説明

Fターム[5E501EA10]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力イベント (9,481) | 手動動作 (7,932) | 位置 (3,776) | ボタン上 (863)

Fターム[5E501EA10]に分類される特許

201 - 220 / 863


【課題】ユーザが2以上の項目を操作してしまった場合においても、ユーザが所望する1つの項目を選択項目として決定できる入力装置を提供すること。
【解決手段】2以上の項目32が操作された場合、MFPは、当該2以上の項目32を、選択項目の候補36として選出する。次に、ユーザは、選択項目37を決定するためのスライド操作を行う。MFP1は、このスライド操作における入力媒体33の移動方向に基づいて、スライド方向40を決定する。そして、MFP1は、スライド方向40にある候補36を、選択項目37として決定する。 (もっと読む)


【課題】障害発生時の各種対応画面及び画面間のリンク関係を極めて容易に設計できるように支援する技術の提供。
【解決手段】障害対応画面に求められる表示項目の設定欄、入力項目の設定欄の少なくとも一方が設けられた設計時用画面スケルトンに基づいて設計画面を生成して設計端末14に送信し、設計端末14から設計画面への設定データが送信された場合に、画面スケルトンの各設定欄に関連付けて部品管理テーブル20、プロパティテーブル21、接続子テーブル22に格納する画面編集部34と、設計された各画面のシンボル303を生成し、これらが表示された画面フロー編集画面300を設計端末14に送信して各画面間のリンク関係の設定を促し、設計端末14から送信された各画面間のリンク関係の設定データをフロー管理テーブル23、フロー構成部品テーブル24、遷移テーブル25に格納するフロー編集部35を備えた障害対応画面設計支援システム。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザ操作により操作キーやソフトキーのキー表示が切り替えられる携帯端末であっても、ユーザのキー操作中にキー表示が切り替えられることにより発生する誤入力を防止することができる携帯端末を提供する。
【解決手段】各々のキーに対して、それぞれ対応するキーコードを示す標識を表示する表示手段と、各々のキーのキー入力指示を検出する検出手段(S101)と、各々のキーのキーコードの切り替えの指示を受け付ける受付手段(S103)と、指示が受け付けられた際、キーの長押しが検出されていた場合、表示手段により表示された標識に従って入力指示が検出されたキーのキー入力処理を行った(S109)後に、各々のキーに対応するキーコードを切り替えるとともに前記表示手段による表示を切り替える入力制御手段(S111)とを備えた。 (もっと読む)


【課題】メタデータサービスにおいて、サービス提供事業者が独自のコンテンツナビゲーションをより容易に、かつ、より柔軟に変更・拡張する。
【解決手段】端末装置100は、メタデータサーバ200から送信された、コンテンツナビゲーションに関する情報が記述されたナビゲーション情報テーブル150を記憶する記憶手段と、利用者からのコンテンツナビゲーション操作を受け付ける入力手段110と、ナビゲーション情報テーブル150を参照して、コンテンツナビゲーション操作に基づいたメタデータの検索要求を生成してメタデータサーバ200へ送信し、メタデータサーバ200から検索結果としてメタデータを受信するメタデータ要求手段120と、ナビゲーション情報テーブル150と受信したメタデータとに基づいて、コンテンツナビゲーション画面を生成し、提示する提示手段130とを備える。 (もっと読む)


【課題】被設定機器に設定される各種測定処理に必要な測定パラメータを直感的に、且つ操作性よく変更する。
【解決手段】被設定機器10から測定パラメータを含む測定パラメータ情報を取得するとともに、変更後の測定パラメータである変更パラメータを被設定機器10に対して書き換え処理するパラメータ処理部2と、取得した測定パラメータ情報からパラメータの種類を識別し、識別した測定パラメータ情報に基づくパラメータ設定ソフトキー20を構築するためのソフトキー構築情報を出力するパラメータ識別部3と、パラメータ識別部3からのソフトキー構築情報に基づき、測定パラメータ情報に応じたパラメータ設定ソフトキー20を表示部6の表示画面上に表示制御するソフトキー制御手段4aを有する表示制御部4と、表示部6に表示されたパラメータ設定ソフトキー20を操作する入力部7とを備えた。 (もっと読む)


【課題】電子機器の機能の複雑化に伴い、設定可能なメニュー項目が増大し、多くのメニュー項目の中から、設定すべきメニュー項目の検索が困難であるという課題がある。
【解決手段】液晶ビデオモニター106は、複数のメニュー項目から、設定対象のメニュー項目を検索するための、少なくともメニュー項目名及びメニュー項目設定値の何れかを入力する操作部104と、操作部104で入力されたメニュー項目名又はメニュー項目設定値を有するメニュー項目を検索し、検索されたメニュー項目に対するメニュー項目設定値の設定を可能とするメニュー設定画面を表示するマイコン102と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示更新後、操作者が誤って操作受付画像を指定してしまった場合であっても、操作者の意図しない処理が実行されてしまうことを抑制できる入力装置および入力制御プログラムを提供すること。
【解決手段】MFP1は、二画面表示への更新後に操作ボタン32が指定される場合であって、その指定された操作ボタン32の表示領域に、表示更新前、他の処理が割り当てられた操作ボタン32の少なくとも一部が表示されていたとき、操作ボタン32を指定する操作に対する処理の実行を無効とする。このようにすれば、操作者の意図しない処理が実行されてしまうことを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが操作ボタンをタッチした場合に、操作が受け付けられる確実性をより向上させることができる、操作装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】タッチパネル201は、表示面に複数の操作ボタンを表示するとともに、当該表示面における押圧位置を検出する。ボタン区分保持部404は、タッチパネル201の表示面に表示される各操作ボタンと、各操作ボタンが属する区分との対応関係を記憶する。相対位置算出部405は、操作ボタンに設定された基準位置と当該操作ボタンに対してなされた操作の際の押圧位置との相対位置を算出する。認識領域シフト部406は、相対位置算出部405が算出した相対位置に基づいて、当該相対位置が算出された操作ボタンと同一の前記区分に属する各操作ボタンの認識領域をシフトさせる。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーの体の動きをより簡単に推測する。
【解決手段】ゲーム装置500において、第1のコントローラ105は、プレイヤーの体に固定され、位置の変化又は姿勢の変化を検知する。第2のコントローラ111は、プレイヤーによる操作を検知する。提示部510は、プレイヤーのいずれか1つの部位により所定の課題操作を第2のコントローラ111に与えるべき旨を、プレイヤーに提示する。推定部520は、提示部510により提示された課題操作と、第1のコントローラ105により検知されたプレイヤーの操作と、第2のコントローラ111により検知された位置の変化もしくは姿勢の変化と、に基づいて、第2のコントローラ111が固定されているプレイヤーの部位を推定する。 (もっと読む)


【課題】複雑な変換内容を簡単な操作で行うことが可能な入力装置を提供すること。
【解決手段】CPUは、第1ボタン領域内に第1ボタンデータを表示する。指示座標が何れかの第1ボタン領域内に位置する場合に、当該第1ボタン領域内の第1ボタンデータに対応する第1変換フィルタデータを特定する。指示座標が位置する第1ボタン領域の周囲に、他の第1ボタン領域が表示されない第1空き領域を作成する。第1空き領域に変換フィルタデータを表示する。指示座標が何れかの第1変換フィルタ領域内に位置する場合に当該第1変換フィルタデータに対応する第2ボタンデータを特定する。第2ボタンデータを特定した状態で所定の条件が成立すると、当該第2ボタンデータに対応するデータを入力する。 (もっと読む)


【課題】装置に実装される機能をできるだけ多くユーザに認識させる。
【解決手段】複数の機能を実行可能であり、その複数の機能の各機能に関するヘルプ情報を表示可能な表示部を有する画像形成装置であって、ヘルプ情報が表示部に表示された表示回数を計測し、その表示回数をヘルプ情報ごとに記憶する表示回数計測手段と、表示回数計測手段により記憶された表示回数が少ないヘルプ情報から順に表示順序を決定する表示順序決定手段と、複数のヘルプ情報を表示部に表示させる場合、表示順序決定手段により決定された表示順序で、ヘルプ情報を表示部に表示させる表示制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示装置を小型化しても操作性の低下を抑制でき、設定項目の確認や設定操作等を容易に行うことができる画像処理装置の操作パネルを提供し、さらには該操作パネルを備えた画像処理装置を提供する。
【解決手段】表示手段42の画面に表示された複数の設定項目の中のいずれかをユーザが選択する設定項目選択キー411と、該キーによって選択された設定項目の設定値をユーザが設定する複数の複合操作キー412a〜412dを備える。表示手段42には、複数の設定項目の中のいずれの設定項目が設定項目選択キー411によって現在選択されているかを示す第1の表示部430と、複数の複合操作キー412a〜412dの中のいずれを用いて設定を行うかを示す第2の表示部431a、431bを表示する。 (もっと読む)


【課題】多点の検知が可能なタッチパネルを活用した実用的なタッチパネル入力装置を提供する。
【解決手段】表示およびタッチパネル機能を備えたタッチパネル表示画面を設け右手指の配置に適した右手用2点タッチ入力検知態様と左手指の配置に適した左手用2点タッチ入力検知態様が切り換え可能として、そのいずれかの入力検知態様においてタッチパネルへの2点タッチを検知する。右手用2点タッチ入力検知態様と左手用2点タッチ入力検知態様にそれぞれ対応して右手指の配置に適した右手用2点タッチ入力画面と左手指の配置に適した左手用2点タッチ入力画面をそれぞれ表示する。検知された2点を結ぶ線が左下がりとなるか右下がりとなるかで表示および入力制御を切り換える。 (もっと読む)


【課題】従来と比して一段と操作入力に対する応答性を向上させる。
【解決手段】操作部の操作面に対する指示物の接触及び近接を検知し、当該検知結果をもとに、操作面に対する指示物の動きを検出して、当該指示物の動きから予測される操作入力に対応する処理を開始しておくようにしたことで、ユーザが実際に操作入力を行ってから対応する処理が完了するまでの時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】設定確認画面において、効率的に設定を確認することができる操作装置を提供する。
【解決手段】操作装置は、一連の設定操作において表示された設定画面のそれぞれについて、設定画面の表示時間が基準値を超えているか否かを判定する判定部と、基準値を超えていると判定された表示時間となった設定画面で設定がされる設定項目について、その設定項目を示す設定項目画像(サムネイル157,159,161)を含む設定確認画面のデータを生成する画面生成部と、画面生成部で生成された設定確認画面のデータを用いて設定確認画面31を表示部に表示させる制御をする第3の表示制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】入力装置における操作の習熟を簡易に図ることを可能とする。
【解決手段】CPU1mおよび表示コントローラ1bは、ハンディ端末におけるユーザインタフェースの外観を摸した入力インタフェース画像を表示するようLCD1aを制御する。CPU1mおよび表示コントローラ1bは、操作の契機となる経時的な複数の事象を表した動画像を入力インタフェース画像に並べて表示するようにLCD1aを制御する。タッチパネル1eおよびタッチパネルコントローラ1fは、LCD1aにより表示された入力インタフェース画像上でのユーザの操作を入力する。CPU1mは、操作期間内に入力された操作が規定操作と一致するか否かを判定する。CPU1mおよび表示コントローラ1bは、上記の判定の結果を表す結果画像を表示するようにLCD1aを制御する。 (もっと読む)


【課題】複雑な処理、制御を必要とせずにメニュー画面切替え時の反力切替えに伴う違和感を緩和し、遠隔入力操作時の操作感覚に優れた遠隔入力装置を提供する。
【解決手段】複数のメニュー表示が切替えて表示される表示部300と、入力スイッチ190、位置検出部としてのX軸エンコーダ170とY軸エンコーダ175、および、2次元駆動部としてのX軸モータ150とY軸モータ155を備え、表示部300上へポインタを表示して遠隔入力操作する遠隔操作部100と、メニュー表示の座標に対応した力覚パターン及びポインタの位置座標に基づく反力を遠隔操作部100に力覚として付与する駆動部201と、表示部300に表示された第1のメニュー表示上のポインタ位置での反力と第2のメニュー表示上のポインタ位置での反力を比較し、その結果に基づいて第2のメニュー表示上のポインタの位置に対応した反力を調整して遠隔操作部100に力覚として付与する調整部202を備える操作制御部としての制御ECU200と、を有して構成する。 (もっと読む)


【課題】無意味な領域を表示画面に表示することを防止して、無駄なスクロール動作を防止することができる放送受信機及び表示装置を提供する。
【解決手段】スクロール動作が行われると、スクロール移動量算出部1でスクロール移動量が算出され、このデータに基づいて表示領域判定部3は、仮想画面メモリ2の仮想画面領域から表示画面で表示できるサイズのウインドウを移動させて、データを切り出し、表示画面メモリ5に送信する。表示領域判定部3は、仮想画面メモリ2の仮想画面領域内に存在するデータを監視し、仮想画面領域の最も下方に配置されている要素や可視要素等を検出して、スクロール制御を行う。イベント発生部4は、仮想画面領域にイベント発生設定があるか否かを検出する。
(もっと読む)


【課題】タッチパネルに表示される画像をユーザ操作により容易に変更することができる携帯用電子機器及び表示制御方法を提供すること
【解決手段】本発明にかかる携帯用電子機器10は、タッチパネル20と、タッチパネル20に表示する画像データを生成し、画像データをタッチパネル20に表示させる表示制御部40と、タッチパネル20の外側周縁部に形成され、ユーザによるタッチ操作を受け付け、タッチパネル20の表示をスクロールするスクロールバーとして機能する周辺操作部30と、を備え、表示制御部40は、ユーザが周辺操作部30にタッチしスクロール操作することにより、タッチパネル20に表示される画面がスクロールされるように、タッチパネル20へ表示する画像を生成するものである。 (もっと読む)


【課題】会議システムにて文化モデルデータを用いることなく、また、画像に基づく動作解析のみに限らずに簡易な構成で画像データ及び音声データの送受信を制御し、他の会議参加者への不快感、違和感を抑制することができる情報処理装置、該情報処理装置で用いられる入力装置、情報処理方法、及び前記情報処理装置を含む会議システムを提供する。
【解決手段】入力手段である端末用ペンから受信した状態に基づき、不適切な操作状態を検出した場合(S4:YES)、操作者を撮像した画像データ及び操作者が発した音声を集音した音声のデータの送信を停止する(S10)など、操作状態に応じて送受信を制御する。 (もっと読む)


201 - 220 / 863