説明

Fターム[5E501AA01]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−機器 (14,155) | 電子計算機一般 (9,172)

Fターム[5E501AA01]の下位に属するFターム

Fターム[5E501AA01]に分類される特許

261 - 280 / 3,152


【課題】管理者がユーザによる使用を期待する機能についての積極的なアナウンスと、ユーザによるアナウンス停止の要求とを効果的に両立できる、ガイダンス提供装置および電子機器を提供する。
【解決手段】抽出部405は、履歴記憶部403が保持する操作履歴と、基準保持部404が保持する抽出基準とに基づいて、提供候補ガイダンスを抽出する。ガイダンス出力部408は、判断部406が、提供候補ガイダンスが第1の推奨機能のガイダンスであると判断した場合、当該提供候補ガイダンスを提供する。また、ガイダンス出力部408は、判断部406が、提供候補ガイダンスが第1の推奨機能のガイダンスでないと判断し、かつ第1の推奨機能よりも推奨度が低い第2の推奨機能のガイダンスであると判断した場合、識別情報取得部401が取得した識別情報と対応づけられた提供要否記憶部407のデータにしたがって当該提供候補ガイダンスを提供する。 (もっと読む)


【課題】文字入力などの入力操作の利便性および操作性を向上させることが可能な文字入力装置を提供する。
【解決手段】この携帯電話機(文字入力装置)100では、メイン制御部51は、タッチペン101がタッチパネル11に接触したままタッチパネル11に対して接触移動されることにより、選択された内容に関連する変換候補表示画面12cの内容がユーザにより選択された後に、タッチペン101がタッチパネル11から離間された場合に、ユーザにより選択された内容に関連する変換候補表示画面12cの内容を決定する制御を行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ユーザの関与を伴いつつ絵画調画像への変換を行う。
【解決手段】ユーザが画面上の加工用画像にタッチしたと判断したならば、タッチ(N)エリアを確保して(ステップSE4)、加工用画像のタッチされたエリアに含まれる画素の座標を、タッチ(N)エリアにストアする(ステップSE5)。以降の新たなタッチエリアに含まれる画素の座標も、タッチ(N)エリアにストアする(ステップSE8)。したがって、タッチデータ記憶部には、1回分のタッチのエリアを示すデータが記憶される。しかる後に、変換処理を実行する(ステップSE10)。したがって、1回のタッチが終了する毎に加工用画像のタッチされた領域における画調が変化し、ユーザはキャンバスに向かって絵を描いているような感覚を味わうことができる。 (もっと読む)


【課題】
コンピュータ端末で実行される操作内容の管理において、注意して確認すべきデータを自動判定して視認しやすい形式で表示し、管理者の業務を支援するシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の操作状況管理システムにおける処理装置は、記憶されたアラーム情報の発生件数を所定期間毎に集計し、隣接する期間における集計値の変化量が所定条件を満たしている範囲を要注目推移範囲と判定する。次に、集計結果の時系列的な推移を示す推移グラフと、推移グラフ上において要注目推移範囲を示す線を強調する表示情報とを生成する。そして、推移グラフと強調表示とを合成して表示装置に表示させることにより、注目すべき箇所の自動的な強調表示を実現する。 (もっと読む)


【課題】 日常生活に馴染んだ直感的操作を誤作動や違和感を生じることなく実現する画像認識によるコンピューター操作システムを提供すること。
【解決手段】 画像3を投影面1に投影する映像装置2と、投影された投影画像3を含む撮影領域を撮影する撮影装置6と、撮影領域内で発光し発光点を生成する発光装置と、画像3及び撮影された撮影画像を重ね合わせることで画像3における発光点の位置を特定すると共に、発光点により所要の情報処理を実行する情報処理装置7とを備える。 (もっと読む)


【課題】試験仕様書を作成する際に有識者しか分からない内容を有識者でない第3者でも分かるように作成し、マニュアルとしても活用できるようにするシステムを提供する
【解決手段】画面構成部品の位置、表示内容、動的または静的識別子の一部か複数または全部で入力対象または出力対象が確定される。前記画面構成部品の種類によって入力情報または出力情報が確定される。
前記入力対象または出力対象と前記入力情報または出力情報を試験項目の操作または検証の順番に従ってビジュアル的に編集していく事によって試験仕様書およびマニュアルを作成することができる (もっと読む)


【課題】
コンピュータ端末で実行される操作内容の管理において、注意して確認すべきデータを自動判定して視認しやすい形式で表示し、管理者の業務を支援するシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の操作状況管理システムにおける処理装置は、アラーム情報の発生件数を種別および端末識別情報毎に集計し、所定条件を満たしている種別を注目種別として判定する。次に、集計結果に関する集計表示情報と、注目種別を強調する強調表示情報とを生成する。そして、集計表示情報と強調表示情報とを合成して表示装置に表示させることにより、注目すべき箇所の自動的な強調表示を実現する。 (もっと読む)


【課題】大量のデジタル画像データを簡便に管理することのできる技術を提供する。
【解決手段】画素数取得部606は、記憶装置に記憶されている画像データの画素数を取得する。アスペクト比取得部604は、前記画像データのアスペクト比を取得する。表示制御部は、前記画像データのサムネイルを表示デバイス上に一覧表示する。ここで前記表示制御部は、画素数の多い画像データのサムネイルは画素数の少ない画像データのサムネイルよりも大きなサムネイルとして表示し、画像データのアスペクト比を維持してそのサムネイルを表示する。 (もっと読む)


【課題】直感的な操作によって撮像を自在に制御する。
【解決手段】情報処理装置100は、被写体を撮像する撮像部110と、撮像部110の制御のための1つの操作子310が少なくとも表示される表示部120と、操作子310に対する第1の種類の操作および第2の種類の操作を取得する操作部130と、第1の種類の操作の操作量に応じてタイマー160を設定し、タイマー160の進行に応じて表示部120における操作子310の表示を変化させ、第2の種類の操作またはタイマー160の値に応じて撮像部110に被写体を撮像させる制御部150と、を備える。 (もっと読む)


【課題】音声出力装置において、装置が認識した結果を表現豊かに音声出力することが困難である。
【解決手段】描き始めから描き終わりまでの一連の筆跡を入力する入力部と、入力部により入力された筆跡の形状及び大きさを認識する認識部と、認識部により認識された筆跡を、当該筆跡を構成する線分の数及び当該筆跡の大きさごとにカテゴリに分類する分類部と、分類部により分類されたカテゴリに対応する擬音語又は擬態語を、予め記憶部に記憶された擬音語又は擬態語から選択する選択部と、選択部により選択された擬音語又は擬態語を音声として出力する出力部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが容易に抜去に係る周辺機器の認識を可能にする。
【解決手段】電子計算機に接続される周辺機器に対して、ユーザが認識可能なアイコンや文字列等の識別子を設定し、電子計算機から周辺機器を抜去する際、電子計算機の有するディスプレイ等の表示手段に、該識別子を表示させることで、ユーザが容易に抜去に係る周辺機器を認識することが可能となる。これにより、誤操作の防止及びユーザ負荷の軽減が可能となる。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって確認しやすい状態となるように表示制御時間を更新する。
【解決手段】表示制御装置は、表示制御時間を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶されている表示制御時間に従って、切替え表示を制御する制御手段と、ユーザが表示内容を確認したことの操作を受け付ける受付手段と、表示開始から、受付手段により受付けが行われるまでの表示時間を計測する計測手段と、を備え、計測された表示時間が、標準表示時間(最適認識完了ポイントAP)より短ければ、記憶手段の表示制御時間を短くなるように更新し、計測された表示時間が、標準表示時間(最適認識完了ポイントAP)より長ければ、記憶手段の表示制御時間を長くなるように更新する。 (もっと読む)


【課題】メニューで多くのソフトウェアを容易に選択することができるメニュー表示装置、メニュー表示プログラム、および電子機器を提供する。
【解決手段】ソフトウェアが時期に対応付けられて登録された登録部と、現在の時期を確認する時期確認部と、登録部に登録されているソフトウェアのうち、時期確認部で確認された時期に相当する時期に対応付けられたソフトウェアにリンクされた、表示画面上での操作を受ける操作マークをメニューに表示する表示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報量の膨大さに加えて、所望のドキュメントを入手することの困難さは、書式及び構成に対する規制がほとんど、又は全くない状態でネットワークに対して作り出され、「パブリッシング」されることである。
【解決手段】システムは、コンピュータネットワークに於いて情報をフィルタするために「次元」を使用する。次元は、地理的位置、企業部門、従業員区分、時期等のカテゴリであり得る。各次元は、単数又は複数の「要素」を有する。要素は、本質的には、次元の「値」である。「コミュニティ」とは、単数又は複数の次元の値の組で、使用可能な全ドキュメント又は情報中の、ドキュメント又は情報のセグメント、即ち「スライス」を定義する。ドキュメントを更に構成化するために「テーマ」が使用される。テーマは、課題カテゴリである。ドキュメント及びドキュメント部分をテーマと関連付けることができ、テーマに従って構成化される。 (もっと読む)


【課題】表示アイテムの延長線上にある指示アイテムに限定せず、他の指示アイテムも移動或いは拡大縮小することにより、ポインティングデバイスの操作性を向上させる。
【解決手段】表示アイテム、及び複数の前記指示アイテムを表示部に表示する表示制御手段と、前記表示アイテムの移動の指示を受け付ける指示受付手段と、前記受け付けた移動の方向と距離を判定する移動判定手段と、前記移動判定手段で判定した移動方向に基づいて前記指示アイテムに優先順位を設定する優先順位設定手段と、前記優先順位が所定以上の指示アイテムについて、他の指示アイテムとの表示間隔を広げるか、あるいは前記指示アイテムの表示領域を拡大するように制御する表示割当制御手段と、前記表示アイテムを前記指示アイテムの位置まで移動する指示を受け付けると、移動した表示アイテムのコンテンツに対して指示アイテムの処理を施す処理手段とを設ける。 (もっと読む)


【課題】プリンターに表示するメニューをユーザーに応じて生成し表示する。
【解決手段】印刷装置および情報端末装置との間でそれぞれ通信可能に接続されたサーバー装置は、携帯端末10を操作するユーザーを一意に識別するためのユーザー情報を受信するパケット通信部31と、プリンター20を一意に識別するための印刷装置情報を受信するネットワーク通信部32と、受信した印刷装置情報に基づいて、プリンター20で実行可能なサービスを抽出し、ユーザー情報に基づいて、ユーザーが選択可能なサービスを決定する選択可能サービス決定部36と、決定したサービスを含むメニュー情報をプリンター20で表示可能に生成するメニュー画面情報作成部37と、を備え、生成したメニュー情報をプリンター20に送信する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの如何なる位置に画像が表示されるかを変更可能にする。
【解決手段】タッチパネルと、所定の情報処理を行い、その処理に係わる画像であり、前記タッチパネルの表示画面より大きい仮想画面を作成する情報処理手段と、前記タッチパネルへの所定の相対位置移動操作に追従して前記仮想画面と前記タッチパネルの表示画面との相対位置を移動させ、その仮想画面の部分であって前記表示画面と重なる部分を、前記表示画面の前記仮想画面と重なった位置に表示させる表示位置制御手段とを備え、前記表示位置制御手段は、前記仮想画面が前記表示画面の全面に表示されているか一部分に表示されているかに拘らず、前記相対位置を移動させる。 (もっと読む)


【課題】重要な情報や、必ず表示させておきたい情報が隠れることがなくなり、ユーザにとって使い易いユーザインターフェースを提供する。
【解決手段】複数の領域を有する画面の領域の境界線の移動が指示された際に、領域に対して定められた幅または高さより小さくならないように指示された境界線の移動を制限し、領域の隣の領域がある場合、隣の領域に対して定められた幅または高さより小さくならないように指示された境界線の反対側の境界線の移動を制限する。 (もっと読む)


【課題】 ファイルのコピー又は移動に関し、ファイル処理の利便性を向上させることにある。
【解決手段】 コピー元又は移動元の第1のファイルと、コピー先又は移動先の第2のファイルのファイル名を比較し、前記比較の結果、第1のファイルと第2のファイルのファイル名が同一の場合に、第1のファイルを第2のファイルへ上書きすることを指示するための第1操作部と、第1のファイルのファイル名を変更してコピー先又は移動先に該第1のファイルをコピー又は移動することを指示するための第2操作部とを同一画面上に表示し、第1操作部及び第2操作部に対するいずれかの選択指示に応じて、第1操作部又は第2操作部で指示される処理を実行する、ことをコンピュータが実行する構成である。 (もっと読む)


【課題】複数同時の拠点で、複数のウィンドウ間で、サーバに負担をかけずにポインティングを行うことを可能とする情報処理装置及びその制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】 入力装置から得られる第1のポインティング情報に従って、前記表示出力装置の表示画面にポインタを表示制御する。ネットワークを介して接続される他拠点の情報処理装置から、その情報処理装置の入力装置から得られる第2のポインティング情報を受信する。受信した第2のポインティング情報を表示出力装置の表示画面に表示制御する。第2のポインティング情報を表示するための専用ウィンドウを、前記表示画面で表示される他のウィンドウに対して最前面に表示する。 (もっと読む)


261 - 280 / 3,152