説明

Fターム[5E087MM04]の内容

Fターム[5E087MM04]に分類される特許

1 - 20 / 81


【課題】接続しようとする相手側の端子に対する端子の位置ズレを吸収しながら、適正な接続を行うことのできる端子金具を提供する。
【解決手段】X方向を向いたオス端子11と、Z方向を向いたメス端子12と、X−Z平面内でL字形に曲げられ、その曲がり部14cからX方向に延びて先端がオス端子に直結された第1直線部14aと曲がり部からZ方向に延びて先端がメス端子に直結された第2直線部14bとを有する繋ぎ部材14と備え、繋ぎ部材の第2直線部の長手方向の任意の位置に、X方向に弾性曲げ変形することでメス端子のオス端子に対するX方向の位置ずれを吸収するY−Z平面に沿った平板よりなる第1弾性変形部(A部分)と、Y方向に弾性曲げ変形することでメス端子のオス端子に対するY方向の位置ずれを吸収するX−Z平面に沿った平板よりなる第2弾性変形部(B部分)とを備える。 (もっと読む)


【課題】電気コネクタにおいて、配線基板側への水の浸入を完全に防止し、防水性能をさらに向上させる技術を提供する。
【解決手段】相手側コネクタを受け入れ可能な嵌合開口105を有する筒状の導電性のシェル101と、相手側コネクタの端子と電気接続可能な接点部106と、配線基板107上の端子と電気接続可能な基板実装部109とを含み、シェル101の内側に配置される複数の端子片102と、複数の端子片102を支持し、シェル101の嵌合開口105の反対側を塞ぐように固着された絶縁性のハウジング103と、ハウジング103の外周の少なくとも一部と、複数の端子片102の基板実装部109とを覆うように、ハウジング103に固着された防水ゴム104と、を備えて電気コネクタ100を構成する。 (もっと読む)


【課題】コネクタ全体を低背化しても、被保持部に形成されたアンカー部とスタビライザ部との距離を長くすることができ、ハウジングが熱膨張しても端子の安定性を維持することができ、多極化が可能で、製造及び基板への実装が容易で、信頼性を高くする。
【解決手段】端子は、ハウジングの端子収容キャビティ内に収容される本体部と、本体部の下端に接続され、基板に表面実装されるソルダーテールと、本体部の上端に接続され、相手方端子と接触する接触部と、本体部の両側端に接続され、端子収容キャビティの両側に形成された保持側壁に保持される被保持部とを含み、被保持部は、上下方向に延在し、かつ、その上下方向の寸法が本体部の上下方向の寸法より大きく、被保持部の上部の側端縁には、保持側壁に食込むアンカー部が形成され、被保持部の下部の側端縁には、保持側壁に当接するスタビライザ部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】光源からの光を視認しやすいコネクタを提供する。
【解決手段】コンタクトを保持するハウジングを包囲する第2筒状部82と、第2筒状部82を環状の隙間Gを介して包囲する第1筒状部81とでフレーム8を構成し、フレーム8の嵌合方向前端部に、筒状空間Gに導入された光源21からの光をハウジングの嵌合方向前方へ透過させる透光部9を設けた。 (もっと読む)


【課題】電子機器の筐体内の開きスペースを拡げ、基板や配線のレイアウト設計の自由度向上、実装回路の増加、バッテリーの大型化を図ることができると共に、電子機器の筐体の薄型化や小型化を図ることができる電子機器のコネクタを提供する。
【解決手段】略筒状のケース2と、ケース2内に導入されるコネクタ側端子と、ケース2のプラグ挿入側の端部近傍にプラグ挿入側に突出するように設けられ、ケース2の外周に周設されるシール材6とを備え、シール材6の突出部分の内周に沿って第1の凸条63が形成され、挿入されるカバー13の一部の外周面を周状に押圧して当接可能に第1の凸条63が設けられている電子機器のコネクタ1。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、ジャックそれ自体から取付対象の電子機器内への水の滲入を防止し、取付対象の電子機器への水の滲入による損傷を回避する。
【解決手段】ジャック1のハウジング2の後部開口部3から直線的に後方に延長する端子基部4a、4b、4c、4d、4eと、これらを各々後方に貫通させるスリット部5a、5b、5c、5d、5eを備えた、後部開口部3を閉じるための板状ラバー部材6と、端子基部4a、4b、4c、4d、4eの外端部と各々電気的に接続しかつ外部に延長する延長端子部7a、7b、7c、7d、7eを備え、板状ラバー部材6を後部開口部3の所定の位置に固定保持するカバー部材8とで構成する。 (もっと読む)


【課題】第2コネクタに連装される複数の第1コネクタにおける半挿入状態の有無を、特別な部材を使用せず、外観だけで、簡単に判別することができ、構成の単純化によりコスト低減を図ることのできる多連装コネクタを提供すること。
【解決手段】複数の第1コネクタ110a,110b,110c,110dと、これらの第1コネクタを嵌合するための横一列に並んだ複数のコネクタ嵌合室21a,21b,21c,21dを有する第2コネクタ20とを備え、複数の第1コネクタには嵌合方向の長さが異なるコネクタが含まれる多連装コネクタ1において、それぞれのコネクタ嵌合室21a,21b,21c,21dにおいて第1コネクタの嵌合完了位置を決める位置決め部である突き当て壁22a,22b,22c,22dは、正規に嵌合完了した複数の第1コネクの後端面が面一に揃うように、接続される第1コネクタの嵌合方向の長さに応じた配置に装備される。 (もっと読む)


【課題】端子の位置精度をさらに高めることのできる回路基板組立体、基板装置、回路基板組立体の組み立て方法を提供することを目的とする。
【解決手段】ハウジング21の保持孔22に圧入されたコンタクト25は、保持孔22に形成された圧入保持部40により保持される。圧入保持部40のコンタクト圧入部42とコンタクト25の被圧入部50との間で生じる摩擦により、コンタクト25をコンタクト圧入部42に固定し、コンタクト25が保持孔22から抜けるのを防止するとともに、圧入されたコンタクト25が、保持孔22が連続する方向(Z方向)、保持孔22に直交する方向(Y方向、X方向)にズレるのを防ぐ。
さらに、コンタクト25は、回路基板30のスルーホール31に挿入される一端25aが位置するコンタクト保持プレート23の表面23a側から保持孔22に圧入される。 (もっと読む)


【課題】長いバネ長を確保することにより、所定の接点圧力を確保でき、接触信頼性が高いとともに、応力集中が生じにくく、寿命の長い端子を提供する。
【解決手段】ハウジング10に圧入固定して使用する端子30において、前記ハウジング10に圧入する圧入用固定部31に設けた分岐部33から第1,第2,第3延在部34a,34b,34cを蛇行させながら延在して蛇行した第1,第2スリット35a,35bを形成するとともに、前記第1,第2,第3延在部34a,34b,34cの自由端を一体化した先端部に、前記ハウジング10の接点孔14から出し入れ可能に突出する可動接点部36を設けてある。 (もっと読む)


【課題】ロック機構によるラッチ結合やラッチ解除の信頼性を低下させることなく小型化することが可能なロック機構付きコネクタを提供する。
【解決手段】本発明のロック機構付きコネクタは、第1ヘッド部110と、第1ヘッド部110の天面113を覆う板状の基部131と、基部131に一端を支持された支持部132と、支持部132から先端方向Cと略垂直な基部131の板面に沿った第1方向に弾性伸縮可能とされる第1,2弾性部133,134と、それらの端部133a,134aから第1ヘッド部110の側面外方まで延長された第1,2アーム基端部135a,136aと、それらから先端方向Cに延長された第1,2アーム部135,136と、それらに突設された第1,2係止部を有し、支持部132は第1弾性部133と第2弾性部134との間に位置し、第1ヘッド部110は第1アーム部135と第2アーム部136との間に位置する。 (もっと読む)


【課題】複数の端子ブロックの保持体を基板に固定するネジの本数を少なくすることができ、各端子を基板のスルーホールにスムーズに通すことができる基板と端子ブロックとの取付構造を提供する。
【解決手段】端子11〜18と端子11〜18が保持される保持体40,50,60,70とで構成される端子ブロック4,5,6,7が基板3に複数取り付けられた基板と端子ブロックとの取付構造1は、保持体40,50,60,70同士が互いに連結されてなる保持体連結体2を備えている。また、保持体40,50,60,70には、基板3側の底面51から上面52に貫通した直線状の貫通穴53a,53b,53cが複数設けられている。また、貫通穴41,53a,53b,53cに通されることにより保持体40,50,60,70に保持された端子11〜18の一端部が底面51から突出しているとともに基板3のスルーホールに通されている。 (もっと読む)


【課題】部品数を少なくすることによってコスト減を図り、かつスイッチ機構のための必要スペースが従来に比べて小さくなり、ハウジングを小型化できるカード半挿し状態検出スイッチ付きカードコネクタの提供。
【解決手段】底面を基板に向けて実装されるハウジングのカード挿入部開口部に、該カード挿入部に挿入されるカードによって押し倒されるシャッターを備え、該シャッターの押し倒し動作によって作動する検出スイッチを備え、前記シャッター近傍のカード挿入部底面に窓孔を形成するとともに、前記シャッターに前記検出スイッチを構成する接触片部を備え、前記シャッターがカード挿入によって押し倒された際に、前記基板のスイッチ用パターンに対し、前記窓孔を通して接触片部が導通されるようにした。 (もっと読む)


【課題】光モジュールを強い力で押し込んだ場合であっても、光モジュールの過挿入を防止でき、基板に実装された電子部品の破壊を防止することが可能な光モジュールの過挿入防止構造を提供する。
【解決手段】ケージ3を、光モジュール4を挿入する挿入口6と対向する後面が開放された筒状に形成し、ケージ3の両側に沿って配置されると共に、その一端部が前面パネル8に固定される2つの横枠5aと、ケージ3の後方にて2つの横枠5aの他端部同士を接続する後枠5bとを有する過挿入防止部材5を設け、後枠5bに、ケージ3の開放された後面からケージ3内に突出すると共に、光モジュール4をケージ3内に収容した収容位置にて光モジュール4の先端4dに当接し、光モジュール4の挿入を収容位置で停止させる当接部5eを形成した。 (もっと読む)


【課題】接触信頼性の高い可動接点部を有し、接続部の高いコプラナリティを備える面実装用マルチコネクタを提供する。
【解決手段】可動接点部と端末部とが互いに反対方向に突出した複数の第1コンタクトの列がインサート成形により保持された第1ボディと、可動接点部と端末部とが互いに反対方向に突出した複数の第2コンタクトの列がインサート成形により保持された第2ボディと、前記第1コンタクトの可動接点部と前記第2コンタクトの可動接点部とを同一方向として、重ねられた前記第1ボディと第2ボディが組み込まれた第3ボディとを備え、前記第1コンタクト及び第2コンタクトの各可動接点側の先端が前記第3ボディの内壁面に形成された係合部と弾性的に係合され、前記第1コンタクトの端末部の接続部と第2コンタクトの端末部の接続部とが同一平面上に位置している。 (もっと読む)


【課題】水、ゴミなどの不要物の侵入を簡単な構造で確実に阻止できる電気コネクタを提供すること。
【解決手段】所定大きさ及び肉厚の金属板材を内部に所定大きさの中空孔が形成されるように管状に湾曲して前記金属板材の両端部を接合し少なくとも一方の端部が開口した管状体からなるシールドケース6と、電気良導電性のコンタクトを装着した電気絶縁性のコネクタハウジングとを有し、このシールドケースの中空孔内にコネクタハウジングを嵌入して電磁遮蔽する電気コネクタであって、コネクタハウジング3とコンタクト2間に、外部から内部へ水が侵入するのを阻止するハウジング防水手段、コネクタハウジング3とシールドケース6間に、同様の侵入を阻止するコンタクト防水手段、及びシールドケース6は、前記金属板材の両端端縁を突き合わせて接合した接合部6b'に同様の侵入を阻止する接合部防水手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ハウジングを成形する金型の構造を簡素化することのできるコネクタを提供する。
【解決手段】ハウジング20の背面壁21bの一部をハウジング本体21とは別体の端子保持部材22によって形成し、端子保持部材22をハウジング20の外壁面の一部(背面壁21bの内面及び外面)をなすように形成したので、ハウジング本体21を二次成形する際、端子保持部材22の周面(上端面、下端面及び幅方向両端面)とハウジング本体21となる部分のみを金型(図示せず)で密閉すればよく、各端子10を一本ずつ挿通する孔を金型に設ける必要がない。これにより、金型の構造を簡素化することができるので、端子10の本数及びピッチが同一でハウジングの形状が異なる複数種類のコネクタを製造する場合、製造設備に要するコストの低減を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】光源からの光を視認しやすいコネクタを提供する。
【解決手段】LED21´からの光をハウジングの嵌合方向前方へ透過させる薄肉部をハウジングに設けた。 (もっと読む)


接続ポートは、電気および/または光インタフェース機能を提供する。統合された電気および光インタフェースポートは、接続ポート自身に光通信の光エンジンを含んでよい。接続ポート内には、コネクタ筐体、電気インタフェースアセンブリ、および、光インタフェースアセンブリが組み込まれている。一実施形態では、光通信の光エンジンは、光信号を生成するレーザダイオード、光信号を受信する光ダイオード、および、光インタフェースを制御する光集積回路(IC)を含む。 (もっと読む)


【課題】挿入力を低く抑えつつ、雄コネクタハウジングと雌コネクタハウジングのガタつきを防止できるコネクタを提供する。
【解決手段】雌コネクタハウジング11と、この雌コネクタハウジング11の差し込みにより嵌合が生じる筒状の嵌合筒部13を有する雄コネクタハウジング15とを備え、両ハウジングは嵌合後のハウジング間のガタつきが規制されるコネクタ100であって、雌コネクタハウジング11は少なくとも両側面33に嵌合方向に沿って延伸した嵌合用のガイドリブ35を突設する。雄コネクタハウジング15にはガイドリブ35を係入させる案内溝37が嵌合筒部13の内壁面55に形成される。嵌合時、ガイドリブ35が嵌合筒部13を外方へ押し広げつつ案内溝37に進入する一方、案内溝37を備えた内壁面55と異なる雄コネクタハウジング15の内壁面47aが内方に変形して雌コネクタハウジング11の外面を弾接状態に押圧するよう構成した。 (もっと読む)


【課題】電気部品(14,16)の間に複数の差分信号を伝送するための電気コネクタである。
【解決手段】このコネクタは第1の信号経路及び第2の信号経路を備えた複数の対(104)をなす信号導線(102)を有するモジュール(18)で形成される。各々の信号経路はコンタクト部分の間に延びる1対のコンタクト部分(116)を有している。各対の信号導線に対して、中間部分の間の第1の間隔が対をなす信号導線と複数の対のうちの他のいずれかの対の信号導線との間の第2の間隔より小さくなっている。ルート設定可能性を高める実施例が示されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 81