説明

Fターム[5E087PP08]の内容

コネクタハウジング及び接触部材の保持 (35,100) | コネクタ、コンセントの機能兼用 (603) | 電気素子が組込まれているもの (97)

Fターム[5E087PP08]に分類される特許

41 - 60 / 97


【課題】プラグの接続端子とコンセントの接続部を開離するに際して、接続端子と接続部の間で直流電流によるアークが発生してしまうことを確実に防止することのできる直流接続装置を提供する。
【解決手段】直流駆動される電気機器に使用される接続端子3を有するDC配電用のプラグ2と、上記プラグ2の接続端子3に電気接続される接続部5を有するDC配電用のコンセント1と、から成る直流接続装置である。上記プラグ2の接続端子3と上記コンセント1の接続部5を開離するに際して該開離の直前に上記コンセント1内の直流電路C1を開路させる電路開閉機構を備える。 (もっと読む)


【課題】回転操作を行う操作ノブを有するスイッチ装置に確実に防水機能を具備させる。
【解決手段】操作ノブ55を一部を突出させた状態で収容する第1ハウジング10と、第1ハウジング10に嵌合するとともに、基板49を収容する第2ハウジング30と、これらハウジング10,30に嵌合するとともに、操作ノブ55の一部を突出させる開口部45を有するカバー43とを備えたスイッチ装置であって、第1ハウジング10に、開口部45から浸入した水を排水する排水部15を設けるとともに、第1および第2ハウジング30の間に、第2ハウジング30への浸水を防止する遮断部(側壁13d、第2壁部47、回転軸57)を設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】この発明は回転可能な、そして受け入れ可能なプラグを備える電気器具に関する。
【解決手段】この電気器具は上部ケース100と下部ケース400を含む。下部ケース400は2つの貫通孔、2つのプラグ受け入れ溝401及びその中に形成された2つのコンセントを有し、上部ケース100と係合する。電気器具は更に第1端部及び第2端部を有するプラグを含む。第1端部は下部ケースの貫通孔へ挿入される。更に、プラグを隠れ位置へ回転する時、プラグの第1端部は下部ケースのプラグ受け入れ溝で受け、プラグの第2端部は下部ケースのコンセントで受ける。電気器具は更にプラグの第2端部が挿入されるそこに形成された2つの溝及びプラグを固定するその下面に形成された2つの固定具を有する取り付け部材200、及び下部ケース400上に取り付けられた回路基板を含む。 (もっと読む)


【課題】水中でのコネクタ接続に対処できるようにする。
【解決手段】外部デバイス5の装着で電気的接続を行うソケット部4を備えた電子機器であって、当該電子機器内部の電気回路とソケット部4内の複数の接点端子41との電気的接続の有無を切り替える内部接続スイッチと、ソケット部4への外部デバイス装着の有無を検出する検出手段15と、を備える。そして、検出手段15で外部デバイス有りと検出判別された場合に、内部接続スイッチをオンにしてソケット部4内の各接点端子41を当該電子機器内部の電気回路と電気的接続する。 (もっと読む)


【課題】複数個を組み合わせて組立体となった時点で単なる接続部品を超えた機能を有しうるようなコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタ100は、ハウジングとハウジングに保持されたコンタクト部材とを備えている。ハウジングは、複数の側面を有する略多角形柱形状を有しており、各側面には溝部12,14又は溝部12,14に係合可能な形状を有する突部11,13の少なくとも一方が形成されている。コンタクト部材は、複数の外部接触部31,32を有する。外部接触部32及び31は、それぞれ溝部12内及び突部11上において外部からアクセス可能となっている。このコネクタ100にLED素子110が収容され、ライトユニット200が構成される。このライトユニット200を複数個結合すると、ライト装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】落下による衝撃などによってケースに外力が加わった際に端子ピンへの荷重集中を防止でき、端子ピンの抜け落ちをなくすことができると共に、ケース内の電気部品への応力集中を低減でき、電気部品の保護強化を図ること。
【解決手段】電気部品を内装するケース1に電気部品がポッティング樹脂3により封止される封止部4が設けられ、ケース1の一端1a側に、端子台6にインサート成形された端子ピン5が立設され、ケース1の封止部4に、ポッティング樹脂3により封止されたダミーピン7がケース1底面部分から立設されていると共にダミーピン7の先端部がケース1の一端1a側とは反対側の他端側の封止部4の表面から突出しており、端子ピン5及びダミーピン7の先端部がそれぞれ回路基板に対して半田付け接続される電気機器である。 (もっと読む)


【課題】コンセントに対するプラグの差込み量を連続的に表示することで、トラッキング現象が起こり得る状態を外部から確認できる給電装置を提供する。
【解決手段】プラグ2の雄端子22の挿入量を段階的に表示する表示部10を備える。表示部10は、雄端子22が差込口32に完全に挿入された第1の位置P1と、雄端子22が第1の位置よりも引き出された状態で雌端子33と非接触となる第2の位置P2と、の間で、プラグ2の雄端子22の挿入量を連続的に表示する。これにより、使用者にプラグ2が完全に差し込まれていない微妙な位置関係にある場合は、表示部10の目視により外部から使用者に認識させることができる。 (もっと読む)


【課題】 バリスタを用いることなく、簡易な構造でサージプロテクタの機能が得られる電源プラグを提供する。
【解決手段】 凹溝が形成された中間部材を電源プラグ内に設け、かつ該電源プラグの刃の一端を該中間部材に包み込み、凹溝と放電孔を具え、
所定の距離を置いて2つの端子を該中間部材に設け、該2つの端子は一端が該凹溝内で対向し、他端が電源プラグの刃と電気的に接続し、
該中間部材上にカバーを設けて中間空間を形成する。 (もっと読む)


【課題】利便性の低下を抑制し、第三者による電気の使用を防ぐことができる電気自動車充電用延長ケーブル安全装置を提供することにある。
【解決手段】一方の端部1aが電源2aに連結して固定され、他方の端部1bが電気自動車3の充電用の車両側コネクタ(図示せず)に接続可能な接続端子1bが設けられた電源ケーブル1と、電源ケーブル1を格納するケーブル格納機構10とを具備し、ケーブル格納機構10が、電源ケーブル1を巻き取って格納可能な回転体11と、回転体11の回転を固定するロック機構12と、識別番号14が入力される識別番号入力器13と、入力された識別番号14と予め登録されている識別番号16とを照合する識別番号照合器17とを有し、ロック機構12が照合器17にて両方の識別番号14,16が一致した場合に、回転体11の固定を解除するようにした。 (もっと読む)


補償ゾーンおよびクロストークゾーンを有するジャックを提供する。少なくとも1つのゾーンにおいて格子形回路網を用いる。前記格子形回路網は、前記ゾーンにおいてコンダクタとカップリングし、プラグ/ジャックシステムにおけるネットクロストークを減少させる。格子形回路網の周波数応答の傾きは、一次カップリングまたは直列LC回路カップリングの周波数応答の傾きとは異なる。多様な格子形回路網が提供される。
(もっと読む)


センサ装置(1)はセンサ素子(3)を持っている。接触素子(6)は、一方ではセンサ素子(3)にまた他方では接触ピン(4)に電気的に接触している。接触素子(6)がプラスチック体(5)により被覆成形されている。被覆成形の際接触素子(6)が固定された固定位置(7)及び接触素子(6)が露出する固定位置(7)が、接触素子(6)の露出個所の周囲を回るそれぞれ1つのプラスチック材料製カラー(8)を持っている。その結果、望ましくない静電放電又は望ましくない短絡に対する同じ安全性で、従来技術に比べて減少される製造費を持つセンサ装置が生じる。 (もっと読む)


【課題】システムを構築する際のコストを低減することを可能とする電源・信号合成アダプタを提供する。
【解決手段】画像出力装置30からのAV信号を電力線からの電源電流に重畳してプロジェクタ10に出力するための電源・信号合成アダプタであって、電源プラグ102と、画像出力装置30からのAV信号が入力されるAV入力端子104と、電源プラグ102からの電源電流にAV入力端子104に入力されたAV信号を重畳するAV信号重畳部106と、AV信号重畳部106によってAV信号が重畳された電源電流を出力する第1の電源出力端子108とを備える電源・信号合成アダプタ100。 (もっと読む)


【課題】USBコネクタを備えた電子機器において、機器外部からの静電気やUSBプラグや人体に帯電した静電気の放電による電子部品の破壊を防止する。
【解決手段】筐体10のうち回路基板43に実装されたUSBコネクタ41に対向する部分に開口10aが形成され、開口10aの2つの長辺において、一対のカバー部材13が蝶番14により開閉可能に保持され、且つ付勢部材15により開口10aを塞ぐ方向に付勢されている。カバー部材13は導電性材料で形成され、付勢部材15を介してアースされている。USBプラグ44がUSBコネクタ41に結合されていない状態では、カバー部材13が開口10aを塞ぎ、筐体10の外部からの静電気がUSBコネクタ41又は回路基板43に放電することを防止する。USBプラグ44をUSBコネクタ41に結合する際、USBプラグ44の先端及び側面がカバー部材13に接触し、USBプラグ44又は人体に帯電した静電気を放電する。 (もっと読む)


一例における装置は、近接センサ及びコントローラを備える。近接センサは、電源コンセントレセプタクルの事前選択された距離内に生体オブジェクトが存在することを示す。コントローラは、電源コンセントレセプタクルの事前選択された距離内に生体オブジェクトが存在すると判定した場合、電源コンセントレセプタクルの動作と関連して事前選択された制御動作を実行する。
(もっと読む)


【課題】形状を大きくすることなく、着脱時の操作性を改善することができる変換アダプタ、ACアダプタ及びバッテリチャージャを提供する。
【解決手段】ACアダプタまたはバッテリチャージャ100は、第1のプラグ刃14を跨いで形成された一対の係止部13a、13bを有し、第1のプラグ刃14が本体ハウジング11、12から起立する状態で、その延伸方向と直交する方向に移動可能な変換アダプタ用係止部材13を有する。 (もっと読む)


【課題】コネクタとそのハウジングを提供する。
【解決手段】コネクタのハウジングは、少なくとも一つの発光素子を備え、発光素子は少なくとも一つのピンを有し、ハウジングは、本体、及び、少なくとも一つの締結構造を有する。発光素子は本体内に収容される。締結構造は本体と連結され、発光素子のピンを締結して、発光素子と本体を連結させる。 (もっと読む)


【課題】中空柱形状のコンタクトの姿勢を正しく維持する小型のジャックを提供する。
【解決手段】ジャック10はプラグ9と接続する。ハウジング1はプラグ挿入口1aを開口しプラグ9を受容するプラグ収容室11を有する。カバーハウジング2はハウジング1をスライド可能に閉塞する。コンタクト3・4は電線3w・4wを圧着する圧着部31・41とプラグ9に接続するコンタクト部32・42を有する。コンタクト部32は中空柱状部3aを設け、コンタクト部42は弾性屈曲片4aを設ける。ハウジング1は、コンタクト部32・42の基端部が屈折されて電線3w・4wが延出する電線挿通部12を設ける。カバーハウジング2は、電線挿通部12に向かって内壁から隆起し、カバーハウジング2のスライド方向と略平行に延びる隆起部21と、隆起部21から突出して中空柱状部3aをプラグ挿入口1aに向けて押圧する突条22と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】チップ部品をターミナル間に接続する構成において、ターミナルの変形による影響を受けることがないコネクタ一体型センサ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】圧力センサ1を構成するハウジング9にはターミナル5〜8がインサート成型されており、それらのターミナル5〜8の先端部がハウジング9に一体形成されたコネクタ4の内底面から突出している。ターミナル6〜8の中間部には弾性支持部20が一体形成されており、それらの弾性支持部20が開口部19内において外部に露出している。隣接する弾性支持部20間にノイズ除去用のチップコンデンサ21を接続してから、開口部19にフッ素ゴム22を水密に充填する。チップコンデンサ21が接続されたターミナル6〜8が熱応力により変形した場合は、弾性支持部20が変形する。 (もっと読む)


【課題】装置をより低背化できるとともに、製造工数の簡略化や部品点数の削減もできる光電気変換装置を提供する。
【解決手段】電気信号を光信号にまたは光信号を電気信号に変換する光素子4Aと、光素子4Aに電気信号を送信するまたは光素子4Aから電気信号を受信するためのIC回路50Aと、光素子4Aが実装されるマウント基板3と、外部コネクタ7と着脱可能な電気コネクタ6と、光素子4Aと光学的に結合する導波路9とを備え、電気コネクタ6は、マウント基板3の光素子4Aが実装される一方面3aまたはその反対側の他方面3cに設けられ、導波路9は、マウント基板3の一方面3aまたは他方面3cに沿うようにマウント基板3に設けられた光電気変換装置1Bであって、マウント基板3に電気コネクタ6のハウジングが一体化されている。 (もっと読む)


【課題】電力及び通信用信号を供給する配線ケーブルを床面に引き回すことを必要とせず、通信環境を保証することができる有線通信接続の提供が可能であって、電力と通信用信号を一括で通信機器へ供給することができる天井吊り下げ型情報コンセントを提供する。
【解決手段】天井に配設される天井接続部1と、接続対象機器に電力及び通信用信号を供給する混合コンセント部3と、天井接続部1と混合コンセント部3とを接続するコード部2と、を備える天井吊り下げ型情報コンセントAにおいて、天井接続部1は、天井に敷設されている電力及び通信用信号を搬送する天井配線と接続され、コード部2は、一端を天井接続部1に接続されて天井接続部1より下方へ延設され、電力及び通信用信号を搬送するものである。 (もっと読む)


41 - 60 / 97