もっと読む)


【課題】 新設や既設に関係なく、低圧幹線を切断することなく簡単に取り付けることができるとともに、低圧引込線を液密な状態で電気的に接続することができる低圧線分岐装置を提供する。
【解決手段】 地下空間内に配設される低圧幹線から各戸へ引き込まれる低圧引込線を分岐させるための低圧線分岐装置において、前記低圧幹線の導体に対して電気的に接続可能に構成された接続手段と、低圧引込線を挿入可能に構成された複数の接続ポートが形成され、前記接続手段に対して電気的に接続されるとともに接続ポートに挿入した低圧引込線を電気的に接続可能に構成された導電部材が内装された装置本体とを備え、各接続ポートは、低圧引込線を刺衝可能で弾性変形自在なゲル状のシーリング部材で封止されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】端子金具を収容する本体部内に水などの液体が浸入することを防止して、端子金具等に水などの液体の付着を防止することができるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ1は雄ハウジング2と雌ハウジング3とを備えている。雄ハウジング2は筒状のフード部15を備えている。雌ハウジング3は筒状の筒部20と端子金具を収容する本体部25とを備え、且つ、筒部20の下端部20bに、該筒部20と本体部25とを連結する連結部30と、該連結部30に隣接した筒部20を貫通して本体部25の外側で且つ筒部20の内側の空間と該筒部20の外側とを連通する開口部23,29と、を有している。連結部30の筒部20内側の面には、開口部23又は開口部29に近づくにしたがって徐々に雄ハウジング2のフード部15の挿入方向に向かって傾斜するテーパ面31,32が設けられている。 (もっと読む)


【課題】防湿性に優れ、しかも温度変化があっても防湿特性を維持できるコネクタを提供する。
【解決手段】凸状接続端子3を有する凸状部3aと前記凸状接続端子3に接続する凹状接続端子4を有する凹状部4aで形成されるコネクタであって、前記凸状接続端子3と前記凹状接続端子4のうち固定構造部材に取り付けられた接続端子とその接続端子に連結されたハーネスとの接続部分が、受け容器状に形成された液体溜まり部7に溜められる疎水性のある液体9に浸漬して構成される。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの後面に水が溜まらないようにする。
【解決手段】キャビティ15A,15Bの後部はゴム栓収容部20A,20Bとなっており、キャビティ15A,15Bにはサイズの異なる端子金具14が収容されるため、端子金具14のサイズに応じてゴム栓収容部20A,20Bの後端位置が前後で異なっている。雌ハウジング5の後端面の周縁には囲壁23が後方へ突出し、この囲壁23により雌ハウジング5の後端面には取り囲まれた窪み領域30が形成される。ここには、排水路32の排水口31が開口し、取り囲まれた窪み領域に進入した水を雌ハウジング5の外部へ排水する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造でターミナル端子の腐食を確実に防ぐことのできる燃料タンク用電気コネクタを提供する。
【解決手段】 ターミナル端子23の根元の根元サポート部26の上端位置より隣接する根元サポート部26を結合する橋渡リブ27の上端位置を下方に設ける。橋渡リブ27の上端に水滴を下方へ流すリブ傾斜部27aを設ける。根元サポート部26とガイド24との間において毛細管現象が起こり得る狭小隙間αを樹脂部材1’によって肉埋めし、肉埋め部28の上端に水滴を下方へ流す肉埋め傾斜部28aを設ける。根元サポート部26の上端におけるターミナル端子23との接合部に水滴を下方へ流すサポート傾斜部26aを設ける。以上の構成により、電気コネクタ4内に水が付着したまま外部コネクタを装着しても、ターミナル端子23の露出部に水が接触する不具合を確実に防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】端子片31に対するケーブル心線12の位置決めを容易に得る。
【解決手段】端子片31のホルダー21に隔壁23と側壁24を設けて、その間25への心線12の横方向の位置決めをする。また、心線12はその先端を壁22の壁面26に当ててその長さ方向の位置決めをする。この両位置決めにより、端子片への心線の接続時、安定した接続を行うことができて、所要の接続強度を容易に得ることができる。このとき、心線12は撚ってバラけないようにする。ホルダーを樹脂被覆してコネクタハウジング40を成型する際、その樹脂注入口はケーブル10のシース13端面からそのシースの長さ方向にシースと樹脂被覆との密着性を保つことができる最低密着長さLより外側として、接続部aにそのシースと樹脂被覆の界面を伝った浸水が至らないようにする。ハウジング40にはボルト固定片41を設けて、コネクタCをボルト止めできるようにする。 (もっと読む)


【課題】クリック感が得られなくても、コネクタをレセプタクルコネクタに対する所定の接続位置まで挿入したか否かを容易に確認でき、導通不良を防止することを可能にする。
【解決手段】コネクタ20と、コネクタ20を収容する弾性体からなる凹部62を有するレセプタクル17とを備え、凹部62の内側面62bに複数の突部64が設けられ、突部64は、凹部62の底面62aから、凹部62の内側面62bと対向するコネクタ20の側面20aの挿入方向の長さL2以上の距離を隔てた箇所に形成されるコネクタ装置。コネクタ20を所定の接続位置まで挿入したときに、突部64が露出し、凹部62の開口側から視認可能な状態となるため、コネクタ20の挿入状態を目視で確認することが可能となる。突部64は、コネクタ20と異なる色に着色し、弾性体で形成することが好ましい。突部64を複数設け、そのうちの2つを対角状又は対向して配置することができる。 (もっと読む)


【課題】コネクタ接続時の作業性が悪化することなく水滴の浸入を防止することができる電子制御ユニットの防滴構造を提供する。
【解決手段】コネクタ接続端子6の上方を覆うひさし12を備えた電子制御ユニット1の防滴構造において、ひさし12の縁部14に、この縁部14に沿って下方に突出する突条15を設け、該突条15の外側に面取り部16を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【解決すべき課題】接続器具ブロックを配設固定した合成樹脂製のハウジング本体内に浸入した飲料や洗剤などの液体が接続器具ブロックに触れるのを防いで安全性を向上させると共に、接続不良を防止することができるフロアコンセントボックスを提供する。
【課題を解決するための手段】内部に接続器具ブロック2を配設した上面開口のハウジング本体1と、このハウジング本体1の上面に取付ける額縁状のフランジ6と、このフランジ6の中央開口部に開閉自在に取付ける蓋板8とを具備してなるフロアコンセントにおいて、ハウジング本体1の内壁部14に、樋状部15を形成して、ハウジング本体1の上部からハウジング本体内1に浸入した液体を当該樋状部14で受けるようになし、且つ樋状部で受けた液体をハウジング本体1外に排出するための排液孔16を形成した。 (もっと読む)


【課題】シール部材等の二次的材料を必要としない電線接続部の防滴構造を提供する。
【解決手段】防滴構造1は、互いに突合わされて使用される一対のカバー片2、3の各突合わせ面4に設けられた挿通溝6どうしを対向させて形成される挿通孔と、挿通孔に挿通される絶縁被覆電線Wとの間の防滴構造であって、各挿通溝6の内面に突設された、挿通孔に挿通された絶縁被覆電線Wをカバー片2,3の突合わせ方向に圧縮して変形させるとともに絶縁被覆電線Wの外周に密着する歯状圧縮片7と、各突合わせ面4の挿通溝6の側方にそれぞれ設けられた、互いに嵌合して各歯状圧縮片7の幅方向の変形を規制する凸部14及び凹部8からなる規制部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】コネクタが大きいとワイヤハーネスの本体の周囲に固定する作業が困難になる。
【解決手段】ワイヤハーネスに付設されるワイヤハーネス用コネクタが複数個の単位コネクタC1〜C4に分割され、各単位コネクタC1〜C4のコネクタ端子10がフレキシブル配線材30により電気的に接続される。この接続されるフレキシブル配線材30は、その長手方向と直交する方向の両縁30a、30bが単位コネクタに設けられる端子保持部25と枠部である配線材保持部24の外壁24gとに密着するように配置されており、フレキシブル配線材30とコネクタ端子10との接続部分が外部から保護されている。 (もっと読む)


【課題】複数個のコネクタをワイヤハーネスの本体の周囲に固定する作業が面倒である。
【解決手段】複数の単位コネクタC1〜C4がその軸方向と直交する方向に配列され、互いに隣接する単位コネクタの絶縁ハウジング20同士の間にこれらの絶縁ハウジング20を連結するハウジング連結部26A,26Bが介在する。ハウジング連結部26A,26Bは、絶縁ハウジングに対し、その軸方向の両端部分を含む領域でつながっていて、これらハウジング連結部26A,26Bの曲げ変形がワイヤハーネス本体の周囲へのコネクタの巻付けを可能にする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で結露による短絡を防止した高電圧コネクタの提供を目的とする。
【解決手段】相互に嵌合するプラグ部とベース部とを備え、プラグ部は、プラグハウジングとプラグハウジングの嵌合面にプラグ端子とを有し、プラグハウジングは、プラグ端子の周囲に複数のプラグ側立設リブを設けて複数のプラグ側嵌合溝を形成してあり、ベース部は、ベースハウジングとベースハウジングの嵌合面にベース端子とを有し、ベースハウジングは、ベース端子の周囲に複数のベース側立設リブを設けて複数のベース側嵌合溝を形成してあり、プラグ部とベース部との接続時には、プラグハウジングとベースハウジングとのうち一方の立設リブが他方の嵌合溝に嵌合してプラグ端子とベース端子とが電気接続するものであり、且つ立設リブと嵌合溝との間であって少なくとも部分的に所定の間隙が形成され、外部との短絡を防止した。 (もっと読む)


【課題】電源プラグをコンセントに差し込んだまま長期間放置しておいた場合でも、端子刃にほこりや塵等が付着することを可及的に防止して、トラッキング火災を防止するようにした電源プラグを提供する。
【解決手段】端子刃5の根本部分表面は樹脂被覆層10で覆われている。端子刃5が突設されるプラグ面4全面に亘って毛状突起11が植設されており、端子刃5がコンセント表面に差し込まれた状態で毛状突起11の先端部がコンセント表面に当接している。プラグ面4の外周部には、プラグ面4からコンセント表面側に向けて突出し毛状突起11を覆う薄肉部13が設けられている。薄肉部13は折り畳み自在に構成され、端子刃5がコンセント表面に差し込まれない状態では薄肉部13は伸張された状態であって、端子刃5がコンセント表面に差し込まれた状態では、薄肉部13は折り畳まれた状態となり且つ薄肉部13の先端がコンセント表面に当接している。 (もっと読む)


21 - 40 / 47