説明

Fターム[5E501CA04]の内容

Fターム[5E501CA04]に分類される特許

61 - 80 / 3,314


【課題】ユーザに臨場感を与えることが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る電子機器101は、オブジェクトを表示する表示部103と、接触物による接触を検出する接触検出部104と、接触検出部104に対する押圧荷重を検出する荷重検出部106と、接触検出部104が表示部103に表示されているオブジェクトに対応する位置の接触を検出し、且つ荷重検出部106により検出される押圧荷重が所定の荷重基準を満たした場合に、オブジェクトに対する所定の処理を行う制御部109とを備え、制御部109は、表示部103に表示されているオブジェクトの速さ、速度及び位置の少なくとも1つを検出し、検出されたオブジェクトの情報に基づき、所定の荷重基準を設定する。 (もっと読む)


【課題】各種情報を効率よく表示できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】多機能機は、パネルの第1領域内に、複数の最上層画像と複数の下位層画像とを含む階層構造を有する階層画像を表示させる。また、第2領域内に、多機能機の所定の機能に対応する下位層画像の表示に対応する第1ボタン画像を少なくとも1つ表示させる。複数の最上層画像には、第2ボタン画像を少なくとも1つ表示するための機能表示画像と、ショートカットボタンを少なくとも1つ表示するショートカット画像と、各種のコンテンツ情報を表示するためのホーム画像と、が含まれている。多機能機は、座標検出部が検出する指示座標が第1ボタン画像、第2ボタン画像、ショートカットボタン画像に対応する座標である場合に、指示座標に対応するボタン画像に対応する下位層画像を表示させる。多機能機は、複数の最上層画像の何れか1つを切り替え可能に第1領域内に表示する。 (もっと読む)


【解決手段】携帯電話機10は、ディスプレイ14およびそのディスプレイ14に設けられるタッチパネル16などを備え、ロック状態を設定することができる。ロック状態が設定さている場合、ディスプレイ14にはロックオブジェクトを含むロック画面が表示される。メールを受信すると通知テーブルに新着メールの通知情報が記録され、新着メールの通知情報が、ロック画面の通知領域に表示される。ユーザがロックオブジェクトに対してタッチした後にスライドして、その通知領域の中でリリースすると、ロック状態が解除されると共に、上述の新着メールが表示されるようにメール機能が実行される。
【効果】ユーザはタッチ操作により所定機能を容易に実行することができる。 (もっと読む)


【課題】電子機器の操作性を向上することが可能な技術を提供する。
【解決手段】記憶部は、表示情報利用処理と、当該表示情報利用処理の実行を指示するための実行指示操作とが対応付けられて登録された対応関係テーブルを記憶する。処理実行部200は、画面操作特定部210において、表示画面に表示される情報を選択する選択操作に続けて、当該表示画面に対して実行指示操作が行われたことが特定されると、対応関係テーブルにおいて当該実行指示操作に対応付けられている表示情報利用処理を、当該選択操作によって選択された情報を用いて実行する。 (もっと読む)


【課題】 Webブラウザーによる画面の切り替わり速度を従来より向上することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 マークアップ言語で記述された文書であるマークアップ文書に基づいて表示部に情報を表示させるWebブラウザーと、Webブラウザーにマークアップ文書を送信するWebサーバーとを備えている画像形成装置は、WebサーバーによってWebブラウザーに送信されるマークアップ文書を生成する文書生成手段と、WebブラウザーからWebサーバーに送信された情報に応じた動作を実行する動作実行手段とを備えており、文書生成手段は、Webブラウザーによって表示部に表示させる画面41〜43の情報と、操作部に入力された操作に応じて画面を切り替えるためのリンクの情報とを含んでいるマークアップ文書を生成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メッセージに特定の文字が含まれている場合に当該文字に応じた特定のアニメーション表示をする絵文字を表示させる。
【解決手段】本発明の絵文字は、他の文字と連携することによってアニメーション表示を行う。ここでいう連携は、絵文字と他の文字とがいずれもメッセージに含まれることによって実現される。メッセージを送信する送信端末は、本文表示領域A1(第1の表示領域)にメッセージの本文を表示し、文字入力領域A2に絵文字の一覧を表示する。送信者は、文字入力領域A2に表示された絵文字に対して所定の操作を行うことで、絵文字を入力することができる。送信端末は、絵文字が入力された場合に、当該絵文字と連携する他の文字が存在するか否かを判断し、当該他の文字が存在する場合には、リコメンドウィンドウW2(第2の表示領域)を表示し、入力された絵文字(P1)と連携する他の文字(P2)の存在を送信者に知らせ、その入力を促す。 (もっと読む)


【課題】表示スペースを有効活用しかつ利便性・操作性の高いインデックスを表示することのできる情報処理装置を提供する。
【解決手段】予め定めたインデックス(たとえば、A,B,C,D……Z)のうち、データベースに登録されているデータに対応するインデックスのみを抽出してインデックス表示領域50に表示する。さらに、リスト表示領域42に表示されている宛先に対応するインデックスは表示しないようにする。使用頻度の高い宛先や使用回数の多い宛先の宛先名の頭文字に対応するインデックスは常に表示するようにする。 (もっと読む)


【課題】出力部において出力されるデータを情報処理装置を振ることによって変更できるようにすることを、誤作動を防止しつつ、かつ、ユーザに煩わしさを感じさせないようにしつつ実現することが可能な情報処理装置を提供すること。
【解決手段】動き検出部(14)は情報処理装置(10)の動きを検出する。第1判定部(40)は、動き検出部(14)の検出結果に基づいて、ユーザが情報処理装置(10)を振ったか否かを判定する。第2判定部(42)は、タッチパネル(16)がユーザによって接触されているか否かを判定する。変更部(44)は、ユーザが情報処理装置(10)を振ったと第1判定部(40)によって判定された場合に、第2判定部(42)の判定結果に基づいて、出力部(17)において出力されるデータを変更する。 (もっと読む)


【課題】所望の領域を拡大縮小表示する操作をユーザが直感的かつ容易に行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】選択領域表示部は、表示された画像のうち少なくとも一部の選択領域34を特定表示するための領域選択ウィンドウ32を表示する。画像取得部は、選択領域34に対応する画像を取得する。拡大縮小処理部は、画像取得部が取得した画像を、拡大縮小表示領域35にあわせて拡大又は縮小させた拡大縮小済み画像を生成する。拡大縮小表示部は、拡大縮小処理部が生成した拡大縮小済み画像を、拡大縮小表示領域35に表示する。ユーザは、マウスによるドラッグ操作により、選択領域34の位置、選択領域34の大きさ、拡大縮小表示領域35の大きさ等を調整可能である。 (もっと読む)


【課題】ホワイトボード上に投影された文書ファイルを編集する場合において、文書編集の効率及び情報共有化の効率を高くすることができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】文書ファイルが投影されたホワイトボード上の記載内容が反映されたテンポラリファイルに背景透過処理を施し、背景透過処理が施されたテンポラリファイルの画像を上記文書ファイルの画像上に別レイヤー状に重ね、その構造を保ったまま保存する。 (もっと読む)


【課題】漫画のそれぞれのページに展開される場面の中でユーザが演出的興味を抱く可能性が高い場面の箇所に対して、画面上から接触操作があった場合、当該場面の箇所に応じた演出画像や演出音声を再生することで、一層の興味や楽しみを促す演出効果を与える。
【解決手段】検索部53は、表示中の漫画の画像データのページ番号を入力し、ページ番号と指示点の位置とをキーとし、演出管理記憶部23bからページ番号と指示点の位置とに対応する演出管理番号を検索する。演出ファイル読込部55は、演出管理番号をキーとし、演出ファイル記憶部23cから演出管理番号に対応する演出パラメータおよび演出ファイルを読み込む。画像演出処理部61は、演出ファイルが画像データのとき、演出パラメータに基づいて画像データに画像演出処理を施して再生し、表示制御部29に出力する。音声演出処理部63は、演出ファイルが音声データのとき、演出パラメータに基づいて音声データに音声演出処理を施して再生し、音声制御部25に出力する。 (もっと読む)


【課題】娯楽性の高いゲーム制御技術を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10は、表示装置68の表示画面に、複数の階層に分類された複数の表示対象を表示する表示制御部43と、表示装置68の表示画面に併設されたタッチパネル69又は表示画面の裏側の面に設けられた背面タッチパネル70から、タッチパネル69又は背面タッチパネル70に対する入力を取得する入力取得部41と、入力取得部41が、タッチパネル69又は背面タッチパネル70に入力した後、入力の位置を移動させる第1の操作入力を取得したとき、表示制御部43により表示画面に表示される表示対象を第1の階層において切り替え、入力取得部41が、タッチパネル69及び背面タッチパネル70の双方に入力した後、それらの入力の位置を移動させる第2の操作入力を取得したとき、第1の階層よりも上位の第2の階層において表示対象を切り替える切替制御部46とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で所望のキャリブレーションを実行することのできる技術を提供する。
【解決手段】本発明の表示制御装置は、画像表示ダイアログと実行開始ダイアログを、それぞれ、接続されている複数のモニターのいずれかに表示する表示手段と、ユーザー操作に応じて、画像表示ダイアログと実行開始ダイアログの表示位置を変更する変更手段と、ユーザーによりキャリブレーションの実行の開始が指示された場合に、画像表示ダイアログと実行開始ダイアログとの表示位置に基づいて、キャリブレーションを実行する実行手段と、を有し、実行手段は、画像表示ダイアログと実行開始ダイアログが互いに異なるモニターに表示されている場合に、画像表示ダイアログが表示されているモニターの表示性能を、実行開始ダイアログが表示されているモニターの表示性能に近づけるキャリブレーションを実行する。 (もっと読む)


【課題】 画面上に物などが置かれても指示具による操作を正しく認識することができる表示装置および表示方法を提供する。
【解決手段】 制御マイコン10は、タッチパネル制御回路17から受取る検出座標データに基づいて、指示具2によって表示画面が押圧されている押圧領域の大きさを特定する。制御マイコン10は、特定した押圧領域が変化しているか否かを判定し、変化している押圧領域を認識対象とする。さらに、制御マイコン10は、認識対象とした押圧領域の大きさが一定の大きさを超えるか否かを判定し、一定の大きさを超える押圧領域を認識対象から除外する。 (もっと読む)


【課題】例え長い文字数の複合語であっても、容易且つ正確にその検索文字列を入力して検索することが可能な辞書機能を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】メイン表示部16(辞書検索画面G)の検索語入力領域kaに所望の検索語をその先頭から1文字ずつ入力する毎に、入力された検索文字(列)と前方一致する見出し語が検索されて見出し語一覧領域maに表示される。これに伴い、検索された各見出し語を規定語として含む複合語が検索され、各複合語の規定語が抽出されてサブ表示部15の規定語一覧画面GFに一覧表示される。規定語一覧画面GFに一覧表示された各規定語から所望の検索語(複合語)の先頭部分に相当する規定語が指定されると、指定された規定語を含む複合語の見出し語が前記見出し語一覧領域maに一覧表示され、所望の見出し語(複合語)が指定されると、その説明情報がメイン表示部16に表示される。 (もっと読む)


【課題】 情報を効率的に検索する。
【解決手段】 検索装置(10)は、ディスプレイ(30)とディスプレイの画面に設けられたタッチパネル(32)とを利用して、メモリ(34)に記憶された複数の要素(i)を含む情報(62)を検索する。CPU(24)は、複数の要素それぞれの3次元位置(xi,yi,zi)を決定し(S43〜S47,S105)、複数の要素にそれぞれ対応する複数のオブジェクト(Pi)を決定された3次元位置に配置して所定の視点(P0)で捉えた3次元オブジェクト画像82を画面に表示し(S3)、タッチパネルで少なくとも方向を指示する指示操作が検知された場合に3次元オブジェクト画像82を回転させ(S25〜S29,S73,S79〜S83,S107)、そしてタッチパネルで複数の要素のいずれか1つを選択する選択操作が検知された場合に当該要素の情報を画面に表示する(S101)。 (もっと読む)


【課題】閲覧者にとって興味が高い画像が強調的に表示されるレイアウトの画面データを出力することができる画面出力装置、プログラム及び方法を提供する。
【解決手段】画像毎に、その画像に写る人物の被写体人物識別子を関連付けて記憶した被写体情報記憶手段と、画像を閲覧する閲覧者の閲覧人物識別子を取得する閲覧者情報取得手段と、閲覧者の閲覧人物識別子に対する、画像に写る人物の被写体人物識別子の関係種別によって、当該画像の表示サイズ比を決定する表示サイズ比決定手段と、画像毎の表示サイズ比に応じた大きさで、当該画像をレイアウトした画面データを出力する画面出力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】
移動端末機の一画面に出力できるコンテンツが制限される特性を考慮し、画面に次的に最適化されたレイアウトを先ず配列し、使用者のタッチ入力(dynamic pinch/spread)があるとき、当該領域の細部詳細コンテンツを段階的に画面上に出力する画面出力の最適化のためのコンテンツ制御方法及びそのシステムに関する。
【解決手段】本発明は、タッチスクリーンを介して入力される、約定された第1パターンのタッチ入力を認識すると、上記第1パターンのタッチ入力が入力された領域のコンテンツを所定の割合ほど拡大させて画面に出力するとともに、上記第1パターンのタッチ入力により選択されたコンテンツの詳細情報を上記メモリから読み取り、タッチスクリーン画面に共に出力するようになることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザは、メニュー画面に表示された短縮名称ではメニュー項目の具体的な内容を把握できない場合があった。
【解決手段】電子機器は、表示部に表示された表示項目の選択を検知する検知部と、項目を示す文字列である正式名称と正式名称の文字列を短縮した短縮名称とが対応付けられた項目を短縮可能項目として記憶する名称記憶部と、短縮名称で表示された短縮可能項目が選択された場合に、短縮可能項目の表示を短縮名称から正式名称に切り替える表示制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】操作者にとってOSD画像を見やすく表示することを可能にした表示装置を提供する。
【解決手段】表示するべき画像を取得する取得手段と、前記取得手段により得られた前記表示するべき画像を表示面に表示する表示手段と、前記表示するべき画像に対してOSD画像を重畳する指示が入力されると、前記指示を入力した操作者の位置に応じて、形状の異なるOSD画像を前記表示するべき画像に重畳し、前記表示面に表示するように前記表示手段を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 3,314