説明

Fターム[5E336CC08]の内容

プリント板への電気部品等の実装構造 (16,219) | 電気部品等の構造 (4,114) | リード部品 (891) | リード端子の構造が特定されたもの (510) | 表面構造が特定されたもの (37)

Fターム[5E336CC08]の下位に属するFターム

Fターム[5E336CC08]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】はんだフィレットの経時劣化を防止しはんだ接合構造の信頼性を向上させる。
【解決手段】はんだ材付きリード部材10は、リード線11の表面に、Cuめっき下地層12を施し、この上にさらに所定濃度以上のSnを含有するSn系はんだ層13を積層した複層構造を有する。Sn系はんだ層13を用いてリード線11に半導体や圧電振動子などの電子素子20を接合し、はんだ付け後のはんだフィレットに所定の熱処理を施すことで拡散反応を平衡状態にして経時変化を抑制するとともに、はんだフィレットの金属組成をより耐熱性の高温はんだに変化させることを特徴とする。このときリード線11に施したCuめっき下地層12は、予め充分な厚みを設けてCuとSnとの相互拡散を平衡状態まで進行させてもCuめっき下地層12が消失しないようにしている。 (もっと読む)


【課題】実装時の基板の反りに対する受容性を高くし、コネクタのコプラナリティ管理を容易にし、半田付け不良の発生を抑制することができる表面実装部品を提供すること。
【解決手段】本発明による表面実装部品Cは、本体部2aと脚部2bを有する複数のリード2と、脚部2bの電気的な接続面2baに頂部を有して形成される半田溜まり部3と、半田溜まり部3を形成する半田のリードに沿う拡散を防止する拡散防止部2cを含む、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑制し、安定した外部端子の形成が可能な表面実装型水晶振動デバイスを提供する。
【解決手段】音叉型水晶振動子1は円柱状の本体1aと本体の底面から平行に伸長した2本のリード端子からなる構成で、台座2は全体として凸形状のブロック体である。台座は凸条の突出部21とその両側に突出部より低い平坦部20を有している。台座2の中央領域からデバイス端面24にかけて金属膜からなる電極が形成されている。これら電極は接続電極2a,2bと端子電極とからなる。リード端子11,12は、それぞれの間に台座2の突出部21が介在する状態で各々接続電極に接続される。 (もっと読む)


【課題】
リードと基板上の導電層を超音波接続する際に、加振時にリードが回転したり、接続面積にばらつきが発生することにより接続信頼性を低下させている。
【解決手段】
超音波印加を開始する際の、リードと超音波ツールが接触する面積が、リードと導電層との接触面積よりも大きくする。例えば、断面が円形のリードの一側面を平坦化加工し、そこに超音波ツールを押し付けて超音波接続する。リードと超音波ツールが接触する面積が大きいことによって、リードの回転を抑制するとともに、リードと導電層との接触面積が小さいことにより、接触箇所に応力を集中させて接続しやすくする。 (もっと読む)


【課題】電極本体と電子部品又は基板との接合面積の低下を抑制できる電極、電子部品及び基板の提供を課題とする。
【解決手段】本発明は、電子部品12にはんだ付けされて設けられ、電子部品12が基板13に実装される際に、基板12にはんだ付けされる電極10である。この電極10は、電子部品12及び基板12にはんだ付けされる柱状の電極本体11を有している。電極本体11が電子部品12又は基板13にはんだ付けされる際に、電極本体11の接合面11a,11bと電子部品12又は基板13との間におけるはんだ14内に発生する空気溜まり15内の空気15aを排出する空気排出手段としての溝20を備えている。 (もっと読む)


【課題】半田不良を防止する。
【解決手段】端子金具10は、錫を主成分とする半田40がスルーホール61の開口を覆うように印刷されている回路基板60に対し、スルーホール61に挿入されて半田40を貫通する端子本体11を備える。端子本体11の挿入方向先端部の表面には、錫(Sn)よりも濡れ性の低い金属、例えばニッケル(Ni)によるメッキからなる第1メッキ層31が形成され、端子本体11の表面のうち挿入方向先端部を除く部分には、錫(Sn)によるメッキからなる第2メッキ層32が形成されている。 (もっと読む)


【課題】発熱に応じて不可逆に絶縁することで保護し、かつ、発熱の発生を視認可能な過熱防止機能つき電子部品および過熱防止機能つき電子部品を実装されたプリント基板を提供する。
【解決手段】電子回路において固有の機能を有する部品である素子と、所定の温度に達すると膨張する熱膨張部材とを一体に、電子部品を構成する。形成された回路パターンに、固有の機能を有する部品である素子が実装されることで所定の電子回路を構成するプリント基板を、所定の温度に達すると膨張する熱膨張部材がプリント基板との間に配置されるように素子が実装されるよう、構成する。 (もっと読む)


【課題】リード付部品のリードを配線基板のスルーホールに挿入してはんだ付けするものにあって、スルーホールの大形化を招くことなく、はんだ付け時のはんだのスルーホール内の上り性を改善する。
【解決手段】リード付部品12のリード14を、配線基板11のスルーホール13に上面側から挿入すると共に、リード付部品12の本体部を配線基板11の上面に載置された状態とし、配線基板11の下面において、噴流式はんだ付け装置により、リード14をスルーホール13の電極にはんだ付けする。リード14の外面に、はんだ付け時において溶融はんだ15を該リード14の先端側から基端側に向けて導くための螺旋状に延びるガイド溝17を形成する。 (もっと読む)


【課題】容易且つ確実に端子の溶接精度を向上させることができる電子部品を提供すること。
【解決手段】電子素子を樹脂封止した本体部2と、本体部2から延設されると共にレーザー溶接によって基板S上に形成された導電パターンと電気的に接続される端子3とを備えた電子部品1であって、端子3が凹部(凹凸部)4a,4bを外周縁3b,3bに有し、この端子3の外周長さを長くした。 (もっと読む)


【課題】コネクタを実装する際の、基板の変形を防止でき、コネクタを備えるフレキシブルプリント配線板を製造する際の歩留まりを向上することができるフレキシブルプリント配線板の製造方法およびその方法により製造されたフレキシブルプリント配線板を提供することを目的とする。
【解決手段】ベース基板50において、フレキシブルプリント配線板の接続端子部7の外周7aの外側にスリット30を形成する。次いで、導体4の一部により形成されたランド部6に設けられた半田を介して、コネクタの端子をランド部6に載置する。次いで、熱処理により半田を溶融させるとともに、ランド部6を流動する溶融半田を凝固させ、コネクタの端子をランド部6に接続して、コネクタをフレキシブルプリント配線板の接続端子部7に実装する。この際、基材2に対して、熱処理の際に発生する熱が伝達される場合であっても、基材2に作用する力がスリット30により分散される。 (もっと読む)


【課題】導電性接着剤を用いる必要がなく、端子と基板との電気的接続性及び接続作業の効率性の向上を図ることができる端子と基板との接続構造及び接続方法を提供する。
【解決手段】本接続構造は、端子2に形成された第1の接続部3と、基板4に形成された第2の接続部5と、第1の接続部3の裏面に形成された複数の突起部6とを有し、第1の接続部3と第2の接続部5とは接着剤7により接着され、各突起部6は先細に傾斜して形成され、基板4の第2の接続部5に突き刺した状態で接合されており、端子2と基板4との間に金属間結合を形成している。これによって、第1の接続部3と第2の接続部5とは電気的かつ機械的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】はんだ付けによって電子部品が基板に接合された接合構造体において、リフトオフの発生を効果的に低減する。
【解決手段】本発明の接合構造体は、スルーホール(2)が設けられた基板(1)と、スルーホール(2)の周囲に設けられたランド(3a〜3c)と、電子部品から引き出され、スルーホール(2)の内部に配置されるリード(5)とを備える。ランド(3a〜3c)とリード(5)とを接続するフィレットは、表面ランド部分(3a)と接触する上部フィレット(6a)および裏面ランド部分(3b)と接触する下部フィレット(6b)を含み、上部フィレットの外径が、スルーホールの直径の1.5倍以下である。 (もっと読む)


【課題】電子部品を位置ずれすることなく実装でき、しかも、電子部品が有する平板状の端子とのはんだによる接合を良好に行うことのできる長孔を備えるプリント基板を提供する。
【解決手段】チューナー2の平板端子20の基部21の幅Wおよび厚みTよりも若干大なる寸法を有する長孔10の、凸状部22が挿通する位置に丸孔11が形成されているため、チューナー2をプリント基板1に実装する際に凸状部22が丸孔11の部分に進入することにより、チューナー2が位置ずれすることを確実に防止でき、さらに、長孔10の内周面101全周にわたりスルーホールめっき102が施されているため、長孔10に挿通された平板端子20と、めっき102部分とのはんだによる接合を良好に行うことができ、チューナー2のプリント基板1への実装強度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】他部品を用いずに、リード線と基板とを高い電気的信頼性の下で接続することができるリード線の基板接続方法及びリード線と基板の接続構造並びに照明装置を提供し、低コストでの組立自動化を図る。
【解決手段】芯線31の周囲が外皮33で覆われたリード線35を基板37上のランド39に半田付けして固定するリード線35の基板接続方法であって、リード線35の先端部に外皮33を切除した芯線露出部を所定の長さLに形成するステップと、端面37aから所定の長さLまでの間にランド39が形成された基板37の端面37aに、リード線35の外皮33の端面33aを当接させるステップと、リード線35の芯線31を基板37のランド39に半田付けするステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】電子部品の端子部と半田との接合強度を向上させることが可能な半田付け構造を提供する。
【解決手段】この半田付け構造では、配線基板10に対するDCジャック20の半田付け構造であって、DCジャック20は、半田(ペースト状の半田)70を受け入れ可能な貫通孔22aを有する端子部22を含む。そして、DCジャック20の端子部22が、配線基板10に対して半田(ペースト状の半田)70により接合される際に、端子部22の外周部22bおよび端子部22の貫通孔22aの内側に半田(ペースト状の半田)70が流れ込んで、端子部22と配線基板10とが接合されている。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の実装効率を向上させることができる電子装置を提供すること。
【解決手段】QFN320aにおけるICチップ323を内部に備える本体部326から露出する複数の端子部324をプリント基板310上に設けられた端子部に対応する複数のランド311に電気的に接続すると共に、本体部326おけるプリント基板と対向する面から露出する補強部321とプリント基板上に設けたれた補強ランド312とを機械的に接続することによって、QFN320aをプリント基板310に表面実装してなる電子装置100であって、プリント基板310は、複数のランド311に対応する複数の配線317を備え、複数の配線317は、少なくとも本体部326と対向する領域に配置される配線317を含み、補強ランド312は、本体部326と対向する領域に配置される配線317に対応した形状とする。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の温度上昇を抑制することができる電子装置を提供すること。
【解決手段】電子部品320におけるICチップ323を内部に備える本体部326から露出する端子部324をプリント基板上に設けられた端子部324に対応するランド311に電気的に接続すると共に、本体部326おけるプリント基板310と対向する面から露出する補強部321とプリント基板310とを機械的に接続することによって、電子部品320aをプリント基板310に表面実装してなる電子装置100であって、電子部品320aがプリント基板310に表面実装された状態において、補強部321に対向する領域の少なくとも一部に本体部326からプリント基板310への熱伝達を抑制する伝熱抑制部400aが構成される。 (もっと読む)


【課題】鉛を含んだ半田の使用を回避した取付対象物と回路基板との接続構造を低コストで提供する。
【解決手段】接続構造1’は、ステッピングモータ2の回路基板3側の外表面に露出された端子部23aと、回路基板3のステッピングモータ2側の面に設けられ、かつ端子部23aと重なることにより端子部23aと接続するとともに、導体パターン31に取り付けられた電極部33Bと、端子部23aと電極部33Bとが互いに近づく方向にステッピングモータ2と回路基板3とを付勢して、これらを固定する係止部24’及び係止孔34’と、を有している。 (もっと読む)


【課題】コストが掛からず、確実に電子部品のリードが絶縁され、追加工作業が不要で作業効率のよい電子部品とその実装方法を提供する。
【解決手段】リード18により基板20に取り付けられ、ハンダ付け時の熱により溶融可能な絶縁性のコーティング材から成る絶縁被膜22を備える。絶縁皮膜22は、少なくとも、リード18が取り付けられる基板20から露出する部分のリード18全体を覆う。縁被膜22は、ポリウレタン、ポリアミド、エナメル、ポリウレタンナイロン、またはエナメルナイロンから成る。絶縁皮膜22が施された状態で基板20にリード18を挿着し、ハンダ付けにより、絶縁皮膜22がリード18のハンダ付け部から除去されて電気的接続が成される。 (もっと読む)


【課題】 はんだ付けされた電子部品において、特に無鉛はんだを用いた電子部品の電気的信頼性の高い実装構造を提供することである。
【解決手段】 電子部品の筐体部3下面のリード2周りに導電性パッド1を有する電子部品で、プリント配線基板5にはんだ付けすることにより、導電性パッド1とスルーホール4間がはんだフィレット9で接続される。接続されたフィレット9で実装工程時に発生した応力は吸収されるため、スルーホールコーナ部にかかる応力は小さくなり、スルーホールコーナクラック発生を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 31