説明

Fターム[5E313DD49]の内容

電気部品の供給、取付け (45,778) | 部品の移送、供給 (10,696) | 作業者に対する取付部品の指示、用意 (149)

Fターム[5E313DD49]に分類される特許

101 - 120 / 149


【課題】部品交換をスムーズに行える実装機の部品割付方法を提供する。
【解決手段】本発明は、複数の部品を格納する複数の部品集合体を部品供給部に設置するに際して、部品供給部に対する部品の配置位置を設定する実装機の部品割付方法を対象とする。本方法は、各部品集合体の部品種類と部品残数とを関連付けた在庫部品/残数情報を取得し、基板の生産枚数と、基板に実装される部品の種類および使用数とを含む生産基板情報を取得し、生産基板情報に基づいて、割付が行われる割付部品毎に部品の必要数を求め、割付部品毎の部品必要数と、在庫部品/残数情報とに基づいて、割付部品毎に割り当てられる部品集合体の割当数を求め、割付部品毎の部品集合体割当数に基づいて、部品の配置位置を割り付ける。 (もっと読む)


【課題】表面実装機(マウンタ)を操作するオペレータの作業負担を軽減し、操作履歴を保存可能とすると共に、工場内のオペレータの位置を把握して、管理元から最適なオペレータへの作業指示を行えるように成された表面実装機を提供する。
【解決手段】部品22をノズル44で吸着して基板32に搭載するための表面実装機10において、オペレータ90に携帯させた無線端末92と通信可能な無線通信手段(通信モジュール82)と、前記無線端末と通信を行って、当該表面実装機近傍のオペレータを自動認証し、作業権限内の作業を行っているかチェックする手段とを備える。又、各表面実装機毎に設けられた、オペレータに携帯させた無線端末と通信可能な無線通信手段と、各表面実装機の無線通信手段と通信可能な無線端末を検索して、各表面実装機近傍のオペレータを把握する手段(制御部72)と、最適なオペレータへ作業指示を与える手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】製品組立作業における作業時間の取得を無線ICタグの利用で行うについて、その作業時間の取得をより簡易に行うことを可能とする作業時間取得システムの提供
【解決手段】作業時間取得システムは、製品の組立作業に際して、各工程における組立作業単位ごとの作業時間を取得するためのものであり、製品識別情報が記録された無線ICタグ1、無線ICタグを読取り可能な状態にセットするのに用いられるタグ受け3、無線ICタグから情報を読み取るタグリーダ4、および無線ICタグからタグリーダが一定時間間隔で情報の読取りを繰り返すなかで最初の読取り時刻を作業開始時刻として取得するとともに、最後の読取り時刻を作業終了時刻として取得し、これら作業開始時刻と作業終了時刻から各工程における組立作業単位ごとの作業時間を求める作業時間取得手段13を備えている。 (もっと読む)


【課題】部品の無駄を軽減することのできる実装機を提供する。
【解決手段】ピックアップ位置53に部品Xが送り出されながら種々の事情で吸着動作が行われなかった場合には、ピックアップ位置53に送り出された部品Xをピックアップ位置53よりテープ送り方向の上流側に戻す逆転送り動作を行う。これにより、同じ部品Xを、次のピックアップ時にピックアップ部53に再供給して廃棄されることをなくし、部品の無駄を軽減する。 (もっと読む)


【課題】基板への手作業等による部品の組立作業において、基板の認識番号を入力することで部品供給装置から部品の取出しが可能となるようにする。
【解決手段】手作業等により部品を基板24に実装する際の作業を支援する組立作業支援システムにおいて、基板24及び該基板24に実装される部品の夫々のCADデータが格納された記憶部4、及び基板24への部品の実装位置をCADデータにて画面上に表示する表示部6、を有する制御装置1と、該制御装置1により所定の部品取出し位置に移動制御されて部品を供給する部品供給装置8と、該部品供給装置8からの部品取出し動作を検知するセンサー10a,10bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】部品の照合作業を、表示画面を持たないスキャナを用いて、しかも良好な作業効率で実行可能にする部品照合方法、部品情報管理方法、部品実装方法、部品実装機のメンテナンス方法、部品照合装置、部品実装機、及びプログラムを提供する。
【解決手段】部品実装機が基板上に実装する部品を、携帯型入力装置を用いて照合する部品照合装置10であって、前記部品の照合に関して前記携帯型入力装置に対して行われる操作を検出する照合実行部14と、前記操作に関するデータを、前記部品の集合体がセットされるべき部品実装機の表示画面に表示する入力データ処理部11とを備える。ここで、前記携帯型入力装置は、バーコードを読み取ることができるハンディスキャナであってもよい。 (もっと読む)


【課題】部品照合において様々な作業手順に対応すると共に、作業手順を柔軟に変更可能な部品照合方法、部品情報管理方法、部品実装方法、部品照合装置、部品実装機を提供する。
【解決手段】部品実装機20が実装する部品を供給する部品供給部に配置される部品が適正か否かを照合する部品照合装置10であって、部品照合作業に含まれる複数の作業項目間の順序を示す作業フローデータを作業フローデータ記憶部12に記録する作業フローデータ記録部11と、前記作業フローデータによって示される順序に従って前記複数の作業項目を順次選択し、前記選択された作業項目に関する処理を実行する照合処理部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数種類の回路基板(被部品装着基板)を生産する利用者に対して部品装着完了時間を短くすることのできる部品装着装置並びに部品装着装置における部品装着設定方法を提供することにある。
【解決手段】本発明は、予め、先行投入回路基板に対して部品装着装置が部品を装着している間に、該部品装着に使用していないパレットにおいて、後続投入回路基板の部品装着に利用する部品リール配置のための部品リール段取作業を行うことができるように、各回路基板の投入順序を設定する処理、及び各回路基板の部品装着に必要な部品リールを搭載するパレットを設定する処理を有する部品装着装置における部品装着設定方法にある。 (もっと読む)


【課題】それぞれ電子回路部品の回路基板への装着を行う複数の装着ユニットの共同により、1枚の回路基板への電子回路部品の装着を行って電子回路を組み立てる電子回路部品装着システムにおける部品供給具の段取変え工数を低減する。
【解決手段】1列に並ぶ複数の装着モジュールを含む電子回路部品装着システムにおける複数種類の電子回路の組立作業の開始に先立ち、それら電子回路の生産計画に基づいて電子回路毎に複数の装着モジュールの各装着ヘッドの種類の組合わせをスループットが最大となるように決定し(S2)、全部の電子回路についてのヘッド種類組合わせに基づいて電子回路毎に各装着モジュールに電子回路部品を割り当てる(S4)。割当はサイクルタイムの短縮を優先させつつ、テープフィーダの搭載回数および取外し回数が可及的に少なくて済むように行い、生産時に電子回路の種類が変わる際の段取替え工数が低減され、生産性が向上する。 (もっと読む)


【課題】互いに接続する2つのキャリアテープの間にたとえ隙間が生じていても、キャリアテープの接続部を確実に検出できるようにしたスプライシング検出装置を備えた部品供給装置を提供する。
【解決手段】スプライシング検出装置は、第1の供給リールに巻回されたキャリアテープ14Aの終端部14A1および第2の供給リールに巻回されたキャリアテープ14Bの始端部14B1の何れか一方の長手方向に沿った端面14aに設けられた切欠き部27と、切欠き部27に係合する係合部35a、35bを備えた係合部材と、係合部材の係合部35a、35bが切欠き部27に係合したことを検出する検出センサとを備え、係合部材の係合部35a、35bは、キャリアテープ14Aの長手方向に少なくとも2点以上で係合するように付勢されている。 (もっと読む)


【課題】生産開始までの段取り時間を短縮することを可能とする。
【解決手段】日々の運転開始前の段取り時に、その日に生産する基板の生産量からその生産量の基板を生産するのに必要な第1の部品数を算出し、この第1の部品数と前記部品供給手段が現時点で担持する第2の部品数とを比較し、第2の部品数の方が多い場合に運転可能である旨を表示する一方、第2の部品数の方が少ない場合に部品を補充すべきである旨を表示する。 (もっと読む)


【課題】部品実装機により複数種類の実装基板を生産する際に、オペレータによる作業を軽減する。
【解決手段】複数の生産プログラムを、フィーダの段取り替えをせずに実行可能なクラスタに分割し、クラスタを単位に順次生産プログラムを実行して、フィーダから供給される部品を、所定位置に位置決めされた基板に搭載する部品実装機を備えた部品実装システムにおいて、次に実行する生産プログラムが、クラスタの先頭であるか否かを判定する先頭プログラム判定手段(S3)と、該判定手段により先頭プログラムと判定された生産プログラムは、段取り替え終了の確認を条件に実行させる生産開始手段(S6、7)と、前記判定手段により先頭プログラムではないと判定された生産プログラムは、前記部品実装機にダウンロードして自動的に実行させる自動生産手段(S8、9)と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】部品の使用制約等の要求に対応しつつ合理的に、かつ効率よく基板を生産する。
【解決手段】実装プログラムに従って実装用ヘッド20を駆動制御することにより、部品供給部4から部品を取り出して基板P上に実装する部品実装方法において、一の品種の被実装部品に対して互いに代替えが可能な複数部品に関する情報を予め実装プログラムに組み込んでおき、これら複数部品のうち何れかの部品を前記部品供給部に配置して部品の実装作業を進めるようにした。 (もっと読む)


【課題】部品装着ヘッドを軽量化することで高速移動に対応するとともに、部品装着時に部品に与える負荷低減のため吸着ノズルの操作応答性を向上することができる電子部品装着装置を提供する。
【解決手段】装着ヘッド内に部品を保持する複数の吸着ノズル19A,19Bを設け、装着ヘッド内部の軸回りに吸着ノズルを移動させる手段と、吸着ノズルを昇降させる駆動力を発生するリニアアクチュエータと、リニアアクチュエータ駆動力を選択的に吸着ノズルに伝達するノズル選択機構とを設ける。 (もっと読む)


【課題】製品の生産を十分に支援することが可能な生産支援方法を提供する。
【解決手段】生産管理装置200が製品IDや変更点などを特定する特定ステップ(S100)と、字幕作成装置300が、その特定された内容に基づいて、オペレータによる部品実装機100に対する作業を支援する字幕データを作成する字幕作成ステップ(S104)と、部品実装機100が、字幕作成ステップ(S104)で作成された字幕データを、その部品実装機100に配設された専用の表示画面DPに字幕で表示する字幕表示ステップ(S108)とを含む。 (もっと読む)


【課題】部品残量の少ない又はエラーの発生したテープフィーダの位置が直ぐに認識できるテープフィーダ、部品搭載装置、テープフィーダ部品残数表示システム、及びテープフィーダエラー表示システムを提供する。
【解決手段】テープフィーダ11は操作把持部53とリール装着部54との間の後端面に表示装置70を備える。表示装置70は4つの入力ボタン71と表示器72を備える。表示器72は1桁7セグメントの赤色LEDを4桁分備える。表示器72には部品残数が表示され、その部品残数が交換時期予告残数に達すると点滅表示される。また表示器72にはテープフィーダ11の装着場所エラーのときは「E−1」、部品違いのときは「E−2」、吸着エラーのときは「E−3」、部品送り出しエラーのときは「E−4」、部品切れのときは「E−0」が点滅表示される。 (もっと読む)


【課題】部品供給フィーダの誤装着防止を低コストで実現する表面実装装置を提供する。
【解決手段】部品供給フィーダに収納されている部品をピックアップし、基板上に移動させて実装するための部品実装ヘッドと、該部品実装ヘッドに配設された基板認識カメラを有する表面実装装置において、部品供給フィーダ内の部品を基板認識カメラにより撮像して、その画像を保存する手段(S7)と、部品供給フィーダ交換前後の画像を比較するための手段(S8)と、を備えている構成とした。 (もっと読む)


【課題】技術力がなくティーチングの操作も習得していないオペレータでも簡単にティーチング操作が出来る部品搭載装置及びそのティーチング操作方法を提供する。
【解決手段】オペレータはティーチング用表示画面をみながら基板の機種を入力し(S1)、STARTボタンを押す(S2)。CPU35は、生産指示書の機種データファイルによりレール幅調整(M1)を行い、マークマスタファイルにより基板マークの認識ティーチング(M2)を行い、ノズルリストファイルとノズルマスタファイルによりノズルの有無及び先端高さ位置のティーチング(M3)を行い、フィーダリストファイルと部品マスタファイルによりピック点ティーチングを行ってから基板ユニットの生産を開始する。 (もっと読む)


【課題】部品供給装置に搭載されたアクチュエータの識別情報に基づき、複数の電源の中からいずれか1の電源を選択して電源を供給可能とする。
【解決手段】部品実装装置10は、一括台車30側に設けられてアクチュエータ39の識別情報が記憶されたコネクタ32Aと、該コネクタ32Aからの識別情報に基づき、アクチュエータ39を駆動すべく実装装置本体10Aに内蔵された複数の電源34,36の中からいずれか1の電源を選択する制御CPU37と、該制御CPU37からの選択指令に基づき、1の電源からの電力を一括台車30に供給すべく電源経路を切り替えるリレーコイル42及びリレー接点42a等を備えている。 (もっと読む)


【課題】トレイに格納された部品の残数とその格納位置を設定できるようにする。
【解決手段】この部品供給装置30は、部品の残数と格納位置を、文字、数字、又は記号により入力する入力装置32と、入力装置32からの入力情報を取り込み、部品の残数と格納位置を演算する制御部31と、制御部31からの演算結果に基づき、部品の残数と格納位置を文字、数字、又は記号により表示する表示装置33とを備えている。 (もっと読む)


101 - 120 / 149