説明

Fターム[5E087LL29]の内容

Fターム[5E087LL29]に分類される特許

101 - 120 / 449


【課題】プラグの栓刃間への水の浸入を防止して防水性能を確保することができるプラグ、コンセント、接続装置を提供する。
【解決手段】プラグBは、先端90aから栓刃91が突出するプラグボディ90を備える。コンセントAは、プラグボディ90の先端部90cが挿入可能な凹部73が形成されるとともに栓刃91が挿脱可能に挿入される差込口75を凹部73の底面73aに設けたコンセント本体1Aを備える。プラグボディ90の先端90aにプラグボディ90と接する防水用シール材97が設けられ、プラグボディ90の先端部90cがコンセント本体1Aの凹部73に挿入された状態において防水用シール材97がコンセント本体1Aの凹部73の内面と接して栓刃91の周囲を囲む。 (もっと読む)


【課題】突然の電源切断による電気機器の動作不良を生じさせることなく、筐体が開かれたときの感電等の危険をなくすことのできる電気機器筐体および電気機器を提供する。
【解決手段】挿抜可能な電源プラグから電力を受け取る電源コネクタが設置されたシャーシと、電力によって動作する部品が配置される筐体内部と部品が配置されない筐体外部とを区切るカバーとを、電源プラグの挿抜方向にスライドすることによって組み立てられた電気機器筐体を、電源プラグが電源コネクタに挿入されているときにカバーがシャーシに対してスライドできないようロックし、電源プラグが電源コネクタから外されるとカバーがシャーシに対してスライドできるようにロックを解除するロック部材をシャーシが有するよう、電気機器筐体を構成する。 (もっと読む)


【課題】充電中の安全性を確保しつつ複数台の電気自動車を同時に充電可能とする。
【解決手段】本実施形態の充電スタンドは、スタンド本体1内に複数の収納空所8が縦方向に並べて設けられている。そして、それぞれにコンセント20が配設されている収納空所(収納空所8のうちのコンセントユニット10の筐体11内部)が扉13によって個別に閉塞できる。したがって、充電ケーブル100の盗難防止や悪戯防止などの安全性を確保しつつ複数台の電気自動車EVを同時に充電することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】防水機能を有する電子機器の組立性を向上する。
【解決手段】第1の筐体1と、第1の筐体1における被隠蔽部を隠蔽可能な蓋体11と、被隠蔽部の周囲に配されている止水部材12とを備えている。蓋体11は、被隠蔽部を覆う閉塞状態と、被隠蔽部を開放する開放状態とに変位可能である。蓋体11は、閉塞状態のとき、止水部材12に当接する。止水部材12を第1の筐体1に備えたことにより、端子の数が増えたとしても1つの止水部材で全ての端子の止水が可能となる。したがって、部品点数を削減でき、組み立て工数を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】凸部と凹部の凹凸嵌合によって閉止位置における蓋体のガタツキをなくす。
【解決手段】本発明は、車両におけるバッテリに接続され、そのバッテリに充電を行う際に充電用コネクタと嵌合される車両側コネクタ10であって、充電時に充電用コネクタと対向状態で配置される嵌合面を有するハウジング20と、非充電時に嵌合面を覆う内蓋40とを備え、内蓋40は、非充電時にハウジング20の嵌合面を覆う閉止位置と充電時に嵌合面を外部に臨ませる開放位置との間を往復移動可能とされ、嵌合面および内蓋40のいずれか一方に収容筒部43が設けられ、同他方に閉止位置にて収容筒部43と嵌合する端子収容部20Bが設けられており、内蓋40は、嵌合面に対して揺動可能で、かつ、嵌合面に対して平行移動可能である構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】電気ケーブルの抜けを防止できるとともに、コネクタの損傷も防止することが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】本発明は、接続端子を有し、径方向に突出する突部が設けられた電気ケーブルと接続される電子機器であって、電子回路を収容するケーシングと、電子回路と電気的に接続され、ケーシングから外部に露出するコネクタと、ケーシングにおいてコネクタを覆う閉位置に取り付けられるカバーと、電気ケーブルの突部と係合する抜け止め手段と、を備え、コネクタは、電気ケーブルの接続端子と接続可能となっており、ケーシングまたはカバーの少なくとも一方には、電気ケーブルが通過するケーブル通路が形成されており、電気ケーブルの突部は、カバーが閉位置にあるときに抜け止め手段と係合する。 (もっと読む)


【課題】密封構造で、開閉扉の不用意な開放を防止し、バネ材等の部材を用いることなく安定して開閉扉の閉状態を保持できる防塵フード付き電気コネクタを提供する。
【解決手段】一端に開口部を有し雄端子3を設置した第1コネクタ1と、前記第1コネクタに差し込まれ前記雄端子と接続する雌端子4を設置した第2コネクタと、雄端子の出入により開閉する弾性開閉蓋5cを配置した雄端子挿入孔5bを有し、前記第1コネクタの開口部を密封封鎖する防塵フード5と、を備え、前記第1コネクタへの前記第2コネクタの差し込み、引き抜きにより前記防塵フードを前記コネクタ内で上下に移動させ、前記防塵フードの上下動により前記雄端子が前記防塵フードの雄端子挿入孔の弾性開閉蓋を開閉して前記雄雌端子の接続、切り離し動作をすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】防水用のスライド蓋を紛失したりする恐れをなくす。
【解決手段】密閉された筐体1に設けられた開口部3と、その開口部3を塞ぐ蓋2と、その蓋2と開口部3の間に挟まれて防水を図る防水部材8と、開口部3の位置から、その開口部3の露出させる位置までの間、蓋2をスライド自在に支持する支持部材5と、を備える。具体的には、開口部3を露出させる位置で筐体1より蓋2が出っ張り、開口部3を塞ぐ位置で蓋2を開口部3内に向け押し込むことで、蓋2が筐体1と平面になる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、車両用コネクタ保護構造に係り、車両衝突等に伴うコネクタ破損時における絶縁低下の発生を抑制することにある。
【解決手段】車両に搭載され、配線同士を接続するコネクタを保護する保護部材を備える車両用コネクタ保護構造において、保護部材は、コネクタの全体を覆いかつ伸張可能な絶縁カバーであり、所定以上の高圧電源に接続される高圧配線の端部に固着される。 (もっと読む)


【課題】コンセントの差込口にプラグを抜き差しするための十分なスペースを確保しつつスタンド本体の大型化を抑制する。
【解決手段】コンセント20は、差込口20aの向きが開口窓11aの向きに対して右斜め下方向に傾くようにスタンド本体1内に配設されている。従って、コンセント20の差込口20aにプラグ110を抜き差しするための十分なスペースを確保しつつスタンド本体1の大型化を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】外表面にコネクタが接続される収容ケースを備えた電気機器において、外部からの衝撃力によりコネクタが脱落した際に、収容ケースの内部が外部に露出することを抑制する。
【解決手段】PCUは、内部に端子台200が設けられ、外表面に差込口153が形成された収容ケース150と、差込口153に差し込まれ、端子台200に接続されると共に、外部からの衝撃力が加えられることで、収容ケース150から脱落可能に設けられたコネクタ161と、収容ケース150内に配置され、コネクタ161が脱落すると差込口153を閉塞する絶縁部材170とを備える。 (もっと読む)


【課題】プラグの抜けを抑制すること及びコンセント本体の耐久性の低下を抑制することのできるコンセント用プレート、及びこれを含む埋込コンセントを提供する。
【解決手段】このコンセント用プレート3は、施工面に固定され、栓刃挿入口11が設けられたコンセント1の前面側をコンセント本体挿入孔31から露出させる。そして、施工面とは反対側にあるコンセント用プレート3の面であるプレート表面には、コンセント本体挿入孔31を覆い閉状態となる動作及びコンセント本体挿入孔31から離間して開状態となる動作を行うカバー41が設けられ、このカバー41には、プラグ50の栓刃51が栓刃挿入口11に挿入された状態を保持する凹部42が設けられる。 (もっと読む)


【課題】給電中のトラブルを起こす惧れがないと共に、多数の車輌に同時に給電できて駐車スペースを有効に利用できるようにし、合わせて環境保全に役立つようにする。また、給電装置の設置場所や利用状況を容易に確認でき、車輌を設置場所に迷うことなく誘導し得るようにする。
【解決手段】地面に埋設するケーシング2上側に蓋枠3を設け、該蓋枠には表蓋4を上方に開放した位置に保持し得るように軸着し、ケーシング内の適所には通電制御装置25を設け、前記表蓋の内側には、開閉板12を具えていて表蓋の開閉時ケーシング内に出入りできる筐体10を設け、該筐体内には上記通電制御装置と接続している給電コンセント13,14を設けると共に、筐体下側には給電コードの配線口16,17を設けてある。更に、上記給電装置は、表蓋の開閉を車止め44に接続したり、車輌誘導システム50と連係させたものである。 (もっと読む)


【課題】プラグの栓刃を差込口に容易に挿入することのできるコンセントを提供する。
【解決手段】コンセントAは、プラグの栓刃が挿入される差込口40を有する底面41と栓刃を受ける刃受部43とを有するコンセントブロック2と、ボディ3に設けられるとともに、底面41のプラグが挿入される表面側から差込口40を覆うことにより閉位置とする動作及び差込口40から離間することにより開位置とする動作を行う扉体7とを備えている。扉体7には爪部37が設けられ、ボディ3には係合孔24が設けられ、爪部37が係合孔24に係合することにより、扉体7が開位置を維持するようになる。 (もっと読む)


【課題】コンセントにプラグが差込接続された状態における筐体内への雨水の浸入を抑える。
【解決手段】開口窓11aを開閉自在に塞ぐ扉13を設け、扉13の下端と開口窓11aの下端との間にコンセント20にプラグ110が接続された充電ケーブル100をスタンド本体1の外に引き出すための引出口が設けられている。したがって、扉13で塞ぐことによって開口窓11aからの雨水の浸入が防止できるとともに引出口が設けられていることでプラグ110をコンセント20に差込接続した状態でも扉13を閉じることができて防水性が向上する。 (もっと読む)


【課題】コネクタから取り外すことなく相手側部品に取り付けることができて、タブの変形を確実に防止できるコネクタ用端子保護キャップを提供する。
【解決手段】端子保護キャップ10はコネクタハウジング24の外周を包囲可能な筒状をなしコネクタハウジング24に対して端子金具21の後方側にスライド可能であって、コネクタ20をフレーム30に取り付けるときにフレーム30に当接することでコネクタハウジング24を包囲する位置から電線23を包囲する位置まで後方に移動させる当接部12Aと、開閉可能に設けられ開放することで電線23を端子保護キャップ10の内側から外側に取り出し可能にする開閉部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンセントにプラグが差込接続された状態におけるスタンド本体内への雨水の浸入を抑える。
【解決手段】開口窓11aを開閉自在に塞ぐ扉13を設け、扉13の下端と開口窓11aの下端との間にコンセント20にプラグ110が接続された充電ケーブル100をスタンド本体1の外に引き出すための引出口が設けられている。したがって、扉13で塞ぐことによって開口窓11aからの雨水の浸入が防止できるとともに引出口が設けられていることでプラグ110をコンセント20に差込接続した状態でも扉13を閉じることができて防水性が向上する。 (もっと読む)


【課題】 HDMIケーブルを接続すると自重で斜めになりやすく、接続部分の嵌合がゆるんで、接触不良を生じていた。
【解決手段】 HDMIケーブル20を接続するときは、蓋体15のつまみ15bを把持し、下端の軸15aと軸孔17aを回転中心として手前側に90度回転させる。つまみ15bは下方側に突き出る形となっているので、約90度回転させたときに機器10の壁面13に当接し、それ以上は回転できなくなって停止する。この状態で、蓋体15は上面に向かって突き出る凸部15cを有している。HDMIケーブル20を挿入口12を介してソケット11に挿入していくと、HDMIケーブル20の先端部分がちょうど凸部15cの上面に当接し、蓋体15はあたかもHDMIケーブル20を下支えする状況となる。 (もっと読む)


【課題】接続端子に対する異物や雨水等の侵入を抑制することができ、当該接続端子の保護を十分に図ることができる。
【解決手段】車両に取り付けられる本体2を具備するとともに、運転者が装備又は携帯する電装品から延びる配線の先端のプラグを差込可能とされた接続端子3が当該本体2に形成され、電装品に対する電力供給を行い得る車両用ソケット1において、接続端子3の側面を覆う如く本体2から突出形成された壁部4と、壁部4に嵌合又は取り外し可能とされ、嵌合状態にて接続端子3全体を覆うキャップ部5とを有するとともに、壁部4は、接続端子3の先端より高い位置まで延設されたものである。 (もっと読む)


【課題】相手側部品への取付けと同時にコネクタから容易に取り外すことが可能なコネクタ用端子保護キャップを提供する。
【解決手段】コネクタハウジング30からタブ21を突出して有するサブコネクタ10に取り付けられてタブ21の周囲を取り巻くコネクタ用端子保護キャップ40であって、サブコネクタ10が装着されるフレーム50に対する装着方向に沿って互いに移動可能な縦割りされた分割キャップ43,44からなり、互いに結合することでタブ21の周囲を取り巻く筒形状を構成する。各分割キャップ43,44に形成されて互いに係合することで筒形状を保持すると共に分割キャップ43,44の一方が他方に対して相対変位することで係合状態を解く係合機構を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 449