説明

Fターム[5E317CD25]の内容

プリント配線間の電気接続のための印刷要素 (17,195) | その他の処理 (3,445) | エッチング (428)

Fターム[5E317CD25]に分類される特許

201 - 220 / 428


【課題】基板のスルーホールの上にパッドが配置される配線基板の製造方法において、微細な配線パターンを形成できる製造方法を提供する。
【解決手段】基板12のスルーホールTHの内面から両面側にスルーホールめっき層16を形成し、スルーホールTHに樹脂18を充填した後に、スルーホールTHの上に開口部30aが設けられた第1レジスト30を形成する。続いて、第1レジスト30の開口部30aに部分カバーめっき層20を形成し、第1レジスト30を除去した後に、部分カバーめっき層20の全体を被覆すると共に、スルーホールめっき層16をパターン化するためのパターンを備えた第2レジスト32をそれぞれ形成する。さらに、第2レジスト32をマスクにしてスルーホールめっき層16をエッチングすることにより、部分カバーめっき層20を含むパッド配線部22と配線パターン24とを得る。 (もっと読む)


【課題】スルーホール内の金属めっき膜と、スルーホールの内部に充填された充填材との間に剥離が生じることがなく、湿気の浸入を防止することができる、プリント配線板を提供すること。
【解決手段】絶縁基板9の表面及びスルーホール90の内壁に金属めっき膜3を施し、金属めっき膜3の表面に粗化表面層30を形成し、スルーホール90の中及びその開口周辺部に、充填材としての電気絶縁材料1を充填し、硬化させ、絶縁基板9の表面に突出した電気絶縁材料1及び粗化表面層30を研磨除去し、絶縁基板9の表面にパターン回路61、62を形成することにより得られるプリント配線板10であり、スルーホール90内壁の金属めっき膜は上記粗化表面層30を介して充填材が接合され、一方、絶縁基板9の表面の金属めっき膜30上には上記粗化表面層30が残存することなくパターン回路61、62が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 スルーホール信頼性、及び微細配線形成性に優れたフレキシブルプリント配線板、高密度実装が可能なフレキシブルプリント配線板を提供する。
【解決手段】 表面に形成された配線の厚み(a)とスルーホール開口部の導体層厚み(b)との間に、(a)−(b)≦10μmなる関係が成立することを特徴とするフレキシブルプリント配線板によってスルーホール信頼性、及び微細配線形成性に優れたフレキシブルプリント配線板を提供するという上記課題を解決しうる。 (もっと読む)


【課題】印刷回路基板及びその製造方法及びビアホールの穿孔装置を提供する。
【解決手段】本発明による印刷回路基板の製造方法は、絶縁基板の一面に基準マーク及びビア用ランドを含む第1回路パターンを形成する段階と、絶縁基板の一面に絶縁層を積層する段階と、絶縁層上に金属層を積層する段階と、金属層に基準マークに対応する第1ウィンドウを開口する段階と、絶縁基板の他面を介して一面側に向かって光を照射し、第1ウィンドウを介して基準マークを認知し、ビア用ランドと金属層とを電気的に接続するビアを形成する段階とを含む。印刷回路基板の回路パターン間を電気的に導通するためのビアの形成において、回路間の短絡が発生しなく、絶縁層間の偏心による基板の廃棄率を減らすことができ、原価低減に寄与できる。 (もっと読む)


【課題】金属層が積層されているキャリアの金属層に凸状パターンを形成し、これを絶縁層に転写することにより高密度の回路パターンを形成できる回路基板の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による回路基板の製造方法は、金属層が積層されているキャリアの金属層に回路パターンに対応する凸状パターンを形成する段階と、凸状パターンが絶縁層を向くようにキャリアを絶縁層に積層して圧着する段階と、キャリアを除去して金属層及び凸状パターンを絶縁層に転写する段階と、金属層が転写された絶縁層にビアホールを形成する段階と、金属層が転写された絶縁層をメッキしてビアホールを充填し、金属層にメッキ層を形成する段階と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は熱応力により電極パッドの周囲を囲む絶縁層にクラックが発生することを課題とする。
【解決手段】半導体装置100は、半導体チップ110が配線基板120にフリップチップ実装してなる構成である。配線基板120は、複数の配線層と複数の絶縁層が積層された多層構造であり、第1層122、第2層124、第3層126、第4層128の絶縁層が積層された構成になっている。第1絶縁層121と第2絶縁層123との境界面には、第2電極パッド132が第1電極パッド130の外径より半径方向(平面方向)に幅広に形成されている。第1電極パッド130とビア134との間に、第1電極パッド130よりも幅広に形成された第2電極パッド132が介在することにより、リフロー処理による熱応力の進行方向が遮断され、第1絶縁層121と第2絶縁層123との境界面の沿う方向で熱応力を吸収する。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板の実装面を狭くさせずにプリント配線板とエッジコネクタとを電気的に接続可能にすることを課題とする。
【解決手段】プリント配線板12の端面12cに端子32を形成し、該端面に接触して該端面の端子32と電気的に接続されるコンタクト62をエッジコネクタ50に設けて、プリント配線板12とエッジコネクタ50とを接続する。また、プリント配線板12の端面12cに接触するコンタクト62を有するエッジコネクタ50に接続されるプリント配線板10を製造する際、プリント配線板の端面12cとなる部位P2に導体パターン23を形成したパネルP1を前記部位P2で切断し端面12cにコンタクト62と接触して電気的に接続される端子32を形成してプリント配線板12を製造する。 (もっと読む)


【課題】半田付けの強度を維持した上で、ランド幅を広げることなく、ランドの剥離を防止する。
【解決手段】絶縁性基板1には、導電層にて被覆されたスルーホール7を有するランド2を表面に形成するとともに、ランド2を構成する導電層の一部が入り込むようにスルーホール7の周囲に配置された凹部8を形成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、エッチング液の侵食を排除し、接続信頼性の高い基板を提供することを目的とする。
【解決手段】 端面電極用スルーホール及び/又はIVHを有する積層体と、スルーホール及び/又はIVH内に充填されるエッチング液に不溶なインクとを備え、上記インクが複数回に分けて充填される基板。
(もっと読む)


【課題】導電パターンによる電極パッドが形成された基板を所定の位置で切断し、基板エッジコネクタのプリント基板を製造する際に、切断加工寸法の適否を容易に行えるようにする。
【解決手段】電極パッド2のパターン形成時に、基板1の切断方向と直交する辺が基準部3a1を含む複数のステップからなるステップ状の形状となる視覚パターンを併せて形成する。基準部3a1の幅bは、要求されている加工寸法公差に対応した寸法になっており、切断後の基板側における視覚パターンの基準部の残存状態から、最外の電極パッド2の端から基板端までの寸法A、Bの加工寸法の適否の判別を行う。 (もっと読む)


【課題】導体パターンのマイグレーションを防止しながら、導体パターンの腐食および変色を防止することのできる、配線回路基板およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】ベース絶縁層3を金属支持基板2の上に形成し、導体パターン4をベース絶縁層3の上に形成し、その導体パターン4を金属薄膜5により被覆し、金属薄膜5の上に、端子部8が露出するカバー開口部11が形成されるカバー絶縁層6を形成し、エッチングレジスト14を、カバー開口部11から露出する端子部8の周端部16の上の金属薄膜5に形成し、端子部8において、エッチングレジスト14から露出する金属薄膜5をエッチングした後、エッチングレジスト14を除去する。これにより、カバー開口部11の周囲におけるカバー絶縁層6と導体パターン4との間に、保護部分9と露出部分10とを連続して形成する。 (もっと読む)


【課題】 金属板2の表面に金属バンプ8を形成し、金属バンプ8・8間を埋める層間絶縁用絶縁層14を形成した後、表面研磨により金属バンプ8の頂面を露出させて金属バンプを層間接続用手段として用いることができるようにする配線回路用部材の製造方法、或いはその配線回路用部材の表面に金属箔を積層する配線回路用部材の製造方法において、金属バンプ8とそれに接続される金属板30との接続の信頼性、層間絶縁用絶縁層の信頼性をより高める。
【解決手段】金属板2の金属バンプ形成側の表面上に絶縁シート14を加熱、加圧により積層し、その表面を金属バンプ8の頂面が露出するように研磨した後、その表面に剥離シート26を加熱、加圧により積層し、その後、その表面を剥離シート26と共に金属バンプ8の頂面が露出するように研磨し、しかる後、剥離シート26を剥離する。 (もっと読む)


【課題】ファインパターン形成のために表層の導電層厚を薄く抑えながら層間接続を実現し、優れたビア接続信頼性を持つ配線基板を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の導電層と第2の導電層に挟まれた絶縁層に前記第1の導電層表面が露出するように穴加工を施した有底の穴内を導電体によって接続したビアホールを有するプリント配線基板において、前記絶縁層のビアホール側壁面にのみ形成される第3の導電層と、前記第2の導電層表面及び前記ビアホール内壁面全体を覆うように形成される第4の導電層を有することを特徴とするプリント配線基板である。 (もっと読む)


【課題】回路素子が実装されたフレキシブル配線材において、実装する回路素子の数が増えても、コンパクトに構成する。
【解決手段】フレキシブル配線材1は、可撓性を有する平板状の基材50と、基材50の表裏面にそれぞれ配線された複数の導線51a,51b,51c,51dと、該導線を覆う絶縁層52とを有する。基材50の表裏面の導線にそれぞれ回路素子53a,53bが実装されている。基材50の一方の面には、出力用の複数の端子電極42が設けられる。出力用の端子電極42は、基材50の一方の面側に配線されている各導線51aを部分的に外部に露出させて形成された第1の端子電極42aと、基材50の表裏面を貫通して形成された貫通部55を介して、基材50の他方の面側に配線されている各導線51bを一方の面側の外部に露出させて形成された第2の端子電極42bとを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルプリント配線板に形成されるジャンパー配線の設計を容易にすることができるとともに、フレキシブルプリント配線板上に電子部品を高密度に実装できるフレキシブルプリント配線板を提供する。
【解決手段】フレキシブルプリント配線板1は、基板2と、基板2の一方の表面2a上に設けられた導体配線3,4と、導体配線3,4の少なくとも一部を覆うカバーレイフィルム5と、導体配線3,4の各々を電気的に接続するジャンパー配線11と、基板2に形成され、導体配線3,4の各々を底面とする貫通孔9,10とを備える。ジャンパー配線11は、基板2の他方の表面2bと、貫通孔9,10の底面である導体配線3,4の各々の表面3a,4aが連続するように、導電性ペーストの硬化物により形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】多層配線板の製造工程を簡略化し、安価で、変形が低減される等の特性に優れた多層配線板を提供すること。
【解決手段】低解像度の感光性絶縁樹脂層13Aの一部(遮光部31Bの直下にある部分)を実質的に硬化させず、一部(メッシュ部31Cの直下にある部分)を不完全に露光して不完全に光硬化させ、絶縁層13に、第1の導体層11に達する穴Hと溝Gとを同時形成する。穴Hおよび溝Gに導電体を充填することで、ビアホールおよび配線パターンが同時に一体的に形成された第2の導体層12を形成する。 (もっと読む)


【課題】マイクロストリップ線路を有するフレキシブル基板をリジッドな配線基板に簡単かつ確実に半田付けできるようにする。
【解決手段】可撓性の樹脂フィルム11の互いに対向する第1の面11a、第2の面11b上にそれぞれ第1導体12と第2導体13が形成されるとともに、第1の面11aには、第1導体12と分離した位置に電極14が設けられ、この電極14と第2の面11bに形成された第2導体13とがバイアホール15内の導体16を介して接続されている。 (もっと読む)


【課題】生産性が高く、接続信頼性に優れた多層プリント配線板を提供すること。
【解決手段】基材、前記基材の一方の表面上に設けられる第一の導電層、及び前記基材の他方の表面上に設けられる第二の導電層を有し、第一の導電層の一部である第一のランド部と第二の導電層の一部である第二のランド部が前記基材を貫通するスルーホールで電気的に接続されている多層プリント配線板であって、
前記第一のランド部及び前記第二のランド部中に前記スルーホールを複数有することを特徴とする、多層プリント配線板。 (もっと読む)


【課題】基板への配線設計の自由度を大きくし、フリップチップ等の電子部品のバンプピッチが狭いピッチになっても、そのバンプに対応する電極を基板上に形成することができる配線基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】配線基板20は絶縁層11と、この絶縁層11の厚さ方向の表裏両面にそれぞれ形成された配線10a,10bと、絶縁層11の一方の面に設けた電子部品実装領域Aの絶縁層11の表面箇所に設けられ、電子部品が電気的にボンディングされる複数の電極3とを備え、この電極3は、その電子部品とのボンディング面3aを有し、このボンディング面3aは絶縁層11の表面に露出し、このボンディング面3aを除く電極3の残りの部分は絶縁層11に埋設する構成にした。 (もっと読む)


【課題】隣接する配線層間の絶縁を維持しつつ被配線体と配線層とを確実に接続することができ、狭ピッチ化による高密度実装を実現できる配線構造等を提供する。
【解決手段】半導体内蔵基板1は、コア基板11の両面に導電パターン13が形成され、また、コア基板11上に積層された樹脂層16内に半導体装置14が配置されたものである。樹脂層16には、導電パターン13及び半導体装置14のバンプ14pが樹脂層16から突出するように、ビアホール19a,19bが設けられている。また、ビアホール19a,19bの内部で、バンプ14p及び導電パターン13が、ビアホール19a,19bの底部に向かって断面積が大きくされたビアホール電極部23a,23bと接続されている。そして、ビアホール電極部23a,23bとビアホール19a,19bの内壁上部との間には空隙が画成されている。 (もっと読む)


201 - 220 / 428