説明

Fターム[5E501AA01]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−機器 (14,155) | 電子計算機一般 (9,172)

Fターム[5E501AA01]の下位に属するFターム

Fターム[5E501AA01]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 3,152


【課題】ファイルに関する情報の表示に関して操作性の向上を図る。
【解決手段】ユーザがドラッグアンドドロップ操作により移動対象のファイルのサムネールを、移動先のフォルダのフォルダアイコン上にドロップすると、ドロップ位置検出部22は、フォルダアイコン上におけるドロップ位置を検出する。フォルダアイコンの表示範囲と当該フォルダのファイル情報表示空間の範囲とは対応付けされており、ファイル情報管理部23は、検出されたドロップ位置に対応するファイル情報表示空間上における位置にファイル情報を配置し、この情報を表示空間情報記憶部25に登録する。その後、移動先のフォルダに格納されたファイルに関する情報が画面表示されたとき、表示処理部24は、表示空間情報記憶部25を参照することで、移動したファイルに関する情報を、フォルダアイコン上におけるドロップ位置と相対的に対応するファイル情報表示領域内における位置に表示する。 (もっと読む)


【課題】ペンで紙に描画しているときの感触を擬似的に得られるペンタブレット型インターフェースを提供する。
【解決手段】ペン10と、基板20と、基板20に超音波振動を励起する超音波励起手段と、ペン10に積層されたゴム膜11及びアルミニウムフィルム12とを具備し、ペン10を基板上で移動するとき、アルミニウムフィルム12が基板20に接触して移動する。超音波励起手段は、基板20に励起する超音波を発生する超音波発生手段と、超音波発生手段の超音波発生周期を制御する超音波駆動制御手段とを備える。この装置では、基板10の超音波振動の励起が周期的に行われ、そのために基板の見掛け上の摩擦係数が時間的に変化し、それに伴い、ペン10のゴム膜11がせん断方向に伸び縮みし、これが振動となってペン10に伝わり、実際の筆記具や描画具を使用しているときに似た感触を得ることができる。
(もっと読む)


【課題】インターネットの文章、公告等、或いはメールを読む際、画面移動を自動調整する。
【解決手段】動画撮影用カメラ2と、任意の画像データを表示するディスプレイ6と、ディスプレイ6を見る人の顔とディスプレイ6との距離を測定する手段と、距離の変化量を動き補償技術を用いて推定し、変化量に応じた移動量に応じて、ディスプレイにおける任意の画像をデータの表示位置を、電子的に変更する手段とを備え、距離を相対的に一定すると共に、動画撮影用カメラ画像と動き補償(MC)予測を用いて、縦横方向、或いは深さ方向の制御を実行し、文章の文字を読む時の画面移動を自動調整する小型端末装置。 (もっと読む)


【課題】通常の使用状態においては使用されることのない機能を、その機能に関連する画面から移行することによって提供する。
【解決手段】操作検出部290は、特定のボタンの押下開始および押下終了を検出する。表示画面保持部300は、表示対象になる複数の表示画面を保持する。表示状態保持部310には、表示部340に現在何れの表示画面が表示されているかを示す表示状態が保持される。タイマー330は、表示部340にハードディスクドライブ210の初期化画面が表示されている場合において、特定のボタンの押下開始が検出されると計時を開始する。タイマー330がタイムアウトするまで特定のボタンの押下終了が検出されなければ、表示制御部320は、表示部340にハードディスクドライブ210のデータ消去画面を表示させる。 (もっと読む)


【課題】
ユーザの要求に基づいて機器やコンピュータプログラムの操作を代行する自然言語対話システムに必要となる対話シナリオを効率的に作成する。
【解決手段】
機器やコンピュータプログラムの機能や操作方法が自然言語により記述されている文書から対話シナリオを構築する。まず,文書項目抽出部106で,あらかじめ定められたルールに従って,文書から対象とする項目のみを抽出する。次に,抽出項目分析部108で,対象とする文書に特有の表現ルールに従って,抽出した項目の内容を分析し,必要な情報を抽出する。抽出した情報に対応するコマンドやパラメータを開発者から取得し,対話シナリオ生成部110で,文書から抽出した情報と開発者から取得した情報および,あらかじめ用意されたルールに基づいて,対話シナリオを生成する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ・プログラムのメニュー設計を検証する方法を提供する。
【解決手段】コンピュータ・プログラムのメニュー設計を検証する方法は、複数のメニュー・ノードを識別するステップであって、各ノードが少なくとも1つの属性と関連するステップと、ユース・ケースに従って、異なるメニュー・ノードの属性を比較するステップと、ユース・ケースに対して異なるメニュー・ノードの属性間に競合が存在するかを示すステップとを含むことができる。 (もっと読む)


集約した装置利用データを用いてユーザ・エクスペリエンスを向上させることは、コンピューティング装置および/または周辺装置などの装置についての集約した利用データを受け取ることを含む。装置に対する現在のユーザ・コンテクストが特定され、集約した利用データと現在のユーザ・コンテクストとに基づいて、向上したユーザ・インタフェースが生成される。
(もっと読む)


【課題】サーバに提供したデータのうち、特定のオブジェクトのみの再編集を第三者に対して許可し、しかもデータ作成者の意図を超えた変更や改竄を防止することを可能とする。
【解決手段】データを構成するオブジェクトのうちで再編集を許可する許可オブジェクトを指定し、許可オブジェクトに対する再編集の内容を指定し、再編集を許可する許可注文者を指定し、データの改竄を防止するために前記データ中に改竄防止データを埋め込みこれらの指定情報をデータと共に保存し、第三者に提供する。 (もっと読む)


【課題】 複数のコンテンツから所望のコンテンツをフィルタリングする場合、これが容易にできるようにしようとする。
【解決手段】 複数のコンテンツから所望のコンテンツを選択するためのコンテンツのフィルタリング方法において、コンテンツごとにそのコンテンツの持つ付属情報を抽出してテーブルに登録しておく。ユーザの指定に基づく付属情報により、テーブルを検索して付属情報の一致したコンテンツを選択する。この選択したコンテンツの情報を画面10に表示する。 (もっと読む)


【課題】 従来のレイアウト編集装置では、編集中のドキュメントとは別領域に表示された素材群情報やツールボックスウィンドウの位置情報は、アプリケーションソフトが終了すると同時に失われていた。これらの情報を失わずにアプリケーションに関連付けられて保存されることはあったが、必要な素材群、ウィンドウの位置はドキュメントごとに異なるため、常に同じ素材群、ウィンドウの位置だと、ドキュメントごとに再度選択し直しや移動し直しが発生していた。
【解決手段】 指定した複数の素材データの保管領域を示すパス情報をドキュメント内の指定箇所に書き込む手段、ドキュメントをファイルに保存する手段、ドキュメントファイルを開き、指定箇所に書かれている素材データのパス情報を読み取る手段、素材データのパス情報に従って素材データを開きその縮小画像を読み取る手段、読み取った縮小画像を素材データ表示用のウィンドウに表示する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】表示手段に表示される複数のウィンドウの中の特定のウィンドウを簡単な操作で選択し、そのウィンドウに表示されるコンテンツを容易に拡大・縮小することができるようにする。
【解決手段】複数のコンテンツを表示する表示手段と、前記コンテンツの表示属性の変更を指示する入力手段と、前記入力手段の指示に基づき前記コンテンツの表示属性を変更する制御手段を有し、前記制御手段はコンテンツに応じて変更する表示属性を決定する。 (もっと読む)


【課題】画面上に表示された表示情報中の操作要素に対する操作を容易化することが可能な表示制御装置を提供する。
【解決手段】表示制御装置10は、表示装置20の画面上に表示情報を表示させる表示情報表示部11と、上記表示情報上の位置の指定を上記画面上で受け付ける位置指定受付部12と、上記表示情報のうち上記指定された位置の近傍の領域を上記画面上に拡大表示させる拡大表示部13と、上記拡大表示された領域に含まれる操作要素に対する操作を上記画面上で受け付ける操作受付部14とを有する。 (もっと読む)


【課題】 複数の映像を1画面に同時に表示させる際に、それぞれの映像の表示制御をより柔軟に行い適切な表示を行うことが可能とする。
【解決手段】 管理部により、機器10および機器11のそれぞれから出力される画像10Aおよび画像11Aの空き領域を管理する。例えば画像10Aにおいて画像10Bが表示されていない空き領域に画像11Aにおける画像11Bが表示されるように、画像11Bに対して拡大縮小、移動などの加工処理を施す。画像10Aと、画像11Bが加工処理された画像11Aとを合成することで、画像10Aおよび画像11Aのそれぞれにおいて表示すべき画像10Bおよび画像11Bが互いに重ならないようにされた1枚の画像を得る。 (もっと読む)


【課題】ロボットの動作プログラムの作成を効率良くできるようにする。
【解決手段】動作プログラム作成装置1は、プログラム作成者がアイコンをプログラム上に配置するプログラム作成部11と、配置されたプログラムを検出し解釈する指令解釈部13と、配置したアイコンまでの動作プログラムをロボットに対応して自動的にシミュレーションするシミュレーション部14と、配置したアイコンが実行可能かどうかを評価し、評価結果をプログラム作成者にGUIを通じて通知する結果評価部15と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ファイルに関する情報の表示に関して操作性の向上を図る。
【解決手段】フォルダアイコンを複数の領域に分割したとき、各分割領域の範囲を特定する領域指定情報に、実行する表示制御処理を対応付けして処理対応テーブル25に設定登録しておく。フォルダアイコンのどの分割領域にどの表示形態が割り付けられているか知っているユーザは、フォルダアイコンの所望の分割領域内をクリックすると、指示位置検出部22は、フォルダアイコン上におけるクリック位置を検出する。表示処理部23は、検出されたクリック位置を含む分割領域を特定し、その特定した分割領域に対応付けられた表示制御処理を実行することにより、当該フォルダに格納されているファイルに関する情報を所望の表示形態にてファイル情報表示空間に展開し、その展開したファイル情報をファイル情報表示領域に表示する。 (もっと読む)


【課題】メニュー項目の状態を報知するためのユーザとの一貫性のあるメニューベースのシステムを提供する。
【解決手段】メニュー項目ごとにメニュー項目の状態を示す状態情報と、メニュー項目の状態を調べる論理を有するコマンドオブジェクトを設ける。少なくとも1つのメニュー項目がメニューから選択されたときに、システムの状態を判定し、および前記コマンドオブジェクトの中の少なくとも1つのメニュー項目の状態情報を更新する。メニュー項目の表示形態はシステムの状態とコマンドオブジェクトにより決定される。コマンドオブジェクトはカプセル化される。 (もっと読む)


レンダリングされたサーフェイスを回転させる装置、方法及びコンピュータ・プログラム製品。この装置は、サーフェイスをレンダリングするように構成されたグラフィックス・プロセッサを含んでおり、ディスプレイ配向パラメータが前記サーフェイスと関連付けられ、そのディスプレイ配向パラメータが回転プロセスを定義する。この装置は、ディスプレイ配向パラメータに従って、レンダリングされたサーフェイスを回転させるように構成されたディスプレイ・プロセッサをさらに含んでいる。好ましくは、ディスプレイ配向パラメータはEGLサーフェイス属性である。
(もっと読む)


【課題】データ入力画面に配置された複数の画面部品に統一性をもたせるための確認作業に要する手間と時間を簡略化する。
【解決手段】データ入力画面毎に形成され、その画面上に配置された各画面部品の位置,サイズ等の表示属性に関する情報を格納してなる入力画面情報ファイルを記憶する記憶部を設ける。記憶部から任意のデータ入力画面の入力画面情報ファイルを読み出したならば、この入力画面情報ファイルの情報に基づきデータ入力画面を表示する。そして、このデータ入力画面を構成する各種の画面部品について、少なくとも一部の属性項目が共通する部品を他と区別して表示させる。 (もっと読む)


【課題】入力画面情報から、異なる入力画面情報を自動生成することにより、完全に整合性の取れた入力画面情報を、工数をかけずに生成する。
【解決手段】入力画面を作成する際に用いられる入力画面情報から、入力画面を構成するためのGUI部品情報を抽出し、GUI部品情報として保存する入力画面情報解析部107と、GUI部品情報を元に複数の異なる入力画面情報と、その遷移を画面定義情報として保存する画面定義情報生成部109を備える。 (もっと読む)


【課題】状態に応じた表示項目を含むヘルプ画面を表示できる画像表示装置、ヘルプ画面表示方法、ヘルプ画面表示プログラム及び記録媒体を提供すること。
【解決手段】入力する画像情報に応じた画像を表示する画像表示手段3と、装置全体を制御する制御手段81とを備えた画像表示装置1であって、画像表示装置1の状態を検出する状態検出手段7を備え、制御手段81は、状態検出手段7により検出された当該画像表示装置の状態に基づいて、当該状態における優先度の高い事象に係るヘルプ画面を、前記画像表示手段に表示させるヘルプ画面表示部を備える。これによれば、画像表示装置の状態に応じたヘルプ画面が画像表示手段3により表示されるので、例えば、深刻な異常が発生した場合でも、当該異常の発生や対処方法を、使用者に通知することができる。 (もっと読む)


1,961 - 1,980 / 3,152