説明

Fターム[5E501CB01]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力デバイス (9,275) | 手動入力デバイス一般 (8,013)

Fターム[5E501CB01]の下位に属するFターム

Fターム[5E501CB01]に分類される特許

241 - 260 / 372


【課題】データ入力画面に配置された複数の画面部品に統一性をもたせるための確認作業に要する手間と時間を簡略化する。
【解決手段】データ入力画面毎に形成され、その画面上に配置された各画面部品の位置,サイズ等の表示属性に関する情報を格納してなる入力画面情報ファイルを記憶する記憶部を設ける。記憶部から任意のデータ入力画面の入力画面情報ファイルを読み出したならば、この入力画面情報ファイルの情報に基づきデータ入力画面を表示する。そして、このデータ入力画面を構成する各種の画面部品について、少なくとも一部の属性項目が共通する部品を他と区別して表示させる。 (もっと読む)


【課題】端末で表示する電子メールやウェブサイトのコンテンツなどの文章の表示制御を、表示に使用するドット数に基づいて行うスクロール制御システムを提供する。
【解決手段】処理対象とする文章を読み込む文章読込部と、読み込んだ文章における文字をカウントすることで、基準総ドット数を算出する基準総ドット数算出部と、文字を表示するために使用されているドット数をカウントするドットカウント部と、基準総ドット数と、カウントしたドット数とに基づいて、文章の文字を表示するために使用されているドットの割合を算出し、その割合を用いて文章のスクロール制御の変更を行うかを判定する判定部と、判定部においてスクロール制御の変更を行うことを判定した場合に、端末の表示装置で表示する読み込んだ文章のスクロールの際に、判定部において判定したスクロール制御を行うスクロール制御処理部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 ウェブ文書の編集及び表示方法を採択した家電製品の場合、その家電製品がマウスやタッチペンなどの入力手段を備えていないとしても、方向キーのみでも多量のウェブ文書を容易かつ迅速に閲覧しうるウェブ文書編集または表示装置及び方法を提供する。
【解決手段】 インターネットを通じて受信したウェブ文書の内容を、種類によって2以上の部分に分類するブラウザと、分類されたウェブ文書の部分の間の対応関係についての情報を含むマッピングテーブルを保存するメモリと、分類された部分のうち一部分のみを含む要約ウェブ文書を表示するためのディスプレイと、ユーザが要約ウェブ文書に含まれた項目のうち一つを選択するためのユーザ入力手段と、を備え、ブラウザは、各項目の主要部分のみディスプレイし、選択された主要部分については、マッピングテーブルを参照して選択された主要部分に対応する表示されていない詳細情報部分をディスプレイに追加的に表示することを特徴とするウェブ文書編集及び表示装置である。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの構成の変化に応じて表示データの表示内容を適切に変化させることのできる画像形成装置、表示データ生成方法及びプログラムの提供を目的とする。
【解決手段】アプリケーションの追加が可能な画像形成装置であって、表示装置に表示させる表示データにおける表示項目が定義される表示項目定義ファイルと、前記表示項目定義ファイルに基づいて前記表示データを生成する表示データ生成手段とを有し、当該画像形成装置に追加された各アプリケーションは、それぞれのアプリケーションに関する表示項目の定義を前記表示項目定義ファイルに挿入することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】従属項目の表示開始から表示終了までの所要時間が主項目毎に異なることによる従属項目の表示における各主項目間の相対的遅延がユーザに与えがちの違和感又は不愉快感を防止することが出来る表示装置を提供する。
【解決手段】従属項目の表示指示を受付ける受付部13が一の主項目の従属項目の表示指示を受付けてから前記従属項目の表示が開始されるまでの待ち時間を決定する決定手段と、該決定手段の決定結果に基づき、前記従属項目の表示を開始する表示手段とを備え、各主項目の従属項目の表示が同一時刻に完了するように合わせる。 (もっと読む)


【課題】 画面上に表示された表象画像の配置場所に基づく検索対象の電子ファイルの指定を可能にする。
【解決手段】 画面1上に、各電子ファイルを表象するアイコンと、所定の検索条件が予め対応付けられた検索磁石が表示されており、検出手段12が、アイコン情報保持部3及び磁石情報保持部4を参照して、利用者の操作に応じて移動した検索磁石に重ねられたアイコンの検出を行い、判定手段13が、検出手段12によりアイコンが検出されたことに応じて、当該検出されたアイコンに対応する電子ファイルが検索磁石に対応付けられた検索条件に合致するか否かを判定し、表示位置変更手段15が、合致すると判定された電子ファイルのアイコンを検索磁石に追従移動させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作でしかも操作性を良好にして画面表示制御を行う。
【解決手段】揺動又は回動操作可能であって、前記揺動又は回動操作可能に支持する軸体に対し直交する方向に押圧操作可能なスイッチが押圧される都度、水平スクロール制御及び垂直スクロール制御の切り替え制御が行われる。そして、スイッチの回動操作又は揺動操作に応じて水平スクロール制御又は垂直スクロール制御が行われる。この際、スイッチの回動操作又は揺動操作の方向に応じて表示画面上でカーソルが移動する。さらに、スイッチが予め規定された回数連続して押圧されると、ページ送り制御に移行し、スイッチの回動操作又は揺動操作に応じて表示画面を前ページ又は次ページに切り替える。 (もっと読む)


【課題】1〜複数のファイルに対する複数の操作モードを簡単な操作手順でもって実行可能とする。
【解決手段】ファイル管理画面20のファイル領域21には、複数のファイルアイコン21a〜21cが、フォルダ領域22には、複数のフォルダアイコン22a,22bが夫々表示され、ファイル領域21とフォルダ領域22との間に操作モードのアイコン23,24が表示されている。そして、図2(b)に示すように、カーソル27で希望のファイルアイコン21aを選択して、図2(c)に示すように、「コピー」モードアイコン23を介してドラッグし、図2(d)に示すよう、フォルダ領域22でのコピー先のフォルダアイコン22aに進めると、図2(e)に示すように、ファイルアイコン21aがフォルダアイコン22a内に入り、ドロップ操作すると、ファイルのフォルダへのコピーが行なわれる。 (もっと読む)


【課題】 データファイルの削除予定と空き容量の関係を示す情報を提供する。
【解決手段】 サイズ保持部105は、ファイル保管部101が保管するデータファイルのデータ量情報を保持する。削除予定管理部102および削除予定保持部106は、ファイル保管部101が保管するデータファイルの削除予定日時を管理する。一覧情報生成部111は、ファイル保管部101が保管する全部または一部のデータファイルについて、削除予定日時とデータ量情報を取得して、空き容量計算部109にファイル保管部101の将来の空き容量を予測させる。表示処理部112は、削除予定日時と、予測された空き容量の関係を示す画面情報を生成する。 (もっと読む)


【解決課題】処理の実行を開始した後でもあっても、処理のパラメータの設定を変更することができ、ユーザの利便性を向上させることができるようにする。
【解決手段】ジョブとして複数の画像処理ブロックからなる画像入力処理の実行を開始し(102)、ボタンイベントフラグに基づいて、ボタンが押下されているか否かを判定し(104、106)、ボタンイベントフラグがオンとなっていると、ボタン押下による変更指示に基づいて、画像処理のパラメータの設定を変更する(108)。そして、ブロック終了フラグに基づいて、実行中の画像処理ブロックが変化したか否かを判定し(114)、実行中の画像処理ブロックが変化すると、再表示処理ルーチンを実行し、実行開始されていない画像処理のみに関するパラメータの設定変更が可能となるように、パラメータ設定画面のボタンを表示する(116)。 (もっと読む)


【課題】回転操作に対して的確にかつレスポンスよく情報処理を実行できる、指定方法、情報処理プログラムおよび情報処理装置を提供する。
【解決手段】ポインティングデバイスで指定された点の基準点Oに対する位置を単位時間毎に検出して、先後に検出された点Aおよび点Bをそれぞれ始点および終点とする操作ベクトルABを算出する。そして、算出された操作ベクトルABを、基準点Oおよび点Aをそれぞれ始点および終点とするベクトルOAに垂直な直線に正射影し、これによって操作ベクトルABから取り出された成分ベクトルdistに基づいて情報を処理する。 (もっと読む)


【課題】ヘルプ情報に含まれる用語の言い換え語を容易に取得するヘルプ管理端末を提供すること。
【解決手段】入力されうる操作を表す用語と操作を識別する識別情報とを対応づけた情報である操作情報を含み、操作に関連するヘルプ情報を記憶するヘルプ記憶部111と、操作を検出する検出部102と、操作に関連して利用者が入力した文字列を受付ける受付部101と、操作が検出された場合に、検出された操作の識別情報を、受付けた文字列内に埋め込む埋め込み部103と、埋め込まれた識別情報に対応する用語をヘルプ記憶部111から取得し、埋め込まれた識別情報の前または後ろの少なくとも一方の予め定められた範囲内の文字列から、取得した用語と同じ意味内容で表記の異なる言い換え語を抽出する抽出部104と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】設定画面を見易くすることができる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】入力する画像情報に応じた画像を表示する画像表示手段2と、装置全体を制御する制御手段3とを備えた画像表示装置1であって、制御手段3は、画像情報に基づく画像を形成する入力画像形成部321と、設定画面に係る画像を形成する設定画像形成部322と、形成される設定画面に係る画像の階調と、画像情報に係る画像の階調との差が広がるように、当該画像情報に係る画像の階調を調節する階調調節部314と、調節された画像情報に係る画像に、設定画面に係る画像を重畳した表示画像を形成する画像重畳部323と、表示画像を画像表示手段に表示させる表示手段駆動制御部33とを備える。これによれば、表示画像におけるコントラストの違いから設定画面を見易くすることができる。 (もっと読む)


【課題】現実空間に仮想的に掲示板を設けて端末上で書き込み及び閲覧を可能とし現実空間を利用したコミュニケーションを実現すること。
【解決手段】空間掲示板入力デバイス11にて現実空間上でメモ内容を描画する動きを三次元座標情報に変換すると共にメモを記載した場所を特定する位置情報を取得して空間コミュニケーションサーバ15に保存する。現実空間の撮像場所において現実空間の撮像画像を空間掲示板表示デバイス12に表示すると共に空間コミュニケーションサーバ15に閲覧要求を出す。空間掲示板表示デバイス12にて空間コミュニケーションサーバ15から撮影場所付近のメモ内容の三次元座標情報及びメモ位置情報を取得して撮像画像上にメモ内容を表示する。 (もっと読む)


【課題】より少ないリソースで実現することができるとともに、より容易に、またより簡単に操作する。
【解決手段】表示制御部101は、使用者の操作に応じて選択された項目である選択項目と、選択項目が属する階層である選択階層の1つ下の階層である注目階層の項目のうち、選択のために注目している項目である注目項目を含む、選択項目の子供である項目と、注目階層の1つ下の階層に属する項目であって、注目項目の子供である項目とを、階層毎の列であって、階層の順の列に配置させるように、メニューの表示を制御する。実行制御部102は、メニューの項目のうち、処理の実行を指示するための項目が使用者の操作に応じて選択された場合、選択された項目に応じた処理の実行を制御する。本発明は、AVアンプリファイアに適用できる。 (もっと読む)


携帯メディアデバイス上で、例えば、複数の入力フィールドの中心点の右方の入力フィールドのように、特定の位置の前記入力フィールドを押すことによって、たとえ本デバイスの方向がどのようであっても同様の機能が生じることができるということをユーザは常に知ることができる。
(もっと読む)


【課題】データ入力画面を構成する画面部品数の増加に容易に対応できるようにする。
【解決手段】コンピュータシステムのデータ入力画面を構成する複数の画面部品をグループ化する。そして、データ入力画面を構成する複数の画面部品とその画面部品が属するグループとの関連性を示す情報を記憶する。画面部品に対するコマンドが入力されると、そのコマンドが画面部品のグループに対するコマンドであるか画面部品単体に対するコマンドであるかを判定する。コマンドが画面部品のグループに対するコマンドであるときには、記憶された情報に基づいてそのコマンドで指定されるグループに属する画面部品を選択し、その選択された複数の画面部品に対してコマンド機能を実行する。コマンドが画面部品単体に対するコマンドであるときには、そのコマンドで指定される1つの画面部品に対してコマンド機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】システムの操作性を向上させるような操作メニュー制御装置を提供する。
【解決手段】操作メニュー制御装置1000は、ユーザが選択肢を選択するための操作部10と、複数の操作メニューを記憶するための操作メニュー情報1と、第1の動作指示と、第1の動作指示の後に、引き続いてシステムが実施した動作指示のうちの第2の動作指示とを関連付けて記憶するための実施頻度情報2と、第2の動作指示が実施された頻度に基づき、第2の動作指示の中から、第1の動作指示の次に実施される動作指示を予測動作指示として特定するための動作指示特定部3と、第1の操作メニューに、特定された動作指示の情報を加えた第2の操作メニューを作成するための操作メニュー作成部4と、操作メニュー作成手段によって作成された第2の操作メニューを表示装置に与えるための操作メニュー提示部5を備える。 (もっと読む)


【課題】使用環境に合致した表示を行わせることを課題としている。
【解決手段】表示制御部20aは、各アイテムに環境情報に応じた優先順位が設定されたアイテムテーブル20bを有し、操作入力機器11からコンテンツを表示させるための操作入力を受け付けると、アイテムテーブル20bよりコンテンツアイテムを取得し、各コンテンツアイテムに対応する表示データを生成し、表示優先度が最上位のコンテンツアイテムに対応する表示データをディスプレイ13の画面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】画面形状から文字数を制限しなければならない階層化されたメニューリストの画面表示において、階層化表示を容易にする表示方法を提供する。
【解決手段】表示された項目が次階層を有する場合は、例えば、表示された項目の背景欄の右辺部を、右方向を示す図形14−1〜5とし、表示された項目が前階層を有する場合は、表示された項目の前記背景欄の左辺部を、左方向を示す図形15−1〜4とする。 (もっと読む)


241 - 260 / 372