説明

Fターム[5E087MM08]の内容

Fターム[5E087MM08]に分類される特許

161 - 180 / 611


【課題】回路基板上の端子板により通気が妨げられ、回路素子の放熱が速やかに行われない。
【解決手段】ハウジング2上面に端子1を設け、ハウジング2を回路基板8に取付けて端子1の端子線5を回路基板8に接続する端子板100であって、ハウジング2は、端子線5を覆う端子線カバー部4と、端子線カバー部4間に設けられたスリット形状の開口部3とを備える第一の面と、第一の面に対向し、全面が開口された第二の面と、からなることを特徴とする端子板100。 (もっと読む)


【課題】栓刃挿入口に異物が侵入することを抑制するとともに、機器に容易に組み込むことができるコンセントおよびこれを備える充電装置を提供する。
【解決手段】コンセント10は、プラグの栓刃が挿入される栓刃挿入口25を前面に有するコンセント本体20と、このコンセント本体20の前面に取り付けられるとともに、栓刃挿入口25を覆う閉位置と栓刃挿入口25を外部に露出させる開位置との間を変位可能な扉体31とを備えている。コンセント本体20には、コンセント本体20の前面から前方に向けて突出する突状部23が設けられている。突状部23の前面23Aには、栓刃挿入口25が設けられ、扉体31は突状部23に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、接続信頼性が向上されたコネクタを提供する。
【解決手段】第1端子20が収容される第1ハウジング13と、第1ハウジング13と嵌合可能であると共に電線12の端末に接続された第2端子26が収容される第2ハウジング14と、を備えたコネクタ10であって、第1ハウジング13と第2ハウジング14とが嵌合した状態で第1端子20と第2端子26とは電気的に接続されるようになっており、電線12には、第2端子26とは別体の保持部材44が取り付けられており、保持部材44は第2ハウジング14に対してボルトにより固定されている。 (もっと読む)


【課題】ドア側コネクタの嵌合作業が容易に行える待受けコネクタを提供する。
【解決手段】車両のパネルPに取り付けられる待受けコネクタであって、端子収容部21を有してドア側コネクタ60と嵌合可能なパネル側コネクタハウジング20と、端子収容部21に装着された雄型端子金具10と、パネルPに取り付けられパネル側コネクタハウジング20を保持する保持枠部42を有するパネル取付部材40とを有し、保持枠部42はパネル側コネクタハウジング20を、ドア側コネクタ60の嵌合方向がパネルPに対して垂直な向きからドアDを支持するヒンジHの回動軸と平行であり、且つ、パネルPの開口部の中心を通る軸中心Zを中心にドアDの閉鎖方向C側に傾けた向きとなるような姿勢に保持する。 (もっと読む)


【課題】例え、非貫通型の接続部材を採用したとしても、接点における微摺動による摩耗を抑制することができるコネクタを提供する。
【解決手段】2つの分割絶縁体が重なり合うことで対面する第1絶縁部材43a(又は44a或いは45a)と第2絶縁部材43b(又は44b或いは45b)のうち一方の対向面には嵌合溝55が形成され、他方の対向面には嵌合溝55に嵌合する凸部57が形成されるものである。 (もっと読む)


【課題】プラグが不用意に抜けることを抑制するとともに、機器に容易に組み込むことができるコンセントおよびこれを備える充電装置を提供する。
【解決手段】コンセント10は、プラグの栓刃が挿入される栓刃挿入口25を前面に有するコンセント本体20を備える。コンセント本体20には、壁体5に取り付けられるときに壁体5のコンセント本体20に対する位置決めを行うとともに、コンセント本体20の前面から前方に向けて突出する突状部23と、コンセント本体20の前面から前方に向けて突状部23よりも突出する支持板30とが設けられ、支持板30は、プラグが栓刃挿入口に挿入された状態においてプラグに設けられた突起部を固定することにより栓刃が栓刃挿入口から抜けることを防止する。 (もっと読む)


【課題】 安価な構造で電気ケーブルをケースの外部に接続することができる電気ケーブルの接続構造を提供する。
【解決手段】 ステータ3と複数本の電気ケーブルL1とを電気的に接続するために用いられる接続用回路パターンを備えた接続部材としての接続用回路基板43を接続部材取付具41に支持する。接続用回路基板43をケース13の壁部を厚み方向に貫通させ、接続部材取付具41をケース13に対して固定する。接続部材取付具41は、接続用回路基板43及びレセプタクル45をインサートとしてインサート成形されている。 (もっと読む)



【課題】ロック機構を有せず、挿入により接続され、抜去により接続が解除される構成のコネクタにおいて、振動による接点の摺動摩耗を有効に抑止する。
【解決手段】振動源と第一コネクタとを有する第一機器としてのユニットを第二機器に対して装填するため、前記第一コネクタが接続され得る第二コネクタを第二機器としての画像形成装置に備えるコネクタ取り付け構造であって、前記第二コネクタは、前記第一コネクタとは挿抜可能に構成されていてロックされることなく接続される構成であって、前記第一機器と前記第二機器との相対移動方向に変位自在に弾性保持手段を介して前記第二機器に取り付けられる、ことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】突然の電源切断による電気機器の動作不良を生じさせることなく、筐体が開かれたときの感電等の危険をなくすことのできる電気機器筐体および電気機器を提供する。
【解決手段】挿抜可能な電源プラグから電力を受け取る電源コネクタが設置されたシャーシと、電力によって動作する部品が配置される筐体内部と部品が配置されない筐体外部とを区切るカバーとを、電源プラグの挿抜方向にスライドすることによって組み立てられた電気機器筐体を、電源プラグが電源コネクタに挿入されているときにカバーがシャーシに対してスライドできないようロックし、電源プラグが電源コネクタから外されるとカバーがシャーシに対してスライドできるようにロックを解除するロック部材をシャーシが有するよう、電気機器筐体を構成する。 (もっと読む)


【課題】防水機能を有する電子機器の組立性を向上する。
【解決手段】第1の筐体1と、第1の筐体1における被隠蔽部を隠蔽可能な蓋体11と、被隠蔽部の周囲に配されている止水部材12とを備えている。蓋体11は、被隠蔽部を覆う閉塞状態と、被隠蔽部を開放する開放状態とに変位可能である。蓋体11は、閉塞状態のとき、止水部材12に当接する。止水部材12を第1の筐体1に備えたことにより、端子の数が増えたとしても1つの止水部材で全ての端子の止水が可能となる。したがって、部品点数を削減でき、組み立て工数を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】凸部と凹部の凹凸嵌合によって閉止位置における蓋体のガタツキをなくす。
【解決手段】本発明は、車両におけるバッテリに接続され、そのバッテリに充電を行う際に充電用コネクタと嵌合される車両側コネクタ10であって、充電時に充電用コネクタと対向状態で配置される嵌合面を有するハウジング20と、非充電時に嵌合面を覆う内蓋40とを備え、内蓋40は、非充電時にハウジング20の嵌合面を覆う閉止位置と充電時に嵌合面を外部に臨ませる開放位置との間を往復移動可能とされ、嵌合面および内蓋40のいずれか一方に収容筒部43が設けられ、同他方に閉止位置にて収容筒部43と嵌合する端子収容部20Bが設けられており、内蓋40は、嵌合面に対して揺動可能で、かつ、嵌合面に対して平行移動可能である構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】安価に感電防止を行うことができる情報処理端末及び情報処理端末の感電防止方法を提供する。
【解決手段】インレットを露出させるための切り欠きを備える第1の被覆部と、本体カバーに変位可能に係止する係止ピンと、係止ピンを挟んで第1の被覆部と対向する位置に設けられる第2の被覆部と、を有し、本体カバーを外すために外す必要がある少なくとも一つの係止部材とインレットのうちいずれか一方を露出し、他方を被覆するように変位する被覆部材を備える。 (もっと読む)


【課題】従来のコンセント、コンセントプレートには電気的、機械的な接触不良、過負荷、経年劣化による発熱。および、コンセント部分に堆積した汚れ、ほこりにより発生するトラッキング現象が原因の発熱など、いずれの場合も容易に当該箇所の不良を確認しにくく利用者に初期性能の維持を求めることが難しかった。これらを解決するため容易にコンセントの異常を知ることができ、早い段階で適切な処置が行えるようにする。
【解決手段】従来のコンセント、コンセントプレート1aにコンセント部分の発熱を要因として所定色に変色する性能を有する材料をコンセントの形成材料として用いたり、当該材料をシール1c、ラベル1b、塗料とする事でコンセント周囲に貼付、取り付け、塗布することによって使用者にはコンセントの発熱を容易に知ることができ、速やかに適切な処置をとることで、人命にも関わる重大火災事故等を未然に防ぐ事が可能となる。 (もっと読む)


【課題】電気ケーブルの抜けを防止できるとともに、コネクタの損傷も防止することが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】本発明は、接続端子を有し、径方向に突出する突部が設けられた電気ケーブルと接続される電子機器であって、電子回路を収容するケーシングと、電子回路と電気的に接続され、ケーシングから外部に露出するコネクタと、ケーシングにおいてコネクタを覆う閉位置に取り付けられるカバーと、電気ケーブルの突部と係合する抜け止め手段と、を備え、コネクタは、電気ケーブルの接続端子と接続可能となっており、ケーシングまたはカバーの少なくとも一方には、電気ケーブルが通過するケーブル通路が形成されており、電気ケーブルの突部は、カバーが閉位置にあるときに抜け止め手段と係合する。 (もっと読む)


【課題】密封構造で、開閉扉の不用意な開放を防止し、バネ材等の部材を用いることなく安定して開閉扉の閉状態を保持できる防塵フード付き電気コネクタを提供する。
【解決手段】一端に開口部を有し雄端子3を設置した第1コネクタ1と、前記第1コネクタに差し込まれ前記雄端子と接続する雌端子4を設置した第2コネクタと、雄端子の出入により開閉する弾性開閉蓋5cを配置した雄端子挿入孔5bを有し、前記第1コネクタの開口部を密封封鎖する防塵フード5と、を備え、前記第1コネクタへの前記第2コネクタの差し込み、引き抜きにより前記防塵フードを前記コネクタ内で上下に移動させ、前記防塵フードの上下動により前記雄端子が前記防塵フードの雄端子挿入孔の弾性開閉蓋を開閉して前記雄雌端子の接続、切り離し動作をすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両用自動変速機のケース内に設けられる電子回路ユニットにおいて、当該ケース内のオイルに混入する異物に起因するトラブルを簡素な構造で有効に抑止する。
【解決手段】車両用自動変速機のケース内に設けられる電子回路ユニットであって、互いに逆向きに突出する第1回路側端子14A及び第2回路側端子14Bを含む電子回路体10と、第1回路側端子14A及び第2回路側端子14Bを電線40に接続するように電子回路体10にそれぞれ結合される第1コネクタCA及び第2コネクタCBと、ベース部材50とを備える。また、電線側端子20A、20Bを保持するコネクタハウジング30A,30Bとを備える。これらはそれぞれカバー38を有し、これらのカバー38は、コネクタCA,CBがそれぞれ電子回路体10に結合された状態でこの電子回路体10を挟んでベース部材50の載置面52と反対の側で互いに重なり合って電子回路体10を覆う。 (もっと読む)


アダプタは、プローブステーションのチャックと機器とを導電的に相互接続する。本アダプタは、チャックに導電的に接続した信号導体であって、機器の接地電位、バヨネットコネクタ出力、信号コネクタのそれぞれに選択的に接続可能な信号導体を備える。ガード電位の導体は、チャックに導電的に接続され、機器の接地電位およびガード接続の一方に選択的に接続可能である。シールド導体は接地電位に接続される。 (もっと読む)


【課題】コネクタ同士の嵌合により電気接続を行う装置であって、低操作力で前記嵌合を行うことができ、しかもその嵌合後の占有スペースが小さく、かつ、当該嵌合の確認が容易な電気接続装置を提供する。
【解決手段】この電気接続装置は、互いに嵌合可能な第1コネクタ10及び第2コネクタ20と、コネクタ嵌合治具30とを備える。コネクタ嵌合治具30は、第1コネクタ10に対して特定の装着位置で装着可能でかつこの装着位置から特定の離脱方向に移動するように操作されることにより当該第1コネクタ10から離脱可能な形状を有するもので、嵌合誘導部33を有する。第2コネクタ20は、第1コネクタ10に装着されたコネクタ嵌合治具30の嵌合誘導部33に係合可能な被誘導部23を有する第2コネクタハウジング22を含む。嵌合誘導部33は、コネクタ嵌合治具30の離脱方向の移動に伴ってコネクタ端子同士が嵌合するように被誘導部23を大きな力で誘導し、その嵌合後に被誘導部23から離脱方向と同方向に離脱可能な形状を有する。 (もっと読む)


本発明は、電子または電気機器のケーシング壁(6)に極端子(2,3)を支承するための支承装置であって、前記支承装置(1)は前記極端子(2,3)を収容するための極端子収容部を有する、支承装置に関する。本発明によれば、前記支承装置(1)は固体伝播音を減衰させる材料を有しており、取り付け状態では、前記極端子収容部が前記固体伝播音を減衰させる材料を介して前記ケーシング壁に支承されていることが提案される。
(もっと読む)


161 - 180 / 611